X



1ドル130円

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:01:51.83ID:CdKz+/5J0
いったあああああああああああ!!!!!!

前スレ
1ドル129円
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1650405765/
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:28:47.49ID:DZsy7lGl0
>>196
勝ち組やん
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:28:57.96ID:kmwsj0cq0
>>191
まぁ正直日本の外食はデフレの象徴というか過度に安いとこあるからしゃーないというか是正の範囲ちゃうかな
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:29:05.42ID:vpyjjyYAd
これ中国も金融緩和してるから相対的にドルの価値上昇が加速してるんじゃないか?
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:29:16.52ID:tEG4k3K20
岸田、政策金利上げるなよ
こういう時は何もするなよ
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:29:25.12ID:CdKz+/5J0
>>203
おきゅーよーが上がればええんよ
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:29:31.28ID:LbDR0Yv/0
>>196
spydか?
2022/04/20(水) 09:29:32.89ID:TYWGWIKX0
>>203
脳死で飲食始めるガイジが多すぎるから余計に安くなるんやろな
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:29:37.61ID:4wlxNQAm0
ここでもコロナが悪いとか自粛が悪いとか言ってるのいるし人を騙すのって簡単なんやな
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:29:39.92ID:U8vY23vp0
>>179
日本のまずいところは輸出するにもまずは資源を輸入するから結果的にコストが上がるところやけどな
自分の身の回りで全て完結するならええけど
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:29:41.09ID:WUj44QT60
もしかして自民党って無能?
2022/04/20(水) 09:29:46.37ID:mTzm8w1xM
>>188
円安って現地生産の場合は影響ないやろ?
トヨタなんて海外に工場作りまくっとるし、日本で作って輸出するにしても円安で材料費が高騰したら意味なさそうなんだけど…
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:29:55.15ID:MTcmBb3t0
地獄の安倍政権
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:30:06.65ID:5krZEXvJ0
安倍と黒田の愚行は日本史や経済学の教科書に記載されて
後世まで教訓として伝えられるべき
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:30:08.03ID:8HvPRQ+KM
すまん
パソコンの買い時は?
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:30:14.92ID:rfvrsSbTa
ガイジ国家
国民が政治に無関心で自分勝手な政治家が金儲けする為だけの国になってるからな
ウクライナでなくわーくにが宣戦布告されりゃ良かったのにね
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:30:16.70ID:PEUIbTPi0
>>203
安すぎるよな
企業努力の賜物やから悪く言うべきやないが
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:30:17.28ID:2kW0e+Uod
コロナで輸入も輸出もできないうちにひたすら円安にしてらただ国が滅ぶだけじゃんw
正気か?
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:30:19.79ID:4wlxNQAm0
>>215
来世
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:30:20.77ID:VN7l6FBE0
お前らここでごたごた言ってないで国内株でも買った方がええぞ
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:30:26.25ID:vpyjjyYAd
>>198
あ?きすだこいん舐めてんのか?
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:30:28.08ID:xdV2LfOzr
アメリカ国債ぶっぱしたら駄目なん?
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:30:34.96ID:glTkRoHLd
>>215
今定期
2022/04/20(水) 09:30:35.24ID:fNfaDGHed
>>204
バブルやと聞いたがほわまかいね
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:30:47.25ID:5krZEXvJ0
ツイッターでネトサポが何とか岸田のせいにしようと工作してんの草
2022/04/20(水) 09:30:49.12ID:mTzm8w1xM
>>191
日本って外食産業多すぎだし過度な競争しすぎだから少し減らしたほうがいいやろ
2022/04/20(水) 09:30:54.50ID:iQLSgd5bH
>>220
ほとんど貯金は株と米国投信に振っとるで
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:30:55.25ID:uBAEFPJ50
もう仮に黒田がキレたとしてもどうにもならんところまで来てしまったな
そもそも黒田がキレる事自体あり得んからガンガンこれからも落ちてくやろうし
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:30:58.52ID:5JZVVXCc0
>>197
それはそう
元手ないから博打するしかない⛺
2022/04/20(水) 09:31:01.40ID:F0JTk1rA0
>>215
去年買ってイーサリアムマイニングしてれば全額無料のガチ買い時やったけど・・・
まさかアベコインガチホ勢?
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:31:02.85ID:PJhXsooi0
>>138
そんでなんJから移住してきたのがなんG民ってワケ
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:31:13.96ID:TeMl33v90
日本の貿易赤字5兆円やって草生えるで
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:31:16.18ID:rfvrsSbTa
>>215
🥶
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:31:21.30ID:5BoqBOBb0
>>203
日本の労働環境や生産性が低いのは外食産業のせいやからな
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:31:24.78ID:ek/tIoU40
自民様様
言われたとおりにニーサやらイデコ投資してたら爆益だったわけですよ
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:31:30.27ID:TeMl33v90
>>220
悪魔かな?
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:31:30.30ID:5JZVVXCc0
>>201
レバレッジ888倍ってなんやこれ
怖すぎやろ
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:31:31.78ID:DZsy7lGl0
>>220
商社とアフコロは買ってるで
あとは米国や
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:31:56.66ID:oCu3sXBeM
>>212
海外のアガリを日本に持ってくるだけで爆益になるんだよだから円安の方が得
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:32:01.61ID:U8vY23vp0
Apple「新型iPad Airは価格据え置き」
外国人「うおおおおおおお」
日本人「うおおおおおおお」
Apple「あっ日本は値上げや」

このオチほんま悲しいけど草生えたわ
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:32:06.02ID:glTkRoHLd
>>220
2022/04/20(水) 09:32:06.35ID:bb/DrWHE0
誰か仕掛けてるな
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:32:08.18ID:vpyjjyYAd
>>217
物価上昇を内部留保で吸収してたのがウクライナ侵攻とコロナで決壊しつつあるな
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:32:11.46ID:kmwsj0cq0
>>217
立派なことなんやけどね
サイゼとか20%くらい値上げしてそのうち半分を従業員に還元してあげてもええんちゃうかなと思う
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:32:18.71ID:LbDR0Yv/0
>>237
最大をそれくらいにできるだけで普通にやるなら少なめでええで
それでも日本の最大25倍は少なすぎるわ
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:32:22.15ID:VN7l6FBE0
>>227
えらい
ただ投信するなら頑張ってデイトレードした方がええぞ
仕事で時間無いならしゃーないが
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:32:24.19ID:Ty61dHL0d
追従利上げ→日経暴落→日銀債務超過
になるから利上げできず円安が制御不能みたいな話ってどこまで妥当なんや?
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:32:36.15ID:/NEkkDXo0
>>203
まだそんなヤフコメ民みたいなこと言ってる奴がいるのかよ
ここからの値上がりはまったく給料とか関係ない部分でのコストプッシュインフレやぞ
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:32:41.73ID:5BoqBOBb0
>>212
いやあるで
販売台数が減ったけど円安で過去最高益になったし
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:32:43.72ID:rfvrsSbTa
>>220
1年後には自害してそうw
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:32:49.46ID:AktUJNEN0
欲しがりませんコロナに勝つまでは。

輸入品を欲しがるなコロナに勝つまでは
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:32:50.90ID:8XYua3QVM
>>247
全部本当
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:33:08.12ID:kmwsj0cq0
888倍なんて存在するんか…?ウソやろ…?
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:33:09.06ID:6YXA7gAS0
もうここからは100円切るような円高には戻らんやろ
そのうち200円行く
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:33:15.25ID:LbDR0Yv/0
>>246
デイトレで負けてるんやけどかつ方法教えて
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:33:37.89ID:AktUJNEN0
>>240
これなのに未だにiPhone信者の日本人ってやばいよな
2022/04/20(水) 09:33:44.26ID:S+ZH4EF10
>>215
2月末日であれほど僕ちんが買い時買い時って言ったのに🥺
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:33:47.74ID:VN7l6FBE0
>>236
>>241
いやいや日経ははこの前26千まで下がって今元に戻ろうとしとるから買い時なのは間違いないんや
米国株は取引時間がきついから国内株でも買っときや
貯金するよりましや
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:33:50.15ID:mVt0F4hQM
>>220
ぐう畜
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:33:52.68ID:CdKz+/5J0
>>255
やらなければ負けないで😤
2022/04/20(水) 09:33:55.31ID:N7a+Otuya
SNS上の有識者はこの円安インフレから回復するには法人税を下げて企業を国内回帰させつつ
消費税を大幅に上げて消費に制限を掛けることでインフレ抑制するしかないって論調やけどこれ正しいんか?
2022/04/20(水) 09:33:57.44ID:m2ZweEE8d
>>253
外国のレバの話?
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:33:59.96ID:PEUIbTPi0
>>235
生涯収入が平均2億円でつみたてNISAの枠が800万円
両者が為替の影響を受けて言うほど爆益か?🤔
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:34:04.82ID:eo3/zb6h0
金利差もでかいんだろうが日本自体見くびられてるんやろな
オワコンや
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:34:05.46ID:kmwsj0cq0
>>248
そんなこと誰でも知ってるから今こそガッツリ値段上げる機会や言うことやで
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:34:11.18ID:1IAsdI8+a
トヨタグループて日本で何位なん?
三菱が日本一よな?
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:34:13.58ID:LbDR0Yv/0
>>215
ガチで今やで
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:34:21.10ID:5BoqBOBb0
>>248
そうやねん
あくまでコストプッシュインフレであってインフレじゃないから余計質が悪いのよな
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:34:25.33ID:FuFE6Yxa0
>>160
ほら見ろ
だったら自粛要請なんかやめろって話だろ
2022/04/20(水) 09:35:03.85ID:UEVbSfnRM
>>256
値上げしてもじゃっぷは買うからセーフ
2022/04/20(水) 09:35:04.21ID:m2ZweEE8d
老後2500万円が視野に入ってきたな🥺
2022/04/20(水) 09:35:05.05ID:4jQq4XgBd
4年前に任意整理して今夏500万完済予定のワイ
完済後アベコイン50万くらいしか残らん予定やけど勝ちでいいか?
2022/04/20(水) 09:35:07.27ID:Oab3b3Vn0
黒田東彦さんが↓
2022/04/20(水) 09:35:16.14ID:mpx3JPGXM
米株でも適当に買ってるとこうなるからみんな考えて買おうね🥺
https://i.imgur.com/GMLjFW1.jpg
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:35:17.84ID:XZcNhZ/Aa
未だに外食が日本の癌とか言ってるガイジはなんなんや
2022/04/20(水) 09:35:24.92ID:iQLSgd5bH
>>246
お仕事あるから無理ンゴねぇ
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:35:24.94ID:TeMl33v90
😤

phi***** |40分前
非表示・報告

そんなに円安が悪なら、ガソリン減税をはじめ財政出動をしろと岸田批判すればいいのです。マンデルフレミング効果で円高になります。なぜ言わないのです?

日銀のせいにする最近のマスコミがおかしいのです。あくまで日本でいま上がってるのはエネルギーや生鮮食料品などの個別価格で、物価はむしろ目標にすら届かないほど低いのです。緩和をやめてさらに低くしたら失業が激増しますよ?あくまで日銀が責任を負うべきは全体の物価なのですから今の日銀の緩和策は間違ってません。間違ってるのは消費減税やガソリン減税を頑なに拒む岸田政権の方です。

マスコミおよび「アベガー」の人たちはようするに、自分たちが日本が破綻寸前だとウソをついて消費増税を推し進めた張本人だから、今さら間違いを認めて減税を訴えるわけにいかず、代わりに失業者を犠牲にすることで原油高に対応しろと騒いでるだけ。自己都合しか考えてません。恥を知れと思います。
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:35:41.26ID:kmwsj0cq0
>>271
2000万言うてた時期から考えるともう2500万近いんちゃうか…?
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:35:46.77ID:LbDR0Yv/0
>>263
つみにーなんてほとんどがsp500やし為替の影響受けてもノーダメどころかプラスやん
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:35:52.40ID:N++DvpRZd
ロシアが雑魚だったから日本の重要性が薄れてるんか?
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:36:03.92ID:4rnfZLgOM
商品の価格が上がるのも原材料費が上がってるだけだから従業員の給料が上がるわけあらず😅
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:36:08.68ID:5krZEXvJ0
個人投資家も戦犯やろ
金融緩和にブレーキかけた岸田を叩きまくって
財政支出派の高市とかに交代させようとしてたやん
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:36:13.77ID:UI1/Qnoq0
値上がりで高い買い物買い控えしようと思ってたけどアホらしくなってきたわ
これでも10年後と比べたら円高かもしれんのやろ
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:36:15.72ID:4wlxNQAm0
>>277
こんなガイジがのんびりヤフコメできるんだから自民党は安泰やな
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:36:20.48ID:5BoqBOBb0
>>261
まだまだ日本人は高いし解雇規制は強いしそもそも労働人口減っていくしでそいつらの想定ほど国内回帰は起こらんと思うんやが
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:36:31.37ID:6YXA7gAS0
>>277
カツカツで生活してそう
2022/04/20(水) 09:36:32.15ID:SDDaTV7xa
>>271
ワイらが老人なる頃は3000万くらい必要やろな
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:36:32.90ID:VN7l6FBE0
>>255
デイトレード進めたワイが言うのもあれやが勝率50%の運ゲーやぞ
ワイはスイングトレードを忠実にして今はエネルギーや造船関連株買って日経下げたらダブルインバース株買っとる
それでまぁ運良く勝ててるけど株なんか運ゲーや
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:36:33.20ID:PEUIbTPi0
>>279
トータルで見て「俺は円安のおかげで爆益だ!」ってほんまに言えるかそれ
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:36:38.14ID:MaLBwdpV0
>>196
4500ドルの配当得られるほどの株を買える資金を持ってる時点でどうあがいても勝ち組やん
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:36:43.04ID:LbDR0Yv/0
>>274
soxlで爆損してるのワイと同じやな
米株アンチになりそうやわ
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:36:58.69ID:/NEkkDXo0
>>265
とてもわかってるようには見えない
値段上げればみんな理解してくれると思ったら大間違い
経営ってのは100円程度ですらかなりシビアに客は反応するし売上に直結してくる
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:37:06.36ID:AktUJNEN0
>>282
みんな戦犯やぞ
日本総国民A級戦犯や
みんなでガイガイ音頭踊ろうや
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:37:06.36ID:4wlxNQAm0
>>287
三千万円で足りますかね🥺
2022/04/20(水) 09:37:09.18ID:h1nFpk7G0
>>117
命の数は減り続けてる模様
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:37:10.80ID:4rnfZLgOM
多分スタバとかの外資が露骨な値上げを始めてやっと日本人は気づくんやろな
なんかおかしいぞと
2022/04/20(水) 09:37:34.66ID:5WYbQE100
1万ドルマイナスやけど4万プラスで草生える
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:37:42.64ID:1MMr+r2FM
「コロナ対策こそが最大の経済対策!」
なんだったのか
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:37:45.72ID:PEUIbTPi0
>>292
絶対売り上げ落ちるわな、ワイも行かんかも
だから一概に外食を悪く言えんわ
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 09:37:45.92ID:LbDR0Yv/0
>>288
具体的な銘柄教えてや
造船ってなんや郵船のことか?
2022/04/20(水) 09:37:56.46ID:5WYbQE100
1000ドルやったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況