佐々木朗希が投げなかった最後の夏「聞きたかったんですけど…やめました」“仲間”と“怪物”の狭間で揺れた大船渡ナインの本音
https://news.yahoo.co.jp/articles/27fd0953659953805c493a886ad5834689955dda
探検
大船渡高捕手「今でもあの決勝(佐々木朗希が登板回避して負け)を自分の中で消化できていない」
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1それでも動く名無し
2022/04/24(日) 07:07:59.33ID:frIKs2YIr879それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:15:12.55ID:nM7ZXWaD0 >>850
犠牲も何も佐々木のお陰で決勝まで来れたのも事実だからな
犠牲も何も佐々木のお陰で決勝まで来れたのも事実だからな
880それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:15:18.83ID:izwXgGiSd881それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:15:29.17ID:cKoY22Pj0 >>527
そんなとこで叩いてんの後付けしてきたj民くらいやで
そんなとこで叩いてんの後付けしてきたj民くらいやで
882それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:15:29.37ID:UIsVgkts0 過密日程、一発勝負の弊害やね
見てる方の論理で地域対抗戦の目線で留学制度禁止しろ言うてみたり、プロへの顔見世でしか見てない人も居たりで
見てる方の論理で地域対抗戦の目線で留学制度禁止しろ言うてみたり、プロへの顔見世でしか見てない人も居たりで
883それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:15:43.85ID:7PFN0Vr3p >>802
ホンマ死ねよ上幸
ホンマ死ねよ上幸
884それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:15:45.90ID:f/RYf9N+0 >>838
甲子園いって名将扱いされるよりも佐々木を無事プロに送り出すほうがメリットがあると監督が判断したんやろう
甲子園いって名将扱いされるよりも佐々木を無事プロに送り出すほうがメリットがあると監督が判断したんやろう
885それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:15:48.32ID:GxUybtmVM886それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:15:50.92ID:ntpXejzBM >>263
こういう問題解決するにはサッカーの下部組織みたいの作ってプロ志望はそっちに行かせるようにするしかないな
まぁワイだったら同じ部員にプロ行けるような投手がおったら自分らの事よりそいつを優先しても全く気にしないが
こういう問題解決するにはサッカーの下部組織みたいの作ってプロ志望はそっちに行かせるようにするしかないな
まぁワイだったら同じ部員にプロ行けるような投手がおったら自分らの事よりそいつを優先しても全く気にしないが
887それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:15:55.69ID:izwXgGiSd 結局過密日程を放置してる高野連が悪いよな
888それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:15:56.52ID:6W5OlroKM 普段はメンバー決めない采配もしないのにこのときだけ自分で決めたんだろ本当クソじゃん
889それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:16:07.24ID:DFzeuqPsd >>860
何でそこまでして美談にしたいの?
何でそこまでして美談にしたいの?
890それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:16:07.95ID:BotbLlj+0891それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:16:13.56ID:W1ekPKfUd892それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:16:16.03ID:bKToRb9S0893それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:16:18.86ID:izwXgGiSd 佐々木朗希も大船渡の監督も過密日程放置してる高野連の被害者やん
894それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:16:33.61ID:4ShdVd750 >>862
結局何言い訳しようが「佐々木」と「佐々木以外の選手」と「自分」で自分を選んだ無責任野郎で終わりよな
結局何言い訳しようが「佐々木」と「佐々木以外の選手」と「自分」で自分を選んだ無責任野郎で終わりよな
895それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:16:34.29ID:cKoY22Pj0896それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:16:42.70ID:n4Hxoj8Q0 注目度高い中で晒し投げは可哀想やった
897それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:16:46.09ID:RyhRm1yw0 そういや大船渡に吉田こうせい君おったな
どこの大学行ったんやろ
どこの大学行ったんやろ
898それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:16:46.20ID:qBE+1v03d >>860
佐々木 163キロ
大和田 135キロ
和田 142キロ
柴田 112キロ
前川 108キロ
最高球速見るだけで使える投手は3人までって分かるやろ
佐々木 163キロ
大和田 135キロ
和田 142キロ
柴田 112キロ
前川 108キロ
最高球速見るだけで使える投手は3人までって分かるやろ
899それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:16:55.71ID:YDJFnk+5r 勝ちに行ってないのが問題で佐々木が投げた投げてないはどうでもええんや
選手たちのインタビューが答えやろ
選手たちのインタビューが答えやろ
900それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:17:04.35ID:5Aw9Vygg0 監督一人の判断ってより大人たちの話し合いで決定やろな
甲子園出場を取りにいかなかったのは謎やけど
甲子園出場を取りにいかなかったのは謎やけど
901それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:17:18.36ID:xZ3lfgg2p 疲労を考慮して2番手3番を出さなかったなら、彼らがブルペン入った時点で止めるはずなんだよな
休ませるために外したわけやし本末転倒になる
どう繕っても矛盾があるんや
休ませるために外したわけやし本末転倒になる
どう繕っても矛盾があるんや
902それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:17:18.96ID:GxUybtmVM903それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:17:23.93ID:JyxrgW6ed 壊さなかった監督は晒され
壊した指導者はぬくぬくしとる
てょ壊した監督なんて知られてすらいない
壊した指導者はぬくぬくしとる
てょ壊した監督なんて知られてすらいない
904それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:17:37.88ID:izwXgGiSd >>899
別に高校野球は教育なんだから勝ちにいかなくても問題ないやん
別に高校野球は教育なんだから勝ちにいかなくても問題ないやん
905それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:17:40.81ID:6W5OlroKM906それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:17:42.40ID:nS+b1i4u0 おんぶにだっこで甲子園へ行きたかったなら花巻東へ行けばよかったのでは?🤔
907それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:17:49.54ID:QVcOu6uy0 >>860
投手の4番手が2番手と対して変わらんような高校だったら余裕で甲子園やぞ
投手の4番手が2番手と対して変わらんような高校だったら余裕で甲子園やぞ
908それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:17:56.55ID:wd8QdnUdd 今年の春だし印象が強いから例に出すけどさ
近江みたいな強豪でさえ山田と心中します!と宣言して全試合完投させて
山田が故障した決勝では2番手の星野がボコボコに打たれても多賀監督は何もできなかったわけじゃん
山田の起用もそうだし昨年の近畿大会ではエース格だった星野をそんな扱いになってしまって酷い話だろ?決勝までの逆算なんてあったものじゃない
でも近江くらいの名門でさえそうなるのに、大船渡みたいな普通の高校が誰もが納得するマネジメントなんてできる訳ないよな
近江みたいな強豪でさえ山田と心中します!と宣言して全試合完投させて
山田が故障した決勝では2番手の星野がボコボコに打たれても多賀監督は何もできなかったわけじゃん
山田の起用もそうだし昨年の近畿大会ではエース格だった星野をそんな扱いになってしまって酷い話だろ?決勝までの逆算なんてあったものじゃない
でも近江くらいの名門でさえそうなるのに、大船渡みたいな普通の高校が誰もが納得するマネジメントなんてできる訳ないよな
909それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:17:56.78ID:cKoY22Pj0910それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:17:59.30ID:yAHIzvhoa この監督が教師ではなくただの野球部の雇われ監督なら佐々木第一主義でも仕方ないけど大船渡高校の教師なら最悪だし教師失格だわな
911それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:18:08.23ID:AcgqxnGsd 2番手3番手を投げさせなかったのは精神的疲労を考慮したって何やねん
912それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:18:25.02ID:mNCPl6WX0 決勝までの佐々木を起用を見るに、佐々木を守る気なんて毛頭なかった(もしくは、守るためのノウハウを何も持ってなかった)けど、準々決、準決の佐々木酷使で、批判が集中して、決勝はもちろん、甲子園に佐々木を出すわけにいかんってなって、決勝では2,3番手投手すら使わず敗退行為したってところなんかね
公立校の監督に、佐々木の保護と選手に納得感を持たせる采配を求めるのは酷やろうけど、せめて試合後でええからちゃんと選手に説明して欲しかったわ
>>1を読む限り選手は全然納得してないようやし
公立校の監督に、佐々木の保護と選手に納得感を持たせる采配を求めるのは酷やろうけど、せめて試合後でええからちゃんと選手に説明して欲しかったわ
>>1を読む限り選手は全然納得してないようやし
914それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:18:32.35ID:qBE+1v03d915それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:18:33.08ID:pE8QZRs2d 佐々木がこんなに育ってもぐちぐち言ってんだから相当やろ
916それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:18:33.87ID:ZFX+7YHXd >>865
君は決勝直前に監督が謝ってきて士気が上がるとでも思ってる?
今日は佐々木は投げないって言って士気が上がると思う?
現実に佐々木が投げないって確定すると士気だだ下がりやったって記事にあるけど
君は決勝直前に監督が謝ってきて士気が上がるとでも思ってる?
今日は佐々木は投げないって言って士気が上がると思う?
現実に佐々木が投げないって確定すると士気だだ下がりやったって記事にあるけど
917それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:18:42.27ID:dladq5Ww0 勝つと佐々木が甲子園で消費されてまうからな
918それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:18:44.29ID:YDJFnk+5r920それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:18:46.28ID:dRgjmLXWa でも準決は投げさせたじゃんの1bit脳よ
決勝当日の状態見て怪我しそうだからやめたってそれを出来ずに壊された逸材がどれだけいるのかって話よな
決勝当日の状態見て怪我しそうだからやめたってそれを出来ずに壊された逸材がどれだけいるのかって話よな
921それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:18:52.59ID:4ew1etPdM 国保は前任の花巻農のときからおかしな采配するので有名だったぞ
左打者が並ぶ花巻東に控えのアンダーハンド先発させてた
もちろんコールド負け
指導者としては別としても監督としては最低レベル
左打者が並ぶ花巻東に控えのアンダーハンド先発させてた
もちろんコールド負け
指導者としては別としても監督としては最低レベル
922それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:18:58.57ID:d/ASM++ra 記事読んだけどなぜ2番手投手を先発させなかったのかが不可解だな
あと佐々木を外野で出したりするのはあかんかったのか、攻撃面考えると4番いないのはそらきついわ
投手佐々木を使わなかったこと以外にも不可解な点がいろいろあったのはよくわかった
あと佐々木を外野で出したりするのはあかんかったのか、攻撃面考えると4番いないのはそらきついわ
投手佐々木を使わなかったこと以外にも不可解な点がいろいろあったのはよくわかった
923それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:19:00.20ID:HPYkKUFqa もう辞めたんやったら、もし外圧とかあれば暴露できるよな
それをしないって事は単なる自己保身やったって事でOK?
それをしないって事は単なる自己保身やったって事でOK?
924それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:19:03.90ID:BotbLlj+0925それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:19:06.32ID:TodGyHYv0926それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:19:15.65ID:xZ3lfgg2p >>904
野球のルールに勝利を目指すことと敗退行為の禁止がある
野球のルールに勝利を目指すことと敗退行為の禁止がある
927それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:19:24.33ID:cKoY22Pj0 >>890
そもそも先週のは井口がプロの監督なのに一貫性ないこと言いながら球団も後付けで言い訳してるんやから別もんやわ
そもそも先週のは井口がプロの監督なのに一貫性ないこと言いながら球団も後付けで言い訳してるんやから別もんやわ
929それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:19:50.41ID:wd8QdnUdd930それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:19:54.22ID:wYu52zIQ0 平成の狂った価値観では令和にはついていけない
https://i.imgur.com/6FfL2PZ.jpg
https://i.imgur.com/6FfL2PZ.jpg
931それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:20:05.95ID:GxUybtmVM933それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:20:15.10ID:URT1unw8d2022/04/24(日) 09:20:19.16ID:1t0xQq7a0
佐々木朗希におんぶにだっこでないと甲子園出れないなら甲子園なんて行く価値ないっておもったんじゃねぇの
935それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:20:25.58ID:Uaaejf820 佐々木だけじゃなく2番手3番手も投げさせなかった事ずっと言われとったけど部員も思う所はあったんやな
あれじゃ当事者の中で単なる美談では終われんしスッキリせんわな
あれじゃ当事者の中で単なる美談では終われんしスッキリせんわな
936それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:20:26.88ID:qBE+1v03d >>921
もう花巻東のスパイやんけ
もう花巻東のスパイやんけ
937それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:20:34.05ID:ZbtnZaMv0 監督叩いてるのって典型的な短絡的なバカだよなw
勝ったら甲子園どうするの?佐々木に投げさせるの?
勝ったら甲子園どうするの?佐々木に投げさせるの?
938それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:20:35.03ID:cKoY22Pj0939それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:20:51.94ID:BotbLlj+0940それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:20:56.40ID:xZ3lfgg2p >>909
大船渡の監督は筑波で川村教授の下でスポーツ科学学んでて、独立リーグでプレー経験もある元プロや
大船渡の監督は筑波で川村教授の下でスポーツ科学学んでて、独立リーグでプレー経験もある元プロや
941それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:20:59.83ID:pE8QZRs2d >>934
佐々木以外も頑張っていいとこまで行ったのにこれだからキレてんじゃねえの?
佐々木以外も頑張っていいとこまで行ったのにこれだからキレてんじゃねえの?
942それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:21:08.59ID:LANoX+Gs0 壊してないのにここまで監督批判されるんだから怖いわ
アフィカス的には名監督か無能かの二元論にしてあおりたいんやろ
アフィカス的には名監督か無能かの二元論にしてあおりたいんやろ
944それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:21:31.38ID:BotbLlj+0 >>938
それを肯定するんか?そんなんやからプロで活躍できない高校球児が生まれるんやろ
それを肯定するんか?そんなんやからプロで活躍できない高校球児が生まれるんやろ
946それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:21:40.68ID:w8ZfcNfJa948それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:21:44.52ID:cKoY22Pj0 >>937
結局甲子園で佐々木見たいが理由なのにそれ言うとエゴ丸出しになるから言い訳探して采配ガーって監督叩いてるだけなんよな
結局甲子園で佐々木見たいが理由なのにそれ言うとエゴ丸出しになるから言い訳探して采配ガーって監督叩いてるだけなんよな
949それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:21:52.43ID:r6hS9I1r0 監督の口座調べるべきだなw
950それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:21:59.59ID:Euc5f5V30 >>921
これもう花巻東に絶対勝ちたくない監督やん
これもう花巻東に絶対勝ちたくない監督やん
951それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:22:06.79ID:YDJFnk+5r953それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:22:27.76ID:b/z/IVR0a 佐々木をせめて野手で出せって言ってる奴は大谷で勘違いしてそう
954それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:22:31.29ID:GxUybtmVM955それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:22:33.44ID:U5HnIyMIr >>938
やべーやつが一定数おるだけで予選で球数意識しない時代錯誤の高校なんてもうはぼないぞ
やべーやつが一定数おるだけで予選で球数意識しない時代錯誤の高校なんてもうはぼないぞ
956それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:22:38.77ID:6W5OlroKM 最善を尽くさなかったクソ監督
957それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:22:39.73ID:ZbtnZaMv0 >>555
まじでこの監督漢だよ
まじでこの監督漢だよ
958それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:22:43.93ID:d/ASM++ra >>943
まあそれはそうかもしれないが部員側はなんで?とは思うんやないか
まあそれはそうかもしれないが部員側はなんで?とは思うんやないか
960それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:22:54.30ID:YDJFnk+5r >>953
4番だしチームメイトも野手としても柱って言ってるが
4番だしチームメイトも野手としても柱って言ってるが
961それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:23:09.88ID:nQTNiT8bM >>960
チームメイトはそらそう言うやろ
チームメイトはそらそう言うやろ
962それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:23:14.86ID:dRgjmLXWa 1〜4番手まで全員大会で投げた
佐々木は甲子園という虐待ショーを回避できた
最高やんこれ以上あるか?
佐々木は甲子園という虐待ショーを回避できた
最高やんこれ以上あるか?
963それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:23:18.54ID:ZbtnZaMv0 >>948
この前の完全試合の件もそうだよな自分たちが見たいってだけで本人のことまるっきり考え
この前の完全試合の件もそうだよな自分たちが見たいってだけで本人のことまるっきり考え
964それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:23:19.04ID:Euc5f5V30 >>948
ベスト尽くさないで負けるのは普通に高校球児が可哀想だろ
ベスト尽くさないで負けるのは普通に高校球児が可哀想だろ
965それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:23:23.41ID:cKoY22Pj0966それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:23:23.89ID:pE8QZRs2d >>960
柱って鬼滅かよw
柱って鬼滅かよw
967それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:23:23.98ID:yAHIzvhoa968それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:23:25.76ID:1cluFHru0 浦和学院の前監督も不可解な采配が多いよね...
ドラフト候補の4番に打順が回る事に気付かず満塁策を取ってサヨナラ負けとか...
ドラフト候補の4番に打順が回る事に気付かず満塁策を取ってサヨナラ負けとか...
969それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:23:30.76ID:75bbvUGDd 2番手投げさせろマンも結局叩きやすいところを見つけてるだけだよねぇ
2番手が投げて負けたなら納得できる!そんな訳あるかw
誰だって佐々木が投げるのが見たいに決まってんだよな
変な所で了見があるふりをするのはやめた方が良いわ
2番手が投げて負けたなら納得できる!そんな訳あるかw
誰だって佐々木が投げるのが見たいに決まってんだよな
変な所で了見があるふりをするのはやめた方が良いわ
970それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:23:31.74ID:BotbLlj+0 >>954
なら準決勝までも佐々木以外をもっと投げさせりゃよかったやろ
なら準決勝までも佐々木以外をもっと投げさせりゃよかったやろ
971それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:23:33.42ID:lQpVPxOGp 高校野球の甲子園信仰は根深いですわね
972それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:23:38.22ID:HOuRdxm60 こういうスレって部活すらやったことなさそうなのチラホラいておもろいよな
973それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:23:48.14ID:GxUybtmVM974アフィ
2022/04/24(日) 09:23:55.70ID:w8ZfcNfJa976それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:24:02.71ID:cKoY22Pj0 >>944
だから最善手なんか打ち続けられんって話やけど
だから最善手なんか打ち続けられんって話やけど
977それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:24:02.81ID:pE8QZRs2d >>971
そら佐々木以外の選手はそこがゴールやろ
そら佐々木以外の選手はそこがゴールやろ
978それでも動く名無し
2022/04/24(日) 09:24:07.75ID:b/z/IVR0a >>960
そういうことじゃなくて野手として出るだけでも疲労溜まるだろってこと
そういうことじゃなくて野手として出るだけでも疲労溜まるだろってこと
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【🍙】貧しくなるニッポン…先進国ダントツ エンゲル係数 43年ぶり高い水準 ★2 [煮卵★]
- 今田耕司、アップルウォッチが「一番便利」「買い物できる、電車乗れる…」高級時計は「時間しか見られへん。何百万払うても」 [muffin★]
- 道路陥没事故、原因は“技術者をないがしろにしたツケ”か 日本に必要な政策は「工業高校の設備科を増やすこと」 ★3 [お断り★]
- 【芸能】『統合失調症』公表のハウス加賀谷 参加費3000円納得できず前日にイベント参加キャンセル 「無料で行われると思っていた」 [冬月記者★]
- 「スポンサーは戻ってくると聞かされたのに…」4月の番組改編も完全白紙、フジテレビ局員が恐れる「絶望のシナリオ」★3 [ネギうどん★]
- 石破首相「対米投資1兆ドル」 トランプ氏「日本守る」 ★3 [蚤の市★]
- 27歳大卒年収450万って普通?
- 【画像】安倍晋三、フリー素材になる [834922174]
- うんちブリブリブリトー🌯🏡
- 自民党もうダメwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]
- 【大悲報】ネタニヤフがトランプに送った金のポケベル、イスラエル舐めるとこうなるぞというメッセージだった模様 [582615196]
- 【 回答秒数は】週末夜のクイズスレ【自分で決めろ!】