探検
ダイの大冒険の新アニメが打ち切られない理由、ガチで謎
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1それでも動く名無し
2022/04/22(金) 14:16:33.33ID:pHnaQdfNa 5chでは子供人気がないからダメって言われてるのに…
800それでも動く名無し
2022/04/22(金) 17:30:32.23ID:TaTqx9ypr でもお前ら最終決戦で「ボクガーボクヲー」が流れたら泣くんやろ?
801それでも動く名無し
2022/04/22(金) 17:30:41.67ID:S5Q1j8hQ0 アニメの出来は悪くないが玩具売る為にあの枠にしたのに売れてへんから戦略的には失敗やろな
802それでも動く名無し
2022/04/22(金) 17:31:44.66ID:kHsx5aqm0 良くも悪くも昔の漫画のノリやし若者にウケなくても残当やろ
803それでも動く名無し
2022/04/22(金) 17:33:21.54ID:tzBelsi10 ソシャゲも相当開発費かかってそうな内容だったが壮絶にコケたな
2022/04/22(金) 17:33:37.63ID:WUz1I72JM
最後まで僕が僕を愛し抜けよ
ハンタは最後まで大地を踏みしめたぞ
ハンタは最後まで大地を踏みしめたぞ
805それでも動く名無し
2022/04/22(金) 17:33:45.10ID:Bp0nWjhV0 子供に受けるかもしれないと考えたのが謎
806それでも動く名無し
2022/04/22(金) 17:33:55.12ID:CFf57YUA0 >>800
竜魔神発動とともに「君よたて〜」されたら泣くかもしれない
竜魔神発動とともに「君よたて〜」されたら泣くかもしれない
807それでも動く名無し
2022/04/22(金) 17:34:41.96ID:iHjTclKQM >>790
20年以上前でもアメリカ版でかなり興行高かったで
数年前にアメリカのアニメ映画トップ10から押し出されたが
それまで長年ワーナーのポケモンやワーナー版遊戯王とかの次に並ぶレベルやった、アメリカじゃワーナーやディズニー配給が絶対の中かなり凄い事や
20年以上前でもアメリカ版でかなり興行高かったで
数年前にアメリカのアニメ映画トップ10から押し出されたが
それまで長年ワーナーのポケモンやワーナー版遊戯王とかの次に並ぶレベルやった、アメリカじゃワーナーやディズニー配給が絶対の中かなり凄い事や
809それでも動く名無し
2022/04/22(金) 17:37:08.44ID:uMtYwaXQ0 >>798
マジなわけないやろ
マジなわけないやろ
811それでも動く名無し
2022/04/22(金) 17:38:37.34ID:S5Q1j8hQ0 >>803
ソシャゲはガチャとスタミナが渋すぎたな信者から巻き上げたろってのが露骨やった
ソシャゲはガチャとスタミナが渋すぎたな信者から巻き上げたろってのが露骨やった
812それでも動く名無し
2022/04/22(金) 17:39:26.65ID:v6CfPQWzd >>693
ザボエラより太鼓の方がいらんと思うわ
ザボエラより太鼓の方がいらんと思うわ
813それでも動く名無し
2022/04/22(金) 17:39:40.43ID:edQfiL1r0 >>683
作画クソやしテンポ悪いしでサブスクで見ようと思った事を後悔するレベル
作画クソやしテンポ悪いしでサブスクで見ようと思った事を後悔するレベル
815それでも動く名無し
2022/04/22(金) 17:41:25.40ID:7PEHUjCZa ポップのキャストは完璧なのにダイはどうしてああなったんやろうな…
817それでも動く名無し
2022/04/22(金) 17:42:25.22ID:TUPN7z3rM >>809
なら良かったわ
なら良かったわ
818それでも動く名無し
2022/04/22(金) 17:42:48.61ID:SrTITEgVd サブスクは視聴者数が安定すれば長いスパンでつくれる方がええんかな。ならうしおととらとかからくりサーカスとかあんなに高速展開で作らなければよかったのに
819それでも動く名無し
2022/04/22(金) 17:42:56.86ID:V4SP1rRr0 地味に超魔ザボエラのとこ楽しみだわ
おっさん唯一の活躍シーンあるしな
おっさん唯一の活躍シーンあるしな
820それでも動く名無し
2022/04/22(金) 17:43:03.66ID:+YDnfpT4d 今期覇権はおにぱん!やぞ
あの棒読み脳味噌とろける
あの棒読み脳味噌とろける
821それでも動く名無し
2022/04/22(金) 17:44:28.30ID:7fQqXqlJd >>818
サブスクは客減少したら打ち切りでシビアやろ
サブスクは客減少したら打ち切りでシビアやろ
822それでも動く名無し
2022/04/22(金) 17:45:18.37ID:7fQqXqlJd >>820
ちゃんとおはスタをリアルタイム視聴せえよ
ちゃんとおはスタをリアルタイム視聴せえよ
823それでも動く名無し
2022/04/22(金) 17:45:45.06ID:+YDnfpT4d >>822
7時には仕事で家出るから無理や
7時には仕事で家出るから無理や
2022/04/22(金) 17:46:11.60ID:WUz1I72JM
竜魔人って龍のパワーと魔族の魔力と人間の心やっけ?
人間部分いる?ハドラーでさえ尊敬に値するような心の持ち主になれるのに
人間部分いる?ハドラーでさえ尊敬に値するような心の持ち主になれるのに
826それでも動く名無し
2022/04/22(金) 17:46:47.96ID:SrTITEgVd2022/04/22(金) 17:47:05.54ID:vhhIhO9g0
>>807
20年も前はまだまだ日本でも勢い結構あったし
20年も前はまだまだ日本でも勢い結構あったし
828それでも動く名無し
2022/04/22(金) 17:47:05.72ID:D6+APU3L0829それでも動く名無し
2022/04/22(金) 17:48:09.30ID:vikxPja00 この時代にマアムのレオタード押し通したのは英断
830それでも動く名無し
2022/04/22(金) 17:48:37.13ID:DojuhvMOd >>828
アンケートで負けて発行部数で負けたらそりゃ当時は格下になるやろ
アンケートで負けて発行部数で負けたらそりゃ当時は格下になるやろ
831それでも動く名無し
2022/04/22(金) 17:48:50.91ID:+YDnfpT4d 売れてないって言われてた炎炎もDアニメとか配信サイトだと毎回ランキングトップクラスだったからな
832それでも動く名無し
2022/04/22(金) 17:49:12.63ID:5rrigHM/r 最初のop嫌い
どんな頭してたら燻るのがちゃんと燃えたからになるんだよ
どんな頭してたら燻るのがちゃんと燃えたからになるんだよ
833それでも動く名無し
2022/04/22(金) 17:49:39.70ID:lXxLs5zG0 モンストだとスライムのアビリティがめちゃくちゃ優秀
834それでも動く名無し
2022/04/22(金) 17:50:15.35ID:S5Q1j8hQ0 ジョジョは少年誌向きの絵柄やなかったからな当時は今ほど大人が少年漫画読んどらんかったし
836それでも動く名無し
2022/04/22(金) 17:51:31.64ID:cgOu+S56d >>694
別に集まってないぞ
別に集まってないぞ
837それでも動く名無し
2022/04/22(金) 17:52:02.43ID:/erq29900 ジョジョはよネトフリから出てこいよ
838それでも動く名無し
2022/04/22(金) 17:52:06.03ID:cgOu+S56d 主力集めてる←アニメーターの名前を一人もあげられない
839それでも動く名無し
2022/04/22(金) 17:52:47.78ID:WKxtUjTla 屍の山を築いたエロゲ原作アニメを今こそリメイクで救う時やろ
840それでも動く名無し
2022/04/22(金) 17:52:52.71ID:nRHU3fSer 最後までにやるために再アニメ化したんだから今更切れないだろ
842それでも動く名無し
2022/04/22(金) 17:53:58.39ID:OLATlJP4r 切るも何も人気で儲かってる
テレ東朝基準だからな
テレ東朝基準だからな
2022/04/22(金) 17:54:11.96ID:vhhIhO9g0
>>839
マヴラヴ…
マヴラヴ…
844それでも動く名無し
2022/04/22(金) 17:54:33.55ID:MMk2rdRXa 少年漫画やゲームで日本でヒットしたのってどれも海外でも受けるイメージやけど
ダイ大は海外じゃさっぱりよな
ダイ大は海外じゃさっぱりよな
845それでも動く名無し
2022/04/22(金) 17:54:35.31ID:D6+APU3L0 当時大正義だったドラクエに便乗してたわけやしその補正がないとこんなもんやな
別に不思議でも何でもない
別に不思議でも何でもない
846それでも動く名無し
2022/04/22(金) 17:55:30.51ID:DojuhvMOd >>844
そもそも元のドラクエ自体があんまり海外じゃウケてないからしゃーない
そもそも元のドラクエ自体があんまり海外じゃウケてないからしゃーない
847それでも動く名無し
2022/04/22(金) 18:00:35.30ID:n0bAHZPnd ダイの大冒険がアニメ化できるのなら修羅の門とかタフもアニメ化するべきだよね
849それでも動く名無し
2022/04/22(金) 18:01:18.07ID:edQfiL1r0 >>825
その心持てたの人間と関わったからこそやし
その心持てたの人間と関わったからこそやし
850それでも動く名無し
2022/04/22(金) 18:01:19.29ID:vikxPja00 修羅の門ほとんど格闘シーンだから、アニメにしたらかなり尺短くなるしな
851それでも動く名無し
2022/04/22(金) 18:02:25.30ID:bJ3QYuK30852それでも動く名無し
2022/04/22(金) 18:02:37.01ID:edQfiL1r0 >>832
ワクワクするイントロからクソみたいな歌詞の乱打
ワクワクするイントロからクソみたいな歌詞の乱打
853それでも動く名無し
2022/04/22(金) 18:02:42.75ID:8+8dhp/CM まだやってて草
ジャンプだと原作最後までアニメ作ってもらえる時点で勝ち組やぞ
北斗の拳や聖闘士星矢はおろかスラムダンクですら途中で打ち切られてるし
ジャンプだと原作最後までアニメ作ってもらえる時点で勝ち組やぞ
北斗の拳や聖闘士星矢はおろかスラムダンクですら途中で打ち切られてるし
854それでも動く名無し
2022/04/22(金) 18:03:44.44ID:jEVUNI5ir >>853
星矢とか原作が本誌打ち切りだしな
星矢とか原作が本誌打ち切りだしな
855それでも動く名無し
2022/04/22(金) 18:04:30.70ID:vEYWPEpz0 昔のアニメが再アニメ化されてもナデシコはその望みがない悲しさ
856それでも動く名無し
2022/04/22(金) 18:09:01.51ID:hEDLbKE+0 男塾の天挑五輪とキャプ翼ワールドユース編やってくれんかな
857それでも動く名無し
2022/04/22(金) 18:10:08.63ID:jEVUNI5ir >>856
男塾はネットリとつまらん初期やって三号生編で打ち切りとか悲し過ぎる
男塾はネットリとつまらん初期やって三号生編で打ち切りとか悲し過ぎる
858それでも動く名無し
2022/04/22(金) 18:10:46.23ID:RylIzajnd ドラクエって名前なら四コマやら鉛筆まで人気出る時代はとっくに終わっとるんや
859それでも動く名無し
2022/04/22(金) 18:11:29.20ID:p8+MhenAd 古臭ぇんだよ絵柄が
860それでも動く名無し
2022/04/22(金) 18:11:59.97ID:vikxPja00 ダイアニメは2番目のエンディングが好き
861それでも動く名無し
2022/04/22(金) 18:12:55.61ID:ssU3+LHUM あの時間じゃ代わりにやるもんがなければ続くわな
862それでも動く名無し
2022/04/22(金) 18:13:18.25ID:DMCv2yRb0864それでも動く名無し
2022/04/22(金) 18:14:20.83ID:aKw+jy2a0 林ゆうきってもう一時期の澤野より稼いでるだろ
有名タイトルに引っ張りだこやんけ
有名タイトルに引っ張りだこやんけ
865それでも動く名無し
2022/04/22(金) 18:15:24.83ID:OJWLvOHGa ドラクエ世界観で数十年前のキャラデザと王道という名の今やベタすぎな展開ってそらウケないよ
今のキッズを舐めすぎ
今のキッズを舐めすぎ
866それでも動く名無し
2022/04/22(金) 18:16:41.21ID:DMCv2yRb0 ドラクエなんて全然関係ないよ
そしてドラクエ漫画ドラクエアニメにしたらもっとつまらない
そしてドラクエ漫画ドラクエアニメにしたらもっとつまらない
867それでも動く名無し
2022/04/22(金) 18:17:48.88ID:uTQJgFXQM 王道っつうのも何かズレとるような
まずエセ西洋の世界観が王道じゃないし
まずエセ西洋の世界観が王道じゃないし
868それでも動く名無し
2022/04/22(金) 18:17:53.34ID:FVAeTB040 何時間やっとんねん…
869それでも動く名無し
2022/04/22(金) 18:18:37.48ID:NfoogKq90 獄炎の魔王大好き
話も構成も絵も凄い
話も構成も絵も凄い
870それでも動く名無し
2022/04/22(金) 18:18:54.04ID:40FV3OWea おっさんは結構夢中になってる
871それでも動く名無し
2022/04/22(金) 18:19:11.61ID:D6+APU3L0 なろう世代に受けると思ったのかも
873それでも動く名無し
2022/04/22(金) 18:19:37.18ID:QFrnUXGWd アベル伝説のが好きやった
874それでも動く名無し
2022/04/22(金) 18:22:03.50ID:HsYP6jQC0 マンキンは声優の方に金かかってるから作画ひどかったな
875それでも動く名無し
2022/04/22(金) 18:22:35.76ID:r1PJdW4802022/04/22(金) 18:23:33.28ID:TWXIq8WO0
877それでも動く名無し
2022/04/22(金) 18:23:33.44ID:C2X1D01qd >>27
ワイもワートリ以上ハイキュー未満ぐらいやと思う
ワイもワートリ以上ハイキュー未満ぐらいやと思う
878それでも動く名無し
2022/04/22(金) 18:23:58.23ID:DMCv2yRb0 なろう世代ってのが40代だってわからない奴っているよな
879それでも動く名無し
2022/04/22(金) 18:24:18.57ID:D6+APU3L0 >>878
その世代にうけてないよな
その世代にうけてないよな
880それでも動く名無し
2022/04/22(金) 18:27:08.99ID:XGVG1/ETd 出来はええやん
生足より黒タイツの方がエロい
生足より黒タイツの方がエロい
881それでも動く名無し
2022/04/22(金) 18:27:11.09ID:WF3J1wBZ0 契約
882それでも動く名無し
2022/04/22(金) 18:27:31.72ID:JCPpR9Yed デジモンが掘り起こされたのは八神太一というアレのせいだけど、ダイの大冒険は余のメラとかそこまでミームにもならなかったようや
883それでも動く名無し
2022/04/22(金) 18:27:52.31ID:8D+mE/e/0 恐らくだけど打ち切りラインがあってそれは下回ってないから
884それでも動く名無し
2022/04/22(金) 18:27:55.96ID:WF3J1wBZ0 リメイクして売れた作品ってある?
885それでも動く名無し
2022/04/22(金) 18:29:05.12ID:XvrvSh6R0 こんなの読んでた層はもう死んでるだろ
886それでも動く名無し
2022/04/22(金) 18:29:37.42ID:JCPpR9Yed スラダンって映画化するんだっけ?
887それでも動く名無し
2022/04/22(金) 18:30:29.50ID:3paXn8hR0 まだやってるんか
今どの辺なんや
今どの辺なんや
888それでも動く名無し
2022/04/22(金) 18:30:53.33ID:Sd1eyftnd 上の人間がダイ好きなんやろ50代か60代か知らんが読んでた奴は読んでたろ
2022/04/22(金) 18:31:12.59ID:TWXIq8WO0
>>884
ハガレンくらいか?
ハガレンくらいか?
890それでも動く名無し
2022/04/22(金) 18:35:26.67ID:4XlkaBq60 売れるまでやるが集英社のやり方や
食戟のソーマがいい例
食戟のソーマがいい例
891それでも動く名無し
2022/04/22(金) 18:35:26.68ID:IMSW33dsr ジョジョがジャンプでちゃんと人気あったの2部3部だけや
4部からは後ろの方に乗ってるしこいつより下にいったらやばいみたいな扱い
4部からは後ろの方に乗ってるしこいつより下にいったらやばいみたいな扱い
892それでも動く名無し
2022/04/22(金) 18:35:30.63ID:OJWLvOHGa 今やダイの大冒険ってタイトルもヤバいと思う
絵本か?
絵本か?
893それでも動く名無し
2022/04/22(金) 18:36:54.53ID:m3ka42W3d 最終決戦でレオナポロリするところはどうなるんや?
894それでも動く名無し
2022/04/22(金) 18:36:54.56ID:eOVMa82yd リメイクにしては丁寧やな
駆け足とかあったりするのに
駆け足とかあったりするのに
895それでも動く名無し
2022/04/22(金) 18:38:12.51ID:edQfiL1r0896それでも動く名無し
2022/04/22(金) 18:39:35.56ID:7jC6OIdNd ジョジョは時代が追いついたタイプ
大ダイは古くなってしまったタイプやと思うわ
大ダイは古くなってしまったタイプやと思うわ
897それでも動く名無し
2022/04/22(金) 18:39:52.15ID:eOVMa82yd >>895
そこ飛ばしたら何が何だかわからんしアニメ化してない部分がメインやろうから仕方ないな
そこ飛ばしたら何が何だかわからんしアニメ化してない部分がメインやろうから仕方ないな
898それでも動く名無し
2022/04/22(金) 18:40:49.95ID:WypJrNHK0 ダイ大のエロ漫画増えたよな
腐女子向けじゃなくて
腐女子向けじゃなくて
899それでも動く名無し
2022/04/22(金) 18:43:22.25ID:KurFAwqq0 ハンタの続きアニメ化すりゃええやん
最後に掲載されたところまで
最後に掲載されたところまで
900それでも動く名無し
2022/04/22(金) 18:43:44.45ID:CbI+zHqpd 子供の頃ドラクエにシャブ漬けにされたヤバめの老害しか見てないイメージ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★24 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】田中圭の所属事務所が弱気コメント 「不倫はないと信じたい」が「とても言い訳の通りにくい出来事」 永野芽郁との不倫報道に [冬月記者★]
- コメ、5キロ3500円の見方 備蓄米の放出継続で安心感か ★2 [首都圏の虎★]
- ホワイトハウス当局「トランプ氏が中国の関税を一方的に引き下げることは検討していない」 中国の出方うかがう [お断り★]
- 【八潮】陥没で不明のトラック運転手、来週にも捜索再開…工事完了に5-7年 下水道管を4km複線化へ [七波羅探題★]
- 永野芽郁 事務所「交際等の事実はございません」田中圭と不倫報道否定 ★4 [ひかり★]
- 「農業続けられなくなる」関税めぐる交渉の切り札…“アメリカ産米輸入拡大案”に新潟の米農家から不安の声 [178716317]
- 1900円相当のウイスキーを9円で購入するケンモハックが発見される!!!!※悪用厳禁 [152212454]
- 【悲報】旧皇族、ガチで復帰の可能性WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW [795614916]
- 生活保護受けてるんやけどいつまで毎日楽しく生きられるやろ
- __速報: 🇺🇸🇨🇳米国は中国に対する関税を50%削減する準備を進めているとWSJが報道。 [827565401]
- スーパーで5kgのコメ3袋(販売価格合計16,135 円 1袋平均5,378 円)を万引きした30代派遣社員を逮捕 ベビーカーに隠し持ち出す [597533159]