1位 甲斐拓也 .106 (ソフトバンク)
1位 杉本裕太郎 .106 (オリックス)
3位 ガルビス .107 (ソフトバンク)
4位 マーティン .138 (ロッテ)
5位 バレラ .167 (オリックス)
6位 山ア剛 .170 (楽天)
7位 鈴木大地 .173 (楽天)
8位 中田翔 .191 (巨人)
9位 紅林弘太郎 .194 (オリックス)
10位 辰己涼介 .195 (楽天)
探検
【最新】セパ12球団 規定打者 打率ワースト10wwwwwwwwwwww
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1それでも動く名無し
2022/04/21(木) 01:02:22.46ID:JXMXL0eYr859それでも動く名無し
2022/04/21(木) 03:14:03.79ID:NLPQarw+0 甲斐って小林と違って打撃もいいとか言っとらんかったか?
860それでも動く名無し
2022/04/21(木) 03:15:49.31ID:WnT0uw8Md861それでも動く名無し
2022/04/21(木) 03:16:47.44ID:jt3AC58Pa >>855
浜風で上に飛ぶと戻されるけどその風がホーム側の壁にぶつかって追い風になるからラインドライブは伸びる魔境がマリンやしな
浜風で上に飛ぶと戻されるけどその風がホーム側の壁にぶつかって追い風になるからラインドライブは伸びる魔境がマリンやしな
863それでも動く名無し
2022/04/21(木) 03:17:31.19ID:g1u+lCVMd >>858
セリーグもBABIPが加藤球並みになってる
33 それでも動く名無し 2022/04/20(水) 21:01:02.62 ID:Q24ytnU2d
K/BB
2011 セ 2.56 パ 2.86
2012 セ 2.30 パ 2.30
2020 セ 2.33 パ 2.07
2021 セ 2.48 パ 2.30
2022 セ 2.46 パ 2.51
BABIP
2011 セ .291 パ .294
2012 セ .288 パ .293
2022 セ .300 パ .292
2021 セ .296 パ .285
2022 セ .286 パ .263
セは加藤球並み
パは加藤球以下
セリーグもBABIPが加藤球並みになってる
33 それでも動く名無し 2022/04/20(水) 21:01:02.62 ID:Q24ytnU2d
K/BB
2011 セ 2.56 パ 2.86
2012 セ 2.30 パ 2.30
2020 セ 2.33 パ 2.07
2021 セ 2.48 パ 2.30
2022 セ 2.46 パ 2.51
BABIP
2011 セ .291 パ .294
2012 セ .288 パ .293
2022 セ .300 パ .292
2021 セ .296 パ .285
2022 セ .286 パ .263
セは加藤球並み
パは加藤球以下
864それでも動く名無し
2022/04/21(木) 03:17:32.31ID:uzWiIRFJM865それでも動く名無し
2022/04/21(木) 03:17:50.23ID:hrU765/HM >>853
パリーグ死んでる上にメンツも意味わからん
パリーグ死んでる上にメンツも意味わからん
866それでも動く名無し
2022/04/21(木) 03:18:27.97ID:Ym2UEDAk0 松本剛と三森は何があったのか
867それでも動く名無し
2022/04/21(木) 03:19:02.94ID:+XYCSk3vp 野球つまらんな
869それでも動く名無し
2022/04/21(木) 03:20:13.72ID:VFy9bLOkd そういや早ければ来週にも阪神の自力優勝消滅するらしいな
870それでも動く名無し
2022/04/21(木) 03:21:26.83ID:mzvjHW+3r 飛ばないボール言うけど西川が既に3本塁打で石井が2本塁打やぞ
あと佐野も2本塁打や
石井は去年まで通算12本塁打、佐野は去年まで通算2本塁打や
あと佐野も2本塁打や
石井は去年まで通算12本塁打、佐野は去年まで通算2本塁打や
871それでも動く名無し
2022/04/21(木) 03:21:45.11ID:qQcJS8gsa 佐々木山本をはじめとした極端な投高と最上位の衰えと若手の台頭が無いだけでこんなに打低になるもんかね
交流戦になったら間違いなくセリーグが負けるやん
交流戦になったら間違いなくセリーグが負けるやん
872それでも動く名無し
2022/04/21(木) 03:23:03.57ID:mzvjHW+3r >>859
それは事実やん
それは事実やん
873それでも動く名無し
2022/04/21(木) 03:23:38.49ID:3W2VWt4VM >>864
草
草
874それでも動く名無し
2022/04/21(木) 03:23:48.42ID:aFJUWY4R0875それでも動く名無し
2022/04/21(木) 03:24:13.57ID:6j2aY2oT0 ボール以外原因がないよ
876それでも動く名無し
2022/04/21(木) 03:24:28.28ID:q+BAiHs+0 >>866
松本は0本塁打 babip.436 isod.050やから
流石に今は確変臭い成績やけど
それでも収束しても3割は打てそうな成績なんよな
足も速いからbabip上振れそうやし
打撃に関しては
ボールゾーン見極め率82.00%
ストライクゾーンスイング率67.32%
ストライクゾーン空振り率3.27%
やから優秀なスタッツ残してる
松本は0本塁打 babip.436 isod.050やから
流石に今は確変臭い成績やけど
それでも収束しても3割は打てそうな成績なんよな
足も速いからbabip上振れそうやし
打撃に関しては
ボールゾーン見極め率82.00%
ストライクゾーンスイング率67.32%
ストライクゾーン空振り率3.27%
やから優秀なスタッツ残してる
877それでも動く名無し
2022/04/21(木) 03:24:48.21ID:YqmRUZoVM 紅林は坂本越えたって去年煽られたんだけど
今こんなになってんのか
今こんなになってんのか
878それでも動く名無し
2022/04/21(木) 03:27:00.57ID:WnSi9i7b0 ガルビス草
いくら?
いくら?
2022/04/21(木) 03:27:43.27ID:bPa68bvQ0
セ唯一の翔さん…
881それでも動く名無し
2022/04/21(木) 03:28:36.61ID:aFJUWY4R0882それでも動く名無し
2022/04/21(木) 03:28:46.91ID:QHlFiimWd >>874
捌いて打つ人は違反球苦手じゃないとかなんとか
捌いて打つ人は違反球苦手じゃないとかなんとか
884それでも動く名無し
2022/04/21(木) 03:31:35.09ID:/Ih6lHjF0 杉本😭
885それでも動く名無し
2022/04/21(木) 03:32:11.93ID:m6wb2cJ2p2022/04/21(木) 03:32:22.51ID:TI/3HGKIM
ほぼパ・リーグで草
887それでも動く名無し
2022/04/21(木) 03:32:47.34ID:yNQ+q33D0 パリーグほんとつまんねえわ
佐々木球使ってるだろ
佐々木球使ってるだろ
888それでも動く名無し
2022/04/21(木) 03:33:04.12ID:iVdBJpFW0 もう甲斐は北九州だけでいいよ
889それでも動く名無し
2022/04/21(木) 03:33:34.37ID:6j2aY2oT0 ほんまつまらん
890それでも動く名無し
2022/04/21(木) 03:34:07.31ID:MHdHxQbY0 パリーグってここ5年のドラフトで二桁以上ホームラン打ってるの田中和基、辰己、紅林しかおらんからね
高卒どころか大社の即戦力候補も全く打ててないから世代交代できてないんや
高卒どころか大社の即戦力候補も全く打ててないから世代交代できてないんや
892それでも動く名無し
2022/04/21(木) 03:34:59.22ID:nxEnZoAdd 今日も3点取られたもう見なくてええやろなったしな
ほんまつまらん
ほんまつまらん
893それでも動く名無し
2022/04/21(木) 03:38:40.57ID:AuDT1WtCH しね
894それでも動く名無し
2022/04/21(木) 03:40:18.89ID:Dd7E2hSx0 >>875
野手の低レベル化
野手の低レベル化
895それでも動く名無し
2022/04/21(木) 03:40:55.29ID:OF/JPPloM 陰謀論は置いといて、ボールの管理方法は一回各チームすり合わせしたほうがええと思う
>>724見る限り今まで通り雑に扱ってたら簡単に袋が損傷しそうやし
SDGsに配慮って事は多分パッケージも極力薄手で作ってるやろ
試合数が少ないから参考程度とはいえパークファクターもかなり差が出てるし
球団側の管理の問題だとすると球場ごとに差が出るのも当然となる
2020
https://i.imgur.com/qeLXN3b.png
2021
https://i.imgur.com/RaKeiFn.png
2022
https://i.imgur.com/vqH7ShF.png
>>724見る限り今まで通り雑に扱ってたら簡単に袋が損傷しそうやし
SDGsに配慮って事は多分パッケージも極力薄手で作ってるやろ
試合数が少ないから参考程度とはいえパークファクターもかなり差が出てるし
球団側の管理の問題だとすると球場ごとに差が出るのも当然となる
2020
https://i.imgur.com/qeLXN3b.png
2021
https://i.imgur.com/RaKeiFn.png
2022
https://i.imgur.com/vqH7ShF.png
896それでも動く名無し
2022/04/21(木) 03:41:46.93ID:SVdHV92e0 前捌きでライナー系の打球を打つ打者は有利だと前の加藤球の頃は言われていた
呼び込んで打つタイプのパワーヒッターが一番被害は出やすい
呼び込んで打つタイプのパワーヒッターが一番被害は出やすい
897それでも動く名無し
2022/04/21(木) 03:42:37.66ID:QIQVKEsgM パが打者を育てられてないせいでミズノがディスられてて草
898それでも動く名無し
2022/04/21(木) 03:42:43.97ID:goQkd6q90 マーティンってマジで契約あるとしか思えない厚遇ぶりやな
頭井口が馬鹿すぎるのか知らんが守備も緩慢やし、死球で出塁率稼いでるだけやろ
頭井口が馬鹿すぎるのか知らんが守備も緩慢やし、死球で出塁率稼いでるだけやろ
899それでも動く名無し
2022/04/21(木) 03:43:52.13ID:8RAZYmWk0 セも加藤球レベルなんよな
900それでも動く名無し
2022/04/21(木) 03:45:24.67ID:pTBgHkHo0 コロナ禍で投手戦頻発って陰気すぎへん
901それでも動く名無し
2022/04/21(木) 03:45:31.71ID:yNQ+q33D0 >>897
実はデータ見るとセも加藤球レベルまで落ちてんだよな
実はデータ見るとセも加藤球レベルまで落ちてんだよな
902それでも動く名無し
2022/04/21(木) 03:45:39.04ID:SVdHV92e0 サンプルケースだけどロッテのレアードは前捌き系の打者だけど
ヒットを打つ時はライナー系の打球を打つ場合が多いから
現状でも率自体は残せている。ただ彼がホームランを打つ時は
前捌きでスピンをかけて打球を上げるからフェンス前で失速してる
ヒットを打つ時はライナー系の打球を打つ場合が多いから
現状でも率自体は残せている。ただ彼がホームランを打つ時は
前捌きでスピンをかけて打球を上げるからフェンス前で失速してる
903それでも動く名無し
2022/04/21(木) 03:46:37.66ID:yNQ+q33D0 >>732
西川300弱は草
西川300弱は草
904それでも動く名無し
2022/04/21(木) 03:47:36.36ID:8zuX4bnE0 来日初登板初先発のスミスが7回ノーノー
ローテ4番手の加藤がマダックス
美馬と松本が6回までノーノー合戦
ロメロ、石川が防御率0点台
投手レベル上がった説は無さそう
ローテ4番手の加藤がマダックス
美馬と松本が6回までノーノー合戦
ロメロ、石川が防御率0点台
投手レベル上がった説は無さそう
905それでも動く名無し
2022/04/21(木) 03:47:41.44ID:OF/JPPloM >>899
阪神が死んでる以外は去年3.4月と変わらんやろ
阪神が死んでる以外は去年3.4月と変わらんやろ
906それでも動く名無し
2022/04/21(木) 03:47:43.45ID:6Io37bo+0 小林もパ・リーグなら許される打撃力やん
907それでも動く名無し
2022/04/21(木) 03:48:43.46ID:QIQVKEsgM >>901
都合のいいデータを見て現実逃避してるのかな?
都合のいいデータを見て現実逃避してるのかな?
908それでも動く名無し
2022/04/21(木) 03:48:57.56ID:1dBvB4lqa どうして誰も検証しないんだい
デルタとかパの球団関係者あたり動かないのかい
デルタとかパの球団関係者あたり動かないのかい
909それでも動く名無し
2022/04/21(木) 03:49:21.94ID:8zuX4bnE0910それでも動く名無し
2022/04/21(木) 03:50:05.38ID:aFJUWY4R0911それでも動く名無し
2022/04/21(木) 03:50:16.16ID:Ve1moB3S0 打撃成績落ちまくりで去年までうたれてた投手がうそみたいに抑えてるっていう実感はあるよな実際
912それでも動く名無し
2022/04/21(木) 03:50:33.26ID:ddFRreGQM 同じリーグの仲間だろ
洗脳解いてやれよ
洗脳解いてやれよ
913それでも動く名無し
2022/04/21(木) 03:51:25.81ID:TD6clpNsp 木澤入江平内も加藤球やったらエースやったな
914それでも動く名無し
2022/04/21(木) 03:51:49.31ID:SVdHV92e0 石川のことを馬鹿にしてるやつ多いけど最優秀防御率のタイトル持ちやぞ
それ以降の低迷は肘の故障によるところが大きかったし肘の手術をやって
不安がなくなった去年の後半以降は普通に抑えてるわ
それ以降の低迷は肘の故障によるところが大きかったし肘の手術をやって
不安がなくなった去年の後半以降は普通に抑えてるわ
915それでも動く名無し
2022/04/21(木) 03:53:00.30ID:VaYqKTpsM また勘違い投手が生まれてしまうのか
916それでも動く名無し
2022/04/21(木) 03:53:06.34ID:JfWdfIPyd >>914
どの石川か悩んだわロッテか
どの石川か悩んだわロッテか
918それでも動く名無し
2022/04/21(木) 03:53:24.07ID:3lWBcXFW0919それでも動く名無し
2022/04/21(木) 03:55:02.65ID:H4aoqkRf0 4月時点の比較で語ってる?
920それでも動く名無し
2022/04/21(木) 03:55:06.78ID:aFJUWY4R0921それでも動く名無し
2022/04/21(木) 03:55:41.71ID:gEOfyA7z0922それでも動く名無し
2022/04/21(木) 03:56:07.40ID:8zuX4bnE0 >>917
.600切るのは流石に基準値オーバーなんだよな
.600切るのは流石に基準値オーバーなんだよな
923それでも動く名無し
2022/04/21(木) 03:56:50.70ID:3lWBcXFW0 今のままのペースだとシーズンのチーム本塁打
広島ロッテ 35本
オリソフト 42〜60本ぐらいになるで
広島ロッテ 35本
オリソフト 42〜60本ぐらいになるで
925それでも動く名無し
2022/04/21(木) 03:58:22.14ID:j+UyfP83d 絶対大山おると思ったのに全然そんなことなかったな
926それでも動く名無し
2022/04/21(木) 03:59:11.87ID:aFJUWY4R0 >>923
ロッテ対おかわりの再来あるな
ロッテ対おかわりの再来あるな
927それでも動く名無し
2022/04/21(木) 04:00:03.98ID:SVdHV92e0928それでも動く名無し
2022/04/21(木) 04:01:25.60ID:CwXWLqIE0 マジでパリーグはボールかストライクゾーンが変わってんのかな
929それでも動く名無し
2022/04/21(木) 04:03:07.21ID:QIQVKEsgM 山川だの柳田だのリーグトップレベルの打者が離脱しまくってて最近若手が生えてきてないって打低になる理由としては筋通ってるやん
しかも山本だの佐々木だのが跋扈してるんやし
しかも山本だの佐々木だのが跋扈してるんやし
930それでも動く名無し
2022/04/21(木) 04:03:32.12ID:XMxxSXHe0 流石に怪しいな
佐々木球の可能性が高いわ
佐々木球の可能性が高いわ
931それでも動く名無し
2022/04/21(木) 04:03:38.66ID:8zuX4bnE0932それでも動く名無し
2022/04/21(木) 04:04:27.92ID:SVdHV92e0 マーティンの場合は呼び込んでパワーでねじ伏せていたタイプが
球のせいで打球が飛ばないことと相手投手陣が苦手な内角を
直球系で突く攻め方で徹底してるのが相乗効果になってると思う
球のせいで打球が飛ばないことと相手投手陣が苦手な内角を
直球系で突く攻め方で徹底してるのが相乗効果になってると思う
934それでも動く名無し
2022/04/21(木) 04:06:49.02ID:VFMKpFJv0 打低でボールが疑われまくること自体問題よな
濡れスポの罪は重すぎるわ
濡れスポの罪は重すぎるわ
935それでも動く名無し
2022/04/21(木) 04:06:54.96ID:H4aoqkRf0 2011,12のデータがないから知らんけど
一応現時点でのbattedball諸々
https://i.imgur.com/eWnTfu9.jpg
https://i.imgur.com/A9oiRcf.jpg
https://i.imgur.com/Dc9CUvH.jpg
K%は佐々木が動かしてるし
安打の数が極端に減ってるわね
一応現時点でのbattedball諸々
https://i.imgur.com/eWnTfu9.jpg
https://i.imgur.com/A9oiRcf.jpg
https://i.imgur.com/Dc9CUvH.jpg
K%は佐々木が動かしてるし
安打の数が極端に減ってるわね
936それでも動く名無し
2022/04/21(木) 04:07:57.08ID:hlTzdb+40 レベルの低下なら、三振数とつり合いが取れないやん
2022/04/21(木) 04:08:08.28ID:goQkd6q90
938それでも動く名無し
2022/04/21(木) 04:10:11.92ID:Kpu2F0R60 中田の即失速は毎年だから…
939それでも動く名無し
2022/04/21(木) 04:11:15.06ID:8zuX4bnE0 >>933
ある程度主観には基づくけどワイの観測上開幕から20戦重ねた中で.600切った前例ってのが存在せんからやな
正確な値は把握してないからそれが仮に.601だろうが.599だろうが異常値には変わりないと思うで
ある程度主観には基づくけどワイの観測上開幕から20戦重ねた中で.600切った前例ってのが存在せんからやな
正確な値は把握してないからそれが仮に.601だろうが.599だろうが異常値には変わりないと思うで
941それでも動く名無し
2022/04/21(木) 04:14:49.29ID:aFJUWY4R0942それでも動く名無し
2022/04/21(木) 04:15:21.58ID:hjWdnZmK0 ヒット打ったら勝ちみたいな競技になってて
943それでも動く名無し
2022/04/21(木) 04:15:53.13ID:vKd94z0wa >>732
なんで西川取らなかったんや
なんで西川取らなかったんや
944それでも動く名無し
2022/04/21(木) 04:17:02.43ID:QIQVKEsgM ボールがパだけ違うとか陰謀論もええとこやろ
お前ら余祝馬鹿にしてられんで
お前ら余祝馬鹿にしてられんで
945それでも動く名無し
2022/04/21(木) 04:17:31.86ID:8zuX4bnE0946それでも動く名無し
2022/04/21(木) 04:17:34.35ID:vKd94z0wa >>780
おかわりは打ってるから違反球飛ぶとか言ってた頃から何も成長してないのな…
おかわりは打ってるから違反球飛ぶとか言ってた頃から何も成長してないのな…
947それでも動く名無し
2022/04/21(木) 04:18:18.84ID:wPZ3O9gG0 NPBマジで毎回球の反発係数公開しろよ、JRAですら馬場の硬さ毎回公表しとるのに
948それでも動く名無し
2022/04/21(木) 04:19:11.52ID:j+UyfP83d 去年の成績的に佐々木の為ってより山本由伸の為な気もするけど佐々木も難癖つけられて可哀想やな
949それでも動く名無し
2022/04/21(木) 04:20:22.87ID:vKd94z0wa 阪神は加藤球の被害者だった可能性が…?
お前ら散々笑ってたのかわいそうやんけ
お前ら散々笑ってたのかわいそうやんけ
950それでも動く名無し
2022/04/21(木) 04:20:39.96ID:3lWBcXFW0951それでも動く名無し
2022/04/21(木) 04:20:51.01ID:vKd94z0wa >>948
吉川とか内海とか言われ続けてるししゃーないのかもなぁ
吉川とか内海とか言われ続けてるししゃーないのかもなぁ
952それでも動く名無し
2022/04/21(木) 04:21:23.26ID:vKd94z0wa >>904
これ普通に頭おかしいな
これ普通に頭おかしいな
953それでも動く名無し
2022/04/21(木) 04:21:39.26ID:Ve1moB3S0 ホームランバッター並べてるようなチームが軒並み成績落とし
アヘ単球団の広島が上位なんだもんなぁ
広島なんて4本やぞ
誠也さんの4本足したって少ない
アヘ単球団の広島が上位なんだもんなぁ
広島なんて4本やぞ
誠也さんの4本足したって少ない
954それでも動く名無し
2022/04/21(木) 04:21:47.74ID:vKd94z0wa >>940
だっさ
だっさ
955それでも動く名無し
2022/04/21(木) 04:21:56.46ID:wPZ3O9gG0 山本に頭抜けた力があるなら普通のボールでもタイトル取れるやろ
こんな球で手抜きして抑えられるなんて勘違いされるほうがレベル下がるわ
こんな球で手抜きして抑えられるなんて勘違いされるほうがレベル下がるわ
956それでも動く名無し
2022/04/21(木) 04:22:19.97ID:AnZhU+hQ0 >>948
オリックス打線見りゃ難癖付けたくなる気持ちもわかるけどな
オリックス打線見りゃ難癖付けたくなる気持ちもわかるけどな
957それでも動く名無し
2022/04/21(木) 04:22:56.60ID:FSsD9CnCM 外国人の調整不足も大きいと思うけどな
異国で隔離期間経てはい春から活躍してくださいってものキツイやろ
投手も軒並み不調とはいえ日本人で何とかなる打者はロッテみたいに長距離砲依存してたらどうにもならん
異国で隔離期間経てはい春から活躍してくださいってものキツイやろ
投手も軒並み不調とはいえ日本人で何とかなる打者はロッテみたいに長距離砲依存してたらどうにもならん
958それでも動く名無し
2022/04/21(木) 04:24:23.09ID:AnZhU+hQ0 >>933
異常性伝えるために.600ってキリのいい数字にしただけやろ
異常性伝えるために.600ってキリのいい数字にしただけやろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 令和ロマン・高比良さん、とろサーモン・久保田さんを任意聴取 オンラインカジノ疑惑 久保田は否定、高比良は認める ★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「技能実習生が来てくれない…!」危機的状況に陥る農家が続出中…ベトナム人が茨城に行きたがらない理由 「田舎だし、寒いし」 [煮卵★]
- 「老後は独身のための手厚いサポートがほしい」 2050年には単独世帯数が44.3%へ 女性は低年金受給になりやすく老後に不安 ★2 [ぐれ★]
- 【サッカー】三笘薫の超絶弾をシーズンベストゴールに推す声も…ブライトンが7失点大敗から立て直してチェルシー連破 [ゴアマガラ★]
- 【広島】「これほど死んだの経験ない」 宮島のカキが大量死、海水温上昇が原因 祭りも中止に 廿日市市 [牛乳トースト★]
- ようやく解禁の「寝台バス」は普及するか? 東京~高知で試験運行開始 長所と短所を考察 [尺アジ★]
- 【悲報】 ベトナム人「茨城に農家の技能実習生として来てくれ?寒いし田舎だしイヤダヨ」 [434776867]
- 【悲報】結婚相談所「低身長の男はガチでモテない。42歳身長175cm高卒年収400万円の男の方が35歳身長155cm大卒年収600万円の男よりモテる [786648259]
- 【朗報】👩日本人「産まない選択肢を知った。呪いを解いてくれたTwitterのお姉様方に感謝」 [312375913]
- トランプ聖帝「悪夢のバイデンインフレのせいでアメリカ臣民が苦しんでる…絶対に許さんぞバイデン…!」 [878970802]
- 【石破朗報】カオスヘッドとかいうギャルゲやり終わったんだが [705549419]
- 三笘薫、今季7点目のスーパーゴール [748563222]