X

佐々木朗希の完全試合がNFTに。1アウトずつ動画販売

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 05:55:03.88ID:BBB4cAN4d
パ・リーグ6球団とパシフィックリーグマーケティング(PLM)、メルカリは、パ・リーグ6球団の名場面やメモリアルシーンをコレクションできる「パ・リーグ Exciting Moments β」において、千葉ロッテマリーンズ佐々木朗希投手が4月10日に達成した完全試合全27アウトのメモリアルシーンを、1アウトずつ販売する。各20個、計540個の限定販売で、価格は各25,000円。

販売開始は4月25日11時頃を予定。1回表の3アウトをそれぞれ販売し、翌日以降5月3日まで毎日各イニングを販売していく。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1404874.html
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 05:55:53.16ID:4xrdshlAd
https://youtu.be/ISU6ESyvMxA
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 05:57:22.83ID:1/bEuKMJp
NFTとかいういつの間にか💩になってるかもしれない欠陥資産
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 06:00:49.76ID:8b13uECb0
バカじゃねえのって思っよな
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 06:01:49.22ID:TsfA3gwU0
ほんと何でもかんでも売り物にするよな
NFTとかよく考えたもんだよ
2022/04/23(土) 06:05:05.87ID:HF4uWYR00
すでにyoutubeにも出回ってるのに意味あるんか
2022/04/23(土) 06:07:02.78ID:nSwYAMmnM
NFTて現状ユーザー側にメリット何もなくない?🥺
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 06:07:40.21ID:fHT8gOWM0
>>6
コピーした偽物では価値がないものに対してNFTの価値は発揮する
佐々木の完全試合なんてコピーした動画でこと足りるし本質的な価値を毀損しないんだから売れるわけない
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 06:07:44.51ID:qlcPVD88M
無から価値を生み出す
2022/04/23(土) 06:07:53.61ID:3+bNSSi60
熱心なロッチが買ってくれるから安心してや
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 06:07:55.30ID:uzOKUNOf0
>>6
ワイもあげてたらパ・リーグ公式に消されて垢バンされそうになった
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 06:08:43.83ID:fHT8gOWM0
>>7
たとえば超人気のマンガの作者の生原稿デジタルデータなんかは、NFTなんかで価値を生じる余地があるわね
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 06:09:30.73ID:+X88Tf2U0
NFTとかいう詐欺師同士が詐欺りあってる謎の文化
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 06:09:53.07ID:zsrgHkLMd
現地観戦したって証拠ある方がよっぽど自慢になるやろうな
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 06:11:00.20ID:5h/s4Ugx0
そういう話じゃないんだけどなあ
はあ
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 06:12:25.30ID:P5a0uxYA0
デジタルなんてほぼ完全なコピーできるのにコピーに価値のないものなんて無いやろ
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 06:14:10.07ID:83cMMHgz0
高過ぎだろ
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 06:14:27.30ID:4Ov9XN8W0
なんやねんそれ
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 06:15:01.88ID:fHT8gOWM0
NFTみたいなものは本来「作者から直接買い取った」という経験とか「作者から直接買い取ったものを直接買い取った」という経験に価値が生じるからな
ドーシーのツイートなんかに価値はないんよ
誰でもいつでもその気になれば最初のツイートを確認できるんだから
2022/04/23(土) 06:18:24.23ID:HwQWD4a6r
>>16
は?
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 06:19:49.07ID:ZaqUxtTf0
各20個もいらんやろ
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 06:21:39.38ID:Jkkv8r9Z0
は?
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 06:22:32.69ID:NYQs3JIf0
こういうのは佐々木の関係者とかが半ば強制的に買わされるんか?
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 06:22:49.17ID:KyDsMWwh0
金持ちのバカに価値の無いものを売り付けるいい手段だよな
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 06:22:49.53ID:Gqigztts0
馬鹿じゃねえの
やり口がアコギやわ
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 06:23:06.92ID:TSDTmouoM
これ買う人アホやない?NFTの宣伝目的で買うサクラはいるだろうけど
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 06:27:43.21ID:VjX4rDoi0
不人気リーグのシノギを馬鹿にするなよ
2022/04/23(土) 06:29:02.32ID:hO+4kCr40
現状買ったものがより高く売れたみたいな事例きかんし仮想通貨やってたほうがマシ
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 06:29:36.62ID:k8zdW98Q0
>>7
高く売れるかもしれない
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 06:31:18.98ID:j4Nc1I//0
NFTってねずみ講みたいなもんやろ
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 06:31:32.44ID:TST7aEgZM
めっちゃすごい攻撃したイニングのほうが見返したくなるわ
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 06:33:22.41ID:HaiU/gZA0
値上がるかはともかく最初の時点でパリーグ公式って所に価値は間違いなくあるで
硬式球やって公認印の有無で値段に違いつけて普通に商売しとるしこれもデジタルだろうがそれは変わらん
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 06:33:28.69ID:dfXSlMih0
いくらでも複製可能で日々消費されていくデジタルコンテンツで「これがオリジナルです!」って証明した所でどうなるんだって話だよな
あなたしか閲覧出来ません、なら分かるけど
2022/04/23(土) 06:35:22.22ID:hO+4kCr40
>>30
せやな
ひたすら誇大広告で人を釣ってるけど人を増やさないと値段がつかないからイベントとか有名人に金払ってカモを増やしてる段階
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 06:35:47.19ID:q39G6SUyd
>>32
いやねぇでしょ
YouTube開けば無料で見れる物に誰が金出すんだ
そもそも金を払って手元に届く事が前提の公式球ビジネスとは全然違うでしょ
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 06:37:34.28ID:7V0+1LmLd
ワイはお金を払う価値あると思うで

例えば、
コピペ化されるくらい5chの秀逸なレスがあったとして、
そのレスはワイのものやって主張出来るってことやろ?

今までは過去の専ブラ履歴画像をイチイチ貼ってたけど面倒やからNFTで欲しい
2022/04/23(土) 06:37:56.94ID:RPx37CBe0
もしかして2試合完全試合やったらこれの価値が薄れるからフロントに指示されておろしたんやろか?
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 06:38:21.34ID:jB+X6lOVd
仮にこの動画の権利を買ってビジネスに利用した所でYouTubeやTikTokで無断転載されて終わりやろ
そうなればホイホイと訴訟できる大手音楽事務所、映画配給会社が転載にキレるのとは話が変わってくる
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 06:38:52.59ID:MqUrCByya
これつまりテレビ局が25000で買えば放送し放題ってこと?
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 06:39:16.69ID:gAkQo3iMd
>>8
コピーでは価値がないものってなんやろ
そんなものあるんやろか
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 06:39:46.77ID:AUCF38p8a
>>33
その証明自体に価値を見出してるんや
虚飾やけどな
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 06:40:49.85ID:7V0+1LmLd
>>38
勘違いしとる人おるけど動画の著作権は別やぞ?
著作権はそのままパリーグとかや
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 06:41:28.34ID:xROhR9Ond
NFTの広告塔やってたのがあの古塔つみってのも中々のギャグよなぁ…
2022/04/23(土) 06:41:41.35ID:hO+4kCr40
いつでも景気悪くなるとこういう虚構ビジネスが流行るもんや
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 06:42:08.43ID:gAkQo3iMd
>>42
ま?
著作者人格権やなくて?
2022/04/23(土) 06:42:41.57ID:nPA8kQOU0
取りあえず飛びついてる感が凄い
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 06:44:07.87ID:7V0+1LmLd
Vチューバー使えばええのに
一般客を相手にするより、頭の弱い人にターゲットを絞って商売した方がええやろ
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 06:45:00.65ID:isLI3FvEd
NFTとメタバースはコケると思う
界隈が無理矢理盛り上げてる感じしかしない
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 06:45:32.60ID:1jBcskABd
>>42
記事見たらマジだった
映像に纏わる権利その物を売買の対象にしたNFTじゃなくて
合法的に保存された動画っていう証明と、提携サービス内での個人的な利用のみ許されるとかいうマジの虚構ビジネス
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 06:45:53.90ID:N9JSBIoq0
パリーグってバチャ豚に媚びたりちょっと痛々しいよな
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 06:46:09.84ID:aBPFXVUnM
作者本人からシリアルナンバー付きで買う以外にNFTって価値あんの?
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 06:46:27.39ID:7V0+1LmLd
>>48
実際すでにコケとるからな
高く売るためにサクラとかステマみたいなことやっとるわけやし
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 06:46:57.15ID:5/FEjf8x0
売り切ったあとで別アングルが出てくるんやろ
2022/04/23(土) 06:48:04.83ID:RPx37CBe0
動画を見る権利をやろう

オプーナのがマシだよ
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 06:48:26.91ID:gAkQo3iMd
>>49
マジかよ
日本の法律だと所有権の対象は有体物に限られること考えたら所有者の主張も出来ないしマジでゴミやな
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 06:48:39.90ID:Ko/P2ujw0
仮面ライダーBLACKの黄金虫の方が実際黄金出してるだけまし
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 06:48:40.27ID:R/hF5RLf0
価値のない物に値段を付けて売る
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 06:49:59.89ID:CmAv8VaTd
デジタルデータにオリジナルもクソもあんのかな?
漫画家の生原稿とかならわかるけども
2022/04/23(土) 06:51:03.63ID:hO+4kCr40
宣伝ビジネスに加担した古塔やさいとうみたいなイラストレーター達とマージンとるプラットホーム作った奴らだけが儲かる仕組みやね
仮想通貨で出遅れた金の亡者が目を付けてる
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 06:51:14.64ID:7V0+1LmLd
実際、佐々木の完全試合の映像の著作権ならいくらが妥当なんかな
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 06:51:32.35ID:5oMTl9rBM
佐々木朗希の関連商品を大量に出してるけど
ロッテハァンは母数少ないのに売れるわけないやん
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 06:52:00.82ID:Ko/P2ujw0
日本野球の完全試合の価値なんて日本限定やん
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 06:53:42.78ID:7V0+1LmLd
TwitterやYouTubeから佐々木の完全試合の動画を消せる権利って魅力的やと思う
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 06:54:31.01ID:thU6E6J7p
NFTの何がクソかってブロックチェーンには対象データのアドレスしか記録されてないからデータを保存してるサーバーのデータ書き換えられても証明できんことやろ
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 06:55:38.11ID:5oMTl9rBM
>>63
違法動画の削除はガンガンした方がええわ
とくにスポーツニュースをキャプチャーしてるやつ
2022/04/23(土) 06:57:12.45ID:hO+4kCr40
お熱な連中は儲かることを強調してデメリットをひたすら隠しとるからな
詐欺師の手口
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 06:57:40.01ID:7V0+1LmLd
まあNFTはすでに失敗しとるから、色々と手段を変えて流行らせようとしとるだけやね
絵師か信者使って付加価値をつけようとするのを見ると哀れすぎてな
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 06:58:32.67ID:QdjLaZY30
ようしらんがNFTってコピーを売る手法なんやっけ
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 06:58:37.36ID:N9JSBIoq0
>>65
ビッグボスやん草
2022/04/23(土) 06:59:27.53ID:BCIRIhsk0
それでしか見れないならまだ理解できるんだが…
記念グッズ買う方がマシやん
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 06:59:46.60ID:7V0+1LmLd
>>68
公式にコピーしてもらったという権利を主張するものや

著作権は別なことが多い
2022/04/23(土) 07:01:32.75ID:50VXwvVaM
>>67
付加価値の付け方がソシャゲより下やね
今時遊べない萌え絵ガチャなんか回らん
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 07:04:27.42ID:QMR9nUfDM
動画の原本?てどういうことなん
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 07:04:29.74ID:8MdNM9tcd
出始めの頃なんかはタレントが「あなたに動画をあげる」みたいな感じで完全に譲渡する体でやってたけど今となってはそっちの方が少数よね
2022/04/23(土) 07:04:37.32ID:hO+4kCr40
NFT勧めて来るやつおるわ
とりあえず絵描け描け言うてきて鬱陶しい
ねずみ講の片棒担ぎたくないんだわ
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 07:04:42.66ID:yZZZZpdE0
>>36
全然違うだろ
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 07:05:04.97ID:wcCdfMl3r
すげえ商売だな
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 07:05:38.51ID:UR7I7fm/a
まぁでも売れるだろ
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 07:05:48.94ID:QdjLaZY30
>>71
簡単に調べてみたけど怪しすぎて草
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 07:06:42.72ID:7V0+1LmLd
そもそも本当にNFTに価値があるなら、漫画の初版本の値段が重版の値段と比べて数十数百倍になっとるからな

現実はファン識別に使える程度
なぜNFTになれば変わると思ったんや😂
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています