X



新作パワプロのペナントに詳しい人きてや

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 02:10:55.93ID:MlSWTj/FM
前作は変化球沢山持ってるやつが強かったけど今作はどういう選手がいい成績残す傾向にあるんや??
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 02:11:57.23ID:8rcqiRDhp
投手陣の防御率壊滅するんやが
ワイが下手くそなんか
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 02:13:30.45ID:fdRG+Imid
打高だから無理らしいぞ
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 02:13:55.53ID:MlSWTj/FM
>>3
ワイも同じことになった 投打のバランスで投降打低に設定すれば普通になったで
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 02:15:00.94ID:SNGK/hR90
>>3
打低にイジったほうがバランスええで
レベル3のままかつチーム愛低い初期の状態やと投壊する
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 02:15:49.04ID:3ZqPwVUEp
>>5
>>6
やっぱりそうなんか
バランスおかしいよなやっぱ
サンガツ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 02:17:25.13ID:h+bzckvw0
今作のパワプロ絶賛の声多いけどペナントに育成枠設けてほしかったわ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 02:20:57.94ID:YjQHZCxe0
自由契約のベテラン雇って特能盛れ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 02:22:36.94ID:ad8C08qg0
>>8
今のドラフトでも育成枠ある理由が支配下枠の節約以外わからんのにゲームで導入は無理やろ
たまにめちゃくちゃ覚醒するとかしないと
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 02:25:34.57ID:kGI0Zbdmr
投手の2軍バグは設定でなんとか遊べるけど野手のベスメン勝手に弄られるのは対応出来んくて今作のペナントやる心折れたわ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 02:25:57.30ID:OzhcBe/Qp
今作のドラフトでの変化量は信じない方がいいぞ
お陰様でドラ1でとんでもないゴミ摑まされたわ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 02:26:34.03ID:xy13o8k0r
>>8
70人でさえ持て余して45人くらいしか雇わんからわいはいらんかな
前作までの外国人が何故かポスティングでメジャー行くのは修正あったんかな
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 02:28:37.76ID:wNbS/BP40
>>3
今回のペナントくそ打高やから調整必須やで
現実はアホみたいな打低やのに
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 02:29:21.39ID:h+bzckvw0
>>12
どこ見ればええんや?
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 02:30:05.48ID:28t6HfxG0
>>16
全体的な完成度や
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 02:33:15.51ID:kGI0Zbdmr
能力わかりすぎてても非現実的やしドラフトのとこは割と良いわ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 02:35:34.43ID:5VPycrsd0
>>15
ほんまに壊れとるよな
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 02:37:02.92ID:tWUA10/00
ドラフト候補総変10近くある選手ばかりで草
最終的には下がるんだけど指名する時にワクワク感あってええわ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 02:37:29.38ID:wNbS/BP40
>>19
投打バランス1
自チーム絶好調でその他を絶不調

これでいっぺん回してみ
面白いもんが見れるで
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 02:39:45.48ID:wNbS/BP40
>>16
ハズレ引く覚悟で球速高い順に指名すんの面白いで
藤浪あつめや
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 02:43:49.93ID:RRXLAr5I0
スカウトが教えてくれるのはアマチュア世界での変化球という脳内設定にすればイライラせんくない?
プロに順応するためにクセ直したりフォーム矯正したりしたらアマ時代よりコントロールとか変化量下がったって思っとるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況