X



ワイ、勢い余ってロッキー全話観てしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 09:44:50.06ID:/eYGEeC70
エイドリアン好き好き
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 09:45:20.47ID:/eYGEeC70
思ってたより人間ドラマだったわ
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 09:45:27.33ID:RX8R4b4Cr
筋トレ始めそう
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 09:45:45.26ID:PnSQI0jwa
古いけどおもしろいよな
1しかみてないが
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 09:46:16.22ID:THhXKRFjd
初めて見たのが4やけど評判の悪さに泣く
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 09:46:35.17ID:/eYGEeC70
>>4
3までは確実に観れ
三部作は名作や
2022/04/21(木) 09:46:54.05ID:MxE98ckk0
5は💩
2022/04/21(木) 09:47:06.30ID:wNXacxEG0
面白いのは1と2とファイナルだけ
2022/04/21(木) 09:47:12.07ID:+MomhoYFa
>>5
ワイは無印以外なら4が一番好きやで
2022/04/21(木) 09:47:21.75ID:LeEOG29d0
クリードも観ろクソ面白いから
2022/04/21(木) 09:47:35.84ID:SJk789310
なんだかんだ一番見返したのはファイナルやわ
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 09:47:42.26ID:/eYGEeC70
>>5
4は冷戦時代だったら受けたゆじゃない
5はオチがね…
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 09:48:47.51ID:tggDygCZ0
無印この前見たけど思ったよりおもんなかったわ
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 09:49:22.01ID:BQ8c3zoRa
4までは名作や
2022/04/21(木) 09:49:31.03ID:24FqgEX4a
>>5
あれMVやん
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 09:49:46.29ID:Wx8M0X2Va
>>10
あんまりスカッとしなかった
2022/04/21(木) 09:49:57.52ID:MxE98ckk0
ドラゴは負けたあと妻に逃げられるの可哀想
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 09:50:03.86ID:zWMQG3rM0
「話のわかりやすい人」と「わかりにくい人」のちがい
http://ziyo.loseyourip.com/7800/oFaLUf3c3.html
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 09:50:54.12ID:PnSQI0jwa
タイトルマッチがロッキーに回ってくるの無理ない?
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 09:51:21.07ID:6DHmp9HO0
12345グリード12で全部?
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 09:51:30.99ID:BQ8c3zoRa
ビル・コンティさんは名作曲家や
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 09:51:39.22ID:6DHmp9HO0
ファイナル忘れてたわ
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 09:51:40.77ID:TQ1Li2Ita
今だからこそ4を見るべき
2022/04/21(木) 09:51:49.57ID:nZwphhFv0
https://i.imgur.com/SK1VmtS.jpg
2022/04/21(木) 09:51:51.88ID:+MomhoYFa
>>20
ファイナル
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 09:52:13.55ID:cu8q3S9jr
結局誰がいちばん強いの?
全盛期のアポロ?
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 09:52:19.80ID:G9CGpQ570
史上最高のB級映画
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 09:52:26.86ID:5d4UhzLn0
ロボット
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 09:52:58.82ID:BQ8c3zoRa
>>26
Mr.Tや
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 09:52:59.99ID:4YijA2lyd
ファイナルありえんやろと思うけど息子への叱咤激励のシーンやロッキーコールとか名場面多すぎ
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 09:53:49.62ID:xq1wvNyaa
1234ファイナル 全話名作なのすごいよな
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 09:55:17.85ID:quXnGCN/a
ロッキーもランボーも回を重ねるたびに別物になったな
2022/04/21(木) 09:55:48.43ID:KY2eRUIy0
3くらいで飽きるだろ…
2022/04/21(木) 09:55:54.72ID:OwErAnnNM
一番初めに見つかったのはしっぽの光った山ねずみ
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 09:55:59.20ID:AaPKBR180
映画だと思ってたわ
2022/04/21(木) 09:56:03.13ID:eNMeJ0RAd
こんな古いもんと思いながらファイナルまで一気見してボロ泣きしたわ
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 09:56:51.41ID:UQ19Be8K0
ランボー最後のヤツ話が重すぎて草生えた
2022/04/21(木) 09:57:17.62ID:uyhZBFy0r
リビングイン・アメリカのシーン好き
あそこだけ何回も見ちゃう
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 09:57:18.37ID:4C0bQJ96M
4からヒューマンドラマやなくバトル漫画みたいになってしょーもなって思ったわ
2022/04/21(木) 09:58:10.73ID:6SmvCv6f0
4もいうほど悪くないやん
なんで不評なん
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 09:58:37.20ID:4YijA2lyd
4はグリード2でセットで見る映画やと思うわ
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 09:58:41.69ID:uOdZ6XKs0
グレた弟子を路上でボコって終わるやつすき
2022/04/21(木) 09:59:23.24ID:zEaoneHRa
チャンピオンの嫁が銃で打たれて死ぬのはなんてボクシング映画やっけ?
2022/04/21(木) 09:59:55.57ID:+MomhoYFa
>>42
ボコるだけならまだよかったんやけどな
なんで俺が勝ったうおおおおみたいになっとんねん気でも狂ったんか
2022/04/21(木) 10:01:16.12ID:bjEC84s7M
5は「引退してトレーナーとして育ててた有望選手を悪徳プロモーターに取られ挑発されてカムバック!う〜ん熱い展開で最高傑作や!」
おもたらストリートファイトで萎え萎えだわ
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 10:02:06.64ID:6p3XqV0Fr
グリード2がくそつまらんかった
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 10:04:36.15ID:UQ19Be8K0
深海から古代の巨大ワームが襲ってくる映画と混同されがち
2022/04/21(木) 10:04:48.95ID:bjEC84s7M
>>43
ジェイク・ギレンホールの「サウスポー」かな
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 10:06:51.98ID:xdxl4bLU0
意外にファイナルがクッソ面白い
ファイナルが一番好きかもしれん
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 10:07:09.24ID:IDt4ydxgM
スポ根映画のふりしたロマンス映画
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 10:08:27.57ID:zWIIql8Ta
なんだかんだで全部面白い
外伝も楽しめたわ
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 10:09:15.76ID:9xsTrI4+a
1と4が面白くて2は普通
3がちょっと良くて5はウンコ
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 10:10:39.82ID:fFzxkLGWa
なんといっても音楽がいい
耳にするだけで心拍数上がる
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 10:10:53.50ID:9xsTrI4+a
>>46
あれもっと上手いこと作れたやろうにほんま残念や
両方を良く描きたいならウォーリアーみたいな作りでええのに
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 10:11:59.20ID:xdxl4bLU0
アメトークでロッキー芸人やれや
実はもうやったとか無いよな?
2022/04/21(木) 10:12:01.24ID:ZapJe9+80
クリードの方が面白いやろ
2022/04/21(木) 10:12:56.01ID:zEaoneHRa
>>48
せやせや
サンガツ
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 10:13:19.15ID:AlWvFKy+0
>>56
やっぱりスタローンの方がええわ
トレーニングシーンとかスタローン以上に説得力のある奴いないし
2022/04/21(木) 10:14:13.69ID:ZapJe9+80
キックボクサーって最後にマシンガン出てくる映画知ってるやついなさそう
そしてMMAの映画はまともなのがひとつもないからボクシングが羨ましい
2022/04/21(木) 10:15:26.29ID:ZapJe9+80
>>58
ワイも初代ロッキーはスタローン本人が持ち込みでなんとか映画として成り立ったというエピソード聞いて感動した
演技が上手いだけじゃあの映え方はせえへん
2022/04/21(木) 10:15:36.44ID:xSmlCbF10
>>5
4って一番人気なんちゃうの?
2022/04/21(木) 10:16:08.41ID:sX3H9+PPa
ワイ5も好きなんやけど
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 10:17:08.91ID:wwdvoN7v0
ランボーも見ろ😡
3と5は見なくてもええ🤲
2022/04/21(木) 10:17:29.39ID:+MomhoYFa
>>61
売上が一番なだけちゃう
ロッキーシリーズは5が駄作ってこと以外は人によって好み分かれるやろ
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 10:17:40.43ID:xdxl4bLU0
エイドリアン、マイケルの妹という糞まんこ演じさせたら右に出る者がいないシャリア・タイアさん
2022/04/21(木) 10:18:40.37ID:T76eNC8id
ドルフ・ラングレンてロシア人にしか見えへん
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 10:18:40.88ID:GJ2IdKLcM
Xxxxxxx
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 10:19:50.34ID:AlWvFKy+0
>>63
3は貴重な大佐の戦闘シーンが見られるから必要やろ
大佐って口だけや無かったんやなって分かるんや
2022/04/21(木) 10:20:06.24ID:+MomhoYFa
>>62
オチ以外は嫌いやない
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 10:20:21.06ID:IDt4ydxgM
ファイナルの対戦相手はほんまの世界チャンプなんよな
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 10:21:26.27ID:RX8R4b4Cr
ワイは初めて見たのが5だった😔
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 10:22:22.95ID:dINDFaSYa
浜辺走ってるシーンマヂ尊いよね
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 10:23:33.37ID:jCN8oDCId
>>45
ストリートファイト展開よかったやん
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 10:24:13.82ID:lKccrxxk0
くりぃむ上田「ロッキーの撮影じゃないんだ」の元ネタのシーン好き
2022/04/21(木) 10:24:17.96ID:sX3H9+PPa
>>72
タンクトップとショーパンで海岸を走るっていいよね🥰
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 10:24:29.74ID:Kk71mifR0
1しか見てねえ
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 10:24:49.66ID:zx88K1Pc0
4こそアメリカのバカ映画全盛期の傑作よな
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 10:25:15.22ID:Dw56xl1F0
ゾロゾロゾロゾロついてきてっけどさぁ
これロッキーの撮影じゃないのよぉ
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 10:26:19.96ID:h9mpkuHid
ワイ的にはMMAのスポ根映画が見たいんやが
無いよな、MMAって強いのに不遇だよな
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 10:26:22.53ID:1qGquwcEr
今見ると1は途中までつまんなすぎるな
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 10:26:49.58ID:T4rQ2VxYr
>>79
なんか生き別れの兄弟のMMAのやつあるやん
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 10:26:54.81ID:UQ19Be8K0
上田は確実にウケようとしてわざわざ「映画ロッキーの〜」って映画付けたの本当すき
2022/04/21(木) 10:26:57.49ID:+MomhoYFa
>>77
ヒューマンドラマは無印に勝てんからエンタメ路線はある意味正解や
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 10:27:02.24ID:B54e70hd0
ランボーは2以降のイメージで語るやつが多すぎ
2022/04/21(木) 10:27:17.78ID:DG3trQy+d
5はリング禍のロッキーが見た幻覚
2022/04/21(木) 10:27:33.32ID:qN1CphdsM
シルビアが襲ってくるやつ
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 10:28:07.71ID:Kk71mifR0
>>84
コマンドーみたいなノリかと思ってランボー1見たら普通に話重くて草生えたわ
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 10:28:34.61ID:tb8lxhaqr
クリードは出てくるボクサーが知ってるやつやったな
ガブリエルロサドとか
2022/04/21(木) 10:30:57.56ID:pQ+xw5z80
ぞろぞろついてきてるけどこれロッキーの撮影じゃないんだよねぇ〜
2022/04/21(木) 10:31:14.48ID:HKlpd95Fd
ランボー最新作観たけどメキシコ人への憎しみが強すぎて引いたわ
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 10:34:47.24ID:xJwgQMs4a
ワイ勢い余ってランボー全部見たら鬱になる
救いが無さすぎや…
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 10:35:51.84ID:lKccrxxk0
作によってアレンジ変わるけど
ロッキーが勝利した時のテーマいいよね
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 10:37:18.18ID:0y9hv69Zd
ワイもアマプラで初代ロッキー観て感動した
登場人物が基本的にみんな良いやつなのが良いわ
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 10:38:40.87ID:IDt4ydxgM
ミッキー追い返した後に追いかけるシーンとかめっちゃ好きなんよな
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 10:41:09.03ID:dINDFaSYa
>>91
ワイはランボーっていう迷惑な奴が行く先々でめちゃくちゃにして帰るギャグ漫画に見えて1からずっと笑えるけどなぁ
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 10:41:09.80ID:gNhxFKbEa
アポロとのイチャイチャトレーニングシーンすこ
3だったかな
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 10:41:31.70ID:Kk71mifR0
エイドリアンvsレイア姫のブスヒロイン対決見たい
2022/04/21(木) 10:42:13.13ID:+MomhoYFa
>>97
エイドリアンはブスやのになんか変な色気があるからセーフ
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 10:43:17.54ID:6DHmp9HO0
>>96
あのシーン引退してるアポロがロッキー並に動けるのが不思議でしょうがない
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 10:43:52.27ID:lmjbA2q00
ロッキーから逃げきった鶏が最強という結論が出た
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 10:45:37.94ID:6qZWpL7Jr
>>99
元々ロッキーはテクニックもリズム感もなんないボクサーやったからや
どんくさいやつよりは動ける
2022/04/21(木) 10:47:30.62ID:OuZiD9D40
>>31
ん?
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 10:51:35.69ID:zx88K1Pc0
やっぱ肉叩きよな
2022/04/21(木) 10:53:50.12ID:wAuPkr6ld
日本人のロシア人像って確実にドルフ・ラングレンが元よな。ゴリゴリのスウェーデン人なのに
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 10:54:07.76ID:uAaFhRvx0
たまご割ってコップで飲むシーンドン引きした
2022/04/21(木) 10:57:16.74ID:24FqgEX4a
>>60
中の人エイドリアンだかにだんだん態度でかくなってったとか暴露されて成功したらそんなもんかと思ったわ
2022/04/21(木) 10:58:43.04ID:QzS6114j0
中身は無いけど感動のパターンを上手く積み上げた良作よな
そろそろアマプラ配信終わりんちゃう?
2022/04/21(木) 10:59:31.63ID:MBG2abzH0
>>106
そんなとこもロッキーっぽい気がする
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 11:00:15.78ID:0tEjS1wb0
初代と6以外当時評論家たちからはすべて酷評された
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 11:02:29.99ID:F7qPYhjB0
1>4>ファイナル>3>2>5
2022/04/21(木) 11:03:06.35ID:QzS6114j0
ロッキーの酷評なんて大脱出2に比べたらどってことないやろ
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 11:04:12.82ID:F7qPYhjB0
ボクシング映画でオチが路上での喧嘩ってどういう会議をしてそうなったのか
2022/04/21(木) 11:04:17.92ID:0vNkE7B2d
終わっちゃいない!何も!!!
赤いカマロがどーたらこーたら
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 11:04:56.99ID:lkRhbGdap
エイドリアン「続編出させて」
スタローン「お前は死んだ事にするから無理」

ちょっとひどいよな
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 11:05:26.30ID:F7qPYhjB0
エロ映画の男優やっていたやつがスターになれることを証明した映画
2022/04/21(木) 11:05:52.22ID:ar/4CeVg0
4はMVって言われるけどそれでも好き
Training montageかっけーのよ
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 11:06:23.68ID:2ylf/SqEa
ランニング中にリンゴ貰うシーンが新人ボクサーだと思ったおっさんが勝手にくれたって聞いてはえーってなった
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 11:06:24.55ID:I6//wQuB0
酷評されたらしいけどワイは4が1番好きや
アポロドラゴ戦前のアメリカらしいお祭り騒ぎとかソ連でのロッキーのトレーニングシーンとかめっちゃ好き
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 11:07:27.72ID:F7qPYhjB0
いくらなんでもドラゴに殴り殺されるアポロはプロ失格
2022/04/21(木) 11:07:31.75ID:0vNkE7B2d
みんな、みんな変われるんだ!!
2022/04/21(木) 11:08:31.15ID:MBG2abzH0
4が好きな奴はちゃんとクリード2も見ろ
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 11:08:42.62ID:2n34+MLK0
ファイナル好評なんやな
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 11:08:45.18ID:U4hkbycfr
>>119
設定だと5年ブランク明けだしなぁ
フットワークで脚がもつれる描写もあったししゃーない
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 11:08:53.54ID:FsQ8BDkt0
ぞろぞろついてきてっけどよぉ
2022/04/21(木) 11:09:28.01ID:+MomhoYFa
>>121
もちろん見たで
クリード2やなくてドラゴで見たかったな
2022/04/21(木) 11:10:45.21ID:MBG2abzH0
>>125
スピンオフちょっと見たい感ある
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 11:12:08.31ID:OLDdMg2sr
ロッキーのリンゴ投げおじさんホントにボクサーと思ってた一般人ってエピソードすき
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 11:13:00.58ID:F7qPYhjB0
スタローンというシュワちゃんになれなかった人
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 11:14:02.74ID:8NzNnYO50
ロッキーて試合は絶対勝つとは限んないから今回は勝てるかなーって楽しめるのええよな
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 11:14:55.28ID:8NzNnYO50
>>128
スターとしては負けたけど
クリエイターとしてはスタローンのが余裕で評価高いから…
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 11:16:25.48ID:9AiYdqkDd
ロッキー4→クリード2→ウクライナロシア戦争の黄金コース
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 11:16:46.24ID:6DHmp9HO0
>>128
シュワの後追いで90年代のコメディ路線は失敗したけどグリードとエクスペンダブルズで盛り返したんじゃね
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 11:17:02.28ID:Kk71mifR0
そういやエクスペンダブルズ4やるらしいな
スタローンまだアクションやれるんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況