X



マイクロソフト号泣、「何故ユーザーはWindows11に更新しないんだ…?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 14:51:20.93ID:BjXdJXOS0
マイクロソフト
「10より見やすく使いやすくしたんだぞ?」
415それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 17:10:43.41ID:JH6LaITea
10で終わりっつったよな?大嘘つきやん
2022/04/20(水) 17:11:06.14ID:+81sFTqsM
11搭載のPC買ったんだけど使いにくいんで10をクリーンインストールしたい
少し前にマイクロソフトのページから10のインストールページなくなったって見たんだけど
それがマジだったらもう無理なのかな
417それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 17:11:36.08ID:Mbqx17Pdd
>>415
12も出るぞ
418それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 17:11:54.47ID:URvf+pLC0
>>412
日常的に使う物だからこそ、UIは大きく変えないで欲しいんだよなあ
419それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 17:12:04.04ID:lwrwt5N60
どうやってシャットダウンするんや
2022/04/20(水) 17:12:23.86ID:YdIiJwHc0
>>380
商売やからね…
421それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 17:12:50.63ID:FfedR1ZB0
言わせる気?
2022/04/20(水) 17:13:17.32ID:s4x+HX8qa
そろそろLinuxがUIに本気出してWindows駆逐したりせんの?
423それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 17:13:20.88ID:FfedR1ZB0
>>9
今は7がトレンドや
2022/04/20(水) 17:13:32.05ID:8DWX1QFL0
ワイの初代Ryzenで使えるんやったら移行するんやけどなぁ
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 17:14:25.00ID:zAheNBpsa
>>422
何言ってんだこいつ
426それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 17:14:28.27ID:bpg34q6k0
世界最大のサイバーテロ組織
427それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 17:15:02.65ID:ixcn3NKJ0
>>9
UIとかコンパネ周りに関してはアレで充分だったって人は結構いるんちゃう?
2022/04/20(水) 17:16:38.67ID:5WYbQE100
>>422
むしろ取り込まれた
429それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 17:16:43.26ID:T0Dftd29M
さすがに右クリックメニューとかスタートメニューが無能すぎるから10仕様に戻したわ
2022/04/20(水) 17:16:50.97ID:TdJevqPS0
ワイはやったぞ
泥エミュのクルクル詐欺はいつまでやる気や
431それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 17:17:10.99ID:j0TQHitEd
10は7に近いから使いやすい
432それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 17:18:07.66ID:zN8i63lu0
そもそも10の時に言ってたメジャーバージョンアップしない宣言はどうしたんだよ
433それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 17:18:18.93ID:iuFAG1L30
>>429
ワイもや
あんな右クリックメニューじゃなんの役にも立たへんな
434それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 17:19:18.66ID:ixcn3NKJ0
XPから7の時はまあこれからは64bitが中心になっていくから仕方ないかなって感じだったけどそこから先はMSのお遊びに付き合わされてるだけ
2022/04/20(水) 17:20:08.11ID:TdJevqPS0
>>429
レジストリいじれば直せるけど直せるってことはデータ残ってるってことやから普通に設定できるようにしろやって思う
436それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 17:20:23.70ID:89zOndCd0
>>434
Vista「おい…」
2022/04/20(水) 17:21:25.60ID:VgRe8qye0
10で最後っていってなかった?
裏切られたわ
438それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 17:23:50.00ID:Et0vDVba0
なんで12が出るくらいのタイミングまで要件上げるの待てなかったんや
2022/04/20(水) 17:24:35.04ID:2W+d1Tom0
メニューが真ん中にあるのほんまガイジ
440それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 17:24:51.39ID:SV7vnYIE0
ゲーマーは全員11にしてるやろ
441それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 17:24:55.43ID:EEex2Xe+0
XP→7→10と来たワイは次の12まで買い替えへんでー
442それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 17:26:41.91ID:89zOndCd0
お前らこういう子が好きなんでしょ?
https://i.imgur.com/JGOa5UZ.jpg
https://i.imgur.com/eWt6keG.jpg
443それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 17:26:59.26ID:ixcn3NKJ0
Windows10って中々乗り換えが進まなかったから最近のイメージあるけど2015年生まれなんだな
でも特に問題無いんだしこのままでいいよな
444それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 17:28:08.16ID:mOVs/lER0
言うほど見やすくありません。
使いやすくありません。
445それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 17:28:26.97ID:T0Dftd29M
>>439
真ん中メニューはレジストリいじったり外部ツール使ったりしなくても左下にできる
2022/04/20(水) 17:28:47.27ID:TdJevqPS0
>>439
そこは設定あるしまあええやろ
447それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 17:29:05.58ID:KlrxKoez0
最近グラボ安くなってきてるな
448それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 17:29:28.41ID:mvFSDV/c0
パソコンでAndroidゲームがバッテリー気にせずヤリ放題と聞いたから
あわててアップデートしたのにいつまでたってもやれんで草
449それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 17:29:51.98ID:0NczH5baM
10から11にあげたとき入れてるソフトとか消されないよな?
教えて人柱
2022/04/20(水) 17:30:21.37ID:Fn4MKXLT0
わい7やわ
451それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 17:30:21.41ID:vzzlrZgE0
corei7なんやがコイツだけ条件満たしてないと出る
なんでそんなハイスペック求めるんやろ
452それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 17:30:48.51ID:OVCEIwDh0
10ってサポート打ちきりされるんか?
2022/04/20(水) 17:30:50.08ID:kZCV0DpO0
>>9
2kがよかった
454それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 17:31:24.83ID:BEypIaVZ0
>>448
10の売り文句だったWSLといいほんま売り文句にするなら最初から入れろやって感じがするわ
455それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 17:31:32.03ID:T0Dftd29M
>>449
ソフトは維持される(動くとは言ってない)
456それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 17:31:57.43ID:BEypIaVZ0
>>451
セキュリティの問題とかやからスペックと言うより世代の問題
457それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 17:32:00.46ID:Oz8KLAsRa
>>442
直感的で分かりやすかったとは思う
458それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 17:32:20.34ID:ixcn3NKJ0
>>451
ハイスペを求めるというより世代の違いちゃうの?
459それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 17:32:45.03ID:iuFAG1L30
マイクロソフトなんで11の要件あんな厳しくしたんやろ
OS如きが出しゃばるのはあかんで
460それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 17:33:24.10ID:T0Dftd29M
TPMで引っかかる奴は有効化してない可能性もある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています