X

「シンカー」とかいう変化球、絶滅

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 17:50:42.53ID:8bye/ijM0
なぜなのか
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 18:53:32.24ID:lWyuhb4a0
ロッテで流行ってるな
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 18:54:06.38ID:S+Zwlh7K0
>>113
それとフォーシームだけやもんな
2022/04/20(水) 18:54:43.16ID:p/RkfScW0
アグモンシンカー好き
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 18:55:30.09ID:1AhEMviv0
スライダーとかいう誰でも投げれる変化球
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 18:56:28.29ID:vFc1R9KEr
パームはスライダーでしょ🤣
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 18:56:45.64ID:dF3ME/Mw0
>>115
変化球マニアが言うんだから間違いないな
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 18:58:39.03ID:Gj0CGav8d
パームは石井丈裕
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 18:58:39.40ID:RD35FIMHa
>>113
カーブ系無いやん
ジャイロ回転主体のスライダー系とトップスピン主体のカーブ系は違うやろ
2022/04/20(水) 18:59:13.99ID:S+Zwlh7K0
パームは親指と小指(と薬指)で挟んで前回転掛ける球で
カーブと言うてもどっちか微妙よな
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 18:59:54.07ID:B+/HrU8S0
青柳のシンカーは高津譲りの山本昌経由やぞ!!!
2022/04/20(水) 19:00:48.26ID:S+Zwlh7K0
>>123
分かる
けどスライダー系でいいかなって思ってスルーした
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 19:02:53.83ID:1EyiXhny0
ヤマヤスってパワプロでもツーシームなの?
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 19:03:15.81ID:gYkg2yEld
SFFとかいうクソカッコいい名前の変化球
https://i.imgur.com/aWZMS5D.png
2022/04/20(水) 19:03:47.03ID:7u3G0Mpv0
シュートシンカー系は全部ツーシームになったな
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 19:03:47.92ID:iFH+XDBIa
>>121
10年以上前のブログだからもしかしたらもう意見が変わってるかもしれないけど
https://ameblo.jp/darvish-yu-blog/entry-10418298556.html
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 19:04:33.07ID:r6y+MmVEr
益田とか鍬原とか投げてるやん
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 19:05:35.05ID:i2W5T6jzp
>>20
大勢はあれもうシュートやろ。
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 19:05:43.56ID:KvOqWw0Nd
しかし今日のスコアボードも0ばかりだな
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 19:05:50.22ID:1OE8Tlfn0
カツオ未だに使ってないか?
2022/04/20(水) 19:07:22.87ID:5k6WiqNi0
マジで野球知らない奴って変化球全部カーブと思ってるよな
曲がる方向で名前変わることを知らん
2022/04/20(水) 19:08:15.53ID:2U5b9I4PH
高津しか知らんわ
2022/04/20(水) 19:12:42.18ID:oqNX2ecsM
>>106
ちょっと話はそれるけどオーバースローとサイドスローとアンダースローと変則投法を投げ分けるピッチャーっていそうでいないよな
バッターからすると1球1球全部投げ方とタイミングが変わるって絶対嫌そうだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況