https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220421-OYT1T50226/
菓子類10品も7月12日から順次、内容量を減らす。「カントリーマアム(バニラ&ココア)」は20枚から19枚に、「ミルキー袋」は120グラムから108グラムになる。
探検
カントリーマアム実質値上げwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:09:26.20ID:ae8UXO/0d102それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:32:19.94ID:XEcApaFc0 これじゃカントリーマァムでトレード成立せーへんやん
104それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:32:27.69ID:2tWlA3sx0 売上落ちてないんやろ
だから減らす方向にいく
だから減らす方向にいく
2022/04/21(木) 17:32:34.38ID:EqkCjHeKa
小麦もチョコも原価上がっとるからな
106それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:32:53.59ID:QFmswLmwM ガンガン値上げしろ
そうすりゃ賃金も上がる
そうすりゃ賃金も上がる
2022/04/21(木) 17:33:05.46ID:ro5rCYYN0
あれ以上小さくできなかった模様
108それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:33:10.48ID:rasWigXfa >>105
前回の値上げも同じ理由なん?
前回の値上げも同じ理由なん?
109それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:33:11.16ID:lKTDVVTo0 もう買わんわ
サイレントテロしたるで
サイレントテロしたるで
110それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:33:21.73ID:BEsSa2nQr >>103
せやから自衛の為に価格ではなく内容量を下げるゲスい策が生まれたわけやな
せやから自衛の為に価格ではなく内容量を下げるゲスい策が生まれたわけやな
111アフィアフィウンコマン
2022/04/21(木) 17:33:29.64ID:llF+tv0R0112それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:33:35.00ID:sMl+CkPFM >>108
表向きはそうやで
表向きはそうやで
113それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:33:58.68ID:u+Krp+3Hp あんこ嫌いだからあんこ入ってるって聞いてから食えなくなったわ
114それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:34:12.09ID:JsD04FCcd 普通に量据え置きで値上げすりゃよくね?
わざわざ大きさ変えたりしてたらその分コストかかるやん
わざわざ大きさ変えたりしてたらその分コストかかるやん
115それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:34:12.98ID:BEsSa2nQr >>111
2025年のは耳垢か?
2025年のは耳垢か?
116それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:34:15.18ID:cMaIWA2od 買うことないからええわ
マッマが年1で買ってくるかどうかの物
マッマが年1で買ってくるかどうかの物
2022/04/21(木) 17:34:38.10ID:wl7ViOgNM
118それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:34:47.22ID:TtPfm+Ga0 草
もう空気売れよ
もう空気売れよ
119それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:35:27.66ID:gtuKRBJk0 しっとり感が売りなのにちっちゃくしたらパサパサ部分の割合が増えるやろが
なんでそこに気づけないのか
なんでそこに気づけないのか
120それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:35:45.54ID:Cr5sus3V0 田上の価値があがるのか
2022/04/21(木) 17:35:46.53ID:vqb/kRmG0
チョコまみれはセーフか?
122それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:35:50.92ID:Ihgxftzu0 ちっさすぎてびびる
123それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:36:13.79ID:XB/7yUZvd124それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:36:23.83ID:/KslB+g6d いつも上の子が我慢させられる
125それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:36:44.10ID:h14ZvHS2d やっとることが本末転倒すぎて不二家やなあって感じやね
もう死に体やろここ
もう死に体やろここ
126それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:36:47.47ID:+vAJOmCDa 内容量:○枚
いや元のグラム知らないんやが
いや元のグラム知らないんやが
127それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:36:48.01ID:uE0cIMPgd カントリーマームの小ささはネタにならんレベル
食った気がしない
食った気がしない
128それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:37:04.90ID:xAmFdY9c0 >>13
“夢”だから
“夢”だから
129それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:37:20.08ID:LBEPiPE8r 昔と比べてめちゃくちゃ小さくなったよな
130それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:37:21.90ID:oQ6o2Ucca もはや小さくなりすぎてチョコチップの方がデカいわ
131それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:37:30.83ID:cdL61l5U0 総量はもう一番多い頃と比べたら半分くらいになったんとちゃうの?
132それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:37:30.96ID:h14ZvHS2d チョコまみれは衝撃的な小ささやったわ
133それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:37:51.69ID:mFulKl8mr 大きさと数変えずに値上げすれば良いのでは😲
134それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:37:55.93ID:uKepBrkEr この前買ったらくっそ小さくなってて鳥肌立ったわ
135それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:38:15.42ID:YwxaB3qO0 そのうち販売終了するやろな
量減らしても生産設備の維持費や燃料費は言うほど下がらんやろうし限界きたらしまいや
量減らしても生産設備の維持費や燃料費は言うほど下がらんやろうし限界きたらしまいや
137それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:38:25.81ID:FCnO8G7id もう初期と比べて倍以上ちゃうやろ
キットカットも
キットカットも
2022/04/21(木) 17:38:28.68ID:Ilo3y6/K0
チョコまみれはまあまあうまいけど
ちっさすぎやで
ちっさすぎやで
139それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:38:53.95ID:MLbHHX160 枚数減るのはいいけど1枚のサイズダウンは味変するからマイナスでしょ
2022/04/21(木) 17:39:33.03ID:KHd4F40OM
「ホットドッグを値上げしたら殺す」コストコの創業者が現在のCEOに語っていたこと
コストコは1985年からドリンク付きのホットドッグを1.50ドル(約158円)で販売してきた。
コストコの現在のCEOクレイグ・ジェリネック(Craig Jelinek)氏が当時CEOだったシネガル氏にホットドッグの値上げを相談すると、シネガル氏は「あのホットドッグの値段を上げたら、お前を殺すぞ。どうにかしろ」と答えた。
2009年、ジェリネック氏は本当に"どうにかした"。コストコは、長年にわたってホットドッグを供給してきたHebrew Nationalを使うのを止めて、ロサンゼルスにカークランドシグネチャーのホットドッグ工場を建設した(のちにシカゴにももう1つ工場を作った)。新しい工場によってホットドッグの生産コストが削減され、コストコは1.50ドルで売り続けることができた。
ジェネリック氏は「(値上げは)大したことではなかっただろう。人々はそれでも(ホットドッグを)買っただろう。ただ、コストコと言えば、1.50ドルのホットドッグだと人々は考える」と語った。
https://www.businessinsider.jp/post-220675
コストコは1985年からドリンク付きのホットドッグを1.50ドル(約158円)で販売してきた。
コストコの現在のCEOクレイグ・ジェリネック(Craig Jelinek)氏が当時CEOだったシネガル氏にホットドッグの値上げを相談すると、シネガル氏は「あのホットドッグの値段を上げたら、お前を殺すぞ。どうにかしろ」と答えた。
2009年、ジェリネック氏は本当に"どうにかした"。コストコは、長年にわたってホットドッグを供給してきたHebrew Nationalを使うのを止めて、ロサンゼルスにカークランドシグネチャーのホットドッグ工場を建設した(のちにシカゴにももう1つ工場を作った)。新しい工場によってホットドッグの生産コストが削減され、コストコは1.50ドルで売り続けることができた。
ジェネリック氏は「(値上げは)大したことではなかっただろう。人々はそれでも(ホットドッグを)買っただろう。ただ、コストコと言えば、1.50ドルのホットドッグだと人々は考える」と語った。
https://www.businessinsider.jp/post-220675
141それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:39:51.32ID:MAsiB2tRd 女性にやさしいお手頃サイズ☺
142それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:39:52.87ID:wr0sLGra0 そのうちチョコチップだけになりそう
143それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:40:02.92ID:bpmiweqU0 こいついつも値上げしてんな
144それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:40:23.73ID:w0MiwFuoa もういらねーだろこれ
145それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:41:19.47ID:CXb136xWa 何年か前に横須賀の米軍基地に行ったら顔面サイズの手作りカントリーマアム売ってたで
チョコチップがM&Mで見た目も味もグロ甘だった
チョコチップがM&Mで見た目も味もグロ甘だった
146それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:41:51.80ID:H7AhqyGu0 今プチシリーズくらいのサイズになっとるよな
147それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:42:18.57ID:hjn3LkYEd そんなことしても売れないのに効率悪い方向に狡いよな
上手く宣伝したらええだけやのに
上手く宣伝したらええだけやのに
148それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:42:21.87ID:BUW96YrTd 対畠山レートは?
149それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:42:33.54ID:CF9ReN97d150それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:43:15.21ID:pdiQc7jn0 カントリーマァムより普通にステーキとかラーメン食う方が良くね?
151それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:43:22.87ID:IIajEqXe0 お菓子の値上げで騒いでいられるうちはまだましよ
ロシアウクライナに依存してた国は食うに困っとる状況や
ロシアウクライナに依存してた国は食うに困っとる状況や
152それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:43:47.28ID:VuQcNCI2a >>111
10年で半分以下は草
10年で半分以下は草
153それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:43:52.70ID:nSqMpEVid しっとり部分残ってるんか?
154それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:43:55.74ID:A8nx4awk0 もっと小さくなるんか?
155それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:44:14.13ID:2pMNN35i0 昔のマアムはふっくらしてたのにいまガリガリだよな
157それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:44:43.74ID:VuQcNCI2a もう製造、販売中止して
2022/04/21(木) 17:46:08.19ID:ijVonDOO0
チョコのピーナッツぶっちゃけ邪魔だよな
あれ無くしてコスト浮かせろよ
あれ無くしてコスト浮かせろよ
159それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:46:16.44ID:LVrngucb0 もう別の商品だろこれ
160それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:46:25.96ID:chmxAfOC0 あーも終わったわ
162それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:46:59.29ID:H4aoqkRf0 誰が買うねん
死ね!
死ね!
163それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:47:10.85ID:uoCdai++0 ねむー
165それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:47:19.73ID:iQ0hEiCta 16枚くらいでええから大きくせいや
166それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:47:23.51ID:y8Ds55a90167それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:47:39.83ID:11n/Antw0 値上げする物最近多すぎや
168それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:48:03.51ID:0JM5ZrTtp もともと買ってないから関係ないわ
169それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:48:04.56ID:oh8LIYtx0 値上げしていいから前の大きさ値段にしてや
170それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:48:09.71ID:RCOi2KuTr どうせならクッソ高くてええからガチで昔のままの「カントリーマアムオリジン」みたいなの出せよ
今の500円玉みたいなカントリーマアムなんて食いたくねぇんだわ
今の500円玉みたいなカントリーマアムなんて食いたくねぇんだわ
2022/04/21(木) 17:48:23.45ID:ijVonDOO0
値上げしたやつ、小さくなったやつは戻ってこないんよな
172それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:48:29.42ID:yrdT8UsF0 あれ以上小さくできるんか…
173それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:48:47.50ID:XQLeiodo0 こういうの見るたびに思うけど小さくなったほうが健康に良さそう
174それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:49:00.91ID:gtI1oxbEM 奇数はアカンやろ
175それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:49:22.07ID:+xABozyda クソ不味いのに値上げしてんの草生える
176それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:50:28.20ID:dLvXmBbe0 物価上がって給料上がらず
2022/04/21(木) 17:50:53.07ID:fpGKrplY0
ただでさえ小さいのにまだ小さくするんか
もう絶対買わんわ
もう絶対買わんわ
178それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:50:54.77ID:SPL0zjAid 昔の大きいやつをレンチンして食うのが好きだった
今のレンチンしたらまめつぶになってまう
今のレンチンしたらまめつぶになってまう
179それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:51:00.09ID:94M4gxCud 世の中何でも物価上がってるのに値上げにキレてるやつは何を考えてるんや?
180それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:51:02.01ID:gtI1oxbEM >>176
どんどん貧しい国になってくなぁ
どんどん貧しい国になってくなぁ
181それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:51:44.94ID:mxYl7Mb90 もう2度と買わないしどうでもいいわ
182それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:51:48.10ID:f9PRmiZOM また小さくするのかよ
昔のガチでデカかったのに
昔のガチでデカかったのに
183それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:52:07.59ID:Jlh11aIs0 ロシアを止めれば値上げもある程度は止まるやろ
円安はわからんが
円安はわからんが
184それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:52:08.91ID:NGIXi8s50 枚数をもっと減らしてもいいから
サイズを以前のに戻せ
小さすぎるんじゃ
サイズを以前のに戻せ
小さすぎるんじゃ
185それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:52:40.39ID:gXzJkGDGd 言うて買わんしな
会社のまんさんが買ってきてたまに食べる程度やろ
会社のまんさんが買ってきてたまに食べる程度やろ
2022/04/21(木) 17:52:43.78ID:R8CgnUjg0
今のやつなんかボソボソしてるよな
187それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:53:06.82ID:gtI1oxbEM 確かにそもそも買ってないわ
久しく食ってない
久しく食ってない
188それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:53:08.16ID:V+Sg/UGc0 ワイはもうここ2年以上アルフォートしか信じてない
189それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:53:26.37ID:f9PRmiZOM190それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:53:29.01ID:4f/CbSnP0 アベノミクスで発泡酒がビールになったし
これくらいどうってことないわ
これくらいどうってことないわ
2022/04/21(木) 17:53:55.53ID:0o2vrJLta
シンギュラリティまったなし
192それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:53:58.26ID:cZBKICX/0 こないだ久々に食ったらすげー不味くなっててショックだった
2022/04/21(木) 17:54:10.67ID:jBlaZEEBM
>>82
これクオリティどんなもんなん
これクオリティどんなもんなん
194それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:54:14.70ID:LVrngucb0195それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:54:18.64ID:gtuKRBJk0196それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:54:40.74ID:a3F1NAYKa えっまた?
197それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:54:51.26ID:B22OQLEJ0 普通に値上げしろよ
198それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:55:21.23ID:mWALu2WFM 日本の消費者は欧米の消費者と比べて原価高騰による商品の値上げ受け入れる割合めっちゃ低いらしいからしゃーない
2022/04/21(木) 17:55:23.69ID:R8CgnUjg0
>>82
これはOEM?
これはOEM?
200それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:55:26.58ID:ZVjDwaw2r 内容量が減ったから手首の負担が減って老若男女に愛されるお菓子になったわ
201それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:55:42.47ID:94M4gxCud >>197
こういうやつはだいたい買わない
こういうやつはだいたい買わない
202それでも動く名無し
2022/04/21(木) 17:55:42.78ID:f9PRmiZOM >>193
食べたことあるけどまぁ値段通りのお察しよ?
食べたことあるけどまぁ値段通りのお察しよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- フジテレビ大株主のダルトン、日枝久取締役に辞任要求「独裁者が40年近く支配」 [ヴァイヴァー★]
- フジテレビ大株主のダルトン、日枝久取締役に辞任要求「企業統治に欠陥」 [ヴァイヴァー★]
- 【名前】「希星…バカっぽい読み方が40歳オバサンにはキツい」キラキラネームの高齢化という大問題 ★2 [ぐれ★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★27 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【社会】関西圏の「ひとり負け」…意外と知らない「人口激減の実態」 [七波羅探題★]
- 【テレビ】元フジアナ・菊間千乃氏『モーニングショー』2週ぶり復帰 番組冒頭でコメントも欠席理由説明なし [冬月記者★]
- イーロン「アメリカ国際開発庁(USAID)、閉鎖していい?」トランプ「うん」イーロン「本当に?」トランプ「いいから」 [878970802]
- セルフレジ、ガチクソめんどくさい。なにボーッと客を眺めてんだよ。やっぱりおまえが会計やれ [279254606]
- 【悲報】国民民主党さん、高所得者には金融所得課税30%を検討していることが判明して炎上 [705549419]
- CPU売上ランキング、ガチで逝く [843417429]
- 友達におまえのちんこが一番臭いって言われた
- 土人ジャップ「ギャー!中国人がスーツケースに乗って空港を移動しているの!危険危険!禁止!楽しないでちゃんと歩いて😡」 [271912485]