X



黒子のバスケエアプ「緑間だけ能力がぶっ壊れてるよなw」「こいつが断トツ最強だろw」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 17:55:48.39ID:LNhi+ga6a
なお描写的にはキセキ最弱のもよう
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 18:31:04.30ID:t67O0c26a
ゾーンの有無がデカすぎるから実用面では自力ゾーン可能な青最強なんちゃうか?
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 18:31:22.38ID:DRvvJz2M0
>>40
208じゃ昔よりサイズ小さくなった現代NBAですらセンターとしては小柄なのが草
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 18:31:23.21ID:3qmIxGxNa
>>97
タカオ以外がゴミ過ぎた
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 18:31:29.77ID:v9H7vXY70
>>101
ゾーン入ったら黄瀬より強いだろ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 18:31:38.22ID:Ag1eydtn0
主人公チームのモブにもホークアイだかイーグルアイだか特能持ちがいるのがすごいと思った
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 18:31:59.97ID:+ifNuvPX0
回数制限あるままならバランス取れたのに限界越えさせる必要なかったやろ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 18:32:26.22ID:ppqQyFkBM
紫って体格以外にバスケセンスはあるとか設定されてるけどいまいち伝わらないのがね
アメリカのやつも嫌々やらされた練習を思い出しただけで覚醒したけどすぐ骨を折られて退場させられるし
0109それでも動く名無し 転載ダメ
垢版 |
2022/04/20(水) 18:32:31.55ID:LfPt17+Ur
緑間「その程度で新技を身につけるほど俺のシュートは安くない」

その通りやけどこのシーンはめっちゃかっこええ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 18:32:50.13ID:MmPQ7Z4S0
相手に点取られる

緑でスタートして3p決める

これやるだけで相手が常に3P決められない限り100%負けないという事実
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 18:33:48.86ID:MXxIuGvlp
>>106
緑のところに上位互換おるからな
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 18:33:50.66ID:fvYDXezqa
緑間は名シーンが多いんだよな
限界などとうに超えているとか
火神を信じた緑間を信じた黒子に止められるやつとか
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 18:34:39.39ID:/+i3ExvJ0
灰色とかいうNTR趣味男
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 18:34:40.31ID:UOc8rwM90
紫ってパッと見ひょろいし木吉みたいな技巧派でもないから上手いこと描写できてないわ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 18:34:58.53ID:Brze2GE/0
>>101
スキル強奪とかいうなろうの主人公みたいなやつ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 18:35:03.60ID:DbEP6kyud
性格の良さは緑やな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況