X



【高校野球】佐々木朗希の恩師、監督を辞めていた・・・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 16:48:51.00ID:5pOL1P4r0
佐々木朗希 高校最後の夏に投げさせなかった、大船渡高校監督「英断」の真実
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a193c35cdaa977f5cefa0145561c25f02e3ded3

大船渡に到着し、現在も同校で外部コーチを務めている新沼丞(60)を訪ねると、衝撃の事実を知らされた。

「あの騒動後、多くのクレームが学校に寄せられ、OB会からも監督の交代を求める動きがあった。それが関係しているかわかりませんが、昨年の夏をもって、國保さんは監督を辞めています。練習にも顔を出してこなかった。野球部に居づらかったのかもしれません」
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 18:00:13.01ID:uEDPPMgLd
ろうきより謎の4番手起用を叩かれてたような記憶があるわ
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 18:00:38.87ID:IL/UkJYbd
この話題出る度にクリーンナップ打ってる佐々木を決勝で外野手として出さなかったのが論点だと思うんだが
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 18:00:44.55ID:WPgz03BT0
>>147
それなら練習試合や予選で酷使するなよ…
それに酷使しない起用にするだけなら分かるが1人の為に敗退行為はアカンやろ…
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 18:02:18.04ID:4c+URM970
194球の試合ってなんJで実況してたよね
ワイも見とった記憶なんやが

違法視聴で見てたんやろか
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 18:02:29.75ID:nAO1nKwO0
準決勝の相手がモリフだったなら監督は有能と言われてたかもなぁ
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 18:03:17.18ID:ox9rKBKw0
田舎でまったり監督やってたら急にメジャー級の選手が入ってきたもんだから
テンパったんやろな
2022/04/21(木) 18:03:46.26ID:ni8XSGPud
>>153
バーチャル高校野球の地方大会ってその頃には中継やってなかったか
2022/04/21(木) 18:04:37.26ID:/8MVAYm80
まぁ身の危険を感じたんやろな
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 18:04:46.56ID:K7th7uDZr
駄目なのはロッテやろ論点を逸らすな
日ハムとロッテが大谷佐々木を獲ったのは日本球界の汚点
ロッテじゃなかったら二試合連続完全試合
ロッテ相手に完全試合して三試合連続もありえたのに
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 18:04:52.82ID:OuKop9eU0
実際投げ過ぎたり連投し過ぎると壊れるんかな
2022/04/21(木) 18:05:10.91ID:K7th7uDZr
球界の汚物、日ハムロッテ
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 18:05:34.99ID:aAuwphlr0
まがいなりに選抜ベスト4の実績がある古豪を任された高校の監督やしなぁ
2022/04/21(木) 18:05:47.03ID:oba0R4IT0
どんどん過保護になってるな
この前は1週間空いたのに100球で交代したし
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 18:06:09.35ID:BEsSa2nQr
佐々木の本書いて一儲けしようや
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 18:06:10.05ID:4c+URM970
160キロ確認出来たからもう負けて良いよ
って感じだったのに
194球投げさせた事に文句言うてる奴が多かったよね

なのに決勝投げさせない事を美談にされた
2022/04/21(木) 18:06:45.91ID:w8pf18jud
負けたら1回戦で終わりの大会でこの起用はしょうがない
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 18:08:04.87ID:MHdHxQbYa
佐々木温存を褒めるヤツって大概>>7の事実知らんよな
それ指摘して、國保監督のおかしいところは佐々木の肩のことを考えてたわけではなく立派に酷使してたこと、決勝戦で2番手の大和田選手も3番手の和田選手も温存してたことやと思う
とヤフコメで書いたら大量のbad食らったわ
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 18:08:42.72ID:miMTZXa3p
>>7
これで記事では決勝投げさせなかった!偉い!は草
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 18:08:53.94ID:4c+URM970
>>156
それで見てたんかね
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 18:09:10.08ID:5GM1vPRe0
結局間違って甲子園行ってしもて叩かれるのが嫌やから日和って敗退行為繰り返したんやろ
それを美談に仕立てあげるのがほんまキモいわこの監督
2022/04/21(木) 18:09:32.13ID:K7th7uDZr
うわあ…完全試合を見殺しかよ ←正常な思考
佐々木すんげえ〜🤤これからもロッテ応援しよっと😆 ←知的障害者
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 18:10:06.55ID:85y/oz0R0
今の50代ってマジでクレームを送ることを迷惑な行為だと思ってないらしい
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 18:10:17.26ID:4c+URM970
準決勝の129球の試合前から
肘に違和感有ったのに投げさせたと言うとる記者もおったよね
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 18:10:39.66ID:MHdHxQbYa
ちなみにヤフコメで>>7の事実指摘したら194球は半分の力で投げてたから酷使じゃないって反論してたやついたな
ワイは中継見てたし、佐々木は酷使で球威落ちてきたところを上ずったストレート狙い撃ちされ同点に追いつかれ、そこからは引き際見失ってズルズル延長投げさせられてたぞと言うたらワイの人格否定してゲージ解放して罵詈雑言浴びせてくるし
2022/04/21(木) 18:10:47.67ID:K7th7uDZr
「不完全な」大谷や佐々木しか見れない日本人は悲惨だわ
まだ日ハムだのロッテだの応援してる知的障害者聞いてるか?
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 18:11:56.96ID:d9ZFSZVQd
>>173
半分の力しか出してないのと疲れて上ずって来るのは別に矛盾してないやろ
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 18:12:33.34ID:MHdHxQbYa
>>168
ワイもなんJで実況してたけど確かバーチャル高校野球でやってたで
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 18:12:57.57ID:MHdHxQbYa
>>175
まぁそうか
でも普通に初回から飛ばしてたよ
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 18:13:16.32ID:qDFZS5rWd
馬鹿「練習試合で投げさせ過ぎ!」


練習でスタミナ付けないでどうやって本番投げるんだよ
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 18:14:22.83ID:ZN7JY6v+a
あんな陸の孤島のクソ田舎の公立高校に入る奴が悪いわ
佐々木漏飢は一生監督の面倒見ろ
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 18:14:36.47ID:iTjScLjaa
>>173
アホコメなんてそんなもんや
未だに憶測で沖縄の失明された少年叩いててドン引きやで
警察発表見たら警官に問題がある様にしか見えんのに
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 18:14:40.18ID:MfPadpwjF
松坂も引退の時甲子園の経験が大きくてそれがあったからこそやって来れたって言ってたし
実際国際試合等大舞台にめっぽう強かった
甲子園を経験することは心身共に大きな成長の場にもなり得るのに肩消費のマイナスばっかり語られるのはおかしい
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 18:14:46.20ID:00iXO2GS0
4番手を晒し投げさせてたことはどう言い訳してるの?
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 18:14:47.78ID:jQqQQTFN0
>>7
これは少ないな
高校によっては7月だけで3000球くらい投げさせるところあるやろ
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 18:15:54.91ID:mo7U0D/K0
なんJでクレーム入れた自慢してた奴おったよな
2022/04/21(木) 18:16:00.71ID:/Z3aIMqdM
そもそも佐々木はこの監督の前の監督を慕って入学してるからな
これは佐々木の同級生も同じで
赴任してきてなんやコイツってなったらしいし
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 18:16:24.42ID:MHdHxQbYa
>>182
練習試合で柴田君は好投してたし、晒し投げではなく彼が粘投してただけだとは言われた
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 18:16:49.32ID:ILehmzQH0
こいつが叩かれるのは佐々木関係無しに決勝で試合壊れるまで初登板のピッチャー引っ張って2番手3番手のピッチャー投げさせない敗退行為したからな。
甲子園出て何言われるか分からんからとりあえず負けといたわって感じの自分の保身しか考えてない指導者の屑
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 18:17:37.37ID:DAjO+F9F0
もう甲子園なんか無くせよ、野球界にとって癌でしかない
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 18:17:50.00ID:MHdHxQbYa
>>187
大和田君と和田君は限界だった
彼らの将来を考えた、らしいで
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 18:17:50.74ID:5d4UhzLn0
4番手の奴ら晒し投げにしたのはクズ過ぎた
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 18:18:29.41ID:4c+URM970
◇7月24日 準決勝 大船渡 5-0 一関工

実はこの試合の前に右ひじの違和感を訴えていた。

「194球」のダメージは確実にあったのだ。
しかし國保監督は佐々木に投げさせた。
中2日で計323球は、プロも含めて他の野球では見られない異常な数字である。

https://toyokeizai.net/articles/-/294305?page=3
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 18:19:15.05ID:jQqQQTFN0
>>191
高校野球の日常で草
まあでも変えていかなアカンわな
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 18:19:18.05ID:FpumO1I5M
>>191
ソース広尾の記事は草
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 18:21:02.81ID:jbuZP0r+d
>>191
高校野球エアプの記事やん
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 18:21:56.45ID:qSjQ03OLp
4番手投げさせて9失点するまで変えなくて、変えた投手は5番手って本当に頭おかしいと思うんだが
しかも決勝戦でやるのかよっていう
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 18:22:04.74ID:h+qAHF5j0
>>188
甲子園無くしてインターハイになったら複数会場で一日2試合とかになるぞ
2週間も大会に当ててる競技他にあるか?
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 18:22:06.07ID:ox9rKBKw0
アホコメは概ね美談記事に騙されて監督を絶賛してるかんじか
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 18:22:08.88ID:nAO1nKwO0
>>178
本番で投げさせないのなら練習試合でする意味ないよね?
大会の1月前に連投させるのに大会で連投させないガイジ采配
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 18:23:00.87ID:FiwaoLpv0
>>191
じゃあ何でu18に送り出したんだよっていう
2022/04/21(木) 18:23:38.58ID:XSZ72odg0
高校野球ごときの采配で無能だのなんだの大げさすぎやろ
死ねアホとこの元監督は思っとるやろうな
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 18:25:00.51ID:dZ8C8h9S0
智辯の監督「酷使をさせたくないという意志と決断は素晴らしいけど、じゃあなぜトーナメントで勝ちつつ決勝戦で投げられるように逆算してスケジュールを組まなかったのか理解できない」

サンキュー高嶋
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 18:25:29.94ID:dVWHETfq0
顛末はどうあれ佐々木はドラフト時も後ろ暗い雰囲気漂わせてたしダルビッシュみたいに高校時代が黒歴史化するんだろうな
2022/04/21(木) 18:26:15.57ID:goQkd6q90
>OB会からも監督の交代を求める動きがあった。

佐々木のお陰で決勝まで来ただけなのにな
公立ゴミ学校のOB会ってなんだよ

こいつらドヤ顔で佐々木の後援会はいってそう
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 18:26:17.34ID:jbuZP0r+d
>>200
ほんまこれや
強豪でない公立高校の監督ができる範囲のことをやっただけ
専門家の視点と比べられても迷惑やろ
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 18:27:33.42ID:Zaa6/dfx0
決勝の4番手5番手起用はあんなん敗退行為だよ
大和田と和田使えばいいのに見てて腹立ったわ
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 18:31:30.01ID:+euLUzDy0
33歳くらいのそのへんの体育教師やぞ
2022/04/21(木) 18:31:55.10ID:mG5T9ITn0
そらそうよ
一人のために他の部員捨てたんやし辞めるのは当然
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況