X



【急募】3ガロンと5ガロンの容器を使って4ガロンの水を作る方法

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:59:52.69ID:rjCKaB+W0
頼むわ
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:00:29.49ID:2tQP1QMn0
おはマクレーン
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:01:51.14ID:qlQYmMeea
5ガロンの容器の4ガロンの目盛りまで入れる
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:02:31.46ID:SHzHYRIG0
半分ずついれる
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:02:39.06ID:rjCKaB+W0
>>4
容器には目盛りがないんや
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:03:02.35ID:M5FSwzT/0
ガロン塚本の4射精で
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:03:10.12ID:jhIM7nmI0
歴代大統領の名前とか今じゃネットで調べれば一瞬よな
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:03:19.88ID:LpMntJH/0
5ガロンの容器に重さ測りながら入れる
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:03:30.95ID:8WX3X4+D0
0,5、3,2、0,2、2,0、2,5、3,4
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:03:34.67ID:k7pcc0RG0
大体でええやろ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:03:59.61ID:G9NrN2swr
3を2回5に入れる1余る
余った1を5に移して3を追加
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:04:12.61ID:cM2RbJNA0
容器は1個ずつか?

5を満杯にする→3に注ぐ→3を捨てる→3に注ぐ(3に2ガロン)
5を満杯にする→3に注ぐ(5の容器に4ガロン)
完成🤗
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:04:48.20ID:N/413s1hr
5ガロンを満杯にして3:2に分ける
3を捨てて2を3ガロンの容器に移す
5ガロンを満杯にしてその水を3ガロンに移して3を満杯にする
5ガロンの方に4ガロン残る
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:04:51.41ID:Ltygbh830
3+5=8
8-4=4
これでええやろ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:05:14.12ID:HM/k7g8A0
水を捨てるのもったいないから4ガロンしか水が出ないことにしようや
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:05:38.46ID:y03UC8Lk0
5ガロン容器に4ガロンの水を入れて、3ガロンの容器で水を掬えば1ガロンになるやろ?
そしたら満杯の3ガロン容器の水を5ガロン容器に移せば4ガロンになるんや
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:05:50.14ID:IlRqbNhg0
測りないんか?
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:06:14.45ID:htLi/fzm0
3ガロンの容器と5ガロンの容器を売って4ガロンの水を買う
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:06:23.48ID:1DU3iocLd
5ガロン容器にMAXまで水を注ぐ
5ガロン容器から3ガロン容器を満たす、5ガロン容器には2ガロン余る
3ガロン容器の水を捨て、5ガロン容器に残った2ガロン水を3ガロン容器に移す
5ガロン容器にMAXまで水を注ぎ3ガロン容器を充たす、これで5ガロン容器に4ガロン水が入っていることになる
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:07:47.19ID:iiw2jcrY0
>>24は説明がヘタなバカ
>>10は相手の理解力も加味して簡潔に説明できる賢い人
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:07:48.59ID:NyjbF7pu0
目分量で4/5水入れる
0029それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
垢版 |
2022/04/23(土) 10:08:00.00ID:Hv9JUs4I0
5ガロンの容器に2ガロンちょい多いぐらい水入れる(目分量でよい

3ガロンの容器を5ガロンの容器の水面に押し付けて
満タンの面を一致させると2ガロン分キッチリ残る

計れた2ガロンの水を3ガロンの容器に移して
もう1回同じ作業を繰り返す

4ガロン完成
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:08:03.14ID:k2sXt/d9d
4ガロンの水を二人で買いに行く
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:08:04.46ID:iiw2jcrY0
>>25
なるやろ
中卒かな?
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:08:36.59ID:z/1pq1sN0
こんな使い古されたネタでスレ立てるのもあれだけど
みんな正解わかってるのにボケるわけでもなくマジで回答するやつが一番やべえだろ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:09:52.05ID:Mh6qB0l40
ホーイホイ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:10:16.56ID:MLE8hmQL0
ヤーポン死すべし
慈悲はない
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:10:39.81ID:ZKCjDl/Ea
>>33
飛行機の燃料の世界共通単位やで
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:11:19.71ID:G0pAbBko0
>>6
あるかもしれんやろ😡
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:11:23.48ID:iiw2jcrY0
>>32
もうマジレス地獄だよな今の5ch全体って
モブキャラの自己主張キッツい
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:11:25.43ID:sf70oc2Ia
>>39
飛行機「ほな、また…」ボナーン
0044それでも動く名無し 転載するな
垢版 |
2022/04/23(土) 10:11:27.87ID:p9c78b1K0
3ガロ満タンにしてそれを5ガロンに移してそれをもう一度すると3ガロンの容器に1ガロン残る5ガロンの容器を空にしてそれに1ガロンを移して3ガロンを満タンにしてそれを5ガロンに移せば完成
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:11:29.07ID:5dfsUyG20
>>38
アメリカとイギリスで違うのかよ無能やん
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:12:28.60ID:16emolkUd
それぞれ半分のとこに印つけてそこまで注いで合わせる
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:12:35.91ID:ccqF8xpZa
ゼルダの伝説にそんなやついたよな
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:16:44.88ID:K/AHS58Ca
5から3に3回注げばええんやないの
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:18:09.18ID:zdClGuVT0
>>38
ヤード・ポンド法自体無能なのにさらに無能晒すとか流石鬼畜米英やな
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:18:39.93ID:BvoqJRla0
( •́ฅ•̀ )
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:19:29.79ID:ccqF8xpZa
そう考えるとテンガロンハットってやべえよな
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:19:31.91ID:k7pcc0RG0
ほんで1ガロンって何リットルや?
アメカスはいいかげんヤードポンドマイルガロンやめろや
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:20:26.88ID:PqrDkAoh0
5ガロンに満タンまで水入れる
3ガロンがいっぱいになるまで5ガロンから水移す
3ガロンから水捨てる
3ガロンに5ガロンの余りを注ぐ
5ガロンに満タンまで水入れる
3ガロンがいっぱいになるまで5ガロンから水移す
5ガロンに残ってるのが4ガロン
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:20:53.45ID:4mKf0HNza
>>35
容器自体の体積があるのでは、、🤔?
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:20:57.17ID:hqIjdiP00
ガロンポンドヤード使う奴は地獄に叩き落とせ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:21:38.95ID:4mEC/3wW0
沈黙の戦艦のせいで舞台を船上からニューヨークに変更せざるをえなくなったダイ・ハード3
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:22:31.34ID:4aoCQAbP0
水を作るんか?
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:23:00.76ID:XGKFcop/d
>>67
水素と酸素準備しなくちゃ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:23:19.85ID:hqIjdiP00
日帝が勝って米英に寸尺貫を押し付けてほしかったわ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:24:21.36ID:2uTRQ0Z2d
容器間で注ぐ時にこぼれたり溢れたりするから正確に計るのは無理やな
ホームセンター行って4ガロン計れる容器買ってきた方が楽
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:25:56.51ID:jfc3MSdC0
>>6
あるに決まっとるやろ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:26:42.62ID:M+U6Tahk0
ガロン塚本って出す量1ガロンじゃなくて1リットルなんだな
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:26:48.54ID:k7pcc0RG0
>>69
高い城の男、観ようぜ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:26:53.48ID:H0t0AziF0
>>27
で?
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:27:23.84ID:YdhDODt60
1ガロンは
3.785 412 L(日本の計量法)
4.546 09 L(英)
3.785 411 784 L(米液量)
4.404 842 8032 L(米乾量)
国や用途によって各種のガロンの定義があるが、3.7 リットルから 4.6 リットルの範囲内にある。
なお、日本国内で使用できるのは、米国液量ガロン( = 正確に 3.785 412 リットル)のみである。

ちな1バレルは
158.987 294 928 L(石油用バレル、正確に)
119.240 471 196 L(米液量バレル、正確に)
アメリカでは、用途によらない標準の液量バレル (standard barrel for liquids) は31.5米液量ガロン(正確に119.240 471 196リットル)である。
ただし、税法上、ビール用のバレル (standard beer barrel) は31米液量ガロン(正確に117.347 765 304リットル)となっている。

イギリスでは、標準のビールバレルは36英ガロン(正確に163.659 24リットル)である。石油用のバレルを英ガロンで表すと約35ガロンとなる。
さらに、用途によっては質量によるバレルの定義が行われている(例:小麦粉=196ポンド、セメント=376ポンド)。
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:28:02.53ID:jfc3MSdC0
5ガロンを満タンにする
それを3ガロンの容器が満タンになるよう移す
5ガロンの容器に2ガロン残る

それを2回繰り返す
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:28:02.74ID:C5zGGgx6d
0-5
3-2
0-2
2-5
3-4
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:28:10.53ID:iiw2jcrY0
>>76
もうその話は終わりましたよ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:28:44.00ID:yIv7SIied
両方満タンにして両方半分まで飲む、そして残った水を足す
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:29:12.47ID:i+ltuOjZ0
5ガロンの容器って「すりきり」で5ガロンな訳じゃないし結局目盛がついてないと出来ないし大した精度でもないよなコレ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:29:23.86ID:1DsZPMOSM
サイモンは言った
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:30:28.08ID:AEIjeGCk0
3の方をいっぱいにして5の方に全て入れます
3の方をいっぱいにして5の方が満たされるまで入れます(この時1:5)
5の方を全部捨てて3にあるものを5に移動させます
3を満たして全て5の方に移動させると0-4になります
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:30:42.10ID:VR4pv3IX0
柱状容器なら傾けて1.5ガロンと2.5ガロンを作って、2.5ガロン入ってる5ガロンの容器に1.5ガロンを注ぐ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:31:07.40ID:rLxCOZuw0
ダイハード3が1番好きなんやが異端か?
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:31:32.24ID:k9FRdClu0
お前ら4ガロン量るのに何ガロンの水捨ててんだよバカか
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:31:51.23ID:iPLhGoxk0
3のマクレーンとゼウスのわちゃわちゃ感すき
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:32:41.22ID:k7pcc0RG0
・1液量オンス(fluid ounce)= 約29.57 ミリリットル(milliliters)
・1カップ(cup)= 約236.58 ミリリットル(milliliters)
・1パイント(pint)= 約473.17 ミリリットル(milliliters)
・1クォート(quart)= 約946.35 ミリリットル(milliliters)
・1ガロン(gallon)= 約3.78 リットル(liters)

クソ単位
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:34:08.06ID:jhIM7nmI0
>>86
決着の付け方は1番好き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています