佐々木朗希が投げなかった最後の夏「聞きたかったんですけど…やめました」“仲間”と“怪物”の狭間で揺れた大船渡ナインの本音
https://news.yahoo.co.jp/articles/27fd0953659953805c493a886ad5834689955dda
探検
大船渡高捕手「今でもあの決勝(佐々木朗希が登板回避して負け)を自分の中で消化できていない」
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1それでも動く名無し
2022/04/24(日) 07:07:59.33ID:frIKs2YIr812それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:09:36.91ID:rnZihl5C0 >>766
ほんまなんで賞賛されるのか分からん
ほんまなんで賞賛されるのか分からん
813それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:09:44.00ID:snYcevNkd 怪我してメジャー行けず、当然完全試合ももうできず
「どうせ投げられなくなるならあのとき9回続投しておけばよかったな、なんて思うときもたまにありますよ」
みたいな未来もありそう
「どうせ投げられなくなるならあのとき9回続投しておけばよかったな、なんて思うときもたまにありますよ」
みたいな未来もありそう
814それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:09:53.91ID:Ts3zA4NEd815それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:09:56.31ID:GSoR/2G60 大船渡がそこまでいけたのも佐々木のおかげなんやし佐々木のためにあそこで負けるのも受け入れなきゃいかんやろ
本気で甲子園行きたいならそれこそ佐々木抜きでそれぐらいの実力付けなアカン
本気で甲子園行きたいならそれこそ佐々木抜きでそれぐらいの実力付けなアカン
816それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:10:05.79ID:bKToRb9S0818それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:10:24.54ID:5zA0XSQfd819それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:10:25.13ID:LANoX+Gs0 監督を絶賛してる連中そんなにおるの?自分の感覚だと結果的に佐々木が壊れてないから良かったなって程度だわ
820それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:10:34.31ID:W1ekPKfUd >>815
佐々木いなかったら二番手と三番手は完全燃焼できたかもしれんのにか?
佐々木いなかったら二番手と三番手は完全燃焼できたかもしれんのにか?
2022/04/24(日) 09:10:35.60ID:Kf/PWs89a
822それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:10:40.84ID:6W5OlroKM 当たり前だ
823それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:10:41.70ID:1cluFHru0 >>764
普通に決勝に2・3番手の好投手出せば良かっただけやろ
普通に決勝に2・3番手の好投手出せば良かっただけやろ
824それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:10:43.14ID:nM7ZXWaD0825それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:10:49.79ID:5ddke1m50 当時のことなんも知らんやつが決勝で投げさせなかったという一点だけ取り上げて美化し賛美してる気持ち悪さね
826それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:10:53.50ID:5uxturdV0 >>389
ガイジ、発見!赤くしといたろ!w
ガイジ、発見!赤くしといたろ!w
828それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:11:03.28ID:pE8QZRs2d 163投げる化け物を壊したらやべえって思って逃げただけ腰抜け監督だとおもう
829それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:11:17.89ID:NBkb8JAQd 少なくとも甲子園に行きたくて佐々木投げさせまくってた時点で世論やあるいは他の何らかの干渉でもなければ決勝も投げさせてたやろ
陰謀論みたいなのは嫌いやけど正直何があっても不思議じゃない
陰謀論みたいなのは嫌いやけど正直何があっても不思議じゃない
2022/04/24(日) 09:11:18.32ID:Kf/PWs89a
>>818
マイナスの大きさで比較して何の意味があんの?
マイナスの大きさで比較して何の意味があんの?
831それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:11:18.64ID:GxUybtmVM832それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:11:22.86ID:izwXgGiSd 大船渡の監督に求められてるのは佐々木朗希を怪我させずプロに送り出すことやしそれは成功したんだからええやろ
833それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:11:23.84ID:YT66sL8Tr >>810
194球投げさせことと痛み出てるのに準決投げさせたの知らんやつ多すぎるよな
194球投げさせことと痛み出てるのに準決投げさせたの知らんやつ多すぎるよな
834それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:11:31.04ID:cKoY22Pj0 佐々木は仲間に恵まれんかったんやな
まぁ監督には恵まれたみたいでよかったわ
安楽のとこみたいな監督やったら壊れてたで
まぁ監督には恵まれたみたいでよかったわ
安楽のとこみたいな監督やったら壊れてたで
837それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:11:45.09ID:aSJ7b3hZ0 佐々木のためとかいうけど佐々木にとっても無駄に仲間からヘイト貯めただけで得してないよな
838それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:11:47.24ID:rq4mxT4v0 4番手出したってマジ?
知らんかったわ
ワイの母校でも似たようなことあったし野球部監督って実は甲子園あんまりいきたくないんかな?
知らんかったわ
ワイの母校でも似たようなことあったし野球部監督って実は甲子園あんまりいきたくないんかな?
839それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:11:48.65ID:5uxturdV0 あのさぁ休日の朝早くからおっさん方が監督叩くのって悲しくならない?w
840それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:11:55.01ID:E9XTHM3v0 金はプロに行かなきゃ貰えないかもしれないけど球児にとって"名誉"は甲子園優勝の方が上なんだよな
これだけはプロでタイトル取ろうがワールドシリーズで優勝しようが及ばない部分
これだけはプロでタイトル取ろうがワールドシリーズで優勝しようが及ばない部分
841それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:12:06.00ID:izwXgGiSd >>816
県大会で投げなかっただけで学校に嫌がらせされて老害解説者に全国ネットで誹謗中傷されてたぞ
県大会で投げなかっただけで学校に嫌がらせされて老害解説者に全国ネットで誹謗中傷されてたぞ
842それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:12:06.67ID:ZLTnuPKpa 監督よりロッテの方がすごい
2年も温存して覚醒させたからな
2年も温存して覚醒させたからな
843それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:12:10.25ID:YZpB1XOQd しかし球速だけ見ても3年間でここまで順調に伸ばした佐々木本人の才と大船渡の吉田監督と国母監督はすごいと思うわ
一年夏に147だけの早熟投手なんて何人も見てきたもんな
https://pbs.twimg.com/media/FP1d0QMakAM47Sa.jpg
一年夏に147だけの早熟投手なんて何人も見てきたもんな
https://pbs.twimg.com/media/FP1d0QMakAM47Sa.jpg
844それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:12:13.52ID:8vMij45bM ここでグチグチ言ってる奴らって甲子園出場したことないエアプ多そうw
845それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:12:17.85ID:W1ekPKfUd846それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:12:27.88ID:cKoY22Pj0 >>758
ほんこれ
ほんこれ
847それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:12:28.57ID:KY5w2SCJ0 投手1人に頼らないと駄目な時点でチームとして終わってる
そんなチームは甲子園出る資格なし
そんなチームは甲子園出る資格なし
848それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:12:34.58ID:YT66sL8Tr >>836
痛み出てるのに準決特攻はさせたぞ
痛み出てるのに準決特攻はさせたぞ
849それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:12:36.53ID:1EPKlorj0 >>837
その後ロッテに指名されて壊れたから溜飲下げたやろ
その後ロッテに指名されて壊れたから溜飲下げたやろ
850それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:12:39.29ID:zLGcQGHS0 綺麗事言うやついるけど
佐々木のために犠牲になっただけだよね
高校手で野球か終わるやつもおる
佐々木のために犠牲になっただけだよね
高校手で野球か終わるやつもおる
852それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:12:48.07ID:izwXgGiSd >>840
そんなわけなくて草
そんなわけなくて草
853それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:12:57.53ID:m3iaFjBx0 決勝投げてたらじゃなくてそれまで佐々木が投げた試合で延長にしてなければだろ
854それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:13:07.66ID:GxUybtmVM855それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:13:27.18ID:wiKdaW6w0 じゃあ決勝前に佐々木退部させればええやん
そしたら普通の野球部として決勝戦えたやろ
そしたら普通の野球部として決勝戦えたやろ
2022/04/24(日) 09:13:32.31ID:JEPv/+4+0
大会で実績残してる2番手3番手使ってそれ言うのはわかるが大会初登板のやつら使ってる状況やぞ
857それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:13:34.29ID:b/z/IVR0a 監督の目標は決勝まで行くことだったからそこまでは佐々木を投げさせただけでは?
858それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:13:40.57ID:iaKddC4ur 佐々木が投げられないのは
自分のせい
だと認めてたら褒めてたよ
投げれない状態にさせた自分の責任を誤魔化して美談にしようとした
卑怯者に擁護なんて必要ないんよ
自分のせい
だと認めてたら褒めてたよ
投げれない状態にさせた自分の責任を誤魔化して美談にしようとした
卑怯者に擁護なんて必要ないんよ
859それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:13:42.54ID:cKoY22Pj0860それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:13:44.30ID:GSoR/2G60 四番手っていうけど佐々木以外なんてほとんど公式戦で投げてないんだから序列なんて大して変わらんやろ
861それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:13:49.42ID:l9GS1Mru0 その程度で何言っとんのや
日本は理不尽なんやが
日本は理不尽なんやが
862それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:13:50.65ID:6W5OlroKM クソ監督
佐々木以外の選手にはなにもしなかった
佐々木以外の選手にはなにもしなかった
863それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:14:09.52ID:FcSXtGoF0864それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:14:13.22ID:bKToRb9S0865それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:14:13.77ID:BotbLlj+0 >>814
もっとやりようあったやろ
準決勝まで佐々木酷使してるくせに決勝で急に方針転換してるから納得させられてないんやろ
自分の保身とか今までの采配が間違ってたとか正直に生徒に話してやればよかったんや
もっとやりようあったやろ
準決勝まで佐々木酷使してるくせに決勝で急に方針転換してるから納得させられてないんやろ
自分の保身とか今までの采配が間違ってたとか正直に生徒に話してやればよかったんや
866それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:14:14.90ID:W1ekPKfUd >>860
でも4番手さらし投げにしたやん
でも4番手さらし投げにしたやん
867それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:14:21.98ID:f/RYf9N+0 無能な使い方したせいで決勝投げさせる状態にもっていけなかった 結果敗退 甲子園にいきたかった他メンバー納得いかず
しゃーないにしろ監督のミスのせいでおこった出来事がなぜか
いまの佐々木があるのはあの時英断で決勝なげさせなかった高校時代の監督のおかげみたいにすりかわってるのがあかんねん
そら当時のチームメイトはおかしいわ・・・ってなるやろ
しゃーないにしろ監督のミスのせいでおこった出来事がなぜか
いまの佐々木があるのはあの時英断で決勝なげさせなかった高校時代の監督のおかげみたいにすりかわってるのがあかんねん
そら当時のチームメイトはおかしいわ・・・ってなるやろ
868それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:14:22.95ID:rnZihl5C0 >>825
当時佐々木が投げないという一点だけ取り上げて監督と佐々木を叩いた気持ち悪さと同等やな
当時佐々木が投げないという一点だけ取り上げて監督と佐々木を叩いた気持ち悪さと同等やな
869それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:14:33.77ID:cKoY22Pj0 雇われのアマチュアの監督相手に最善手求めてる奴らなんなんやほんま
しかも監督これのせいでバッシングされて辞めとるし
しかも監督これのせいでバッシングされて辞めとるし
870それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:14:42.81ID:izwXgGiSd >>864
なんJボーイも誹謗中傷してたやつが多数派やったやん
なんJボーイも誹謗中傷してたやつが多数派やったやん
871それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:14:43.93ID:1cluFHru0 >>843
1年夏に147キロ出した投手って歴史上に帝京伊藤と高知森木と佐々木の3人しかいなくね?
1年夏に147キロ出した投手って歴史上に帝京伊藤と高知森木と佐々木の3人しかいなくね?
872それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:14:49.69ID:D2+wI6Ji0 194球が思った以上に燃えたからビビったんだと思う
874それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:14:52.06ID:GjCCWyPpF 暑苦しいよ
875それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:14:54.13ID:NrlNoppX0 勝利厨が悪いよ勝利厨が
877それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:15:02.14ID:OzNHSZm+0 >>863
これ
これ
878それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:15:07.10ID:QIe+EFd+0 佐々木を温存したいのはみんな理解できててはずや
問題は2番手3番手にも投げさせず負けに行ってるように見えたから
問題は2番手3番手にも投げさせず負けに行ってるように見えたから
879それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:15:12.55ID:nM7ZXWaD0 >>850
犠牲も何も佐々木のお陰で決勝まで来れたのも事実だからな
犠牲も何も佐々木のお陰で決勝まで来れたのも事実だからな
880それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:15:18.83ID:izwXgGiSd881それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:15:29.17ID:cKoY22Pj0 >>527
そんなとこで叩いてんの後付けしてきたj民くらいやで
そんなとこで叩いてんの後付けしてきたj民くらいやで
882それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:15:29.37ID:UIsVgkts0 過密日程、一発勝負の弊害やね
見てる方の論理で地域対抗戦の目線で留学制度禁止しろ言うてみたり、プロへの顔見世でしか見てない人も居たりで
見てる方の論理で地域対抗戦の目線で留学制度禁止しろ言うてみたり、プロへの顔見世でしか見てない人も居たりで
883それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:15:43.85ID:7PFN0Vr3p >>802
ホンマ死ねよ上幸
ホンマ死ねよ上幸
884それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:15:45.90ID:f/RYf9N+0 >>838
甲子園いって名将扱いされるよりも佐々木を無事プロに送り出すほうがメリットがあると監督が判断したんやろう
甲子園いって名将扱いされるよりも佐々木を無事プロに送り出すほうがメリットがあると監督が判断したんやろう
885それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:15:48.32ID:GxUybtmVM886それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:15:50.92ID:ntpXejzBM >>263
こういう問題解決するにはサッカーの下部組織みたいの作ってプロ志望はそっちに行かせるようにするしかないな
まぁワイだったら同じ部員にプロ行けるような投手がおったら自分らの事よりそいつを優先しても全く気にしないが
こういう問題解決するにはサッカーの下部組織みたいの作ってプロ志望はそっちに行かせるようにするしかないな
まぁワイだったら同じ部員にプロ行けるような投手がおったら自分らの事よりそいつを優先しても全く気にしないが
887それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:15:55.69ID:izwXgGiSd 結局過密日程を放置してる高野連が悪いよな
888それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:15:56.52ID:6W5OlroKM 普段はメンバー決めない采配もしないのにこのときだけ自分で決めたんだろ本当クソじゃん
889それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:16:07.24ID:DFzeuqPsd >>860
何でそこまでして美談にしたいの?
何でそこまでして美談にしたいの?
890それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:16:07.95ID:BotbLlj+0891それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:16:13.56ID:W1ekPKfUd892それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:16:16.03ID:bKToRb9S0893それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:16:18.86ID:izwXgGiSd 佐々木朗希も大船渡の監督も過密日程放置してる高野連の被害者やん
894それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:16:33.61ID:4ShdVd750 >>862
結局何言い訳しようが「佐々木」と「佐々木以外の選手」と「自分」で自分を選んだ無責任野郎で終わりよな
結局何言い訳しようが「佐々木」と「佐々木以外の選手」と「自分」で自分を選んだ無責任野郎で終わりよな
895それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:16:34.29ID:cKoY22Pj0896それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:16:42.70ID:n4Hxoj8Q0 注目度高い中で晒し投げは可哀想やった
897それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:16:46.09ID:RyhRm1yw0 そういや大船渡に吉田こうせい君おったな
どこの大学行ったんやろ
どこの大学行ったんやろ
898それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:16:46.20ID:qBE+1v03d >>860
佐々木 163キロ
大和田 135キロ
和田 142キロ
柴田 112キロ
前川 108キロ
最高球速見るだけで使える投手は3人までって分かるやろ
佐々木 163キロ
大和田 135キロ
和田 142キロ
柴田 112キロ
前川 108キロ
最高球速見るだけで使える投手は3人までって分かるやろ
899それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:16:55.71ID:YDJFnk+5r 勝ちに行ってないのが問題で佐々木が投げた投げてないはどうでもええんや
選手たちのインタビューが答えやろ
選手たちのインタビューが答えやろ
900それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:17:04.35ID:5Aw9Vygg0 監督一人の判断ってより大人たちの話し合いで決定やろな
甲子園出場を取りにいかなかったのは謎やけど
甲子園出場を取りにいかなかったのは謎やけど
901それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:17:18.36ID:xZ3lfgg2p 疲労を考慮して2番手3番を出さなかったなら、彼らがブルペン入った時点で止めるはずなんだよな
休ませるために外したわけやし本末転倒になる
どう繕っても矛盾があるんや
休ませるために外したわけやし本末転倒になる
どう繕っても矛盾があるんや
902それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:17:18.96ID:GxUybtmVM903それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:17:23.93ID:JyxrgW6ed 壊さなかった監督は晒され
壊した指導者はぬくぬくしとる
てょ壊した監督なんて知られてすらいない
壊した指導者はぬくぬくしとる
てょ壊した監督なんて知られてすらいない
904それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:17:37.88ID:izwXgGiSd >>899
別に高校野球は教育なんだから勝ちにいかなくても問題ないやん
別に高校野球は教育なんだから勝ちにいかなくても問題ないやん
905それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:17:40.81ID:6W5OlroKM906それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:17:42.40ID:nS+b1i4u0 おんぶにだっこで甲子園へ行きたかったなら花巻東へ行けばよかったのでは?🤔
907それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:17:49.54ID:QVcOu6uy0 >>860
投手の4番手が2番手と対して変わらんような高校だったら余裕で甲子園やぞ
投手の4番手が2番手と対して変わらんような高校だったら余裕で甲子園やぞ
908それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:17:56.55ID:wd8QdnUdd 今年の春だし印象が強いから例に出すけどさ
近江みたいな強豪でさえ山田と心中します!と宣言して全試合完投させて
山田が故障した決勝では2番手の星野がボコボコに打たれても多賀監督は何もできなかったわけじゃん
山田の起用もそうだし昨年の近畿大会ではエース格だった星野をそんな扱いになってしまって酷い話だろ?決勝までの逆算なんてあったものじゃない
でも近江くらいの名門でさえそうなるのに、大船渡みたいな普通の高校が誰もが納得するマネジメントなんてできる訳ないよな
近江みたいな強豪でさえ山田と心中します!と宣言して全試合完投させて
山田が故障した決勝では2番手の星野がボコボコに打たれても多賀監督は何もできなかったわけじゃん
山田の起用もそうだし昨年の近畿大会ではエース格だった星野をそんな扱いになってしまって酷い話だろ?決勝までの逆算なんてあったものじゃない
でも近江くらいの名門でさえそうなるのに、大船渡みたいな普通の高校が誰もが納得するマネジメントなんてできる訳ないよな
909それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:17:56.78ID:cKoY22Pj0910それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:17:59.30ID:yAHIzvhoa この監督が教師ではなくただの野球部の雇われ監督なら佐々木第一主義でも仕方ないけど大船渡高校の教師なら最悪だし教師失格だわな
911それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:18:08.23ID:AcgqxnGsd 2番手3番手を投げさせなかったのは精神的疲労を考慮したって何やねん
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【🍙】貧しくなるニッポン…先進国ダントツ エンゲル係数 43年ぶり高い水準 ★2 [煮卵★]
- 道路陥没事故、原因は“技術者をないがしろにしたツケ”か 日本に必要な政策は「工業高校の設備科を増やすこと」 ★3 [お断り★]
- 【芸能】『統合失調症』公表のハウス加賀谷 参加費3000円納得できず前日にイベント参加キャンセル 「無料で行われると思っていた」 [冬月記者★]
- 「スポンサーは戻ってくると聞かされたのに…」4月の番組改編も完全白紙、フジテレビ局員が恐れる「絶望のシナリオ」★3 [ネギうどん★]
- 石破首相「対米投資1兆ドル」 トランプ氏「日本守る」 ★3 [蚤の市★]
- 今田耕司、アップルウォッチが「一番便利」「買い物できる、電車乗れる…」高級時計は「時間しか見られへん。何百万払うても」 [muffin★]
- 【画像】安倍晋三、フリー素材になる [834922174]
- 自民党もうダメwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]
- うんちブリブリブリトー🌯🏡
- 【大悲報】ネタニヤフがトランプに送った金のポケベル、イスラエル舐めるとこうなるぞというメッセージだった模様 [582615196]
- 【 回答秒数は】週末夜のクイズスレ【自分で決めろ!】
- お前ら何でも知ってるし凄いなと思うんだけど