777 名前:それでも動く名無し[] 投稿日:2022/04/24(日) 14:32:57.06 ID:k+ezWyHGp
>>730
マジレスするとあかん
ほんで審判は暴力以外なら何してもいい。これはルールで決まってる
極論気に入らんから全部ボール判定もしてもいい


>審判員に対する一般指示
>審判員は、競技場においては、プレーヤーと私語を交わすことなく、またコーチスボックスの中に入ったり、任務中のコーチに話しかけるようなことをしてはならない。

>審判員は、競技場における唯一の代表者であって、強い忍耐と、よりよい判断とを必要とするようなつらい立場におかれることがしばしば起こるが、悪い事態に対処するにあたっては、感情を棄てて自制することが、いちばん大切なことである。
>審判員は自己の決定について、誤りを犯しているのではないかと疑うようなことがあってはならないし、また、たとえ誤りを犯したとしても、埋め合わせをしようとしてはならない。すべて見たままに基づいて判定を下し、ホームチームとビジティングチームとに差別をつけるようなことがあってはならない。


プレーを離れた注意という名の恫喝も、感情的になることも贔屓判定もだめなんだよなぁ