X

【朗報】「翠ジンソーダ」が絶好調 ハイボール、レモンサワーの牙城を崩してしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 22:39:10.03ID:ERWtrNec0
「『翠ジンソーダ缶』はコンビニ限定の先行発売を含め、2ヵ月で1,400万本を出荷。この数字は想定の1.5倍で、サントリーの酒類の全商品で見ても、2016年以降に発売したなかで最高の売れ行きです」と白村氏は笑顔を見せる。

発売以来、年代・性別を問わず多くの人から好評を得ている。

「お酒選びがマンネリ化していた方に、ハイボール、レモンサワーに続く第三のソーダ割りとして『翠』を手にとっていただいているようです」
502それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:52:10.86ID:QlaNf6uEM
ソルティドッグよろしくグラスのフチに松ヤニ塗ったらどうや
503それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:52:11.83ID:mZ43DXQw0
>>489
氷結とかいうRTDのレジェンド
もう20年選手だろ
504それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:52:43.33ID:xboK9gd10
>>497
色んなカクテルに手だして結局ジントニックに帰ってきたわ
2022/04/20(水) 23:52:51.18ID:AK4tCatT0
男梅は原液買うぐらい好き
506それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:52:51.68ID:4slNJd4h0
ツムギ ていう和ピリッツつーのはうまいん?
507それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:52:55.87ID:bANNESeMM
>>488
香の森ってやつ?
香の雫ってやつもあるんやな…
2022/04/20(水) 23:53:00.13ID:XlvV0DXld
クラフトジンは季の美が好き
ちと高いが香りが良い
509それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:53:10.04ID:DuaG3lJSp
>>499
時代が遅すぎるんよ
というか翠で作るな
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:53:16.73ID:tBDHRULpa
>>503
せやな
RTD市場を4倍にしたストゼロが1番やばいけど、RTDのパイオニア的存在の氷結も神よ
2022/04/20(水) 23:53:38.47ID:B79duQPw0
>>503
薬くせえチューハイしかなかったときに出てきてしまった突然変異種やからね
512それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:53:44.74ID:+904HdHk0
>>502
洗う奴のこと考えようや
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:53:45.58ID:tBDHRULpa
>>489
ストゼロなんで下がったんや?
10年近く1位やったはずなのに
514それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:53:53.57ID:TEvSaHR6d
近所のスーパーはようやく男梅サワー安売りしてくれるようになったわ
2022/04/20(水) 23:53:54.04ID:djIV/LUd0
男梅と富美男は原液があって困らない
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:54:11.69ID:X9z56E630
>>501
ワイも普段はこれが最強
517それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:54:43.78ID:ZujFIjwM0
>>507
それそれ
香の森ってやつ
蓋が木製のやつだった
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:54:47.74ID:VpHm4XlWM
>>515
むしろ缶で済ます方が邪道まであるやろ
519それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:55:19.62ID:cV0Z5LsD0
芋ハイボール最近飲んでるけど缶はないよな
520それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:55:38.41ID:hg2HRI0I0
アサヒってほんまビールとウィスキー以外弱いよな
ニッカウォッカもまずいし
521それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:55:42.92ID:hEItD1MP0
ジンとかラム酒って妙に憧れるよね
凄いねぇって梅酒飲んだ後程度のリアクションしかできんけど
522それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:56:03.53ID:TEvSaHR6d
男梅原液で買っても結局2日くらいで飲み切るから駄目
523それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:56:35.77ID:OTb/FTvV0
サントリーのマーケティングほんま凄いわ
2022/04/20(水) 23:56:41.79ID:/dIifkVi0
原材料がスピリッツ(国内製造)、糖類/炭酸、酸味料ってなってるけど
単に翠の炭酸割りだと家で飲めるから味つけて差別化してるのか
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:56:42.22ID:xsjxGcqW0
ゴールドスターって第三を極めてると思った
526それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:56:58.99ID:Zkc27vtgd
>>511
そういえばいつのまにかチューハイからアルコールの臭い消えたよな
ある時から一斉に消えたけど何やったんやこれまでのクスリみたいな臭いは
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:57:04.29ID:ZujFIjwM0
>>519
上にもあるけどよかいちと晴耕雨読は見たことある
2022/04/20(水) 23:57:12.56ID:5QS+MJUl0
>>66
ビール買ってジンジャーで割ればいいだけ
わざわざ商品化せんで良いよ

そういえばレッドアイ出てたことあるけど不味かったな
自分で作った方が美味かった
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:57:17.54ID:xboK9gd10
>>519
麦とか米ならあるけど芋は聞いたことない
黒霧島あたりがそのうち出しそう🤔
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:57:53.69ID:j+y1Iegd0
クラフトビールとか何が違うかわからんちん
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:57:53.74ID:DuaG3lJSp
>>520
カフェジンみたいな日本での先駆け商品はまああるイメージ
532それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:58:31.53ID:xsjxGcqW0
スーパードライのリニューアルって分かるレベル?
2022/04/20(水) 23:58:51.12ID:emXZ1Afea
宝のレモンサワーが一番うまいんやからデザインとか名前とかもっと考えればええのに
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:59:09.76ID:0J8kbD4gd
>>515
これ系別に割安なわけでもないし意義がよくわからん
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:59:27.64ID:LH4lq58T0
絶対嘘だわ
536それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 23:59:40.34ID:hEItD1MP0
>>523
居酒屋でもメンテナンスとかポスター交換で定期的に営業来るしソフトドリンクも一括で対応できるから不味くても置いてくれるらしいな
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 00:00:29.60ID:ceubMf7h0
チョン
2022/04/21(木) 00:00:39.07ID:DY0shIFH0
チューハイはこれが一番美味い
異論は認めない
https://i.imgur.com/yM02J1n.jpg
539それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 00:00:43.30ID:RvilclU5M
>>520
ウィルキンソンとかいう割ものの絶対王者いるからセーフ
2022/04/21(木) 00:01:41.61ID:NL9R+tJ90
ラムブームがこなきゃそれでええわ
2022/04/21(木) 00:01:45.78ID:l+MH3C1r0
ソーダ割りとか水割りはガイジの飲み物やろ
普通にジントニックでええやん
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 00:02:33.09ID:+sVXOS+t0
あんまり美味くない
2022/04/21(木) 00:03:05.26ID:/L1LzvJ20
>>536
サントリーの強みは業務用サーバーのビールが残ってたら買い取ってくれる
これは店にとってありがたい
2022/04/21(木) 00:03:25.77ID:bSgG6GOp0
ハイボールの方がよっぽどうまいわ
2022/04/21(木) 00:03:27.71ID:bOqm/O8Y0
ジントニックならビーフィーター
タンカレーやボンベイサファイアならオンザロック
2022/04/21(木) 00:03:45.70ID:0iVSjqLMd
トニックウォーターウィルキンソン派?カナダドライ派?
ワイはウィルキンソンの方が甘くて好き😘
2022/04/21(木) 00:04:31.53ID:Sbc2PlYy0
ただのジンのソーダ割りじゃねえの?
ジンの匂い苦手だから飲んだことないけど
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 00:05:09.47ID:Z5zb/lf/M
>>538
ワイはこれのドライ
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 00:05:21.58ID:CR4Wzl0h0
ていうかこれ炭酸じゃなくソーダなんか
じゃあ甘いんか
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 00:05:25.77ID:jMyRa8AC0
ウォッカもロシア制裁で何か影響出るんか?
ストゼロまで値上がりしたら庶民きつそうやな
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 00:05:33.89ID:LZIudjlnp
>>540
海賊ムーブでイメージ下げていけ
まあホワイトラムの印象でなんとかスルーされてる感あるわ
2022/04/21(木) 00:05:53.96ID:BgasWVRB0
>>546
カナダドライ飲んだことないわ
ウィルキンソンで満足しとる
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 00:06:05.12ID:0chauffq0
>>549
炭酸やぞ
甘くない
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 00:06:09.56ID:gZcpk3z6d
>>489
富美男には敵わないや
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 00:06:16.34ID:l+MH3C1r0
>>546
フィーバーツリーをすこれ😡
どっちといえば苦いカナダドライ派やけど
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 00:06:49.01ID:dCAiLK/za
>>550
ほとんど韓国産やろそういう酒って
2022/04/21(木) 00:06:55.94ID:/L1LzvJ20
>>546
サントリーの180mlのやつ使ってるけど
バーではシュエップスが多いみたい
カナダドライは甘いかなあ
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 00:07:25.85ID:83lXFZ8va
サントリーが流行らせたもの
ストロングゼロ
ほろよい
こだわり酒場
角ハイボール
プレモル

キリンが流行らせたもの
氷結

アサヒが流行らせたもの
スーパードライ

サントリーの一強なんよな酒類メーカーって
マーケティングレベチすぎるわ
近年他が弱いのもあるけど
559それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 00:07:28.76ID:jMyRa8AC0
>>489
本搾りがんがえー
あのお値段で頑張ってる酒ナンバーワンやと思うわ
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 00:09:08.58ID:LZIudjlnp
>>550
ストリチナヤぐらい?
チューハイにはまず使われてないだろうから関係ないっちゃないが
2022/04/21(木) 00:09:11.72ID:/L1LzvJ20
>>489
氷結は1位のわりには宝焼酎ハイボールに売り場が占有されてる
昔ほど売り場が広くない
2022/04/21(木) 00:09:17.24ID:+SG8Bltf0
ワイのカラオケもこれメニュー入りしてたわ
めっちゃ人気や
2022/04/21(木) 00:10:00.86ID:0iVSjqLMd
>>557
家で飲んでも全然味違うのはそういうことなんかな🤔
シュウェップス試してみるわサンガツ
564それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 00:10:20.79ID:TFjuLqWy0
>>558
お茶も伊右衛門と優しい麦茶があるもんなサントリー
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 00:10:52.44ID:tCF1AlePp
>>558
プレモルほんと原辰徳😠
エビス飲みたいけどプレモルの方が相手も喜ぶんやろなあって贈り物にプレモル買っちゃう😡
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 00:11:05.21ID:mj/SYkf70
レモンサワーほど美味くはないな
567それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 00:11:47.24ID:n/y4uZ7o0
タンカレー好きやけど意外と売ってなかったり妙に高いのほんまイラつく
2022/04/21(木) 00:11:58.24ID:76cUv0RV0
>>564
伊右衛門に至るまでがクッソ長い道のりだったんだよなあ
2022/04/21(木) 00:13:30.16ID:BgasWVRB0
>>555
高いねん上手いけど
2022/04/21(木) 00:13:31.77ID:/L1LzvJ20
>>567
タンカレーは成城石井が一番安い
ビーフィーターもやまやより10円高いだけだし
571それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 00:13:53.68ID:15sZDToyM
レモン流石に擦りすぎたな
もうレモンの文字見るだけでうんざりやわ
572それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 00:14:10.31ID:n/y4uZ7o0
>>489
本絞り思ったより売れとるな
市販のオレンジサワーで間違いなく1番うまいわ
ワイの中ではジューシーデコポンチューハイと並んでる
573それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 00:14:24.23ID:ngB/ff7S0
薄すぎるやろ
家で普通にジン割る方がええわ
574それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 00:15:28.61ID:u2+DFa1p0
>>28
これうまいわ
575それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 00:15:29.25ID:v4pI5JJ40
飲んだことねえんだよな
こんど居酒屋で飲んでみるか
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 00:16:01.01ID:bKVdIlWZ0
>>475
単に飲み方間違えとるだけや
2022/04/21(木) 00:17:09.74ID:Rpq2JPBe0
確かに飲みやすい
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 00:17:15.39ID:3uGYyyOya
>>475
チャミスルはマスカットが1番やぞ
2022/04/21(木) 00:17:17.74ID:n2GSVxSVa
ジントニックみたいなの想像してたからめっちゃ不味かったわ
580それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 00:17:46.11ID:cdM4L02j0
まずいよ
ワイはチョコミント好きやけどこれは無理
歯磨き粉の味する
581それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 00:18:40.80ID:Czvb12YCa
パッケージがうまそうだからな
実際は普通だけど
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 00:18:42.24ID:Pf94A8V10
>>475
チャミスルはやばいっていうか
下戸の自覚あるやつがあの度数のやつ1本空けるなよ
2022/04/21(木) 00:19:19.49ID:q82kHa930
レモンサワーは氷結無糖飲んでから全部甘く感じてしまうようになっちゃったなあ
富美男なり檸檬堂なり
2022/04/21(木) 00:20:53.46ID:/L1LzvJ20
>>572
本絞りはよう売れてるよ
スーパーでレモンとグレープフルーツだけだったのがライムも置くようになったりしてるし
あと角打ちでも宝焼酎のドライと並んで本絞りグレープフルーツが人気
585それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 00:22:27.56ID:sgrVRCNx0
これは何と合わせるもんなん?
バーで飲むジントニックとは別もんよな
586それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 00:22:33.10ID:gGlsikFeM
あまりに不味すぎて前気になってたスターオブボンベイ急に飲んでみたくなったわ
てかなんでトニックウォーターケチったんやろ?
587それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 00:22:49.35ID:S2/zEItx0
これちょっと前にTwitterのあらゆる場所で当選キャンペーンやってて5本くらいもらったわ
588それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 00:23:01.31ID:EDHORer+0
>>585
炭酸で割るだけや
589それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 00:23:14.52ID:jk/dY295d
美味いけど人工甘味料感がする
590それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 00:23:29.36ID:GCp6yvnpa
ジンが流行るならテキーラも流行ってええやろ
いつまでバカが罰ゲームで一気飲みする酒扱いなんや
591それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 00:24:09.88ID:2w9Di/gK0
ハイボールもレモンサワーもそうだけど家で作れるもんをわざわざ買わんでも
2022/04/21(木) 00:24:24.70ID:Qv8N3EzIa
アル中御用達
2022/04/21(木) 00:24:50.96ID:xCpHSsqB0
>>489
これに載ってるやつどれも大してうまくないんよな
2022/04/21(木) 00:25:15.37ID:FAcHHoji0
>>590
ショットで一気以外の飲み方あんのか?
595それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 00:25:22.90ID:2w9Di/gK0
>>585
そらトニックで割ってるからジントニックやんな
596それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 00:26:00.68ID:Pf94A8V10
>>593
いうて缶チューハイってこれ以外そんな選択肢なくない?
597それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 00:26:24.77ID:rBdg9Kcu0
これまだ流行ってなかったやつ?
598それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 00:27:17.43ID:KjL4YOi30
セブンで売ってるキャプ式の缶のやつがうまい
度数低いからジュースみたいやけど
599それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 00:27:34.83ID:2w9Di/gK0
>>596
サントリーのクラフト-196はうまかった
600それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 00:27:44.47ID:RLlxLpfu0
アサヒのチューハイはほんまに定着せんな
飲み屋で出してた樽ハイ倶楽部持ってきて勝負掛けてるけど
2022/04/21(木) 00:28:52.24ID:FAcHHoji0
>>600
あれまじで昔のチューハイだわ
薬くせえこんなん飲んでたわって懐かしむだけの酒
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況