X



【朗報】「翠ジンソーダ」が絶好調 ハイボール、レモンサワーの牙城を崩してしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 22:39:10.03ID:ERWtrNec0
「『翠ジンソーダ缶』はコンビニ限定の先行発売を含め、2ヵ月で1,400万本を出荷。この数字は想定の1.5倍で、サントリーの酒類の全商品で見ても、2016年以降に発売したなかで最高の売れ行きです」と白村氏は笑顔を見せる。

発売以来、年代・性別を問わず多くの人から好評を得ている。

「お酒選びがマンネリ化していた方に、ハイボール、レモンサワーに続く第三のソーダ割りとして『翠』を手にとっていただいているようです」
2022/04/20(水) 23:24:27.46ID:U9Glwyrar
ストロング系はさすがに健康被害が多かったんか商品は減ってきたな
ワイもAST、ALTが3桁まで跳ね上がったから飲まんようになったわ
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:24:39.56ID:TEvSaHR6d
電気ブランはたまーに飲むとうまいよ
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:24:40.53ID:OAxpblCs0
飲んでやれよ

https://pbs.twimg.com/media/FQsoQDwUYAEkN-K.jpg
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:24:57.24ID:Ow7yKm1V0
最近出たすみかってチューハイうまいわ
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:25:04.56ID:aMcgY8Uy0
ジンって昔飲んだ時化粧水みたいな味でそっから苦手意識あるんだよなあ
2022/04/20(水) 23:25:17.79ID:djIV/LUd0
>>263
ガチでウイスキーの生産追いついてないからなぁ
こればかりはどうにもならんからしゃーない
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:25:18.74ID:hcJvBqA40
見た目が洒落てるよな
いかにもイキって酒飲んでるやつが好みそうな見た目してる
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:25:24.62ID:FYFmlCJDa
>>289
いやでも確かに割高感はあるかも
グレンフィディックとかかなりおいしくても3500円くらいやろ
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:25:42.15ID:IlKguR3KM
>>293
ズブローカはポーランドやろ
普通に買えるで
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:25:43.18ID:6ArRtwC5d
>>294
普通に割るわ
麦茶や水割りのが合うと思うけど
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:25:45.34ID:+4lQNETvr
ジジイの歯茎定期
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:26:00.28ID:FeWkJC1Y0
流行ってないって言われると買いたくなっちゃう
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:26:18.82ID:FYFmlCJDa
>>297
原酒どこ産だよこれ
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:26:23.38ID:4dVmWkQdM
いぶりがっこクリームチーズ乗せとかいう最強のつまみ
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:26:24.15ID:Re7ZoCPO0
歯茎ってよりはジジイのポマードちゃうか
2022/04/20(水) 23:26:36.71ID:djIV/LUd0
>>299
ジュニパーベリーの匂いって一口目が化粧水なのわかる
肉料理と一緒に飲み続けると美味いんやが
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:26:58.33ID:TEvSaHR6d
ズブロッカ毎年買うけど飲みきれずに飽きて冷凍庫に入れっぱにしちゃうわ
ミニボトル再販してくれや
2022/04/20(水) 23:26:59.72ID:/dIifkVi0
>>294
本格焼酎(乙類)の炭酸割りうまいよ
黒糖焼酎は特にうまい
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:26:59.81ID:FYFmlCJDa
>>304
そうなんだ
炭酸で割るのは甲類のみかと思ってた
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:27:05.58ID:DmiJyR5xr
これワイの舌に合わんかった
2022/04/20(水) 23:27:07.49ID:DRXYY4f2d
>>307
ブレンドやぞ
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:27:19.70ID:Re7ZoCPO0
ジュニパーのかわりに日本で余りまくってる杉を活用できんか
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:27:20.37ID:9OLdznHx0
しょうじき期待はずれやったウイスキーくらい味が濃くないと飲めんわ
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:27:21.85ID:JIdRFUbj0
一回だけジントニック作って飲んでそれ以降ハマらずに飲んでないな
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:27:23.79ID:2rcvk+06d
>>297
※2の注釈いる?スベってるやろ
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:27:26.20ID:OqtaVUd+0
ワイはバランタイン12年や🥃
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:27:30.11ID:gn6iX7GW0
めちゃくちゃ大量に量販店置いてるよなぁ
まーでも1回飲まれることはあっても継続するかはまた別やからまだまだ
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:27:35.08ID:vQD65BX0M
酒はあれこれ流行るのにつまみはいまいちどれもぱっとせんよな
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:27:50.97ID:FYFmlCJDa
>>312
なるほど黒糖か
芋しか買わんから考えたこともなかった
試すわ
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:28:00.23ID:VpHm4XlWM
焼酎とか日本酒はサントリーとかアサヒがビールとかウイスキーで幅利かせとる代わりに酒造のために開けてるところあるから販路がどうしてもキープできんのや
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:28:02.88ID:z3Kg7JEJ0
普段飲みならタカラ焼酎ハイボールが最強や
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:28:10.06ID:brjW+eukr
ジジイのにおいするよなこれ
2022/04/20(水) 23:28:15.91ID:TqWIJfped
サントリーのスペシャルリザーブ美味しかったワイが次に飲むべきウイスキーは?
ちな主にロック
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:28:37.64ID:2rcvk+06d
>>313
まあ日本酒も割ったりするからね
逆に良いのだからいけるのもある
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:29:00.99ID:ksR7azj+0
ジンとかビーフィーターとタンカレーくらいしか知らん
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:29:04.62ID:zvd5frZp0
お茶割りってうまいん?
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:29:06.15ID:TlQwDpKzp
>>322
つまみなんて醤油からショートケーキまでなんでも良いよ😋
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:29:07.11ID:VpHm4XlWM
>>313
まずいからソーダで割るパターンとソーダで匂い立ち上がらせて飲むパターンあるからクッソくさい芋で試してもいいぞ
2022/04/20(水) 23:29:09.57ID:DRXYY4f2d
なんだかんだイェーガーマイスターが体に良くてええやろ
寝る前必ず一杯飲んどるわ
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:29:14.50ID:nBnykuLz0
なんJ民ってなぜかワイン語れないよな
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:29:17.76ID:Fjk20H/i0
焼酎ハイボール缶は既に宝の牙城やからどうやろうな
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:29:20.89ID:kawhjT1d0
ライムが手に入りやすくなれば常飲すると思う
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:29:22.99ID:ZujFIjwM0
ジャパニーズウイスキーは今高すぎるわ
富士山麓や竹鶴12年が普通に流通してたなんて今では考えられないよな
近所でホワイトホースが798で売ってるからそれでいいわ
それも円安でどうなるか
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:29:26.18ID:aMcgY8Uy0
https://i.imgur.com/6oV9Ibd.jpg
とりあえず乾杯や
2022/04/20(水) 23:29:27.05ID:hwACEKlnd
ジジイの歯茎のせいで二度と飲むことはないだろう
2022/04/20(水) 23:29:41.29ID:djIV/LUd0
>>324
言うて原酒アルコールをキリンとかから買ってるからおんぶにだっこなところもあるんよな
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:29:41.89ID:FYFmlCJDa
>>331
醤油て
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:29:54.88ID:OAxpblCs0
焼酎ハイボールはおっさんくさいからね

https://pbs.twimg.com/media/FGot23zVgAEGWHF.jpg

https://pbs.twimg.com/media/FQsq5MfVIAACuao.jpg
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:29:57.89ID:gn6iX7GW0
まー今は単品でどうこうよりはみんな何かと割って飲むのがええてなってる感じはとてもするわ
こんな感じで割った酒で意外なヒットがまだ出るんちゃうかね
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:30:10.89ID:aMcgY8Uy0
>>310
肉に合うんか
今度やってみるわ
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:30:14.73ID:tWttOIFu0
まあ旨かったよ
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:30:21.75ID:zvd5frZp0
ワイはどんなにガキだとバカにされても甘い酒でええわ
なんかうまいのないん?
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:30:34.30ID:Ez9gyVvx0
これでも甘いから飲めんかった🤮
2022/04/20(水) 23:30:36.18ID:HMiEGoe80
>>334
ワインはわからん
値段と味が比例する気がしない
2022/04/20(水) 23:30:36.97ID:IiCxZ9vT0
昔のカクテルパートナーのほうがええな
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:30:47.44ID:LEGvIpDs0
>>342
いいちこのハイボール一瞬で消えたよな
2022/04/20(水) 23:30:53.88ID:djIV/LUd0
>>344
現地はくっさい肉に合わせて飲んでるから肉が合いやすいで
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:31:00.31ID:TEvSaHR6d
フォアローゼズみたいな安バーボンですら1,500円超えてくんの糞だわ
円安の影響もあるんだろうけど
2022/04/20(水) 23:31:07.84ID:SRfBZT5T0
>>331

学生時代はごま塩だったわ
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:31:13.84ID:nBnykuLz0
焼酎って瓶がデカすぎて買いづらいよな
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:31:15.23ID:Ow7yKm1V0
芋のハイボールは美味いぞ
2022/04/20(水) 23:31:24.40ID:HMiEGoe80
>>349
カクテルパートナーのソルティ・ドッグすこ
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:31:35.98ID:OAxpblCs0
>>355
芋臭い
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:31:37.48ID:ZujFIjwM0
>>342
ただ缶のRTDを色々飲んでると最後はそこに落ち着くよな
焼酎ハイボールのドライ最高
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:31:57.22ID:VpHm4XlWM
>>340
結局日本酒もそうやけど販路を世界に伸ばせる企業ないんよな

日本酒の場合ちゃんと保管せんと海外つく頃には味終わっとるらしいから余計難しいわ
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:32:10.83ID:Ow7yKm1V0
>>357
それはしゃーない
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:32:18.12ID:8E00LctX0
悪い酔いするイメージある
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:32:23.43ID:V9mJtvsK0
鍛高譚のソーダ割り缶もっと売ってくれ
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:32:34.35ID:ybIjmQQ6a
甘くなきゃ無理や
アルコール入り炭酸水にしか感じん
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:32:41.64ID:TlQwDpKzp
>>359
日本酒は地産地消がベストだからしょうがない😌
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:32:57.06ID:ANDWOSMYx
>>333
ドイツの養命酒やなあ
2022/04/20(水) 23:33:10.63ID:SRfBZT5T0
>>346
ほろ酔いの白いのが鉄板じゃね
それかメロンソーダのやつ

度数強い普通のならこれ美味かった
https://www.asahibeer.co.jp/enjoy/wine/applewine/img/main_img_pc.png
https://www.choya.co.jp/cms/wp-content/uploads/2017/09/01-2.png
2022/04/20(水) 23:33:12.08ID:B79duQPw0
>>352
クソ安ジムビーム君があるやん
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:33:17.72ID:ZujFIjwM0
いま霧島酒造が黒霧島の原酒を売ってるので好きな人は見かけたら試してみてほしい
2000円もしないけどすごく美味しい
ロックがおすすめ
2022/04/20(水) 23:33:22.41ID:klpwux710
>>146
膳みたいに流行るかと思ったけど
ニコニコが既にオワコンになってたからどうにもならんわな
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:33:25.65ID:j+ff7FuUd
一部のファミマでしか売ってないけどさつま白波やら晴耕雨読のハイボール缶めっちゃうまいじゃん
宝潰せてもおかしくないと思ったけど世の中あんな本格タイプ求めてないんだよな
つーか家で好みで作ったほうがいいし
その点ジンはいちいちボトルで買うほどうまくもねぇし缶にすると丁度いい
買わねぇけど
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:33:31.82ID:zCpy+P910
これマジでジジイの歯ぐきみたいな臭いするからな
372それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:33:46.04ID:vQD65BX0M
>>330
微妙
普通にお茶飲むか焼酎ソーダ割りでええ
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:33:53.66ID:6ArRtwC5d
>>338
常温?キンキン?
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:33:56.68ID:gn6iX7GW0
>>367
あれはマジで焼酎と同じ感覚やわ
酔えたらええねんで割り切る味
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:33:59.79ID:erZK62770
だからジジイの歯茎ってなんやねん
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:34:06.94ID:mZ43DXQw0
>>278
ZIMAは日本から消えた模様
2022/04/20(水) 23:34:20.00ID:wRR+Vfat0
ワインどうしても無理なんやけどなんかオススメのつまみとかある?
378それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:34:49.16ID:Re7ZoCPO0
>>377
ハムとかチーズ
379それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:34:51.75ID:erZK62770
ウイスキーでコスパ1番ええのは凛やろ
特別上手くはないけど不味くはないしクソ安い
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:35:00.91ID:OAxpblCs0
>>375
なん爺の匂い
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:35:01.07ID:zvd5frZp0
>>372
よなぁ
2022/04/20(水) 23:35:07.72ID:/kd1+lOpa
>>375
ジュニパーを知らんからその例えしか出来んのや
383それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:35:12.98ID:aMcgY8Uy0
>>373
今日は疲れてるから常温で飲んでる
384それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:35:18.22ID:NOWu1tTR0
まずいぞ
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:35:43.10ID:gn6iX7GW0
ワイは酒飲むときに割りとポールウィンナー食ってる
そう悪くないつまみや 安いしな
2022/04/20(水) 23:35:46.85ID:orOWctuJr
インスタ蝿じゃねえの
387それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:36:18.01ID:bbkouua+0
麦のソーダ割好きやからそっち置いて欲しいわ
388それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:36:27.27ID:NOWu1tTR0
チョントリーの時点でね
2022/04/20(水) 23:36:43.10ID:SRfBZT5T0
>>376
ググったらマジやん
知らんかった

あれなら今飲むなら澪の炭酸のやつかなぁ
仕事終わりにコンビニで買って飲みながら帰るのにちょうどいい
390それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:36:47.61ID:4slNJd4h0
さっぱりしすぎた ジントニックみたいな味は作れんのか
391それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:37:11.75ID:TEvSaHR6d
>>367
嫌いじゃないけどやっぱりフォアローゼズがすこなんだ
2022/04/20(水) 23:37:12.29ID:RCe6si2p0
ワイン流行れ流行れ…
円安で値上げするからまた死にそうだけど
393それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:37:40.15ID:j+y1Iegd0
テーブルワイン的なの安いけどそれに合う飯が作れないんだ
2022/04/20(水) 23:37:44.74ID:vxMExxe70
翠ジンの瓶買った方が安いンゴ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況