ジョジョで一番つまらない部、ガチで満場一致する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/04/24(日) 13:25:14.57ID:FILSj1ZF0 1部
635それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:31:41.28ID:TeZ/1OyEM 結局キャラがいいかどうかよ
ワースト言われてる6部もエルメェスとか良いキャラはおる
8部は一人も良いキャラ居なかったわ
ワースト言われてる6部もエルメェスとか良いキャラはおる
8部は一人も良いキャラ居なかったわ
636それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:31:55.39ID:0MCsmSI/0 1部は漫画で読むとキツいのは確かだけど荒削りながらもホラーアクションとして楽しめる
2部から完全にバトルモノになって敵の強さが半端なくなったのをどう倒すかとか凄く良い
3部は幽波紋初登場でアブドゥル関連はちと冗長やけど全体的にシンプルで熱い展開が多くて見応えたっぷり
4部では能力が多彩な感じは追随を許さず奇妙な冒険というか本当に奇妙なバトルが繰り広げられて面白い
5部は解釈やらを都合よくしていくことが重要になってきててバトルと能力の理解が大変になるぶん理解できたときとか見終わったあとのスッキリ感は他の部に無い良さ
6部は場面が固定されてるからかいろんな個性を出そうと頑張るあまり複雑になっちゃってるのがネックだけど超えた先のカタルシスがすごい良い
7部のロードムービーかつバディモノ感と裏で動く陰謀とかのスケールのデカさはアメリカとかの映画やら連続ドラマ感があってすき早くアニメ化しろ
結論全部面白い
2部から完全にバトルモノになって敵の強さが半端なくなったのをどう倒すかとか凄く良い
3部は幽波紋初登場でアブドゥル関連はちと冗長やけど全体的にシンプルで熱い展開が多くて見応えたっぷり
4部では能力が多彩な感じは追随を許さず奇妙な冒険というか本当に奇妙なバトルが繰り広げられて面白い
5部は解釈やらを都合よくしていくことが重要になってきててバトルと能力の理解が大変になるぶん理解できたときとか見終わったあとのスッキリ感は他の部に無い良さ
6部は場面が固定されてるからかいろんな個性を出そうと頑張るあまり複雑になっちゃってるのがネックだけど超えた先のカタルシスがすごい良い
7部のロードムービーかつバディモノ感と裏で動く陰謀とかのスケールのデカさはアメリカとかの映画やら連続ドラマ感があってすき早くアニメ化しろ
結論全部面白い
638それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:31:59.92ID:hxq8KPTy0 3部は明らかに承太郎を神的に描いてるから
そう言うもんなんや
そう言うもんなんや
639それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:32:29.43ID:hKEq01fxa >>633
声もめっちゃあっててほんまええわ
声もめっちゃあっててほんまええわ
640それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:32:32.37ID:gsnGgsQc0 そう言えば結局8部のホリィ関連未解決で終わったよな
脳治ってないし日5万の入院費も解決出来ず
そういうとこホントうんこ
脳治ってないし日5万の入院費も解決出来ず
そういうとこホントうんこ
641それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:32:33.64ID:LbGV0jEY0 >>636
なんか抜けてない?
なんか抜けてない?
642それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:32:47.58ID:UMe2qtYU0 3はまぁ好かれるキャラ多いわな
643それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:32:56.91ID:w8e9Frhkp >>636
ここちょっと消えてますね…
ここちょっと消えてますね…
644それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:33:04.37ID:TuQrBQCR0 3部って別に特別面白い部じゃないのに
承太郎DIOが最高にカッコいいから面白い!!ってさせてんのすげーと思う
承太郎DIOが最高にカッコいいから面白い!!ってさせてんのすげーと思う
645それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:33:16.61ID:HoC6Q0mN0 8部だろ
647それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:33:30.58ID:7mBMCke00 >>626
まあ形やら方向性が決まり始めたのが3部以降だしな
まあ形やら方向性が決まり始めたのが3部以降だしな
648それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:33:33.26ID:CeFKP7tI0 6か8やな
一番ええのは4や
一番ええのは4や
649それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:33:34.99ID:9NsTnyUc0 >>640
ミラグロマンで入院費まかなうのかと思ってた当時
ミラグロマンで入院費まかなうのかと思ってた当時
650それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:33:40.93ID:41GERpdUr >>630
作品の代名詞になったスタンドが出てこないからやない?
作品の代名詞になったスタンドが出てこないからやない?
2022/04/24(日) 14:34:02.49ID:IYeqBhtg0
「岸辺露伴の実写が高橋一生?w絶対合わんやろ」
「……あれ、これ悪くなくね?」
「……あれ、これ悪くなくね?」
654それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:34:02.67ID:DxkEpHgwd 2部は何だかんだキャラカッコええのがデカイわ
655それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:34:09.85ID:hxq8KPTy0 一部面白いと思うけどな
青春ものやん
ディオの頭持って安らかな顔で逝くところとかめっちゃエモいし
青春ものやん
ディオの頭持って安らかな顔で逝くところとかめっちゃエモいし
658それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:34:24.94ID:Ugor8ji20 >>644
ジョセフポルナレフ花京院っていいキャラやしなしかも
ジョセフポルナレフ花京院っていいキャラやしなしかも
659それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:34:35.15ID:Hm0OmG1V0660それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:34:40.97ID:UMe2qtYU0 やっぱ漫画はキャラやね
661それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:34:44.62ID:6qFrfuL/d >>640
虹村さんも死んだしな定助面倒見るんやろか
虹村さんも死んだしな定助面倒見るんやろか
662それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:34:46.57ID:l5AGCRV60 中だるみはあれど3部はちゃんと冒険してるから…
2022/04/24(日) 14:34:47.89ID:1SO02gesr
6部はバッドエンドだから嫌い
2022/04/24(日) 14:34:56.96ID:t43CUHF90
>>653
わかる
わかる
665それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:34:58.29ID:mzrPp+9E0 アニメの出来は2部がぶっちぎりよな
柱の男たちの声が良すぎたわ
柱の男たちの声が良すぎたわ
666それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:35:03.54ID:7CJXiimX0 まあ1部やろなあ
ジョジョってより北斗の拳なんだよね
ジョジョってより北斗の拳なんだよね
2022/04/24(日) 14:35:03.63ID:aO2nw18Ra
8と1の最下位争いやが
1はすぐ終わるからええわ
8はマジモンのゴミ
1はすぐ終わるからええわ
8はマジモンのゴミ
668それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:35:04.37ID:GeDJZQl+a >>633
その前のセリフも貼れや
その前のセリフも貼れや
669それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:35:08.35ID:SGM8swgn0 漫画は4部が一番好きやけど
アニメは5部がピークでそれを超えることはないんやろうなと思ってる
アニメは5部がピークでそれを超えることはないんやろうなと思ってる
670それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:35:12.07ID:hxq8KPTy0 ハイウェイスターは対策マジでないよなほとんどのスタンドが
671それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:35:26.26ID:gsnGgsQc0 >>651
覚醒前は結構なクソ野郎やぞ
覚醒前は結構なクソ野郎やぞ
672それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:35:33.73ID:UgQ8fxNjM 定助はジョルノ以上に何考えてる分からん上に性格もクソ地味なのがな
終盤はホンマ酷かった
終盤はホンマ酷かった
674それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:35:43.85ID:JTMvXtCh0 1部はアニメだと面白いからな
675それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:35:50.79ID:tGPK5Smzd 2部はテンポいいしな
676それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:35:51.08ID:gsnGgsQc0 >>653
実写がアニメ越えたと思う
実写がアニメ越えたと思う
677それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:35:57.73ID:7mBMCke00 >>653
あえて漫画に似せようとしてないらしいな
あえて漫画に似せようとしてないらしいな
678それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:36:02.86ID:9NsTnyUc02022/04/24(日) 14:36:34.27ID:T2Nz52NQr
>>653
実写映画が不当に叩かれすぎててムカつくんだよな
実写映画が不当に叩かれすぎててムカつくんだよな
680それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:36:54.77ID:uFR5msEid なおアニメだと1部が1番面白かったし売れたという事実
糞ダサい曲もマッチしてた
糞ダサい曲もマッチしてた
681それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:36:56.09ID:HLk30tyi0 4部は当時の少年らがあれを毎週読めてたって思うと羨ましいくらいの面白さ
今のジャンプに連載されても飛ばさずに読んじゃうと思う
今のジャンプに連載されても飛ばさずに読んじゃうと思う
682それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:37:00.59ID:wCjgLhn4p 実写映画はいうてつまらんかったやろ…
683それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:37:01.52ID:yLC4IAUed 1部2部は今から読むには絵が昭和で古臭すぎて無理や
アニメの出来の良さに感謝してほしいわほんま
あれがなかったら3部以降しか語られなかったな
アニメの出来の良さに感謝してほしいわほんま
あれがなかったら3部以降しか語られなかったな
684それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:37:09.43ID:KaoGwshO0685それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:37:11.33ID:PoI6SoeBp 3部がつまらないと言われる時代がくるとはなあ
686それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:37:26.32ID:1SLWHgRCa >>633
4部のいいところは倒した敵もあくまで街の住人やから再登場するところやな
4部のいいところは倒した敵もあくまで街の住人やから再登場するところやな
687それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:37:28.38ID:DxkEpHgwd >>678
インドの便所ってホンマに豚入っとるんか?
インドの便所ってホンマに豚入っとるんか?
688それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:37:28.98ID:41GERpdUr >>644
筋書きももちろん作品の評価のポイントやと思うけど出るだけで魅力を生むキャラも十分な評価ポイントだと思う
筋書きももちろん作品の評価のポイントやと思うけど出るだけで魅力を生むキャラも十分な評価ポイントだと思う
689それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:37:38.78ID:NOmEInOwp >>653
4部実写とどこで差がついたのか
4部実写とどこで差がついたのか
690それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:37:44.94ID:E/qIKmwV0 3部は道中の展開が一緒すぎて読むのが苦痛だった
2022/04/24(日) 14:37:57.39ID:T2Nz52NQr
>>684
法定速度ぶっちぎったせいで死にかけとるからな
法定速度ぶっちぎったせいで死にかけとるからな
693それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:38:00.94ID:KBlmYpsO0 編集部「4部の敵って弱くないですか?」
荒木「ぐぬぬ」
荒木「ぐぬぬ」
2022/04/24(日) 14:38:02.03ID:IYeqBhtg0
695それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:38:04.66ID:gsnGgsQc0696それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:38:13.25ID:/ElMQDmqp697それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:38:13.44ID:Ugor8ji20 三部はオインゴボインゴブラザーズ好き
698それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:38:27.24ID:hxq8KPTy0699それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:38:37.68ID:AL0Gbxe20 アニメより原作漫画の方が動いてる
そんな凄みがある
そんな凄みがある
700それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:38:38.99ID:l5AGCRV60 1部は内容はともかくセリフのセンスが高いからな
アニメで名言シーン見てニヤニヤ出来た
アニメで名言シーン見てニヤニヤ出来た
701それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:38:52.52ID:41GERpdUr2022/04/24(日) 14:39:01.84ID:R47zGhPU0
5部のフーゴ退場は強すぎで間引きした感スゴかった
703それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:39:13.37ID:KaoGwshO0 >>694
ジョースターというより野原家の眉毛やな
ジョースターというより野原家の眉毛やな
704それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:39:30.81ID:KBlmYpsO0 どうせやったらもう町人全員スタンド使いにすればいいのにな
とんでもないことになる
とんでもないことになる
705それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:39:35.83ID:hQEUbYFp0 いま読んでる部が1番面白い
と思ってたけど8はさすがにアカンわ
と思ってたけど8はさすがにアカンわ
706それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:39:38.39ID:0MCsmSI/0707それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:39:53.26ID:DxkEpHgwd 4部のアイツけっきょく宇宙人なん?
708それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:39:55.28ID:kDdCRNYr0 承太郎さんヒトデ研究してて草ですよ
709それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:39:55.92ID:CzhspXgI0 >>672
1〜3部の主人公から性格をズラしたかったってのは分かるけど単品のキャラとして見るとなんか微妙やな
ジョルノの場合はチームのリーダーと主人公ポジションをブチャラティが担ってたからジョルノがサブキャラっぽくてもバランス取れてた
1〜3部の主人公から性格をズラしたかったってのは分かるけど単品のキャラとして見るとなんか微妙やな
ジョルノの場合はチームのリーダーと主人公ポジションをブチャラティが担ってたからジョルノがサブキャラっぽくてもバランス取れてた
710それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:39:59.69ID:atH6xcUiM711それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:40:06.10ID:F/EbXYsb0 アニメで見返そうと思わないのか結局一部か二部
712それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:40:09.96ID:gsnGgsQc0 実写映画は邦キチで取り上げられるくらいの糞やからな
承太郎役も逮捕されたし物理的に続けられなくなったの草
でもスタンドの映像表現だけはガチで褒められるレベルやで
承太郎役も逮捕されたし物理的に続けられなくなったの草
でもスタンドの映像表現だけはガチで褒められるレベルやで
714それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:40:29.50ID:iB7ypigT0715それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:40:33.14ID:G0jx6QDJ0 一部はジョースター邸での戦いが面白すぎてその後が微妙や
あと途中で出てきたダイアとかがホンマに誰かわからんのも良くない
あと途中で出てきたダイアとかがホンマに誰かわからんのも良くない
716それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:40:36.63ID:aByt1CFHM 一部は8部のおかげで助かったな
717それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:40:48.69ID:UgQ8fxNjM >>702
ジョジョは能力強過ぎると消されるのはいつものことやからな
ジョジョは能力強過ぎると消されるのはいつものことやからな
720それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:41:00.33ID:Ugor8ji20 >>40
内容がいい、キャラもいい、テンポもいいし最高やな
内容がいい、キャラもいい、テンポもいいし最高やな
721それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:41:06.72ID:KaoGwshO0 >>709
仗助やなくて定助の話やで
仗助やなくて定助の話やで
722それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:41:14.20ID:GoBag+5N0 3部は確かに始まってしばらくは単調やなと思っとったけど段々キャラ立ってきてエジプト入ってからは話もバトルも加速度的に面白くなってったイメージや
723それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:41:16.98ID:AvvAqtGTa ジョジョはアニメと漫画で評価が変わることがあるのも面白い
1,2,3部はアニメで評価逆転したやろ
1,2,3部はアニメで評価逆転したやろ
724それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:41:18.46ID:83n+BW5Ja アフィカススレ
725それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:41:21.72ID:CTtS5KxXa 4部は謎のアンチおるよな
727それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:41:38.87ID:Ugor8ji20 一部はクソつまらん普通の話やけど短いからセーフよな
8部はバカみたいに長いし
8部はバカみたいに長いし
728それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:41:52.53ID:LwWu/ao80 クワガタバトルをやり始めたので流石に8部は売り飛ばした
729それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:41:52.89ID:hxq8KPTy0 荒木は仗助が一番好きなんよな
冨樫も幽助みたいなの好きだし漫画家はマイルドヤンキー好き多そう
冨樫も幽助みたいなの好きだし漫画家はマイルドヤンキー好き多そう
730それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:41:58.94ID:kDdCRNYr0 >>715
ソシャゲで配布されたダイアーさん
ソシャゲで配布されたダイアーさん
2022/04/24(日) 14:42:00.85ID:IYeqBhtg0
>>715
トンペティとかいう大物感出してストレイツォより活躍しなかったし後にも出てこなかったジジイ
トンペティとかいう大物感出してストレイツォより活躍しなかったし後にも出てこなかったジジイ
2022/04/24(日) 14:42:02.10ID:mv9RFpNBp
途中で読むの断念した8部だな
つまらないのに1番巻数が多いとか
つまらないのに1番巻数が多いとか
733それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:42:04.10ID:1SLWHgRCa >>709
5部ってブチャの奇妙な冒険だよな
5部ってブチャの奇妙な冒険だよな
734それでも動く名無し
2022/04/24(日) 14:42:13.86ID:rYd9Xjhh0 >>634
え?花京院君がFメガで負けたんですか?(´・ω・`)
え?花京院君がFメガで負けたんですか?(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】フット後藤、愛煙家にとっての“禁煙タイム”は「牢獄に入るようなもん」 新幹線での喫煙NGに絶望… 駅で3本ほど“吸い溜め” [冬月記者★]
- 【恋愛】高校生男子のキスは過去最低、性交は18年前の約半分-変化の理由を学生たちが自己分析すると? [七波羅探題★]
- 「番組でネットの面白動画を流し、スタジオで出演者がコメントする これではテレビがダメになる」 超ベテラン俳優の苦言に共感殺到 [冬月記者★]
- 【自動車】ホンダ 日産 経営統合協議打ち切り ★2 [Ikhtiandr★]
- 【テレビ】TBS生放送で異臭騒ぎ、ホラン千秋が露骨に嫌悪感「怒り覚える」 早朝番組の料理の残り香 [jinjin★]
- フジテレビ女子アナ原田葵が番組途中退席 「体調不良で」と説明 ネット「大丈夫かな」 [ヴァイヴァー★]
- とうふさんをすこるお🏡
- おい暇な奴ら。ウミガメのスープやらないか?【水平思考問題】
- 【朗報】ホリエモン「日本人の馬鹿に金かけるより優秀な外国人留学生に金かける方が良い」 [705549419]
- 日本製鉄さん「石破が何言ったか知らんがUSスチールは完全子会社化するから」堂々と米国に通達へ [881878332]
- 【悲報】政治家、淫夢に媚びる [581956436]
- トランプ政権、インテルへTSMCの技術移転を要求 [281145569]