イチローだけ凄くてもチームが総合的にダメなら優勝までは行かないだろうし
でも当時のピッチャーとか誰いたっけレベルだな
探検
イチローいた頃のオリックスって優勝したり日本一になったりしたやん?つまり他にも優秀な選手はいた?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/04/23(土) 03:24:37.80ID:QaKCON3pd168それでも動く名無し
2022/04/23(土) 04:15:10.30ID:+CmqyyPP0 大島っていなかった?セカンドかなんかで
169それでも動く名無し
2022/04/23(土) 04:15:40.30ID:acxaMwor0170それでも動く名無し
2022/04/23(土) 04:15:56.78ID:rG0cAMGN0 90年代前半は
西武1強、2番手ハムオリ近鉄、ロッテダイエーはお荷物やった
西武1強、2番手ハムオリ近鉄、ロッテダイエーはお荷物やった
171それでも動く名無し
2022/04/23(土) 04:16:10.77ID:a7r0m95P0 いろいろやってたはやってたんや
マンデーパリーグとか新ストライクゾーンとか
ただ全部うまくいかんかった
からの新庄来てからは何やっても上手くいった
マンデーパリーグとか新ストライクゾーンとか
ただ全部うまくいかんかった
からの新庄来てからは何やっても上手くいった
172それでも動く名無し
2022/04/23(土) 04:16:27.04ID:H0rU+v6Td 金村がオリックスはダメや阪神はええのにってトークよくするよな
小物臭いけど甲子園優勝してんのがなによりおもろい
小物臭いけど甲子園優勝してんのがなによりおもろい
2022/04/23(土) 04:16:39.00ID:pDALEMq3M
野球ニュースとかもテロップとか順位表だけで終わってた頃もあった気がする ガキだからあんま覚えてないけど
2022/04/23(土) 04:17:00.21ID:kgz5t81r0
ニュースでもパ・リーグなんて話題にされなかったからな
176それでも動く名無し
2022/04/23(土) 04:19:12.60ID:acxaMwor0177それでも動く名無し
2022/04/23(土) 04:19:14.50ID:sRUcyLWl0 ストライキの後からやないか
近鉄が消えて楽天ができてハムが北海道に根付いてロッテですら客が来るようになったし
オリックスは謎の反感を買って一人負けやったな
近鉄が消えて楽天ができてハムが北海道に根付いてロッテですら客が来るようになったし
オリックスは謎の反感を買って一人負けやったな
178それでも動く名無し
2022/04/23(土) 04:19:26.44ID:ydaN3aS50 >>162
谷もブルーウェーブへの愛着強くてあんまバファローズには関わりたがらん感じなんよな
谷もブルーウェーブへの愛着強くてあんまバファローズには関わりたがらん感じなんよな
179それでも動く名無し
2022/04/23(土) 04:19:34.16ID:H0rU+v6Td 日本シリーズでチラッと見るくらいやったんやろうな昔のパなんて
180それでも動く名無し
2022/04/23(土) 04:19:57.33ID:JwayL3cRp181それでも動く名無し
2022/04/23(土) 04:20:21.61ID:m9LU/PCb0 イチローのときは日本一やけど、再編後はほんまにオリ近鉄連合なんかってレベルだったな
中嶋監督になってやっと何かが進んだ氣がする
中嶋監督になってやっと何かが進んだ氣がする
182それでも動く名無し
2022/04/23(土) 04:20:37.94ID:5aaSCZL1M >>177
そうだよ球界再編問題で球団も選手も変わっていったんだよ新庄なんか関係ないわ
そうだよ球界再編問題で球団も選手も変わっていったんだよ新庄なんか関係ないわ
183それでも動く名無し
2022/04/23(土) 04:20:38.61ID:a7r0m95P0 昔からパファンやったからサタデースポーツサンデースポーツ見るしかなかった
そこぐらいしかまともに映像見せてくれんかった
そこぐらいしかまともに映像見せてくれんかった
184それでも動く名無し
2022/04/23(土) 04:20:56.26ID:h74w2UbT0 >>178
そもそも谷って今なんか野球の仕事してるんか?
そもそも谷って今なんか野球の仕事してるんか?
185それでも動く名無し
2022/04/23(土) 04:21:12.41ID:cdvgcYGg0 ニセ高津こと鈴木平とかいたな
2022/04/23(土) 04:21:29.18ID:339BHMV/0
暗黒期は金田川越クデソンみんな頑張ったよ
あと1年だけ大活躍したユウキ
あと1年だけ大活躍したユウキ
187それでも動く名無し
2022/04/23(土) 04:21:50.20ID:ydaN3aS50 >>184
デイリーで評論やりながら東芝でコーチしてる
デイリーで評論やりながら東芝でコーチしてる
188それでも動く名無し
2022/04/23(土) 04:22:03.23ID:XGeWfv5B0 中嶋が監督就任した時のイチローの中嶋評「中嶋さんは大物ですよ。震災の時に球団が選手の安否確認したんですけど中嶋さんだけ連絡が付かなくて。あとで確認したら寝てて地震に気づかなかったって。監督になってもやってくれると思いますよ」
↓
オリックス優勝
↓
オリックス優勝
2022/04/23(土) 04:22:38.01ID:pDALEMq3M
>>180 そうそうほんまにそんな記憶あるんだよ 今考えるとくそ笑える
191それでも動く名無し
2022/04/23(土) 04:22:54.92ID:1e+vqwnpM パリーグ不人気時代の象徴といえば川崎球場という風潮
192それでも動く名無し
2022/04/23(土) 04:23:02.82ID:o79EjckX0 20時以降はタダで入れたのにガラガラやったな
193それでも動く名無し
2022/04/23(土) 04:23:21.25ID:FY/0Cb/Br 近鉄のダブルヘッダーは緊急放送したからいざ西武を倒すとなれば盛り上がった
2022/04/23(土) 04:23:50.29ID:kgz5t81r0
ワイがキッズの頃は三木谷とかホリエモンが出しゃばってきて話題になってた
195それでも動く名無し
2022/04/23(土) 04:24:27.37ID:TQ7DM9P5p >>191
麻雀と流しそうめんが有名になり過ぎた
麻雀と流しそうめんが有名になり過ぎた
197それでも動く名無し
2022/04/23(土) 04:25:23.36ID:h74w2UbT0 今年巨人が交流戦のイベントでパリーグ各球団のOB呼んでるけどオリックス枠山田梨田星野やもんな
21世紀何してたんやって話よ
21世紀何してたんやって話よ
198それでも動く名無し
2022/04/23(土) 04:25:24.15ID:m9LU/PCb0 >>194
ライブドアフェニックスだったら今頃また新球団になってそう
ライブドアフェニックスだったら今頃また新球団になってそう
199それでも動く名無し
2022/04/23(土) 04:25:29.80ID:cdvgcYGg0 >>193
関西では人気ドラマはぐれ刑事純情派をカットして放送したしニュースステーションすら二元中継だったような
関西では人気ドラマはぐれ刑事純情派をカットして放送したしニュースステーションすら二元中継だったような
200それでも動く名無し
2022/04/23(土) 04:25:35.40ID:sRUcyLWl0201それでも動く名無し
2022/04/23(土) 04:25:42.54ID:wj4c8+Bi0202それでも動く名無し
2022/04/23(土) 04:26:01.50ID:no2aBCxt0 野手はなんとなく覚えてるけど投手は忘れがちやな伊藤敦って優勝のときおったっけ
2022/04/23(土) 04:26:18.15ID:kgz5t81r0
交流戦始めたのは画期的やったわ
204それでも動く名無し
2022/04/23(土) 04:26:34.18ID:cdvgcYGg0 >>195
東尾と言えば全自動卓
東尾と言えば全自動卓
206それでも動く名無し
2022/04/23(土) 04:26:57.70ID:hO+4kCr40 近鉄ってなんでなくなったんや
子供頃はドーム招待とかしてくれてよう行ったもんやけど
子供頃はドーム招待とかしてくれてよう行ったもんやけど
207それでも動く名無し
2022/04/23(土) 04:27:02.63ID:H0rU+v6Td 秋山とかあんだけやっても地味だもっとパフォーマンスしろとか言われてなかったっけ
208それでも動く名無し
2022/04/23(土) 04:27:43.10ID:sVGZRzeFp >>200
二兎追うのものは一兎も得ずを地でいった悪例やな
二兎追うのものは一兎も得ずを地でいった悪例やな
209それでも動く名無し
2022/04/23(土) 04:28:29.69ID:ZWO4FCpCa 投手王国で守備も堅かったな
4番もニールがいたし
4番もニールがいたし
210それでも動く名無し
2022/04/23(土) 04:28:36.84ID:m9LU/PCb0 >>206
お金なくなってしもたから、同じ地区のオリックスに合併を申し込んだんや
お金なくなってしもたから、同じ地区のオリックスに合併を申し込んだんや
211それでも動く名無し
2022/04/23(土) 04:28:37.24ID:+j5ntFrBp >>206
プロ球団として足りてなかったからやで
プロ球団として足りてなかったからやで
212それでも動く名無し
2022/04/23(土) 04:28:51.72ID:c1shBwNO0 >>162
2000年代はフロントがほんまやる気なかったからな
金ケチるために契約金ゼロとかやり出してたし
宮内って今は金は出すオーナー言われとるけど少し前はケチでクソオーナーの代表に挙げられてた記憶がある
2000年代はフロントがほんまやる気なかったからな
金ケチるために契約金ゼロとかやり出してたし
宮内って今は金は出すオーナー言われとるけど少し前はケチでクソオーナーの代表に挙げられてた記憶がある
213それでも動く名無し
2022/04/23(土) 04:29:03.14ID:cdvgcYGg0 近鉄と言えばマー坊とか今何やっとんやろ
もうええおっさんやろ
もうええおっさんやろ
214それでも動く名無し
2022/04/23(土) 04:29:04.37ID:XUPHhXUI0 馬場とかおったよな
215それでも動く名無し
2022/04/23(土) 04:29:11.31ID:c7DYSu7Ta ニールは知ってる
試合直前に腹痛になったけどDHだったから打席に立つ必要があって
早く打席を終わらせようと適当に振ったらホームランになってしまって高速でベーランした後ハイタッチすらせずトイレに行こうとしたら
当時のパはホームラン後にインタビューうけなきゃ駄目で
「打ったのはカーブ、トイレに行きたい」とコメントを残して去っていったというエピソードがある外人
試合直前に腹痛になったけどDHだったから打席に立つ必要があって
早く打席を終わらせようと適当に振ったらホームランになってしまって高速でベーランした後ハイタッチすらせずトイレに行こうとしたら
当時のパはホームラン後にインタビューうけなきゃ駄目で
「打ったのはカーブ、トイレに行きたい」とコメントを残して去っていったというエピソードがある外人
216それでも動く名無し
2022/04/23(土) 04:29:32.05ID:H0rU+v6Td 近鉄は30億で買収できてしまうような球団で
ホリエモンが安すぎやろと目を付けたきっかけ
ホリエモンが安すぎやろと目を付けたきっかけ
217それでも動く名無し
2022/04/23(土) 04:30:12.58ID:wj4c8+Bi0218それでも動く名無し
2022/04/23(土) 04:31:23.32ID:H0rU+v6Td オリックスは今ファン増えたよな
2022/04/23(土) 04:31:41.41ID:339BHMV/0
221それでも動く名無し
2022/04/23(土) 04:32:10.99ID:9XUfIRV3M 90年代後半のパ・リーグの最強打者は
小久保のイメージ
3割30本打ってセカンドって凄い
小久保のイメージ
3割30本打ってセカンドって凄い
2022/04/23(土) 04:32:24.37ID:nX+r743ea
>>217
草
草
223それでも動く名無し
2022/04/23(土) 04:32:25.54ID:cdvgcYGg0224それでも動く名無し
2022/04/23(土) 04:32:39.84ID:ydaN3aS50 >>219
?「なんであんなアホに5億も払わなあかんねん。」
?「なんであんなアホに5億も払わなあかんねん。」
225それでも動く名無し
2022/04/23(土) 04:33:05.81ID:m9LU/PCb0226それでも動く名無し
2022/04/23(土) 04:33:07.38ID:+SMVfPas0 ニールの成績見たら割と普通やな
当たりでもハズレでもないくらいやわ
当たりでもハズレでもないくらいやわ
227それでも動く名無し
2022/04/23(土) 04:33:08.56ID:PwuiZUH1a パリーグはそんなに不人気なのにイチローはオールスターで6年連続セパ最多得票だったんやろ
パファンはみんなイチローに一極集中で票入れてたんか
パファンはみんなイチローに一極集中で票入れてたんか
228それでも動く名無し
2022/04/23(土) 04:33:33.65ID:h74w2UbT0229それでも動く名無し
2022/04/23(土) 04:33:46.15ID:c7DYSu7Ta ノリは5億だけじゃくて他にも色々王様みたいな条件要求してたし
2022/04/23(土) 04:33:50.95ID:339BHMV/0
金豚って逮捕されてから試合観に来とんか?
231それでも動く名無し
2022/04/23(土) 04:34:06.88ID:cdvgcYGg0 近鉄はバファローズ残すかパルケエスパーニャ残すかの二択やったと聞いたことがある
232それでも動く名無し
2022/04/23(土) 04:34:07.91ID:c1shBwNO0233それでも動く名無し
2022/04/23(土) 04:34:29.05ID:ydaN3aS50 >>227
松坂出てくるまではイチローVSセ・リーグな扱いやったからね
松坂出てくるまではイチローVSセ・リーグな扱いやったからね
2022/04/23(土) 04:34:54.24ID:aj+44TAva
>>232
でもスペイン村は公共空間で平沢進の音楽が聴けるから…
でもスペイン村は公共空間で平沢進の音楽が聴けるから…
235それでも動く名無し
2022/04/23(土) 04:35:51.92ID:cdvgcYGg0236それでも動く名無し
2022/04/23(土) 04:35:52.65ID:+/OBbEI+p237それでも動く名無し
2022/04/23(土) 04:36:00.97ID:ZWO4FCpCa 日本一になった96年見ると打線がいいな
やっぱり3番イチロー4番ニールが強い
やっぱり3番イチロー4番ニールが強い
238それでも動く名無し
2022/04/23(土) 04:36:24.17ID:5aaSCZL1M239それでも動く名無し
2022/04/23(土) 04:37:03.62ID:ydaN3aS50 >>228
怪我もあるけど合併でやる気なくしたのがでかそう
怪我もあるけど合併でやる気なくしたのがでかそう
2022/04/23(土) 04:37:06.50ID:xZ0NJIh/a
セファンがイチローしか知らんから集中したんやな
241それでも動く名無し
2022/04/23(土) 04:37:46.02ID:acxaMwor0242それでも動く名無し
2022/04/23(土) 04:38:14.10ID:LryBfTgJd 小島昌也とか某オリックスファン鉄道ユーチューバーが名前出さなかったら思い出したやついないやろな
243それでも動く名無し
2022/04/23(土) 04:38:17.84ID:kSAqpHDF0 >>26
ハムならその時より中田陽糸井の時の方がよくね?
ハムならその時より中田陽糸井の時の方がよくね?
244それでも動く名無し
2022/04/23(土) 04:38:47.89ID:c7DYSu7Ta 2000年代のオリックスは投手は良かったはず
最優秀防御率を2人輩出してるし
最優秀防御率を2人輩出してるし
245それでも動く名無し
2022/04/23(土) 04:39:33.01ID:cdvgcYGg0 ワイがガキの頃日本ハムの商品には「西崎投手をオールスターに出場させよう」みたいなPRが貼ってあった
2022/04/23(土) 04:39:59.73ID:H+zk//QG0
かろうじてプロ野球チップスあるから全然知らないってことはないけどまず試合は見なかったわ
247それでも動く名無し
2022/04/23(土) 04:41:48.51ID:B7JkqdZY0 パワプロもまだ子供の野球入門に機能してたから選手名だけは知られてたかもしれん
248それでも動く名無し
2022/04/23(土) 04:41:54.79ID:cdvgcYGg0 当時はCSもBSも無いしラジオか現地行かな試合が見れんかった
日生球場に近鉄戦見に行ったらよく藤田まことがいたな
日生球場に近鉄戦見に行ったらよく藤田まことがいたな
249それでも動く名無し
2022/04/23(土) 04:42:01.29ID:9XUfIRV3M 90年代の近鉄は中村ローズより
クラークの方が強打者だった
クラークの方が強打者だった
250それでも動く名無し
2022/04/23(土) 04:42:12.28ID:Kk4BsR900 平井&平井やって壊れた記憶
252それでも動く名無し
2022/04/23(土) 04:42:50.44ID:XGeWfv5B0 合併の時は岩隈が頑なにオリックス行きを拒んでた記憶があるだけやな
まだ揉めてる最中にNHKのトーク番組に出てお騒がせしてすみませんって謝ってたのを今でも覚えてる
まだ揉めてる最中にNHKのトーク番組に出てお騒がせしてすみませんって謝ってたのを今でも覚えてる
2022/04/23(土) 04:43:19.02ID:Pe2QchqH0
254それでも動く名無し
2022/04/23(土) 04:44:15.74ID:5A7YrxSj0 ニールDJ
255それでも動く名無し
2022/04/23(土) 04:44:28.22ID:c1shBwNO0256それでも動く名無し
2022/04/23(土) 04:45:18.06ID:+SMVfPas0257それでも動く名無し
2022/04/23(土) 04:45:44.08ID:KhkAcEqj0258それでも動く名無し
2022/04/23(土) 04:47:26.48ID:cdvgcYGg0259それでも動く名無し
2022/04/23(土) 04:47:54.83ID:a7r0m95P0 >>256
いてまえvsビッグバンで12対13みたいなノーガードの空中戦ちょくちょくやる投手陣やったからな
いてまえvsビッグバンで12対13みたいなノーガードの空中戦ちょくちょくやる投手陣やったからな
260それでも動く名無し
2022/04/23(土) 04:49:06.21ID:9F09mCnja262それでも動く名無し
2022/04/23(土) 04:53:01.45ID:TBP9jmqK0 平井って2年目あれだけ酷使されて1回ぶっ壊れたのにその後20年弱も現役続けたの凄いよな
あんま勝たられないけど
あんま勝たられないけど
263それでも動く名無し
2022/04/23(土) 04:53:21.86ID:5aaSCZL1M >>261
先発はうんこやけど割とリリーフ陣はよかったから勝ち試合はちゃんとものにしてたのが優勝できた要因や
先発はうんこやけど割とリリーフ陣はよかったから勝ち試合はちゃんとものにしてたのが優勝できた要因や
266それでも動く名無し
2022/04/23(土) 04:54:33.93ID:cdvgcYGg0 当時の抑えは酷使の極みだったな
近鉄の抑えは規定回達成までする始末
近鉄の抑えは規定回達成までする始末
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 国民民主党、「就職氷河期世代」支援に着手 参院選へ新看板政策「この世代の浮沈が日本経済を握っている」 ★2 [樽悶★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★18 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 笑福亭鶴瓶「歴史に残るとばっちり」ラジオ生出演でボヤく [muffin★]
- 【話題】長谷川豊氏 笠井信輔アナの否定に反論「これが今回の本質」「今でも僕は思い出せます」★4 [ひぃぃ★]
- 【福岡】「立ったまま謝罪するのか」家電量販店の店員を脅迫し土下座させた疑いで無職の男(46)逮捕 [七波羅探題★]
- フジテレビ『サザエさん』 ついに提供消える タマが家の前を歩く映像に… 最後に残った一社「西松屋」も今週は表示されず [冬月記者★]
- なんか日本「大人」がすごい勢いでバカになってきてない??陰謀論、感情論、エコーチェンバー、誹謗中傷… [535650357]
- チャットGDPって結局どうなんだ?
- すまんこれどう言う意味か教えてくれ
- 乳首コリコリコリアンダー🏡
- 八潮の陥没、ついに7日目に突入 8年前の福岡の陥没は7日で復旧したのに…ドライバーの救助活動も丸1日以上中断したまま🕳 [597533159]
- 【悲報】フジテレビ、乱交して💩漏らして出禁を食らってたWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW