ネットフリックスの株価、逝く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/20(水) 06:51:37.82ID:fqaEysum0
会員数が遂に減ったらしい
49それでも動く名無し
2022/04/20(水) 07:09:13.61ID:Ukgc3n1Qa タイバニのために入ってついでにイカゲーム見たけどなんであれが絶賛されてたんや?
50それでも動く名無し
2022/04/20(水) 07:09:59.76ID:awi0OZy3d >>49
そらお国がアレやし
そらお国がアレやし
2022/04/20(水) 07:10:02.12ID:bx0qTBKu0
陽キャのお家時間が減ってきたんかな
52それでも動く名無し
2022/04/20(水) 07:10:46.12ID:EfcYWZxkd 急成長で伸びたんだから成長しなくなったら終わりよ
53それでも動く名無し
2022/04/20(水) 07:11:11.40ID:pD1fwCHed >>48
まあそもそも年明けから死んでたしトドメさされただねやな
まあそもそも年明けから死んでたしトドメさされただねやな
54それでも動く名無し
2022/04/20(水) 07:11:28.78ID:vMmPM8300 >>48
コロナ特需終わってもうたんやな
コロナ特需終わってもうたんやな
55それでも動く名無し
2022/04/20(水) 07:11:50.38ID:JAtUF85Va >>49
日本でいうス○イファミリーみたいなもんやろ
日本でいうス○イファミリーみたいなもんやろ
56それでも動く名無し
2022/04/20(水) 07:11:50.79ID:kPj6DlQE0 とりあえず2.3日1本見ないと損するからな
3日以上に対して1本見ないならレンタルのが安い
3日以上に対して1本見ないならレンタルのが安い
57それでも動く名無し
2022/04/20(水) 07:14:18.85ID:KRlsV3fn0 オリジナルがあんまりおもんないもんな
それが無きゃ他に勝てるものもないわけで
それが無きゃ他に勝てるものもないわけで
58それでも動く名無し
2022/04/20(水) 07:14:20.78ID:bZRJ18gO0 グロースは成長止まったら終わりや
59それでも動く名無し
2022/04/20(水) 07:14:33.86ID:iL+xJkMEp ら
2022/04/20(水) 07:14:48.01ID:jisqGaVZ0
61それでも動く名無し
2022/04/20(水) 07:15:27.01ID:kRsMaJYma Apple TVのインベーションやアマプラのボーイズみたいなレベルのドラマが一本も無い
62それでも動く名無し
2022/04/20(水) 07:15:40.60ID:jslJJL2w0 高い上に独占多い
独占されるとSNSでその作品で盛り上がりにくいのよ
独占されるとSNSでその作品で盛り上がりにくいのよ
63それでも動く名無し
2022/04/20(水) 07:16:01.09ID:y3E+Agby0 >>25
お、経済名人おるやん
お、経済名人おるやん
65それでも動く名無し
2022/04/20(水) 07:16:09.25ID:QuX8JpF00 アニメの韓国ドラマが主力
ハリウッドやアメカスドラマやEUドラマ無くなってしまった
ハリウッドやアメカスドラマやEUドラマ無くなってしまった
66それでも動く名無し
2022/04/20(水) 07:16:32.13ID:W+T06nq10 値段が高いんや
アマプラとdアニメ合わせてもネトフリの方が高いやろ
アマプラとdアニメ合わせてもネトフリの方が高いやろ
67それでも動く名無し
2022/04/20(水) 07:17:01.62ID:609eVKyzM 昔はお試し期間をごにょごにょして無限にタダで見れたのにひどいわ
68それでも動く名無し
2022/04/20(水) 07:17:02.27ID:KRlsV3fn0 そういやタイバニ2の1話がFC2かどっかに上げられてたらしいけどネトフリって今はブッコ抜けるんか?
69それでも動く名無し
2022/04/20(水) 07:17:14.23ID:M+OS/6PJM ランキング韓国だらけでみるのやめた
2022/04/20(水) 07:17:59.18ID:ZkdXGPAqr
FはFamilyのFとかボージャックホースマンとかアメリカのシニカルなアニメ見てるやつおらんか?
クッソおもろくないか?
クッソおもろくないか?
71それでも動く名無し
2022/04/20(水) 07:18:03.96ID:vMmPM8300 アニメや韓国好きじゃないと入る価値ないな
72それでも動く名無し
2022/04/20(水) 07:18:15.81ID:3tlmBZdR0 一回目の半額で買った奴
もう一回バーゲンセールやで😃
もう一回バーゲンセールやで😃
2022/04/20(水) 07:18:32.49ID:rvYARqYp0
74それでも動く名無し
2022/04/20(水) 07:18:35.55ID:y3E+Agby0 >>37
テレビばっかりみてんの?
テレビばっかりみてんの?
75それでも動く名無し
2022/04/20(水) 07:18:52.23ID:aKzpIPgE0 もう厳しいね
76それでも動く名無し
2022/04/20(水) 07:18:59.66ID:nsS1Pa4E0 ディズニーとか競合にやられてるんか?
77それでも動く名無し
2022/04/20(水) 07:19:08.72ID:m2sqrdjsd 気になるドラマ配信した時だけ加入してる
78それでも動く名無し
2022/04/20(水) 07:19:38.18ID:y3E+Agby0 >>71
全裸監督のために入って合計数時間しかみてないのにもう2年くらい金払い続けてるわ
全裸監督のために入って合計数時間しかみてないのにもう2年くらい金払い続けてるわ
2022/04/20(水) 07:19:51.41ID:jisqGaVZ0
別にサービスの質が悪いから株価が下がったって単純な話ではないけどな
株やってないなら別にええけど
株やってないなら別にええけど
80それでも動く名無し
2022/04/20(水) 07:19:58.24ID:aKzpIPgE0 動画サブスクに厳しい時代
2022/04/20(水) 07:20:53.56ID:v7NDh6mVa
タイバニとか話はガバガバやけどSNS的な盛り上がり方で知名度取ったのに独占して蓋してしまったのは悪手やと思う
2022/04/20(水) 07:21:15.85ID:4Cr4upP1a
つまんねーしな
日本コンテンツもゴミ
日本コンテンツもゴミ
83それでも動く名無し
2022/04/20(水) 07:21:33.61ID:5S0P+C0od 買い時やん!
84それでも動く名無し
2022/04/20(水) 07:22:04.69ID:wzMfJj780 オリジナルが軒並みクソ
85それでも動く名無し
2022/04/20(水) 07:22:14.79ID:vE+DQSxL0 なんでアニメの話してるやつおるの?
世界のランキングには一度も入ってないカスコンテンツやろ
世界のランキングには一度も入ってないカスコンテンツやろ
2022/04/20(水) 07:22:34.48ID:QRHYw56d0
>>3
一瞬で世界3位になったディズニー+強すぎやろ
一瞬で世界3位になったディズニー+強すぎやろ
88それでも動く名無し
2022/04/20(水) 07:22:59.70ID:HWnLZN5E0 メタとネットフリックスは死んだか
アップル・マイクロソフト・アマゾン・グーグルはまだ大丈夫か
テスラはどうなるかな
アップル・マイクロソフト・アマゾン・グーグルはまだ大丈夫か
テスラはどうなるかな
89それでも動く名無し
2022/04/20(水) 07:23:06.59ID:KRlsV3fn0 >>86
そらブランドの歴史がちゃうわ
そらブランドの歴史がちゃうわ
90それでも動く名無し
2022/04/20(水) 07:23:27.60ID:q5MNQ4Nh0 ロシア人効果やろ?
落ち方が過大過ぎじゃね
落ち方が過大過ぎじゃね
91それでも動く名無し
2022/04/20(水) 07:23:34.05ID:Rc0pxZFu0 ずっと観ないといけないドラマってのも辛いよね
92それでも動く名無し
2022/04/20(水) 07:24:03.62ID:vE+DQSxL0 ネトフリも他のサブスク並みに解約しにくくなるのかね
一定期間動かさないだけで解約する親切設計だったけども
一定期間動かさないだけで解約する親切設計だったけども
93それでも動く名無し
2022/04/20(水) 07:24:28.03ID:LuKyQn4Ud ブラックミラーバンダースナッチすき
94それでも動く名無し
2022/04/20(水) 07:25:49.52ID:ni90Mual0 ストレンジャーシングス以外におもろいドラマある?
ダークは見た
ダークは見た
2022/04/20(水) 07:25:53.01ID:lBeBZohKa
これいま買い時じゃね?
96それでも動く名無し
2022/04/20(水) 07:26:22.31ID:Bcqm//A6d 今上り調子なんはDisney+や
2022/04/20(水) 07:27:48.44ID:QRHYw56d0
2022/04/20(水) 07:27:52.66ID:xq/4YXMd0
どうして…Netflixは各国で結果出してるのに
https://i.imgur.com/uq2sqN7.jpg
https://i.imgur.com/uq2sqN7.jpg
99それでも動く名無し
2022/04/20(水) 07:27:58.42ID:e8Jl+kUN0 まさにネットオリックスwww
2022/04/20(水) 07:28:14.48ID:lBeBZohKa
投資家って思ってるよりバカだよな
101それでも動く名無し
2022/04/20(水) 07:28:30.54ID:YN+d37bq02022/04/20(水) 07:28:40.61ID:QRHYw56d0
>>76
せや
Disney+は、あらゆる主要なメディア企業(と一部のハイテク企業)が動画配信サービスを開始したように思われる、この1年半のいわゆるストリーミング戦争で傑出した成功を収めている。Disney+の成長は、Apple、HBO、NBCUniversal、Discoveryなど、そうした新しい競合企業のすべてを大きく上回っている。あるメディアアナリストはDisney+について、「史上最も成功を収めた製品リリースの1つ」だとしている。
Disney+の人気の高さは、The Walt Disney Companyの当初の予測をもはるかに上回っている。同社は当初、開始から約5年間で会員数が6000万~9000万人に達すると予測していた。現在は、開始から5年となる2024年終盤までに2億3000万~2億6000万人になるとみている。んや
せや
Disney+は、あらゆる主要なメディア企業(と一部のハイテク企業)が動画配信サービスを開始したように思われる、この1年半のいわゆるストリーミング戦争で傑出した成功を収めている。Disney+の成長は、Apple、HBO、NBCUniversal、Discoveryなど、そうした新しい競合企業のすべてを大きく上回っている。あるメディアアナリストはDisney+について、「史上最も成功を収めた製品リリースの1つ」だとしている。
Disney+の人気の高さは、The Walt Disney Companyの当初の予測をもはるかに上回っている。同社は当初、開始から約5年間で会員数が6000万~9000万人に達すると予測していた。現在は、開始から5年となる2024年終盤までに2億3000万~2億6000万人になるとみている。んや
103それでも動く名無し
2022/04/20(水) 07:28:43.61ID:+PUqQ+Jld 韓国ドラマのゴリ押しやめろ
クオリティは知らんけど明らかに好みじゃないんじゃ
クオリティは知らんけど明らかに好みじゃないんじゃ
104それでも動く名無し
2022/04/20(水) 07:28:46.74ID:7c/c4ZqLM 買い時や
105それでも動く名無し
2022/04/20(水) 07:29:22.75ID:vE+DQSxL0 サブスクもディズニーが天下とるんか、、、
107それでも動く名無し
2022/04/20(水) 07:29:38.10ID:Bcqm//A6d2022/04/20(水) 07:29:45.17ID:3vBfsmMm0
ネットフリックスよりつられて下げてるユーセンのが悲惨や
109それでも動く名無し
2022/04/20(水) 07:30:07.22ID:Bcqm//A6d >>106
正直4KDolby Atmos対応で990円は安すぎ
正直4KDolby Atmos対応で990円は安すぎ
111それでも動く名無し
2022/04/20(水) 07:30:33.55ID:vMfl6K6o0 >>99
一気に弱そう
一気に弱そう
112それでも動く名無し
2022/04/20(水) 07:30:41.75ID:Bcqm//A6d >>110
スターウォーズもマーベルも20世紀フォックスもナショナルジオグラフィックの作品もあるぞ
スターウォーズもマーベルも20世紀フォックスもナショナルジオグラフィックの作品もあるぞ
113それでも動く名無し
2022/04/20(水) 07:30:55.15ID:5JHGIRHt0 ディズニー+映画早く来るならありがたいけど
114それでも動く名無し
2022/04/20(水) 07:30:56.25ID:vE+DQSxL0 Apple TVとか誰がみてんだよってレベルなのにアカデミー賞取って驚いたな
ネトフリより先だとは思わんかった
ネトフリより先だとは思わんかった
115それでも動く名無し
2022/04/20(水) 07:31:05.90ID:Bcqm//A6d これからはDisney+とAmazonの2強になりそう
116それでも動く名無し
2022/04/20(水) 07:31:12.53ID:EzRxz9Jn0 チョンドラマって暇なBBAしか見てなさそう
2022/04/20(水) 07:31:14.01ID:3vBfsmMm0
ディズニープラスとか全然株価に反映されないから投資対象にする意味がない
119それでも動く名無し
2022/04/20(水) 07:32:16.57ID:vE+DQSxL0 >>110
マーベルが今の勢いを維持したら儲かりそうだな
マーベルが今の勢いを維持したら儲かりそうだな
120それでも動く名無し
2022/04/20(水) 07:32:28.62ID:xq/4YXMd0 Disneyは買収したコンテンツのテーマパークも作ってよ
ユニバみたいな感じの
ユニバみたいな感じの
121それでも動く名無し
2022/04/20(水) 07:32:37.81ID:DB+Vbi3Hd >>41
テレビでやったもんの続編を完全独占とか何考えてんのかと
テレビでやったもんの続編を完全独占とか何考えてんのかと
122それでも動く名無し
2022/04/20(水) 07:33:31.09ID:vE+DQSxL0 アマプラって日本の値段と北米じゃ大分違うんじゃ無かったか?
北米は結構高かったような気がする
北米は結構高かったような気がする
123それでも動く名無し
2022/04/20(水) 07:33:42.89ID:xq/4YXMd0 NetflixとSpotifyはどっちが先に死ぬかな
https://i.imgur.com/s6JnAkO.jpg
https://i.imgur.com/s6JnAkO.jpg
124それでも動く名無し
2022/04/20(水) 07:34:03.92ID:LMUijWbo0 これ最低1000円かかんのかよ
ワイアニ豚はdアニメとアマプラで充分やわ
ワイアニ豚はdアニメとアマプラで充分やわ
125それでも動く名無し
2022/04/20(水) 07:34:12.02ID:4qbDI9bF0 この前もナイアガラ食らったばっかやのに酷すぎやろ
2022/04/20(水) 07:34:27.09ID:2o3b/misM
>>110
見れるで
見れるで
127それでも動く名無し
2022/04/20(水) 07:34:47.27ID:QkGCixLS0 >>3
なんでこんなんなったんや
なんでこんなんなったんや
128それでも動く名無し
2022/04/20(水) 07:34:56.80ID:Bcqm//A6d >>123
🇯🇵とかいうアップル大好き国家
🇯🇵とかいうアップル大好き国家
129それでも動く名無し
2022/04/20(水) 07:35:18.50ID:0CXDDw3P0 オリジナル微妙なのに値上げじゃなぁ
フレンズとかが人気のサイト
フレンズとかが人気のサイト
130それでも動く名無し
2022/04/20(水) 07:36:03.98ID:LE9+wmMfM https://i.imgur.com/dRcuXyq.jpg
ちょっと前50%オフになったばっかりなのにまた落ちるのか(困惑)
ちょっと前50%オフになったばっかりなのにまた落ちるのか(困惑)
131それでも動く名無し
2022/04/20(水) 07:36:41.84ID:CM3Dbl5rr オリジナルいいものもあるけど数撃ちゃ状態にみえるしなあ
132それでも動く名無し
2022/04/20(水) 07:36:47.91ID:Din/C7pQd133それでも動く名無し
2022/04/20(水) 07:37:23.80ID:P3k/91RdM いつも逝ってんな
134それでも動く名無し
2022/04/20(水) 07:37:40.59ID:52fXZMpT0 増え続けるわけないのに一気に下がるのも謎やな
135それでも動く名無し
2022/04/20(水) 07:37:41.63ID:IaoEGfO/0 自作映画に力入れすぎて見れる動画減ってるやろ
アマプラより見れるヤツ少なくなってる気がするわ
アマプラより見れるヤツ少なくなってる気がするわ
136それでも動く名無し
2022/04/20(水) 07:37:48.77ID:3aGG7O6s0 ネットフリックスはガチでストレンジャーシングスしかないからな
とにかくIPがない
ネズミみたく買収して既存IP獲得も難しくなってるし八方塞がりや
とにかくIPがない
ネズミみたく買収して既存IP獲得も難しくなってるし八方塞がりや
138それでも動く名無し
2022/04/20(水) 07:38:24.81ID:vMmPM8300139それでも動く名無し
2022/04/20(水) 07:38:39.16ID:HSdnL/sZ0 >>132
TVerなんかはこれまでテレビ観てた層はだいたいインストールしてるイメージある、オンタイム視聴にこだわりなければ特に問題ないしな。
TVerなんかはこれまでテレビ観てた層はだいたいインストールしてるイメージある、オンタイム視聴にこだわりなければ特に問題ないしな。
2022/04/20(水) 07:38:44.30ID:DJDVr58R0
どさくさに紛れて値上げしまくった末路
141それでも動く名無し
2022/04/20(水) 07:39:14.92ID:X8lzBa++0 >>123
日本人りんご好きすぎ
日本人りんご好きすぎ
142それでも動く名無し
2022/04/20(水) 07:39:15.43ID:xq/4YXMd0144それでも動く名無し
2022/04/20(水) 07:39:25.76ID:CRz4f2TSd >>134
アメリカ株は明らかにバブルだったから下がる要因があれば一気に落ちる
アメリカ株は明らかにバブルだったから下がる要因があれば一気に落ちる
2022/04/20(水) 07:39:40.37ID:3vBfsmMm0
シャブ漬けのレベルに達してなかったみたいやね
146それでも動く名無し
2022/04/20(水) 07:39:47.41ID:HSdnL/sZ0 Abemaは無料でメジャー流してくれるしアニメで暇潰しもできるしワールドカップ全試合流すしでツボを押さえててええわ
147それでも動く名無し
2022/04/20(水) 07:39:51.10ID:nsS1Pa4E0 ちょっと前に結構コンテンツに金掛けて収益悪かったんじゃなかったっけ?
それで会員伸びないってなるとまぁそりゃ
それで会員伸びないってなるとまぁそりゃ
148それでも動く名無し
2022/04/20(水) 07:40:00.06ID:qEWjUezk0 日本のアマプラは安いからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【米株式】NYダウ大幅反落、一時1500ドル超安=ナスダックも安い(3日午前) [Ikhtiandr★]
- 【速報】 1ドル=145円 [お断り★]
- 【特殊詐欺】トー横で誘われた「海外で月78万円」の仕事は… 被害男性の1カ月 [蚤の市★]
- トランプ米大統領、中国に54%関税 ★2 [お断り★]
- NY株急落、1679ドル安で終了 トランプ相互関税で景気後退懸念 [蚤の市★]
- 【フジテレビ】親会社の大株主・ダルトンが声明 清水社長ら5人の取締役に退任要求… 「経営刷新にはほど遠い」「株主として許し難い」 [冬月記者★]
- 日清、終わる。カップヌードルCMに『ホリエモン』起用。「日清不買運動」トレンド入り! [153490809]
- 【悲報】NISA去年の年初一括民も含み損に… [882679842]
- ぺこら「違法ROMはグレーだからこの企画辞めますわ。どっちが正義かわかんない」
- 【マギレコ】VIPでマギアレコード&マギアエクセドラ【マギエク】
- ワイ社畜、吐く🤮 対策スレ
- トランプ大統領 「株価下落は一時的なもの。相互関税でアメリカへの投資は増え、株価は上昇する」 [476729448]