マイクロソフト
「10より見やすく使いやすくしたんだぞ?」
探検
マイクロソフト号泣、「何故ユーザーはWindows11に更新しないんだ…?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/04/20(水) 14:51:20.93ID:BjXdJXOS0346それでも動く名無し
2022/04/20(水) 16:35:22.87ID:Ck8ezvYQd 逆に10にこだわる理由って何?ITだけど動かないS/Wもないんだが
347それでも動く名無し
2022/04/20(水) 16:35:26.07ID:BEypIaVZ0 悔しかったらバックスラッシュと¥サインの区別つけてみろやカス
348それでも動く名無し
2022/04/20(水) 16:35:44.61ID:oHUbiHJUr i74700番台のワイのPCでもええなら11にしたるで
349それでも動く名無し
2022/04/20(水) 16:35:51.97ID:sC0pzZ5T0 どう考えてもこんなに重くする必要性ないよね
350それでも動く名無し
2022/04/20(水) 16:36:14.21ID:dmdbfBWR0 ◎<私はコルタナです、あなたをサポートします
↑結局こいつを一度も使わなかった率100%説
↑結局こいつを一度も使わなかった率100%説
352それでも動く名無し
2022/04/20(水) 16:36:49.47ID:iuFAG1L30 >>340
???「M.2 SSDでXP動かせたら速すぎてバカウケやろうなぁ〜」
???「M.2 SSDでXP動かせたら速すぎてバカウケやろうなぁ〜」
353それでも動く名無し
2022/04/20(水) 16:37:40.47ID:1MMr+r2FM これができなくなりますよとかならないと普通しねえわな
354それでも動く名無し
2022/04/20(水) 16:37:43.96ID:BEypIaVZ0 >>350
お前の消し方って入れて遊ぶだけの機能
お前の消し方って入れて遊ぶだけの機能
355それでも動く名無し
2022/04/20(水) 16:37:47.84ID:dGlE6QUQM Windowsっていつ頃から新しいバージョンに無料でアップグレードサービスしてくれるようになったんやっけ?
2022/04/20(水) 16:37:58.80ID:MsAMgLTia
MEは歴代最高のOSだぞ
ガイジ共…w
ガイジ共…w
357それでも動く名無し
2022/04/20(水) 16:37:59.28ID:89zOndCd0 設定周りって延々見易くならんよな
HDD追加するだけでも普通に探して記憶域からフォーマットなんて分かるわけねえだろうよ
HDD追加するだけでも普通に探して記憶域からフォーマットなんて分かるわけねえだろうよ
358それでも動く名無し
2022/04/20(水) 16:38:18.20ID:1vZW7ukmr 7使い続けてると豪語してる奴らはちゃんとルーターのパスワード絶対抜かれへん強度にしとるか?
adminとかのままで7なんて使ってたらルーターまで侵入されてポート開けられても文句言えんぞ
adminとかのままで7なんて使ってたらルーターまで侵入されてポート開けられても文句言えんぞ
359それでも動く名無し
2022/04/20(水) 16:38:25.90ID:Ck8ezvYQd >>355
7,8,8.1→10ちゃうか
7,8,8.1→10ちゃうか
2022/04/20(水) 16:39:05.90ID:MsAMgLTia
アフィカス「MEはクソ!」
この対立煽り草なんだ
この対立煽り草なんだ
362それでも動く名無し
2022/04/20(水) 16:39:13.46ID:dGlE6QUQM >>359
サンガツ
サンガツ
363それでも動く名無し
2022/04/20(水) 16:39:16.44ID:B+xJi0DNM なんで設定とコントロールパネル2つあるの?
なんでレジストリにゴミがたまる設計にしてんの?
なんでローカルユーザー作らせないの?
ジョブズなんとかしろや
なんでレジストリにゴミがたまる設計にしてんの?
なんでローカルユーザー作らせないの?
ジョブズなんとかしろや
364それでも動く名無し
2022/04/20(水) 16:39:41.77ID:9qomlz4ta ギリギリまで7使ってたから10もギリギリまで使ったるわ
2022/04/20(水) 16:40:03.62ID:NSq8jhrD0
買ったpcが問答無用で8だった頃と比べればまだマシや 8,8.1だけはありえない
366それでも動く名無し
2022/04/20(水) 16:40:31.77ID:BEypIaVZ0 Windows8「スタートメニューやめてゴミUIにしました」←アホちゃう
Windows11「タスクバー動かせなくしました」←アホちゃう
なぜ学習しないのか
Windows11「タスクバー動かせなくしました」←アホちゃう
なぜ学習しないのか
367それでも動く名無し
2022/04/20(水) 16:40:55.16ID:hcc/xaJr0 サポート切れOS使ってる奴の精神てコロナノーガードみたいな気分かね
もうどうでもええわみたいなw
もうどうでもええわみたいなw
368それでも動く名無し
2022/04/20(水) 16:42:26.24ID:RIvGU4vUd2022/04/20(水) 16:43:11.01ID:1vZW7ukm0
人柱待ちやろ
それが安定やん
それが安定やん
370それでも動く名無し
2022/04/20(水) 16:43:19.07ID:9Y9CmmJ50 ワイアプデできるのか?
Intel(R) Core(TM) i3-7100U CPU @ 2.40GHz
8.0G
Intel(R) HD Graphics 620
Intel(R) Core(TM) i3-7100U CPU @ 2.40GHz
8.0G
Intel(R) HD Graphics 620
372それでも動く名無し
2022/04/20(水) 16:44:13.01ID:Oz8KLAsRa ワイのPCは更新出来ませんって出たから無理
どんだけ要求スペック高いねん
どんだけ要求スペック高いねん
374それでも動く名無し
2022/04/20(水) 16:44:26.37ID:vU5AVbdm0 ワイのパソコンでも11使えるんやろか
i5-550なんやけど大丈夫なんやろか
i5-550なんやけど大丈夫なんやろか
376それでも動く名無し
2022/04/20(水) 16:46:06.67ID:v4SgnBaY0 ほならね10で最後っていった訳を説明するべきでしょ
377それでも動く名無し
2022/04/20(水) 16:46:10.16ID:9Y9CmmJ50 >>373
ありがとう
ありがとう
378それでも動く名無し
2022/04/20(水) 16:46:15.73ID:Qw10V/9c0 10で最後やでーゆーて馬鹿ほど邪魔な広告してくれてたやん
379それでも動く名無し
2022/04/20(水) 16:46:20.58ID:URvf+pLC0 >>333
同じ不具合あった人おって安心したわ
アプデ後ドライバ関係とか全部最新にしてもスリープから復帰出来ず毎回電源で再起動するしかなかったからなあ
10に戻したら普通に復帰出来るからほんま意味不明やわ
同じ不具合あった人おって安心したわ
アプデ後ドライバ関係とか全部最新にしてもスリープから復帰出来ず毎回電源で再起動するしかなかったからなあ
10に戻したら普通に復帰出来るからほんま意味不明やわ
380それでも動く名無し
2022/04/20(水) 16:46:43.42ID:hcc/xaJr0 せめてSDGsに倣って要求スペック下げるとかできんのかね
毎度買い換え圧かけてくるやん
毎度買い換え圧かけてくるやん
381それでも動く名無し
2022/04/20(水) 16:47:08.67ID:goCF4sPw0 Windows8とかいう誰も覚えてないos
382それでも動く名無し
2022/04/20(水) 16:47:37.45ID:zN8i63lu0 必要になったら11にアプデする予定やで
今のところその必要性が全くないだけ
今のところその必要性が全くないだけ
383それでも動く名無し
2022/04/20(水) 16:48:17.18ID:69T4foKda 上げてやるからワイのivyちゃんをサポートしろ
384それでも動く名無し
2022/04/20(水) 16:48:18.18ID:S+Zwlh7K0 >>381
酷すぎて誰も話題にしたくないんやろ
酷すぎて誰も話題にしたくないんやろ
385それでも動く名無し
2022/04/20(水) 16:48:27.26ID:Hu9Tn5Xid いい加減スマホでexe使えるようにしろ
そのためのos作れや無能
そのためのos作れや無能
2022/04/20(水) 16:48:36.70ID:Uqiii18H0
10はすぐ慣れたけど11はなんでそうなんねんみたいなUIで慣れんわ
387それでも動く名無し
2022/04/20(水) 16:48:54.09ID:KTMXex750 ダウングレード出来んのか?
今の10ですら戻したいわ
今の10ですら戻したいわ
388それでも動く名無し
2022/04/20(水) 16:50:20.85ID:R4MvQ3f6M ワイも怖くて10のままや
てか10でラストちゃうんかったんか
てか10でラストちゃうんかったんか
389それでも動く名無し
2022/04/20(水) 16:52:22.18ID:3Fr6vvRT0 エミュってNoxよりいいんだよな?
390それでも動く名無し
2022/04/20(水) 16:52:27.06ID:89zOndCd0 実際XPくらい簡素なメニューでええやんて皆思ってんだろ?
391それでも動く名無し
2022/04/20(水) 16:53:20.26ID:Wnlu+HYNd 11の立ち上げ画面で止まるおっちゃんおばちゃん多すぎやろ
でもあれは止まるわ、マイクロソフトどんどんアホになってないか?
でもあれは止まるわ、マイクロソフトどんどんアホになってないか?
392それでも動く名無し
2022/04/20(水) 16:53:38.36ID:od1jPm6/0 >>388
嘘ンゴお金欲しいンゴ
嘘ンゴお金欲しいンゴ
393それでも動く名無し
2022/04/20(水) 16:54:24.85ID:S+Zwlh7K0 11のエミュってmumuよりええんか
394それでも動く名無し
2022/04/20(水) 16:55:15.65ID:eaJ/8EQoM ワイちゃんの自作パソコンはアプデ要件チェックは満たしてるけどまだアプデせーやってお知らせ来んわ
395それでも動く名無し
2022/04/20(水) 16:55:38.81ID:/w78a+ERd 泥エミュに関してはBlueStacksでええと思うわ
困ったことがない
困ったことがない
396それでも動く名無し
2022/04/20(水) 16:55:48.14ID:Wjojla0gd397それでも動く名無し
2022/04/20(水) 16:56:29.02ID:3MFtfxPX0 >>394
やつはこっそりと忍び寄るから気を付けるんやで
やつはこっそりと忍び寄るから気を付けるんやで
2022/04/20(水) 16:58:49.93ID:vxMExxe70
現状10で動かないソフトより11で動かないソフトのが多いやろからそら誰も移行せんわ
400それでも動く名無し
2022/04/20(水) 16:59:00.81ID:a34z4neF0 ワイもEdge使ってみるか
401それでも動く名無し
2022/04/20(水) 16:59:53.63ID:jvpDi2rz0 ビジネスシーンでもMacOSやChromeOSのシェアがじわじわ増えててヤバい事なってんなWindows
今すぐどうこうなることはないと思うが10年後くらいを考えるときつそう
今すぐどうこうなることはないと思うが10年後くらいを考えるときつそう
2022/04/20(水) 17:00:04.26ID:MsAMgLTia
アフィカスはMEアンチ
403それでも動く名無し
2022/04/20(水) 17:01:43.67ID:/w78a+ERd404それでも動く名無し
2022/04/20(水) 17:02:14.26ID:S+Zwlh7K0 nox、ブルスタよりMuMuの方がええぞ
中華は元気な奴多い
中華は元気な奴多い
405それでも動く名無し
2022/04/20(水) 17:02:28.03ID:PYtJPfwo0406それでも動く名無し
2022/04/20(水) 17:03:18.12ID:RIvGU4vUd >>255
OS内部的にはまだWindows NT 10.0扱いやからセーフ
OS内部的にはまだWindows NT 10.0扱いやからセーフ
407それでも動く名無し
2022/04/20(水) 17:04:10.20ID:zT3cvp/I0 エロゲが起動出来なくなる報告多数なんだ
悔しいだろうが仕方がないんだ…
悔しいだろうが仕方がないんだ…
2022/04/20(水) 17:04:24.09ID:+CLIbZHv0
更新する理由もないしな
409それでも動く名無し
2022/04/20(水) 17:05:06.50ID:5PZ6esL/d いまだに社内システムがIEじゃないと開けない会社wwwwwwww
弊社や
弊社や
410それでも動く名無し
2022/04/20(水) 17:07:55.48ID:Mbqx17Pdd 11にアプデしたらAndroidアプリ使えるってマジ?
mateをwindowsで使いたいんや
mateをwindowsで使いたいんや
411それでも動く名無し
2022/04/20(水) 17:08:39.11ID:9y8sNuTN0 10で何も問題ないからや
412それでも動く名無し
2022/04/20(水) 17:09:27.57ID:Oub4A1JPa 毎度毎度クソみたいな操作方法を強要しようとするのはやめろや
win8とかでガラッと変えたときも結局大不評で元のuiに近い感じに落ち着いたやろ
win8とかでガラッと変えたときも結局大不評で元のuiに近い感じに落ち着いたやろ
413それでも動く名無し
2022/04/20(水) 17:10:24.91ID:2mfG6Ey2d Windows7だったかのノーパソ使ってた時全然知識ないままやたら更新促してくるから更新したったらそのままパソコン死んだのホンマ何やねんアレ
アカンやろ
アカンやろ
2022/04/20(水) 17:10:37.69ID:s4x+HX8qa
>>303
エルフとかアリスソフトが元気良かった記憶
エルフとかアリスソフトが元気良かった記憶
415それでも動く名無し
2022/04/20(水) 17:10:43.41ID:JH6LaITea 10で終わりっつったよな?大嘘つきやん
416それでも動く名無し
2022/04/20(水) 17:11:06.14ID:+81sFTqsM 11搭載のPC買ったんだけど使いにくいんで10をクリーンインストールしたい
少し前にマイクロソフトのページから10のインストールページなくなったって見たんだけど
それがマジだったらもう無理なのかな
少し前にマイクロソフトのページから10のインストールページなくなったって見たんだけど
それがマジだったらもう無理なのかな
417それでも動く名無し
2022/04/20(水) 17:11:36.08ID:Mbqx17Pdd >>415
12も出るぞ
12も出るぞ
418それでも動く名無し
2022/04/20(水) 17:11:54.47ID:URvf+pLC0 >>412
日常的に使う物だからこそ、UIは大きく変えないで欲しいんだよなあ
日常的に使う物だからこそ、UIは大きく変えないで欲しいんだよなあ
419それでも動く名無し
2022/04/20(水) 17:12:04.04ID:lwrwt5N60 どうやってシャットダウンするんや
2022/04/20(水) 17:12:23.86ID:YdIiJwHc0
>>380
商売やからね…
商売やからね…
421それでも動く名無し
2022/04/20(水) 17:12:50.63ID:FfedR1ZB0 言わせる気?
2022/04/20(水) 17:13:17.32ID:s4x+HX8qa
そろそろLinuxがUIに本気出してWindows駆逐したりせんの?
423それでも動く名無し
2022/04/20(水) 17:13:20.88ID:FfedR1ZB0 >>9
今は7がトレンドや
今は7がトレンドや
424それでも動く名無し
2022/04/20(水) 17:13:32.05ID:8DWX1QFL0 ワイの初代Ryzenで使えるんやったら移行するんやけどなぁ
425それでも動く名無し
2022/04/20(水) 17:14:25.00ID:zAheNBpsa >>422
何言ってんだこいつ
何言ってんだこいつ
426それでも動く名無し
2022/04/20(水) 17:14:28.27ID:bpg34q6k0 世界最大のサイバーテロ組織
427それでも動く名無し
2022/04/20(水) 17:15:02.65ID:ixcn3NKJ0 >>9
UIとかコンパネ周りに関してはアレで充分だったって人は結構いるんちゃう?
UIとかコンパネ周りに関してはアレで充分だったって人は結構いるんちゃう?
429それでも動く名無し
2022/04/20(水) 17:16:43.26ID:T0Dftd29M さすがに右クリックメニューとかスタートメニューが無能すぎるから10仕様に戻したわ
2022/04/20(水) 17:16:50.97ID:TdJevqPS0
ワイはやったぞ
泥エミュのクルクル詐欺はいつまでやる気や
泥エミュのクルクル詐欺はいつまでやる気や
431それでも動く名無し
2022/04/20(水) 17:17:10.99ID:j0TQHitEd 10は7に近いから使いやすい
432それでも動く名無し
2022/04/20(水) 17:18:07.66ID:zN8i63lu0 そもそも10の時に言ってたメジャーバージョンアップしない宣言はどうしたんだよ
433それでも動く名無し
2022/04/20(水) 17:18:18.93ID:iuFAG1L30434それでも動く名無し
2022/04/20(水) 17:19:18.66ID:ixcn3NKJ0 XPから7の時はまあこれからは64bitが中心になっていくから仕方ないかなって感じだったけどそこから先はMSのお遊びに付き合わされてるだけ
2022/04/20(水) 17:20:08.11ID:TdJevqPS0
>>429
レジストリいじれば直せるけど直せるってことはデータ残ってるってことやから普通に設定できるようにしろやって思う
レジストリいじれば直せるけど直せるってことはデータ残ってるってことやから普通に設定できるようにしろやって思う
436それでも動く名無し
2022/04/20(水) 17:20:23.70ID:89zOndCd0 >>434
Vista「おい…」
Vista「おい…」
437それでも動く名無し
2022/04/20(水) 17:21:25.60ID:VgRe8qye0 10で最後っていってなかった?
裏切られたわ
裏切られたわ
438それでも動く名無し
2022/04/20(水) 17:23:50.00ID:Et0vDVba0 なんで12が出るくらいのタイミングまで要件上げるの待てなかったんや
439それでも動く名無し
2022/04/20(水) 17:24:35.04ID:2W+d1Tom0 メニューが真ん中にあるのほんまガイジ
440それでも動く名無し
2022/04/20(水) 17:24:51.39ID:SV7vnYIE0 ゲーマーは全員11にしてるやろ
441それでも動く名無し
2022/04/20(水) 17:24:55.43ID:EEex2Xe+0 XP→7→10と来たワイは次の12まで買い替えへんでー
442それでも動く名無し
2022/04/20(水) 17:26:41.91ID:89zOndCd0443それでも動く名無し
2022/04/20(水) 17:26:59.26ID:ixcn3NKJ0 Windows10って中々乗り換えが進まなかったから最近のイメージあるけど2015年生まれなんだな
でも特に問題無いんだしこのままでいいよな
でも特に問題無いんだしこのままでいいよな
444それでも動く名無し
2022/04/20(水) 17:28:08.16ID:mOVs/lER0 言うほど見やすくありません。
使いやすくありません。
使いやすくありません。
445それでも動く名無し
2022/04/20(水) 17:28:26.97ID:T0Dftd29M >>439
真ん中メニューはレジストリいじったり外部ツール使ったりしなくても左下にできる
真ん中メニューはレジストリいじったり外部ツール使ったりしなくても左下にできる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 道路陥没事故、トラック運転席を下水道管内で発見か ドローンで確認 運転手の姿は確認できず ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ホンダと日産の経営統合が破談 日産幹部「到底受け入れられない」… ★4 [BFU★]
- 【文春】フジテレビ女性アナ接待 証拠LINEを公開する『X子さんを追い詰めた上納文化の深層』★6 [おっさん友の会★]
- 氷河期世代「死ぬまで踏み台」 若手だけ給与上昇、格差あらわに… [BFU★]
- 【速報】ダイタク吉本大さんと9番街レトロのなかむら★しゅんさんが違法オンラインカジノに関与か 警視庁が事情聴取 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【サッカー】57歳 カズ・三浦知良、コンディション不良で開幕絶望… 練習初参加も「厳しいね」 復帰は4月以降に [冬月記者★]
- 【朗報】トランプ、「日米黄金時代」声明を発表へwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [705549419]
- トランプさん、バカウヨのデマに騙され夏の乾季に備え溜めていたダムの水を放水 [175344491]
- おじゃる丸待機🏡
- トラックの運転手、消える。下水管で見つかったのはトラックの運転席のみ… [352564677]
- フランス「飲料の砂糖使用量が多ければ多いほどその商品に課税する。課税されたくないなら砂糖を減らせ」先進国か? [931948549]
- 00:00:00.000