X



鎌倉殿の21人

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:10:00.61ID:sNifqYzL0
どうぞ
※前スレ
鎌倉殿の13人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1650797991/
鎌倉殿の14人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1650798557/
鎌倉殿の15人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1650798929/

鎌倉殿の16人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1650799338/

鎌倉殿の17人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1650799613/

鎌倉殿の18人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1650800000/

鎌倉殿の19人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1650800297/

鎌倉殿の20人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1650800563/
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:10:14.12ID:sNifqYzL0
明智光秀なんて最高の素材だしキャラは良かったのにストーリーがね麒麟は
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:10:26.85ID:bgWzgOde0
この義時は良くも悪くも自分の意志がなくて怖いわ
その時その時の流れでどうしたらうまく切り抜けて自分たちの立場を確保できるかの能力に全振りしてそう
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:10:44.20ID:mJ4JVW1x0
麒麟は道三死亡までの出来考えたらコロナのせいやろ
あとエリカ様
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:10:57.42ID:WV/pu7F7a
「太平記」とかめっちゃ持ち上げられてるのにそれを作った人が再登板した結果が「麒麟がくる」と言う
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:10:57.99ID:0eRWNAyD0
NHKオンデマンド入ったから麒麟見直してるけど越前編マジでつまらんわ
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:10:58.99ID:onNbVJHj0
前スレ後藤久美子の北畠顕家のせいでムラムラしてきた
男の娘で抜くわ
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:11:03.44ID:QAQPSEqk0
今日の回で義仲が好きになったんやけどおすすめの本とかないか?
もうちょっと詳しく逸話とか知りたいねん
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:11:12.30ID:sNifqYzL0
>>4
道三に尺割きすぎやわ
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:11:13.89ID:kwg1KC8Z0
>>3
北条氏っぽいやん
2022/04/24(日) 21:11:21.54ID:U4MVasyr0
>>3
頼朝死んだら主導権握るかもよ
2022/04/24(日) 21:11:26.60ID:rA9sZ95w0
>>6
なんの伏線にもならなかったのが残念
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:11:26.83ID:AeD8hY+l0
>>4
まあたしかに
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:11:31.51ID:EYd+QTL10
巴かっこよかったわ
汚れた武者姿が似合う人なんてなかなかおらんで
2022/04/24(日) 21:11:34.02ID:Z4OzByYW0
>>7
えぇ…
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:11:35.08ID:5tAd5Cisd
なんGにも受信料受信料言う奴おるんか
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:11:42.21ID:9/jdQZmL0
>>4
結構デカったよな沢尻ショックは
2022/04/24(日) 21:11:48.05ID:h9Eebusj0
>>3
ザ北条やんけ
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:11:57.66ID:uJfm2tDJ0
大河ドラマ普通におもろいのに同い年のやつらが全く見てなくて草枯れる
ちな30歳
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:12:04.41ID:0Wu0Uotba
>>8
平家物語
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:12:05.91ID:Sckr3fRY0
>>4
コロナ関係なしに破綻してたんや
むしろコロナが言い訳になって運だけはええドラマ
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:12:10.49ID:NkP4tHDmr
NHKオンデマンドって受信料払えって言われる?
2022/04/24(日) 21:12:13.77ID:Z4OzByYW0
>>14
最後の殺陣だけ残念やったがまああれは疲れてたということにしとくわ
2022/04/24(日) 21:12:14.00ID:BSRyd1tV0
男衾三郎絵詞(鎌倉時代に作られた絵巻物)を分かりやすく現代語訳したもの

・みだりに通行人や旅人を殺してはいけません
・勝手に百姓の嫁を犯して殺してはいけません
・他人の領地の田畑から勝手に作物をとってはいけません
・他人のものを自分のものにしてはいけません
・行商のものを殺して品物を奪うことはもういい加減にやめましょう
・旅女や歩き巫女を無理矢理犯してはいけません、ちゃんと対価を払って犯しましょう
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:12:32.88ID:h2MqlwXd0
しかし大河で7スレ消化とかすごいな
おもんなの頃はぎりぎり1スレ使うかどうかだったのに
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:12:33.18ID:2JXdz+ww0
麒麟はマジで絶許や
秀吉とのライバル関係出世争い描くだけでおもしろいの間違いないのに
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:12:41.26ID:V2DCEgxV0
>>14
AKBアンチ原理主義者やない限り、秋元才加の巴起用は発表段階から好評やったし
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:12:44.74ID:aySIM9Kx0
くこけ?
これから録画見て追っかけやで
2022/04/24(日) 21:12:52.66ID:e9r6xmbk0
>>24
何この蛮族
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:12:53.18ID:d2K4IVDy0
>>3
「目の前の物事に対処するだけで一杯一杯」的な台詞が数週前にあったしそこからの成長物語やないんか
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:12:53.62ID:EYd+QTL10
>>4
麒麟はぶつ切り感がすごいんだよな
大半の役者はようやってたと思うけど
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:12:56.08ID:DwkvLjGw0
>>4
池端がエリカにんほったのが悪い
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:12:59.59ID:9D5K5Wmj0
麒麟は評価の高い美濃編に時間さきすぎた
2022/04/24(日) 21:13:02.00ID:ZHJnmXl80
>>14
ただアクションは酷かったな
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:13:04.15ID:Sckr3fRY0
>>14
高安の幼なじみだけあるわ
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:13:05.10ID:AeD8hY+l0
>>25
先週とかどうだったんや
ついさっき見たばっかだけどクズすぎて引いたわ
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:13:06.08ID:h+RAbsUy0
>>9
道三に尺をあれだけ割いたのにもかかわらず
何一つ教訓にしておらず最後までその場の感情で動くブレブレの光秀やったな
2022/04/24(日) 21:13:06.63ID:8S0MvAGp0
>>24
今までは普通にしてたってヤバすぎるよな
2022/04/24(日) 21:13:08.88ID:7a6xSwbi0
せっかく渋沢栄一、北条義時と今までにない主人公で新鮮だったのにまーたワンパターンな戦国時代のつまらん大河に戻るのかよ…
2022/04/24(日) 21:13:10.53ID:oDlLDnMK0
義時は黒くなるフラグたってるからまだわかるけどパッパがこっから畠山殺すまで黒くなるのが想像できんわ
牧の方が全部悪いみたいなんはやめてほしいわ
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:13:10.65ID:SHewuSk/0
>>4
あんだけやらかした光秀生きてましたエンドはちょっと
あのガイジ行動で家族皆殺されとるのに主人公としてどうなのよ
2022/04/24(日) 21:13:12.61ID:Z4OzByYW0
>>26
駒死ねとかいうこの世で最も死を願われた大河キャラ
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:13:13.94ID:V2DCEgxV0
>>23
コマ落としして誤魔化せや思った
2022/04/24(日) 21:13:29.93ID:eqzjweF60
今週は雑というか駆け足気味に感じた
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:13:30.55ID:bgWzgOde0
周りの意見を集約して出した最大公約数的な答えならどんな野蛮なものでもどうせ俺の責任じゃねーしで遂行しそう、義時
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:13:35.12ID:LXOyL+0e0
>>19
しゃーない 大河ドラマと朝ドラはジジババのためのものや
https://i.imgur.com/WpVNscd.gif
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:13:36.24ID:b2GfwrkI0
>>36
23時過ぎまでスレが続く大盛り上がり
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:13:48.13ID:EYd+QTL10
>>23
首ねじ切るのを期待してたけどさすがに無理やったな
2022/04/24(日) 21:13:48.64ID:e9r6xmbk0
すずむし頼朝見るだけで最近笑いが出そうなんだけど
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:13:56.48ID:V2DCEgxV0
>>36
昨日の再放送でスレがほぼ完走したはず
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:14:08.69ID:b2GfwrkI0
>>44
この辺の戦は北条義時としてはあんまり関係ないからな
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:14:08.78ID:Sb2C8l1Rp
元寇やって欲しいけど無理よなぁ
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:14:11.60ID:ptm6v+WB0
>>4
本能寺以降無かったのはコロナでもエリカ様でもないと思うけどな
その2つで言い訳できるのは序盤だけや
2022/04/24(日) 21:14:16.58ID:Z4OzByYW0
>>24
末法の世とかいう世紀末
2022/04/24(日) 21:14:20.59ID:rA9sZ95w0
>>36
日をまたぐまで反省会スレが残ってた
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:14:22.17ID:hYnGDs1K0
そういえば三代将軍実朝が暗殺されるときに公暁が隠れてた八幡宮の大銀杏
何年か前に倒れちゃってもう無いんだよね・・・
昔観に行ったからかなしい
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:14:25.96ID:WV/pu7F7a
>>46
若い人に人気の吉沢亮を使う作戦は間違ってなかったか
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:14:26.64ID:AeD8hY+l0
>>47
>>50
はえー
先週みとけばよかったわ
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:14:28.46ID:SHewuSk/0
>>26
ちびハゲネズミじゃない秀吉とまぁサイコホモ信長は見所なくはないが
あとはまぁうん
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:14:32.34ID:LXOyL+0e0
>>52
北条時宗でやったぞ
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:14:34.70ID:X9gYhEdc0
御簾なし冠なしで囲碁してたせいで天皇の愛人説出てきていた東庵嫌い
2022/04/24(日) 21:14:35.85ID:cULBPVtFa
>>24
https://i.imgur.com/VvsVsOi.jpg
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:14:36.25ID:Ezvdjyjtp
麒麟は駒がスケープゴートにされがちやけど結局歴史番組に使われるような再現ドラマの繰り返しみたいな感じなのよ
大河以前に連ドラとしてイマイチなレベル
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:14:44.29ID:9dNsPrmC0
>>52
もうすでに大河でやってるぞ…
2022/04/24(日) 21:14:48.53ID:e9r6xmbk0
>>52
もっと先無理
2022/04/24(日) 21:14:56.12ID:ZHJnmXl80
>>40
パッパ最初からわりと北条さえ良ければ他はどうでもええ自己中のクズに書かれとるやん
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:15:09.29ID:WV/pu7F7a
>>53
確か脚本家が明智光秀を殺したくなったんやろ
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:15:10.29ID:Sckr3fRY0
>>52
ダブルブッキングがやってたやろ
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:15:15.09ID:V2DCEgxV0
>>54
ちょうど親鸞が比叡山入山するくらいよな今
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:15:18.06ID:Ezvdjyjtp
>>39
三英傑を松潤主演でやると言う全く冒険しない感じ好きやないわ
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:15:29.92ID:K5DBR9Z2r
渋沢栄一のノリでなんかやればええのに
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:15:33.31ID:ptm6v+WB0
>>39
今までにない出演陣で新鮮だからセーフ
https://i.imgur.com/ykGUT1B.jpg
https://i.imgur.com/127pnE1.jpg
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:15:34.08ID:uJfm2tDJ0
>>46
花燃ゆから見始めたワイには信じられん統計や…
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:15:36.38ID:PMyOCD5qp
>>24
一般常識として他人の所領も殺せば奪えるんだもんな
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:15:43.33ID:+9AWP3U20
先週は見終わってしばらくしてまたなんG見たら夜中なのにまだスレ立っとって笑った
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:15:50.16ID:onNbVJHj0
まあでも糞とかおもんな序盤とかよりはマシだよ麒麟も
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:15:54.07ID:ofS86T2I0
梶原が天才を目の前にして絶望するのはサリエリとモーツァルトの関係やな
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:16:02.11ID:WV/pu7F7a
義時が黒くなる黒くなる言われてるけどその息子が稀代のぐう聖枠なんやろ?
どう言う育て方したんだろ
2022/04/24(日) 21:16:05.11ID:ZHJnmXl80
>>75
先週はしゃあない
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:16:05.26ID:QeLKb2RY0
【盗撮】 中国の「女子トイレ」が盗撮の宝庫だと話題に。。これはヒドイ
http://one-1-news.freeddns.org/1756/dknKWACVW.html
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:16:13.97ID:EYd+QTL10
梶原さんすでに各方面から嫌われてて草も生えない
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:16:15.75ID:KODPqOgr0
麒麟は言い訳要素は積み上がってるけど
明智光秀主人公なのに桶狭間で全体の半分の話数使ってるような構成で上手くいくわけ無いやん
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:16:22.64ID:Sckr3fRY0
>>72
大コケする日曜劇場みたいなメンツ
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:16:24.96ID:FjnDsS3Y0
義経はなんかあったら小四郎、なんとかしろになってるの結構すこ
これまで小四郎が義経フォローすること多かったし気に入ってるんかね
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:16:26.69ID:JJ+6kIxy0
>>72
なんでこんなに民放っぽいキャスティングになっちゃったんだ
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:16:28.04ID:ZBjAAfuJ0
そういや義経の子供主人公で頼朝ラスボスなゲームあった気がするがなんだったかな
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:16:28.46ID:LXOyL+0e0
>>70
ムロツヨシの秀吉も人気で決めた感じであれやな
信長の家臣時代から戦争に明け暮れて死後も一番戦争した戦争狂の秀吉描いて欲しい
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:16:30.16ID:X9gYhEdc0
正直来年のジャニとガーシー軍団大河は見る気沸かん
脚本の人もスキじゃないし
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:16:43.11ID:sNifqYzL0
1184年 源義高斬首
1185年 平家滅亡
1189年 源義経自害
1193年 源範頼粛清
1199年 源頼朝死去
1200年 梶原景時粛清
1203年 阿野全成粛清、比企能員粛清
1204年 源頼家暗殺
1205年 畠山忠重粛清、北条時政追放
1213年 和田義盛粛清
1219年 源実朝暗殺
この先の死亡リスト
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:16:43.67ID:K5DBR9Z2r
>>82
というかそれもコロナのせいじゃないんか
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:16:45.70ID:V2DCEgxV0
>>72
大半常連やんけ
初大河って広瀬、山田裕貴、杉野くらいやろ
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:16:46.60ID:co9Bgl5H0
>>56
木の中が腐ってたのよね😢
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:16:51.72ID:ZHOEOdRYa
>>78
息子を光属性にするために自分が黒くなるって感じやろ
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:17:10.96ID:K/MDOzoA0
>>71
明治大河はもっとやって欲しいわ、予算もあんまかからんやろうし
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:17:11.31ID:Sb2C8l1Rp
>>65 ああ、時系列的に無理か...
2022/04/24(日) 21:17:12.06ID:HIeFuB5C0
>>24
それよく坂東武者の日常みたいにいわれるけど、物語の内容的に悪行の限りを尽くすヤベー奴って扱いやからな
デスノート見て平成人ヤバすぎって言ってるようなもんやぞ
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:17:15.62ID:EYd+QTL10
青天は期待度ゼロで見てたら大当たりやったから家康もなんとか化けてくれんかなあ
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:17:27.46ID:PhNtyvWH0
真田丸も終盤ゴミやけどまだマシだよな
青天はちょくちょくつまらないけど、最期は良かった
はなから駄作臭のするクソ萌えとかいだてんはこの際良いとして、名作のフリしてゴミな西郷どんと麒麟は酷いと思う
あとワイとしては短めの大河として作られた渡辺謙の負けて勝つも最悪の駄作として語り継いでいきたい
せっかくの吉田茂大河も永遠にないんかな
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:17:39.73ID:Ezvdjyjtp
義時は黒いって言うより体制確立のために私情を一切捨てて万難を排するって感じやろ
2022/04/24(日) 21:17:40.68ID:0nOUEy9j0
>>40
漫画版は最初からパパ真っ黒やで
https://i.imgur.com/8GxXKdF.jpg
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:17:48.34ID:sNifqYzL0
>>70
どうせやるなら信長をキムタクでやるというど真ん中で逆に冒険なキャスティングして欲しかった
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:17:48.57ID:qRhvBe670
前スレで挙がってたアニメの平家物語は面白いんか?
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:17:48.72ID:onNbVJHj0
>>97
主演松潤てのがね
演技力とかお察しやろ
2022/04/24(日) 21:17:50.15ID:h9Eebusj0
>>78
京の僧侶たち「ワイらの教育のおかげやぞ」
2022/04/24(日) 21:17:50.20ID:Z4OzByYW0
>>69
そして頼朝落馬から少しして決別する
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:17:58.09ID:WV/pu7F7a
5chでの評判は悪いけど青天と鎌倉殿の視聴率を超える
みたいな結果になりそうどうする家康
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:17:58.42ID:mgjbh+9u0
麒麟延長とオリンピックなかったら青天はどの部分が増えてたんやろな
栄一蚊帳の外やけど戊辰戦争とかぁ
2022/04/24(日) 21:18:00.93ID:3YLdnXXd0
文学史大河ドラマとかやってみたらどうか
2022/04/24(日) 21:18:03.87ID:fa88oQ4i0
>>56
確か切株は残ってて根元から新芽が生えとるぞ
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:18:03.97ID:upOGTZ8Cd
>>90
残念ながら山崎カット道三のフラグなしの時点でその言い訳できないよ
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:18:11.97ID:zqGRFZ670
公式の秋元才加インタビュー見てると
まだ巴御前出る感じ?
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:18:12.36ID:ZY4Y7S7N0
このあと義経が追われて死ぬくらいしか歴史の知識ないんやけど勉強しといた方が楽しめるか?
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:18:14.56ID:ptm6v+WB0
佐藤二郎はシリアス役もできるし腹黒い比企もいけそうやけど
ムロツヨシの腹黒い秀吉が想像できん
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:18:17.47ID:7ZS/G5z/0
>>102
おもろいけど後半苦しくなるぞ
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:18:18.81ID:LXOyL+0e0
>>94
明治編になってだれてもうたよな 41話は少なすぎたから仕方ないけど
でも伊藤博文がなかなか印象に残ってるわ
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:18:22.88ID:nqsSyNSi0
>>102
神や
2022/04/24(日) 21:18:26.91ID:6N3RKuD/0
小四郎が義経の法王まで使った騙し討ちの策をそのまま実行しとるのに確実に悪い方への成長を感じた
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:18:33.81ID:B060pBhga
>>89
途中から加速してますね…
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:18:33.92ID:h2MqlwXd0
>>72
脚本家も出演陣もほとんど時代劇どころか大河の経験すら無さそう
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:18:36.99ID:b2GfwrkI0
>>102
おもろいで。日本人が好きな平家物語。
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:18:37.97ID:O9j1er3Hp
松潤ガ大河やるならいっそキムタクで良かったわ
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:18:40.40ID:upOGTZ8Cd
>>106
戦国ってだけでしかも家康なんやから視聴率取れるやろ
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:18:45.26ID:sNifqYzL0
>>111
和田義盛の妾になったという話があるからね
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:18:45.68ID:DOqi6dsk0
>>102
おもろいけど後半見てられないぞ
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:18:47.03ID:xtX1blaBd
>>102
めちゃくちゃ面白い
後半は平家の末路だから辛い
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:18:47.39ID:V2DCEgxV0
>>102
面白いけど意識高い質アニメやから合わない人には合わない
むしろ、ブビブヒ言ってる豚にあんだけウケたの謎
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:18:54.44ID:K5DBR9Z2r
平家物語毎週見ようと思いながら寝ていつのまにか次の日曜日が終わってる
2022/04/24(日) 21:19:04.88ID:gnoA4dhu0
範頼と義経って不仲(というか義経が見下している)設定の作品が多いけど今回は仲良いまま終わりそうやな
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:19:11.39ID:b2GfwrkI0
>>108
妻君譲渡事件だけでエエわ
2022/04/24(日) 21:19:18.89ID:U4MVasyr0
>>108
坊っちゃんの時代原作でお願い
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:19:23.18ID:ptm6v+WB0
>>89
さすがに頼朝だけは大往生で安心したわ
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:19:24.46ID:ZHOEOdRYa
>>107
明治編やろ
あそこらへんめっちゃ駆け足やったし
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:19:31.32ID:g13IZ1KSa
>>75
日付跨いで反省会したのいつ以来やろ
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:19:37.60ID:b2GfwrkI0
>>112
してもしなくても楽しめるで
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:19:41.56ID:WV/pu7F7a
頼家と実朝って北条との仲は悪かったんか
この時代マジで詳しくなくて
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:19:42.98ID:sNifqYzL0
>>131
暗殺説もあるけどね
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:19:43.47ID:V2DCEgxV0
>>106
鎌倉殿、数字的にはよくないしな
ヤフコメあたりはもうアンチしかないし
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:19:56.87ID:hYnGDs1K0
>>92
悲しいなあ

>>109
そういえば銀杏は萌芽更新できるのか
若い樹のほうがやりやすいらしいけどようやっとるな
2022/04/24(日) 21:19:59.01ID:Z4OzByYW0
>>102
おもろいで
だから終盤は…😭
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:20:02.29ID:Ezvdjyjtp
渋沢栄一で大河?一年持つ訳ないしどうせ慶喜が主役やろと言う開始前の予想を良い意味で裏切りまくった作品
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:20:07.57ID:QAQPSEqk0
義仲と巴御前てどういう関係なん?普通に家臣なだけ?
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:20:10.54ID:9dNsPrmC0
>>136
研究者全員に否定されてたけどな
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:20:13.99ID:JJ+6kIxy0
>>137
記事によるんかもしれんけど好評コメント結構見かけないか
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:20:14.67ID:g13IZ1KSa
チーム徳川としてキャスト発表したのにハブられてる本田正信さん
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:20:19.27ID:V2DCEgxV0
>>111
義高への書状持ってるからまだその話やるやろ
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:20:20.16ID:SHewuSk/0
>>87
ムロの秀吉はわからんでもないわ
太鼓持ちで女好きで本心は案外冷酷そうってのは
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:20:22.09ID:upOGTZ8Cd
>>141
側室やろ
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:20:23.10ID:ZBjAAfuJ0
>>131
大往生?🐎の反乱じゃなくて?
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:20:29.66ID:kwg1KC8Z0
>>135
頼家は比企氏サイドやから北条とは対立するで
実朝は北条家で育ったから北条氏サイドやけど
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:20:31.96ID:nqsSyNSi0
青天は栄一がリアルなろうだからスカッとして良かったわ
そんなリアルなろうも若い頃はミトウヨだったのも面白かった
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:20:34.07ID:sNifqYzL0
>>137
題材的に視聴率取りにくいししゃあない
サブスクとかの視聴数は良いみたいだけど
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:20:37.35ID:WV/pu7F7a
>>122
戦国なのに視聴率が酷かった直虎さん…
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:20:37.66ID:b2GfwrkI0
>>131
大往生(曽我兄弟の仇討ち、落馬、糖尿病)
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:20:40.64ID:1UyL8qGWa
日本を代表する政治家の兄弟に無能の役キャスティングするってどうなん?

https://pbs.twimg.com/media/FRG07UHUUAA65h4.jpg
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:20:41.96ID:FjnDsS3Y0
>>106
言うて脚本の過去作見るに大外れはなさそうやと思うわ
リーガルハイとコンフィデンスマンの人やし
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:20:43.85ID:yB2rucC00
>>102
ほんま平家物語のあの文のとおりやぞ、面白かったけど
祇園精舎の鐘の声〜ってな
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:20:47.90ID:Sckr3fRY0
>>137
むしろ好評なイメージやったわ
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:20:50.24ID:V2DCEgxV0
>>128
範頼がいい人すぎる
2022/04/24(日) 21:20:59.78ID:U4MVasyr0
>>144
嫌われ役やから…
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:20:59.87ID:X9gYhEdc0
>>140
多少は盛ってるだろうとはいえ自伝原作ありは強いよな
2022/04/24(日) 21:21:00.53ID:rA9sZ95w0
>>108
更級日記かな
純粋な夢見がちな少女が京で成長していくにつれ権力欲に溺れていくストーリー
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:21:06.03ID:F2c0amPsr
松潤家康はハードル下がりまくってるから
ちょっとええ演技しただけで名優扱いされそう
2022/04/24(日) 21:21:10.33ID:RMMs8re90
>>141
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:21:12.37ID:SHewuSk/0
>>142
殺す理由がないってのが大半やろ?
動機さえ作っちゃえばいけるやん
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:21:12.77ID:QAQPSEqk0
>>147
はえ〜エッチやん
別れのシーンよかったわ
2022/04/24(日) 21:21:13.14ID:HIeFuB5C0
>>97
青天みたいにナビゲーターで真田広之が足利尊氏してくれたら一年見るわ
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:21:13.21ID:cHBZmbNu0
>>62
新田義貞にそんな無能のイメージ無かったわ
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:21:18.07ID:PhNtyvWH0
>>137
ワイヤフコメにウケた作品を知らんわ
安倍ぴょんのゴリ押し大河の花萌えも叩かれてたしいだてんも西郷どんも評判悪かったやろ
叩けばいいと思ってるだけやろ、あそこの連中
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:21:19.22ID:2k/Ano1Ha
たまにスレ立つ「種付けおじさん1人放り込んだら壊滅するアニメ」を平家相手にやっちゃったのが源氏って感じか
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:21:19.79ID:nqsSyNSi0
>>137
ヤフコメは視聴率でアンチするかどうか決めるからね
ゴミしかいない
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:21:20.87ID:Ezvdjyjtp
>>150
栄一の人物描写が普通に見てて好感持てる感じやったしな
あとなんだかんだでイケメンは強い
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:21:21.27ID:EYd+QTL10
>>128
範頼が無能感あるけどええやつすぎて評価上がってる
2022/04/24(日) 21:21:23.44ID:ZHJnmXl80
>>154
でもピッタリだよね
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:21:25.87ID:sNifqYzL0
>>142
殺すメリット無いからね
このドラマの中やと採用しそうだけど
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:21:31.40ID:mgjbh+9u0
幼少期→桶狭間→三河一揆→三方ヶ原→VS武田→本能寺→天正壬午→小牧長久手→小田原→豊臣政権→関ヶ原→大坂の陣

家康で問題なのは家康の人生をどんなペース配分でやるかよ
47、8話ですら足りないぐらいよ
2022/04/24(日) 21:21:36.29ID:Z4OzByYW0
>>150
あいつは史実がイカれすぎててわけわからんくなるで
あんな毛沢東みてえな顔してて妾山ほどおるし
2022/04/24(日) 21:21:37.59ID:e9r6xmbk0
>>89
鎌倉ウイリー事件が凄く楽しみだわ
水曜どうでしょうのオープニングの音楽が流れてそう
2022/04/24(日) 21:21:42.92ID:3YLdnXXd0
>>154
こういう役やらしたら右に出るものはいないってレベルやし、しゃーない
2022/04/24(日) 21:21:43.81ID:kPJU8sFf0
>>154
ハマり役定期
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:21:45.89ID:V2DCEgxV0
>>143
みんなの感想はボロクソコメントしかない
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:22:00.57ID:nqsSyNSi0
>>168
あそこは視聴率で叩くかどうか決めるイメージある
よくあるアフィスレと同じ
2022/04/24(日) 21:22:05.68ID:e9r6xmbk0
>>131
はぁ?
鎌倉ウイリー事件で死ぬんだけど
2022/04/24(日) 21:22:05.78ID:h9Eebusj0
>>154
まるで本物を日常的に見たことがあるかのような名演技
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:22:06.86ID:kwg1KC8Z0
安徳天皇かわいい
死なないで😭
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:22:10.15ID:8Eqpr2cAM
平家物語はただの萌えアニメやからな

https://i.imgur.com/j1aj5m8.jpg
https://i.imgur.com/OeFs1Kd.jpg
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:22:10.50ID:JJ+6kIxy0
全く無いわけでもないけど
いまだに視聴率視聴率ってのもどうなんかな
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:22:12.46ID:EVdX2euZr
>>102
大河どころか歴史すら興味なかったワイが楽しんだで
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:22:13.95ID:9dNsPrmC0
>>164
殺す理由がないとかじゃなくて「飲水の病(糖尿病)」って書かれてる公家の日記とかあるからやで
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:22:14.83ID:K/MDOzoA0
NHKが視聴率気にして有名俳優起用すんの意味わからんわ、なんのために金払ってると思ってんや演技上手いの連れてこい
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:22:21.76ID:WV/pu7F7a
>>155
まぁクドカンもあまちゃんで当ててるからなぁ

まず連続でコメディー脚本家ってどうなんやろ
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:22:22.37ID:ezePu6J20
>>154
その政治家も無能やからセーフ
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:22:24.07ID:DOqi6dsk0
>>184
波の下に引っ越すだけだから
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:22:28.91ID:54I2T6vz0
>>77
「汚れ役」を引き受けて外道な振る舞いしてきたのに目の前には天然ものの外道がおってこいつには及ばんなあと思ってるんやろ
2022/04/24(日) 21:22:31.49ID:Z4OzByYW0
>>154
いろんな意味でぴったりやろ?
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:22:39.07ID:Jo2tq5Ib0
藤原頼長とか徳川家光ってホモだったんだな…
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:22:46.46ID:HlnBBCyc0
一番盛り上がる源平には肝心の清盛居らんけどもし生きてたら勝敗どうなってたんやろか
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:22:49.52ID:sNifqYzL0
>>167
英雄たちの選択で
血筋がいいから尊氏の対抗馬にされてしまった凡人
って言われてたわ
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:22:53.70ID:ezePu6J20
>>185
ビワがかわいい
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:23:02.67ID:Sckr3fRY0
>>154
実際の弟より有能だからセーフ
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:23:04.95ID:0Wu0Uotba
>>175
戦いっぱなしの人生やな
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:23:06.95ID:fxIRYby30
俺が九郎の代わりに鎌倉殿に怒られたら丸く収まる
ぐう聖
早死にしそう
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:23:09.32ID:JJ+6kIxy0
>>180
そうなんか
「史実が〜」言うとるやつ袋叩きにしてるコメント欄もあったが少数だったか
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:23:13.27ID:g13IZ1KSa
>>185
徳子生き残ってクレメンス


なお
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:23:20.55ID:Ezvdjyjtp
>>167
無能と言うほど無能では無いけどとにかく残念な人って感じやな
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:23:22.32ID:AOnNJeDB0
来年の家康はBSの先行放送が忖度のせいで7時からになると聞いて引いてる
2022/04/24(日) 21:23:35.40ID:Z4OzByYW0
>>195
アンチ乙イエミッツは矯正されたから
なお男装させたり尼とヤらせたりした模様
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:23:36.01ID:SHewuSk/0
>>189
徴収金の無駄遣いだなんだ叩かれるからしゃーない
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:23:37.47ID:ptm6v+WB0
>>154
まるで本物の無能を長年見てきたかのような名演技やね
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:23:38.63ID:F2c0amPsr
>>72
家康と相思相愛設定なのに何故か家康を裏切るんやろ
愛する夫の為にあえて裏切ったとか純愛捏造路線しそう
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:23:43.80ID:xrcoQSo10
>>185
水着会かな?
2022/04/24(日) 21:23:47.66ID:h9Eebusj0
新田とかいう負けフラグ家系なんやねん
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:23:55.89ID:fl3KaLDka
オープニングのここ最初に見た時バトロワ系のサスペンスみたいやなって思ったんやがマジでそうなるんか
https://i.imgur.com/2LCHwO3.jpg
https://i.imgur.com/29CUTnl.jpg
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:24:08.52ID:nqsSyNSi0
ヤフコメって三谷アンチ多いよな
史実通り書かないから史実オタの爺さんには嫌われるイメージ
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:24:14.77ID:sNifqYzL0
>>211
いつも判断間違えるからね
なお佐竹
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:24:14.90ID:b2GfwrkI0
オープニングでも政子がたくさん出てるけど、これ戦に翻弄される女の悲劇が通底するテーマらからな。

政子、八重、大姫、静御前、まあ、他にも色々と
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:24:15.21ID:K/MDOzoA0
>>207
😭
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:24:19.40ID:g13IZ1KSa
>>189
日本のテレビ業界は芸能事務所の売り込みもあるからしゃーない
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:24:20.16ID:onNbVJHj0
>>195
ちなホモ左府と義仲のパッパは関係があった
2022/04/24(日) 21:24:24.73ID:e9r6xmbk0
>>156
祇園精舎の鐘の声さて実はインドの寺の音のこと
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:24:26.67ID:Sckr3fRY0
>>205
ワイちゃん的に7時台は鉄腕DASHの時間なのに🥺
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:24:39.44ID:0Wu0Uotba
>>189
なんならセットも殺陣もなんとかしろよ
今本当にひどいぞ😨
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:24:42.19ID:+9AWP3U20
アニメの平家物語はおもろいけど見るならもうちょい早く見た方が良かったな
鎌倉殿だと平家空気やけど平家の家系分かるから今やってる所も理解度深まるで
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:24:47.26ID:kwg1KC8Z0
>>213
そういう奴に限って義経の伝説とか史実やと思いこんでそう
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:24:49.70ID:Sb2C8l1Rp
明治は坂の上の雲超えられんやろ
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:24:49.86ID:CY+ZwhfF0
>>193
戦の手腕では完敗して嫉妬しとるやん
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:24:54.26ID:V2DCEgxV0
>>195
家光は倒錯しすぎや
正室に全く手を出さず、困った乳母の春日が好み聞き出して大奥で男装コスプレさせてようやく世継ぎ誕生や
2022/04/24(日) 21:24:54.85ID:rA9sZ95w0
>>185
徳子が義経に犯されるとこやってほしかった
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:24:57.16ID:JJ+6kIxy0
>>213
もう「三谷」ってだけで叩く層が確立されてるとこあるよな
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:25:03.56ID:2k/Ano1Ha
なんか鎌倉殿見てるとノッブってかなり優しい部類だよな?

少なくとも身内相手には
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:25:04.68ID:WV/pu7F7a
>>149
北条側の人間が暗殺されて北条が実権を握るのか

面白いな
2022/04/24(日) 21:25:06.80ID:Z4OzByYW0
>>167
二択のうち間違いの方を常に選んだあと大抵生き残る絶妙な低いバランスの持ち主や😉
2022/04/24(日) 21:25:08.06ID:e9r6xmbk0
>>162
取り合えず三方ヶ原の戦いでうんこ漏らしてほしいね
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:25:08.45ID:meWcF3ccr
馬「ええ…」
https://i.imgur.com/phwP2Ge.jpg
2022/04/24(日) 21:25:11.83ID:U4MVasyr0
>>214
どこかでトドメ刺せれたらなぁ
ツメが甘いから
2022/04/24(日) 21:25:12.96ID:ZHJnmXl80
>>220
まだあのゴミ終わってなかったんやな
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:25:23.64ID:sNifqYzL0
>>213
史実を捻じ曲げてたりはしないけどな
上総広常粛清周りって吾妻鏡に記述がないから着色したんだろうしオリジナル要素強い部分は大体記述がない部分
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:25:25.93ID:QAQPSEqk0
アニメの平家物語で宇治川の先陣争いやった?
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:25:27.65ID:hYnGDs1K0
>>188
何食ってたんやろ
まあ遺伝が大きいのか
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:25:29.41ID:6uJ/ejzUa
>>137
視聴率そんなに悪いんか
5年分の大河ドラマやと平均視聴率上位ぐらいやと思ってたわ
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:25:31.09ID:wKiFuRAZa
アニメの平家物語の頼朝ってどうなん?
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:25:37.00ID:WV/pu7F7a
ネット見てて思うのはコメディな作品を作る人は大体アンチも多い
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:25:38.92ID:EYd+QTL10
頼朝って新田の娘にも手を出そうとしてたんだよな
しかも元兄嫁
2022/04/24(日) 21:25:42.86ID:3YLdnXXd0
>>201
じっさい何度も怒られて何度もごめんなさいしてるからな、うまく義経との間のエピソードに昇華されてて上手いなぁって思った
2022/04/24(日) 21:25:47.23ID:nbH+yUnn0
>>63
それな
2022/04/24(日) 21:25:47.18ID:VVTFLFe30
>>14
糞食の幼なじみがいるだけのことはあるわ
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:25:51.02ID:Sckr3fRY0
>>213
三谷幸喜が歴史オタクで詳しいことすら知らんやつがめちゃくちゃ叩いてるイメージある
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:25:54.18ID:V2DCEgxV0
>>202
ニュース記事へのコメントやなしに、みんなの感想って方な
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:25:59.30ID:aTP+XWWmr
>>185
この麿ぬこって何だったんや?
2022/04/24(日) 21:26:00.20ID:HIeFuB5C0
多分前回の上総介粛清を真似しようとしたのが頼家の安達景盛粛清未遂になる気がする
頼家が景盛の留守中に妾を拐って、景盛が抗議したら謀反の疑いかけて館を包囲したけど政子が止めたとかいう意味判らん事件
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:26:15.67ID:SHewuSk/0
>>229
ヒェー山以外はだいぶ優しいやろあいつ
裏切り者ちょくちょく許すそ
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:26:15.80ID:b2GfwrkI0
>>204
逃げ上手の若君でも、常に?のマークつけられてるわ
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:26:26.77ID:mgjbh+9u0
二択を外し続ける武士…

長宗我部やな!
2022/04/24(日) 21:26:30.99ID:k7mvX7H30
ヤフーなんかコメントどころか記者も碌なもんじゃないやろ
大河叩きブログやってた歴史家が死ぬほど便乗記事書いてここが史実と違うと文句つけてるような所やし
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:26:43.32ID:g0yljEKv0
史実史実うるさい奴は一次資料しか読まないんやろなぁ
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:26:46.59ID:co9Bgl5H0
>>213
未だに真田信繁は豊臣秀吉とはまともに会ってもいないとか言ってる人もおるからな


あんたその時代から来たんか?って思うわ
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:26:55.34ID:nqsSyNSi0
>>247
Gガイド感想コメントとは別?
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:26:56.97ID:ZBjAAfuJ0
今回静は出てきてないよな?
政子の前で義経思って舞ったイベントとかどうするんやろ
2022/04/24(日) 21:27:13.80ID:0nOUEy9j0
>>212
バトロワというよりもゴッドファーザーやないか?
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:27:16.43ID:JJ+6kIxy0
>>247
あっそういう専用のコメント欄があるのか、失礼しました
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:27:17.88ID:V2DCEgxV0
>>219
鐘の鋳造技術からして祇園精舎に鐘はなかったんよな
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:27:18.09ID:+JcJUM5gd
>>196
京都にすら入れません
2022/04/24(日) 21:27:23.51ID:3YLdnXXd0
>>254
1冊数万円する論文とかよんでるんやろなぁ!
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:27:25.45ID:tYLQ2caz0
>>257
来週でる
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:27:27.71ID:kwg1KC8Z0
山の上にどうやって馬連れて行けたん?
登山してたやん
2022/04/24(日) 21:27:28.29ID:rA9sZ95w0
>>254
そいつらが読んでるのは一次資料じゃなくて中公新書や
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:27:32.40ID:BfHyvdR0r
🐴「えっワイらは…」
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:27:32.90ID:KODPqOgr0
>>257
次回予告におったろ
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:27:32.84ID:onNbVJHj0
史実がなんだって杉文とか駒みたいに出しゃばって歴史改変してるならともかくそういうわけじゃないからね
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:27:36.48ID:mgjbh+9u0
>>250
延暦寺もめっちゃビビってて京の僧に「うちらも昔やったことあるからへーきへーき」とか励ましてもらった模様
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:27:37.90ID:54I2T6vz0
>>250
裏切りは許すが長年手柄がないと許さないというマイルール
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:27:38.67ID:ZHOEOdRYa
>>257
来週の予告に不細工なのが出てたやろ
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:27:39.80ID:d2K4IVDy0
>>257
次回予告におったで
2022/04/24(日) 21:27:47.12ID:h9Eebusj0
>>258
でも義仲の死に方はバトロワっぽかった
2022/04/24(日) 21:27:50.79ID:fa88oQ4i0
>>72
家康は津川雅彦の印象強すぎるわ
松潤じゃ弱い
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:27:54.19ID:sNifqYzL0
>>265
舐めんな
Wikipediaやぞ
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:28:00.03ID:yB2rucC00
>>219
仏教的な考えから起こされた文脈ってこと?
2022/04/24(日) 21:28:05.53ID:Z4OzByYW0
>>257
おったやんけ
なおオブブ
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:28:10.62ID:V2DCEgxV0
>>239
おもんな城主に負けそう
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:28:24.46ID:2k/Ano1Ha
>>226
でもミッツには圧倒的な「画力」があったから・・・
同じ鳳凰を描いたミッツと一般絵師の比較や

https://i.imgur.com/YGDulFG.jpg
https://i.imgur.com/cCpUTrq.jpg
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:28:38.98ID:b2GfwrkI0
>>203
義経は母をされたで娘をし
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:28:39.56ID:WV/pu7F7a
軍師官兵衛だと城井暗殺回で磔シーンがなかった結果史実史実叫んでる人とか居たらしい
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:28:44.44ID:Jo2tq5Ib0
徳川家光堀田正盛気に入りすぎでしょ
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:28:45.91ID:j3OO4LV70
こんなに反省会するなんて何があったんや
人気キャラ立て続けに逝ったからけ?
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:28:46.07ID:JJ+6kIxy0
根本の話やけど松潤って演技はジャニの中でも上手いんか?
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:28:48.11ID:sNifqYzL0
静御前とか有名なだけで大して重要でもない人物だしカットすりゃ良いのに
2022/04/24(日) 21:28:50.49ID:rA9sZ95w0
>>279
うさぎホント好き
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:28:56.28ID:Q9XBUjih0
秋元才加がテレビで生き残ってるのにビックリやわ
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:28:56.85ID:kwg1KC8Z0
>>279
かわョ
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:29:09.95ID:ez+PFO9Qr
>>190
古沢良太は相棒の脚本とかもしてるし、コメディ作家ではないでしょ
ただリーガルハイの他にキサラギとかミックスとかエイプリルフールズとかとんでもない駄作を作り出してるってだけで
2022/04/24(日) 21:29:22.88ID:WUUjMEiN0
>>279
かわいい
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:29:23.20ID:SHewuSk/0
>>274
なんG的には恐れた男多すぎなクソ漏らしやから悪くないと思うがなぁ
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:29:25.74ID:EYd+QTL10
>>269
延暦寺は園城寺をよく焼き討ちしてたもんな
2022/04/24(日) 21:29:28.20ID:e9r6xmbk0
>>274
松潤がうんこ漏らすところがみたいな
家康といえはうんこ漏らしなんだから
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:29:31.23ID:co9Bgl5H0
>>285
静御前のくだりは政子の見せ場でもあるからなあ🧐
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:29:31.47ID:b2GfwrkI0
>>201
兄上の代わりには私がいます

キーワード 代わりに
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:29:32.08ID:U31Njmeaa
視聴率はしゃーないとこあるわ
前の日本人選手が失敗続きやと新しい選手の契約渋くなるやろ
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:29:34.33ID:CY+ZwhfF0
>>254
なお一次資料に後白河の生き霊が出てくる模様
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:29:35.65ID:Sckr3fRY0
>>279
ゆるふわかわいいの元祖
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:29:41.56ID:g0yljEKv0
>>287
なんだかんだアクションできるという希少な武器もってるからな
2022/04/24(日) 21:29:41.83ID:nu6q04CUd
>>24
優しい父が死んでそのマジキチおじさんに引き取られた美しい姪が最後には救済される小公女セーラ的な話
のはずなんだけど救済シーンが書かれていたはずの後半が後世に残ってない
もしかしたら普通にやったねたえちゃん的な話だった可能性
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:29:47.74ID:0veKODlW0
>>72
おもんな城主と同じ匂いしかしない
2022/04/24(日) 21:29:51.90ID:U4MVasyr0
>>285
政子さんの晴れ舞台パート1やろ
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:29:54.50ID:KODPqOgr0
史実ガイジなんてwikipediaで読んだぼくの知ってるエピソードお披露目したいだけやからな
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:29:58.56ID:X9gYhEdc0
あんまり史実史実言う奴は好かんが面白けりゃどんな改変してもいいんだよ論者はそれはそれで好かない
それならオリジナルでやれよと思う
史実とフィクションの線引きは難しいね
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:30:00.12ID:nO8so72o0
馬とか人間が坂を駆け降りるシーンはCGとかでどうにか作れないの?
作戦聞いて面白そうと思ったら映像がすっ飛ばされて・・・
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:30:06.84ID:WV/pu7F7a
【急募】若い人に大河ドラマを見てもらう方法
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:30:09.33ID:sNifqYzL0
>>284
下手でもないけどキャラの弱いキムタクって感じやな
松潤な演技って感じや
最近松潤っぽくないドラマやって大コケしてたらしい
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:30:11.00ID:onNbVJHj0
>>293
ついでにアリスの尿飲んでほしい
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:30:24.38ID:+JcJUM5gd
>>304
これやな
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:30:29.85ID:wGH54EDca
松潤が越えなきゃ行けない壁

滝田栄
津川雅彦
西田敏行
内野聖陽
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:30:33.51ID:0T/xonCza
>>278
まじか
個人的にはアレよりはおもろいと思ってたけど後白河法皇の金縛り辺りで切るやつとか居たんかね
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:30:37.65ID:F2c0amPsr
>>274
正義ぐう聖主人公家康路線の匂いがプンプンするわ
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:30:39.59ID:b2GfwrkI0
>>212
この13が段々減って、残り1になるんやで
2022/04/24(日) 21:30:41.08ID:3YLdnXXd0
>>305
作れるで
予算があれば
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:30:44.54ID:V2DCEgxV0
>>279
一般絵師(日本美術史に残る天才)
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:31:05.29ID:Q9XBUjih0
>>274
なんj受けは良さそう
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:31:08.70ID:NpiK6iJwr
>>226
どんな甘やかし方されたらそんなわがままな性癖になるんだよ
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:31:10.55ID:K/MDOzoA0
>>306
3分に纏める
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:31:11.01ID:+JcJUM5gd
>>312
これならワイの中ではクソゴミ大河確定や
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:31:15.60ID:g0yljEKv0
真田丸の内野家康は前半のヘタレから後半の腹黒タヌキまでいいキャラしとったわ
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:31:17.99ID:ZBjAAfuJ0
あれ静やったんか、イメージと違いすぎてスルーしとったわ
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:31:21.67ID:xWjz0rZoa
>>304
憲法ちゃうけどそういう解釈にしたのかってくらいが上手い塩梅かな
2022/04/24(日) 21:31:22.93ID:e9r6xmbk0
>>310
うんこ漏らしてコレは味噌じゃって言えば超えられるぞ
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:31:27.23ID:b2GfwrkI0
>>230
生みの母より育ての母を取った息子なんて死んでも構わん、やで
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:31:27.69ID:Sckr3fRY0
オープニングの最初の武士が兄上説すこ
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:31:30.28ID:JJ+6kIxy0
>>307
ありがとー
下手やないなら全然ええな
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:31:35.10ID:kwg1KC8Z0
家康の脱糞は創作定期
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:31:37.97ID:8X+/kt5Cd
>>306
若いやつはドラマすら見ないぞ
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:31:41.04ID:KcQkjODG0
鎌倉殿の13人 第17回:助命と宿命

源義経(菅田将暉)の軍略がさえわたり連勝に沸く鎌倉方。しかし、木曽義仲(青木崇高)の討伐により鎌倉に再び暗雲が立ち込める。
義仲の嫡男・義高(市川染五郎)を危険視する源頼朝(大泉洋)は、戦勝報告のため範頼(迫田孝也)とともに鎌倉へ戻っていた義時(小栗旬)に駒の処断を命令する。
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:31:42.83ID:ZBjAAfuJ0
>>310
壁の頂上が見えないぞ
2022/04/24(日) 21:31:47.62ID:Z4OzByYW0
>>304
史実からどれだけエンタメを作れるかが大河の肝やと思うの
完全再現はきたない清盛みたいに不評を買うで
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:31:54.44ID:sNifqYzL0
>>312
家康なんて老獪な部分が面白いのに聖人路線やとつまらなさそうやな
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:32:00.58ID:WV/pu7F7a
家光さんはあの伊達政宗さんを慕ってたからな

似たような育ち方したんだよ
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:32:01.61ID:mgjbh+9u0
>>317
むしろ両親から相手されずメンタルブレイク寸前やったぞ
2022/04/24(日) 21:32:06.26ID:YrFTchnx0
わいが見て来た大河で一番面白いと思うんやがな鎌倉殿
時点で竹中の太閤記
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:32:08.02ID:OCnIMHmH0
>>306
早送り機能をつける
2022/04/24(日) 21:32:09.22ID:h9Eebusj0
>>304
?????「創作やしワイの主観バリバリで書くぞ!」
読者「はえーこれが史実なんや」
?????「えぇ…」
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:32:09.72ID:Sckr3fRY0
>>306
まずドラマを見る我慢強さがもうないからそこからやね
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:32:11.45ID:E34KG+ASa
義経寄りの創作しか知らなくて梶原にいい印象持ってなかったから今回の梶原は同情できるキャラでけっこう新鮮や
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:32:14.08ID:HF+Zdbgmd
>>306
youtuberを出す
恋愛要素を入れる
イケメンを出しまくる
美人を出しまくる
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:32:18.00ID:FHJs3F860
>>185
グロ
平家物語の駒
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:32:22.43ID:xVybiXRTa
>>72
ワイの地元出るやろうしコケて欲しくないわ
大樹寺のエピソードとか観れたら嬉しいんやがやるんかね
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:32:25.96ID:Jo2tq5Ib0
>>211
新田系でも山名は勝馬に乗れたのにな
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:32:26.62ID:WV/pu7F7a
>>328
悲しいなぁ
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:32:28.25ID:ZpkpMgFTa
義仲の隣りにおった手塚ってどういう家系?
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:32:32.95ID:V2DCEgxV0
>>299
日本の女優はちいかわ系ばかりやからサイズある綺麗系なんも希少やしな
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:32:34.04ID:ptm6v+WB0
>>303
真田丸の放送後に時代考証が補足ツイートしとったけど、毎回レスバしとったな
膨大な一次資料読んでる学者に何でwikipedia知識でバトル挑んでるのか不思議でしかたなかったわ
2022/04/24(日) 21:32:36.09ID:54KB6u5Td
ドラマに史実がどうこう言い続ける歴オタなんか一周回ったアホやろ
そういう奴は主張したがりやからヤフーニュースは格好の場所
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:32:43.09ID:VVTFLFe30
前半で「頼朝を追討せよby義仲」って法王さまの院宣が出てたのに
当の義仲はまだ頼朝と和解できると信じてたよな

あれって法王の謀略だったってこと?

それで後半の「源氏の弟君は法王様と気が合いそう」ってセリフに繋がったんか?
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:32:44.79ID:b2GfwrkI0
>>265
中公新書読めるインテリはヤフコメなんて書かんわ
2022/04/24(日) 21:32:50.02ID:U4MVasyr0
>>333
藤堂高虎も立花宗茂も真田信之も
大好きやぞ
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:32:50.10ID:EYd+QTL10
>>274
家康なら内野聖陽と西田敏行もすこ
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:32:58.33ID:9D5K5Wmj0
>>213
そういう輩は明らかな創作エピソードも史実だと信じてるタイプやろ
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:32:59.13ID:W6fDCSdT0
ようわからんのは
義経と畠山が崖から不意打ち作戦を
小四郎と梶原が普通に眺めてたのはなんでなんかわからん
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:32:59.13ID:0Wu0Uotba
>>317
子作りマシン以外生きる道がないんや
将軍は大変や
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:32:59.62ID:WV/pu7F7a
NHK的には篤姫の再来を望んでるやろ
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:33:04.22ID:mJ4JVW1x0
>>304
三谷幸喜はそのへん上手いと思うんやけどな
人間的な感情の動きまで気を配っとるし
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:33:08.31ID:EPNota1+d
>>341
駒と違って不快感ないからええやろシバくぞガイジ!
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:33:10.34ID:V2DCEgxV0
>>347
ひろゆきリスペクトや
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:33:11.05ID:qSrsVw3/0
>>340
捜査一課長かな
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:33:19.76ID:AeD8hY+l0
>>306
なんか直前にブームが起こればええのにな
鬼滅ブーム的なのが
まあそんなの運だが
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:33:23.78ID:8Sa7o2An0
>>304
でも現実でバギクロスは出せないじゃん
2022/04/24(日) 21:33:24.27ID:Z4OzByYW0
>>312
あの粘着質で湿度高い狸が聖人は無理がありすぎる…
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:33:36.01ID:+JcJUM5gd
>>356
その結果がゴミまみれの女大河よ
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:33:39.15ID:JJ+6kIxy0
史実民ってドラマだけ見て知った気になったライト層が許せんのやろなぁ
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:33:42.78ID:Cqe4b68K0
滝田栄の徳川家康見てみたけどぐう聖過ぎるというかイメージ大分違った
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:33:48.02ID:0eLgIFAd0
大河ドラマで応仁の乱やってほしい
そして最後まで見ても結局なんで応仁の乱が起きたのかさっぱり分からないまま終わってほしい
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:33:49.42ID:WV/pu7F7a
>>351
ええメンツやな

実の父親の秀忠以上に慕ってたとか聞いて笑ったよ
2022/04/24(日) 21:33:51.93ID:U4MVasyr0
>>299
一昔前なら水野美紀とか釈由美子やったんかな?
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:33:58.77ID:yB2rucC00
>>331
ワイはあの晩年の清盛もすき
天下とった秀吉と同じ感じがする
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:34:07.72ID:mgjbh+9u0
忠長を可愛がっていた→忠長を将軍にしようとしてたんや!
家光は原点(家康)回帰な政治を目指した
家光は保科を重用した→シエにビビって隠した!

家光を名君ってことにするために秀忠sageされまくってて可哀想
372それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:34:08.79ID:mJ4JVW1x0
>>337
司馬遼太郎ふつう
司馬史観嫌い皆殺しにしろ
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:34:11.57ID:KcQkjODG0
和田義盛ってこのドラマやとなんも考えて無さすぎて大した害ないように見えるがどう排除する展開にするんやろ
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:34:16.07ID:ezePu6J20
>>126
ビワがかわいいからな
2022/04/24(日) 21:34:17.89ID:3YLdnXXd0
>>265
中公新書読めるレベルのやつがヤフコメしてるとか悲しいから違って欲しい
けどAmazonレビューとか見ると案外有り得そうとも思う
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:34:27.78ID:sNifqYzL0
>>340
YouTuber出してるテレビ軒並み失敗してるやん
YouTubeに価値はあってもYouTuberに価値なんぞないやろ
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:34:35.47ID:PhNtyvWH0
>>320
真田丸キャスティングは神ってるんだよな
他作で幸村演じた草刈正雄と山本勘助演じた内野聖陽を戦わせるとかセンスが凄い
あと人の良い役ばかりする小日向さんを秀吉に据える発想も凄いと思ったわ
378それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:34:38.23ID:qSrsVw3/0
ワイも史実知ってるで!ソースは修羅の刻
379それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:34:39.27ID:cB1o5eyZr
史実民の気持ちはなんとなくわかるからできるだけ知ったかしないようにしてるわ
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:34:50.41ID:bgWzgOde0
ワイ27やけど軍師官兵衛あたりから気になった大河は見てるわ
周り誰も見てないけど
2022/04/24(日) 21:34:52.50ID:Z4OzByYW0
>>352
西田は葵の遅参息子もええと思うの
382それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:34:55.25ID:V2DCEgxV0
>>334
真田の兄ちゃん呼び出して上田合戦でパッパがボロクソに叩きのめされる話聞くのが大好きやったらしいしな
383それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:35:10.76ID:ZBjAAfuJ0
>>377
オンデマンドで見れないのほんとクソ
384それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:35:11.12ID:VVTFLFe30
頼朝「では聞くが、この中で死んでも良い者の名をあげてみよ!」
https://i.imgur.com/URgnQv5.jpg
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:35:13.33ID:+JcJUM5gd
>>377
当の主人公が合ってないと思う
2022/04/24(日) 21:35:16.22ID:RMMs8re90
大河ドラマを歴史の教科書かなんかやと思ってるやつがおるんかな
387それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:35:17.56ID:2k/Ano1Ha
??「頼家を殺しなさい🌚」
善児「へぇ😶」
頼家「グエー死んだンゴ💀」
政子「うおおおお頼家ぇ〜😭」

??「実朝も殺しなさい🌚」
善児「へぇ😶」
実朝「グエー死んだンゴ💀」
政子「うおおおお実朝ぉ〜😭」

この胸糞展開も待ってるんやろ?政子かわいそう
388それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:35:29.30ID:sNifqYzL0
>>373
まあ終盤やしブチギレで鎌倉に攻め込んでくるんやろ
2022/04/24(日) 21:35:29.47ID:HIeFuB5C0
>>257
ガイドブックのネタバレやけど
義経が奥州に逃れた後に頼朝が藤原氏を潰す為に義経を殺させようとして義時を派遣、燃え尽きて戦をする気が無い義経に
義時「あなたの妾の静は捕まった後にお腹の子供を守るために中々口を割らなかったけど、比企の奥方が挑発したら漸く認めて貴方を想う舞を踊ってくれましたよ。あ、お腹の子供は男だったので生まれたその日に殺されました」
って告げて義経ブチギレさせとる
390それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:35:31.54ID:0Wu0Uotba
>>367
本気でやると日本全土(当時)が舞台になるけどそれでもええんか
391それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:35:35.15ID:AOnNJeDB0
>>310
寺尾聰の家康もよかった
2022/04/24(日) 21:35:37.17ID:YrFTchnx0
>>365
史実なんてそれを見た事も無い奴が書いた妄想やしな
393それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:35:57.45ID:m/0sGcQw0
葵の秀忠は最初のヘタレドラ息子が終盤では親父も上回るほどの大御所に成長する感じが良かったわ
394それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:36:01.66ID:+9AWP3U20
今回って史実と脚色のバランス良いと思うんやけどどっちかに傾倒しとる奴はちょっとでも入ると目敏く突くから相容れないんやろ
395それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:36:01.66ID:yLFQpgipa
>>349
頼朝の口添えあればワンチャン行けるやろって思ったんちゃう?
あの義仲なら平家倒すのに源氏同士でやり合う必要ないって考えてそうやし
2022/04/24(日) 21:36:06.39ID:e9r6xmbk0
>>387
全部すずむし頼朝が悪い
2022/04/24(日) 21:36:10.31ID:7a6xSwbi0
このドラマ見た後に太平記の鶴太郎見ると悲しくなるで
せっかく作った幕府が😭ってなる
398それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:36:12.28ID:WV/pu7F7a
佐藤健とか吉沢亮とか菅田将暉まとめて出しとけば何とかなるやろ
399それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:36:13.03ID:wGH54EDca
お茶の間好感度高めて紅白司会まで上り詰めた大泉洋やから史実通りの畜生頼朝イケるて踏んだんやな
400それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:36:15.51ID:EYd+QTL10
>>381
遅参して血の小便出してたのほんと気の毒やった
401それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:36:17.22ID:ezePu6J20
秋元才加っておじさんと枕したくらいで特に批判されるような事してないよな
背高いし見た目は悪くないし
402それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:36:20.04ID:cTpAWwb+r
こんなのでも原作厨とのバトルみたいなのあるとか草
403それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:36:21.87ID:kwg1KC8Z0
吾妻鏡すら史料としての信憑性クソらしいやん
404それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:36:25.55ID:SHewuSk/0
>>365
アニメ化した漫画の原作厨みたいなもんやろ?
そいつの脳内じゃもっと素晴らしいもんがいじくられたせいで
劣化してることになっとるんやろ
405それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:36:31.86ID:V2DCEgxV0
>>389
真っ黒やんけ
2022/04/24(日) 21:36:33.52ID:0nOUEy9j0
>>382
家光「なあなんで親父殿は関ヶ原の戦いに遅刻したんや?」
信之「なんでやろなあ…」
407それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:36:35.36ID:CY+ZwhfF0
>>373
その脳筋っぽさが受けて御家人の中にも慕う人は多かったんやぞ
408それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:36:36.51ID:F2c0amPsr
ムロツヨシ秀吉は癖が強すぎな感じがしてなぁ
今回の佐藤二郎みたいに癖を押さえられてたらええけど
2022/04/24(日) 21:36:37.99ID:rA9sZ95w0
>>383
レイプ野郎のせいだからしかたないね
410それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:36:40.50ID:VVTFLFe30
伊達政宗(ちょっとくらい盛ってもバレへんか・・・)

家光「はぇ〜すっごい」
411それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:36:48.90ID:b2GfwrkI0
>>331
清盛は開き直って落合ばりの「分からんのなら分からんで結構」を貫き通したから、不人気でも骨があったからよかったな
412それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:36:50.38ID:+JcJUM5gd
>>394
あえていうなら義時の側室ならんと八重はフェードアウトさせとけよって思う
413それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:37:04.85ID:K/MDOzoA0
清盛序盤のどう見ても日本なんだけど何処となく異国情緒溢れる雰囲気好きなやつおる?
あれで大河好きになったわ
414それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:37:12.18ID:wGH54EDca
>>389
ちなみに善次も一緒に参加してる模様
415それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:37:23.68ID:V2DCEgxV0
>>402
今期なんGは比較的まとまってるけど、ソガイみたいなんが多数派なんがヤフコメや
416それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:37:23.71ID:ptm6v+WB0
源範頼「兄上は無事ですよ!万一の場合は某が控えておりまする」
源範頼「兄上への忠誠を誓います。決して謀反など企てません 源範頼」

これは有能
417それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:37:30.51ID:54I2T6vz0
>>354
作中の感じやと平家劣勢の生田口があっさり破られて本隊が入り込んでるところに遅れて下山してきたみたいやったな
418それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:37:33.70ID:g0yljEKv0
>>403
時の権力者が纏めた歴史書なんてその権力者の都合がいいように描写されてるのが当たり前だからな
419それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:37:40.61ID:sNifqYzL0
>>331
清盛は割と再評価されてるやろ
変に迎合してたら再評価もされずに終わったと思うわ
420それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:37:45.71ID:kwg1KC8Z0
>>389
ガイドブックってこんなガッツリネタバレ書いてあるんか…
2022/04/24(日) 21:37:48.09ID:e9r6xmbk0
>>399
すずむしだから良かったと思うよマジで頼朝ぴったりだわ
2022/04/24(日) 21:37:51.07ID:3YLdnXXd0
>>331
わいは好きや
2022/04/24(日) 21:37:52.06ID:0nOUEy9j0
>>389
大殿の薫陶をしっかりと授かってますね…
424それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:37:52.34ID:WV/pu7F7a
調べたら泰時の母親についてはハッキリしてないんやな
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:37:53.75ID:9D5K5Wmj0
清盛のきたないって批判がよくわからん
426それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:38:01.18ID:F2c0amPsr
>>387
多分黒幕はマッマの政子と叔父の義時やろな
2022/04/24(日) 21:38:02.84ID:Z4OzByYW0
>>397
あいつもかわいそうな立場やったな
最期のシーンは色々鬼気迫ってて頭おかしなりそうやったで
428それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:38:04.39ID:Sckr3fRY0
>>389
この頃には他のこと考えずに北条のことだけ考えるようになってるんかな
429それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:38:17.89ID:CY+ZwhfF0
>>403
じゃあ当時冷飯食わされた公家の書いた日記がそこまで信憑性あるのかっていう
430それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:38:20.35ID:LorNdVEtd
>>410
伊達政宗のせいで東北各地に悪路王伝説が残っとるのほんま草
家光相手はほんまちょっともちょっとなんよな
2022/04/24(日) 21:38:26.48ID:3YLdnXXd0
>>425
だいたい井戸知事のせい
432それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:38:35.11ID:yB2rucC00
>>372
司馬遼太郎の坂の上の雲はドラマで見たけど司馬史観ってなんや?
433それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:38:36.66ID:sWVLQNaZ0
https://i.imgur.com/2IrUH4z.jpg
アニメの平家物語は平〜が出てきまくるから相関図ほしくなる
434それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:38:39.38ID:O67dPt+V0
>>394
誰とは言わんが考証に呼ばれなかった歴史学者が重箱の隅つついてるのホンマにみっともないと思う
435それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:38:42.69ID:+JcJUM5gd
清盛は見てたやつにはしっかり評価されとるよ
批判見てみ最序盤しか出てこない海賊海賊言うてるから
2022/04/24(日) 21:38:43.92ID:e9r6xmbk0
>>403
オリジナルすら歯抜けなんだよな吾妻鑑は
2022/04/24(日) 21:38:49.98ID:rA9sZ95w0
>>410
仙石秀久(ちょっとくらい盛ってもバレへんか・・・)

秀忠「はぇ〜すっごい」
438それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:38:52.03ID:Sckr3fRY0
>>425
どこぞの知事がね…
439それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:39:07.08ID:WV/pu7F7a
鎌倉殿は視聴率10%を割らずに耐えてほしい
440それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:39:09.71ID:m/0sGcQw0
鎌倉殿に限らずヤフコメでなんでもかんでも叩く層ってWikipediaや有象無象の新書の知識でマウント取りたいだけやろ
441それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:39:12.61ID:wGH54EDca
謀殺で始まった鎌倉幕府の最後

https://i.imgur.com/iMA6wKW.jpeg
442それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:39:19.87ID:F2c0amPsr
>>385
確かに堺雅人は合ってなかったな
山南も篤姫の旦那の時も良かったのに
443それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:39:19.91ID:AiO8UClza
>>376
結局YouTuberなんて自分のフィールドで戦ってるから面白く見えるだけやからな
テレビ番組でまともに自分のキャラ出せてるやつなんてほとんどおらん
ワイは嫌いやけどフワちゃんは自分のキャラ出せてるからあんだけ番組出られてるんやろな
2022/04/24(日) 21:39:23.88ID:fa88oQ4i0
>>352
真田丸と功名が辻やな
どっちも良かったけど
勘助と秀忠の印象が強いわ
445それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:39:26.60ID:g0yljEKv0
>>432
司馬遼太郎はあくまで小説家なのに司馬が書いたことが史実だと思ってる奴らがおんねん
446それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:39:31.25ID:bgWzgOde0
現代でさえ公文書の改竄が行われてたりするのに正しい歴史なんてもんが散財するとは思えん
447それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:39:32.14ID:bovPhYja0
>>377
真田丸は偉大な父を持った息子たちの物語というのが一貫してて良かったな
織田信忠とか武田勝頼とか上杉景勝とか
448それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:39:39.78ID:HlnBBCyc0
でも実際司馬史観って凄いよな一介の小説家一人で国民レベルの歴史認識作るんやで世が世で悪用すれば歴史に残るプロパガンダ職人やろ
449それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:39:39.79ID:b2GfwrkI0
>>413
ワイもすきやで。
貿易、日宗貿易、神戸、の骨となるところやな
450それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:39:40.62ID:sNifqYzL0
>>412
そこはむしろ側室になるために出てきてるキャラやろ
そうじゃないなら八重なんてキャラに新垣結衣使う意味がない
451それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:39:45.25ID:ptm6v+WB0
>>425
???「画面が汚い。観光に影響が出る」
452それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:39:48.57ID:d2K4IVDy0
>>412
あれも泰時の母親が出自不明だけど分からないじゃドラマにならないから一説を採用して補完しただけでしょ
453それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:39:49.28ID:PhNtyvWH0
>>383
大麻ならまだしもレイプ犯出てるドラマを放映するのは無理があんだろうな
2022/04/24(日) 21:39:50.95ID:eqzjweF60
最近のGはヤフコメの見過ぎや
455それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:40:04.46ID:m/0sGcQw0
>>434
呼ばれたけど本人がやらかして外されただけなんだよなあ・・・
456それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:40:04.55ID:mgjbh+9u0
>>432
司馬作品の人物像を史実やと思い込むことやろ
家康は最初全てお見通しの腹黒謀略家とか
坂本龍馬はあれこれみたいな活躍したとか
457それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:40:05.57ID:V2DCEgxV0
>>432
司馬遼太郎の小説がガチ史実やと認知してるようなんを司馬史観いう
代表的なんは徳川家康は無能なクズって認識とか
458それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:40:10.73ID:xjde4Pvu0
昔から視聴率取れない鎌倉時代で良くやってる
今はネット配信あったりするから視聴率だけでは測れない
民放ドラマなんて1桁祭りやし
今の若い子はTV見ないらしいね
459それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:40:20.05ID:acX6HYn/0
鎌倉殿のお友達はそのうちバーターで出させてもらえるんやろか
ガメラパロディで1兵士として報告に来る安田顕とか
460それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:40:21.91ID:kwg1KC8Z0
>>412
一応そういう説あるし
461それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:40:26.53ID:yB2rucC00
>>389
義時真っ黒やな
462それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:40:34.32ID:JJ+6kIxy0
曽我物語やるらしいけど
坪倉いつになったら出てくるんや、というか河津祐泰出てたか?
463それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:40:35.03ID:b2GfwrkI0
>>429
九条兼実 ほーん
464それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:40:37.94ID:ptm6v+WB0
>>433
平家物語気になったから調べてみたけど主人公がオリキャラやん
そこは気にしなくても大丈夫なんか?
2022/04/24(日) 21:40:38.48ID:U4MVasyr0
>>448
吉川英治なんてそれを全世界やぞ
2022/04/24(日) 21:40:40.91ID:e9r6xmbk0
>>419
兵庫港作ったときに人柱拒否してお経書いた岩沈めた話は好きだわ
2022/04/24(日) 21:40:48.30ID:YrFTchnx0
>>435
当時流行ってた映像美を取り入れたらアメドラ知らない層には暗いと不評やったね
竜馬伝では時代が追いついたようやが
2022/04/24(日) 21:40:49.08ID:fa88oQ4i0
>>293
面白そうやけど放送後ジャニオタからの抗議すごそう
469それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:40:55.99ID:SHewuSk/0
>>448
もっともらしい事書けば案外騙されるもんや
ソースは民名書房
470それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:41:07.32ID:WV/pu7F7a
若い人に大人気なドラマとか逃げ恥が最後じゃね
471それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:41:12.57ID:RnkGfGZZr
>>448
家康がうんこ漏らしたとかいう悪質なデマが広がったのこいつのせいなん?
472それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:41:13.33ID:sNifqYzL0
>>443
よう知らんけどフワちゃんなんてトップYouTuberでもないんやろ?
テレビマンがテレビに合うタレントを見つけて来てそれがたまたまYouTubeやってただけやろ
YouTuber持ってくるのとは性質が違うと思うわ
473それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:41:18.28ID:uN+xjsHz0
軍記物特有の大袈裟な逸話を現実的に解釈してて面白いわ
馬に乗って崖降りられるわけないのを前提で話進めてたし
畠山が馬背負った話も戦の前の冗談っぽい感じで取り上げてたし
474それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:41:31.12ID:8Sa7o2An0
>>471
それは事実だから
2022/04/24(日) 21:41:33.17ID:Z4OzByYW0
>>389
成長著しくて草
はぁ…
2022/04/24(日) 21:41:36.79ID:0nOUEy9j0
>>403
頼朝以外の源氏はクソ!!坂東の御家人は蛮族だらけ!!唯一まともな畠山はクソ親父が殺しちゃった!!
だから親父追放して義時以下の北条一門が鎌倉幕府を守ってあげたんだ!!北条執権って凄いね!!
ってやるのが目的の書物やからね
2022/04/24(日) 21:41:44.85ID:rA9sZ95w0
>>389
こんなん日曜の夜にみたくない
2022/04/24(日) 21:41:45.30ID:U4MVasyr0
>>464
割と側にいる必然性があるからセーフ
479それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:41:49.94ID:ezePu6J20
アニメの平家物語はOPの曲が良いよな
あとEDの曲も何故かヒップホップだし
480それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:41:54.13ID:Cqe4b68K0
司馬史観で有名なのは乃木が旅順要塞攻略戦で無能を晒していたずらに損害を出し、児玉が来ると卓越した戦術であっという間に落としたとかあるな
481それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:42:07.03ID:JJ+6kIxy0
>>464
ビワがウザい言う奴おるけど
まぁそこまででもない
2022/04/24(日) 21:42:11.49ID:h9Eebusj0
>>453
劇中でもレイプしてそうな雰囲気だからセーフやろ
https://i.imgur.com/PLuQmhI.jpg
483それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:42:14.69ID:O67dPt+V0
>>455
呉座だけじゃなくて他にもおるんや…
484それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:42:17.75ID:2JXdz+ww0
清盛の平家が勝って朝廷でのし上がっていくとこマジでおもろいよな
あと清盛が闇堕ちしていくさま
485それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:42:22.85ID:V2DCEgxV0
>>459
リーダー以外忙しいしなぁ
音尾は来期に鳥居元忠やるし、戸次は今期ライダー合わせて3作くらい出てるし
486それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:42:24.06ID:nqsSyNSi0
>>464
琵琶法師のポジションで未来が見えたりはするけど
平家物語の話を自分から変えたりしないから問題ない
2022/04/24(日) 21:42:28.87ID:HIeFuB5C0
曽我兄弟の仇討ちで有名な富士の狩り巻きで頼家くん(11)が初めて獲物を仕留めた事をウキウキで政子に報告した時の返事
政子「武士の子が獲物を捕らえるなんて当たり前でしょ。そんな事をいちいち大騒ぎして報告して来るなんて落ち着きが無いんじゃないの?そんなんじゃこの先大事な事が起こった時にまともな判断出来ないんじゃないの?」

頼家かわいそう
これは家臣の妾に甘えたくもなりますわ
488それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:42:31.94ID:b2GfwrkI0
>>432
要するに歴史エンタメ路線や。
あとは、維新から明治、昭和の流れで敗戦なのに、極端に昭和だけを悪く言いすぎ、とかや。
489それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:42:35.29ID:+9AWP3U20
真田丸見てなかったからほんま見たいわ手立てが分からん
490それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:42:35.94ID:sNifqYzL0
>>483
呉座はそこまで批判的な事書いてないしな
491それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:42:44.13ID:0Wu0Uotba
>>432
創作部分を話の必要上盛ったのを全て史実認定
492それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:42:49.13ID:kwg1KC8Z0
坂本龍馬「なんかワイめっちゃ偉人になってて草」
493それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:42:49.88ID:acX6HYn/0
三谷幸喜「史実でも死んだ状況が曖昧なやつは全部大好きな梶原善にやらせよ!w名前は1文字取ってきて善児ね!w」
これが許されるの三谷だけやな
494それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:42:53.60ID:2k/Ano1Ha
鎌倉幕府→室町幕府→江戸幕府とどんどん政権の寿命というか安定性がアップデートされていくのは地味にすごいよな
495それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:42:56.36ID:sNifqYzL0
>>484
家督継いでからは面白いな
2022/04/24(日) 21:42:59.42ID:x5DKWfmT0
>>367
呉座先生があんなことになっちゃったし
新九郎奔るが大ヒットするしかない
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:43:25.45ID:V2DCEgxV0
>>472
元々クセ強すぎて売れない芸人がYouTubeやってただけやし
498それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:43:41.61ID:m/0sGcQw0
司馬史観の最たる物は明治は最高昭和初期はクソってまるで全く別の政体かのように評価しとるとこやろ
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:43:46.88ID:PhNtyvWH0
>>494
ぶっちゃけ室町幕府が一番安定してなくないか?
500それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:43:49.43ID:F2c0amPsr
泰時の母親が八重説は架空キャラこまのでしゃばりに比べたら可愛いもんよ
2022/04/24(日) 21:43:50.53ID:rA9sZ95w0
>>490
歴史小説の解説書いたりわりとフィクションに理解あると思う
502それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:43:52.56ID:b2GfwrkI0
>>435
分かる。あれは前半の朝廷のドロドロ、後半のゴシラカッス含めて楽しめるもんや
503それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:43:52.77ID:ZBjAAfuJ0
>>489
ボックス買うかレンタルやない?
2022/04/24(日) 21:43:55.49ID:YrFTchnx0
>>465
吉川より山岡 荘八じゃないかなあの感じの書きようは
司馬はそれらが嘘くせぇからよりリアルに書いた方やで
505それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:43:56.71ID:Sckr3fRY0
レイプ野郎は再放送NG
なおレイプ野郎の友達であり酒のんでレイプした相手に「今は大変だけどまた飲みに行こうな」的なツイートした俳優は来年の大河に出す模様
506それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:44:00.30ID:BS9A/NWhd
>>464
後の世にこの平家の話を語る琵琶法師になるポジションとしてそばに居るだけや
話に介入して未来変えたりしないから違和感ない
507それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:44:09.56ID:K/MDOzoA0
>>489
買うか借りるかしか無いねんな、なんとか配信できるようになって欲しいけど厳しいやろなぁ
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:44:09.99ID:TVAFnvuQa
>>403
字が書けない鎌倉武将が幕府の出来事を
記録しようと思ったのはすごいわ
509それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:44:10.13ID:70CyMEkM0
>>306
今NHK+あるから便利だわ
倍速再生あるし今回の大河は久々にまともにみてる
子供の頃に見た風林火山以来だわ
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:44:11.73ID:OpQEZ1OCa
>>454
あそこ魔境やから見ないようにはしとるけど、
トップにはコメント数表示されるし、ポップアップで出てくるし、横にはコメント数ランキングあるし
yahooのヤフコメ推しが最近すごいわ
まあそれだけアクセス数稼ぎになっとるんやろな
AIの導入とか非表示機能とかやって苦労するくらいなら閉鎖すればええのに思うが
511それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:44:16.22ID:sNifqYzL0
>>499
観応の擾乱のせいで地盤ゆるゆるなのが室町幕府やな
2022/04/24(日) 21:44:24.61ID:3YLdnXXd0
>>499
えぇ…
2022/04/24(日) 21:44:25.76ID:rA9sZ95w0
>>499
鎌倉幕府って全国政権ちゃうからな
514それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:44:27.89ID:xjde4Pvu0
大河ドラマは長すぎるんよ
半年ずつぐらいにしてみてはどうやろうか?
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:44:36.70ID:fxIRYby30
真田丸やいだてんの例のアレのせいで三谷が会見で脛に傷がある奴は前もって船降りろって言ってたのすき
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:44:41.58ID:FApTsVAzr
>>508
たし蟹
517それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:44:46.47ID:54I2T6vz0
>>484
当て馬義朝に見せ場作ったろ→ワープして一騎打ち
このあたりから失速感あった
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:44:49.54ID:ezePu6J20
麒麟見たいんやがどこで見ればええんや?
519それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:44:52.23ID:AOnNJeDB0
>>471
何で絵に描かれて残ってるんやろ
本人黙ってたらばれへんかったのとちゃうか
520それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:45:00.29ID:Jo2tq5Ib0
>>390
享徳の乱も同時に描くのか
521それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:45:02.15ID:V2DCEgxV0
>>490
呉座は記事内容は穏当なんやけど記事タイトルが挑発しすぎや
鎌倉殿歴史考証を外された歴史家が鎌倉殿を斬る
って
2022/04/24(日) 21:45:05.85ID:YrFTchnx0
>>464
素養が無いと見てもわからん描写たくさんあるであれ
523それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:45:06.56ID:35CA0Fl7d
>>484
最初の清盛があんな姿になるのはいいよな
嫌ってた白河法皇よりえぐくなっとるやんけってな
2022/04/24(日) 21:45:10.44ID:fa88oQ4i0
>>489
DVDとかレンタルすれば? 
草刈正雄の演技が良かったわ
ちな戦闘のシーンは微妙
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:45:29.89ID:9D5K5Wmj0
>>518
nhkオンデマンド
526それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:45:34.64ID:kwg1KC8Z0
>>487
このエピソード頼朝かわいくて好き
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:45:35.55ID:6yret3AlM
>>494
そりゃ未来は分からないけど歴史は知ることが出来るんだから当然では
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:45:39.35ID:F2c0amPsr
>>484
清盛と時忠が平家の闇部分
他が平家の表部分の役割分担は良かった
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:45:42.54ID:SHewuSk/0
>>505
芸能界ってそういうとこなんやろなって
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:45:47.34ID:PHVxGW4M0
>>155
リーガルハイも二期はイマイチやったし個人的にはちょい不安やわ
探偵はBARにいるもシリーズ進む毎につまらんくなったし
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:45:47.50ID:ezePu6J20
>>525
サンガツ有料なんか?
2022/04/24(日) 21:45:55.82ID:3YLdnXXd0
>>489
TSUTAYAなりGEOなり行ってレンタル
2022/04/24(日) 21:46:00.49ID:HIeFuB5C0
>>317
童貞捨てた相手の侍女が妊娠しちゃって問題になってその侍女と家光の身代わりになった小姓が処刑されたのが原因とみられるんで多分甘やかしとは真逆や
2022/04/24(日) 21:46:00.92ID:e9r6xmbk0
>>474
しかもその姿を絵師に書かせる変態
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:46:01.90ID:Lb6oRoUd0
>>287
高安と結婚しろとか言われてたのすこ
536それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:46:07.74ID:9D5K5Wmj0
>>531
有料やで
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:46:12.09ID:m/0sGcQw0
>>521
そこら辺は編集が勝手にやってるんやろうけどただでさえ色々と火がついてるのにそんなとこにノコノコ顔出すのもなんだかなあって感じやわ
2022/04/24(日) 21:46:26.51ID:Z4OzByYW0
>>499
たまーに都を追われたり北朝廃位したり滅茶苦茶なやり方で復活させたりするしな
2022/04/24(日) 21:46:33.24ID:54KB6u5Td
>>521
ヤフーで大河の便乗記事書いてる歴史家って録な奴おらんやろ
話題に乗っかりつつドラマに文句つけたいってのが見え見えや
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:46:33.79ID:HlnBBCyc0
>>521
アフィサイトみたいなことしてて草性根が根っからのネット民やわ実際本人がそうかは知らんけど
2022/04/24(日) 21:46:43.09ID:U4MVasyr0
>>504
吉川英治「宮本武蔵」
山岡荘八「徳川家康」
どっちが海外に影響力あったんやろなぁ
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:46:45.02ID:d2K4IVDy0
>>535
まさかPUNPEEとは
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:46:47.15ID:V2DCEgxV0
>>515
やから顔馴染みキャストばかりってのはあるんよな
アンチからしたらそれも批判のタネでまともな役者は三谷を相手にしない証拠みたいな扱いや
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:46:54.81ID:g0yljEKv0
応仁の乱は毎週頭に「今東軍にいるのはこいつらで西軍にいるのはこいつらです」って説明入れないと視聴者混乱不可避
2022/04/24(日) 21:47:00.41ID:0nOUEy9j0
>>487
政子って娘は大好きなのに息子は二人とも嫌いなのはなんでなん?
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:47:00.52ID:PhNtyvWH0
>>524
三谷幸喜政治劇は上手いのに明らかに戦場シーン苦手な雰囲気あるわ
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:47:02.26ID:ZNTgXWr+0
中原と二階堂は中々出演者発表しなくてもったいぶってたから小日向とか大物来るのかと思ってたらいつの間にか出てたわ
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:47:02.75ID:GB8PLLm5r
>>464
あんま気にせんでええで
ちゃんと平家物語しとる
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:47:11.27ID:70CyMEkM0
平家物語も鎌倉殿もOPがいいよな
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:47:13.29ID:ezePu6J20
>>536
サンガツ
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:47:18.12ID:9D5K5Wmj0
後北条大河まーだ時間かかりそうですかね〜
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:47:34.34ID:2k/Ano1Ha
坂本龍馬ってようは元祖駒みたいなポジションやろ?

いろんなやつに繋がりあって海外ともコネあるし若くして劇的な死に方したから創作物で使いやすかったんやろ
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:47:38.89ID:F2c0amPsr
松ケンはもう一度大河の主役出来そうな演技やけどな
井上真央は評価ダダ下がりで二度と無理やろうけど
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:47:45.44ID:ptm6v+WB0
>>489
加藤清正は懲役4年やから来年出所や
配信されるならそれ以降やな
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:47:47.18ID:m/0sGcQw0
>>545
当時の価値観的に実母より乳母やその実家の方が繋がり強いからなあ
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:48:09.77ID:b2GfwrkI0
>>494
家康の愛読書は大鏡やし、鎌倉リスペクトや
2022/04/24(日) 21:48:10.57ID:Z4OzByYW0
>>545
ヨリトッモになんか似てたんやない?
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:48:12.79ID:nqsSyNSi0
>>553
なんかあれ以降あんま見なくなったよな
559それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:48:14.83ID:mgjbh+9u0
鎌倉公方と関東管領上杉が対立する
上杉も本家の山内と扇ヶ谷で対立してる
鎌倉公方は北関東の古河公方になる
幕府が公方を関東に送るも全然受け入れられず伊豆の堀越公方になる
古河公方も少し後に千葉に小弓公方なるものが分裂する

室町幕府は関東地方だけに絞ってもこのグダりようやぞ
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:48:18.01ID:JJ+6kIxy0
あと残る13人って市原隼人だけだっけ?
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:48:19.00ID:IhsGcNBP0
NHKオンデマンドは出演者がやらかすと配信しなくなるから気をつけるんやで
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:48:19.12ID:O67dPt+V0
>>545
娘は手元で育てたけど息子は乳母たちの家に取られてまともに対面すらしてないから
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:48:25.03ID:xjde4Pvu0
世間的に平家が嫌われてるのってほぼ清盛のせいよな
あと平家にあらずんば〜が有名になりすぎた
清盛の子供、孫達は割とマトモやないか?
564それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:48:26.00ID:FPtZTfMWM
用済みとばかりに次々と北朝の武将を粛正していくブラック足利義満頼む
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:48:26.48ID:sNifqYzL0
>>543
役所広司や香取慎吾おらんな
八田知家とか香取慎吾使うかなと思ってたけど
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:48:30.57ID:SHewuSk/0
>>543
ワイだって監督やったら佐藤浩一とりあえず使いたいわ
あと中井貴一
2022/04/24(日) 21:48:31.51ID:Tqhk6r0Y0
😊
🗡
😱
2022/04/24(日) 21:48:36.58ID:YrFTchnx0
>>541
海外の家康像も割りと山岡に沿ってたりするから笑うで
武蔵は吉川やが実は三国志もな・・・
569それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:48:37.43ID:ZpkpMgFTa
三浦義村ってこの頃14歳くらい?
2022/04/24(日) 21:48:42.25ID:e9r6xmbk0
>>524
NHKの配信に無いんだよな真田丸
571それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:48:50.33ID:bgWzgOde0
マツケンはど根性ガエルのドラマやってたよな
572それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:48:58.04ID:3njJShf40
>>546
ていうか今って臨場感のある戦場描くの難しくないか?
573それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:49:01.13ID:V2DCEgxV0
>>545
実朝は嫌ってない思われ
頼家は産まれてすぐに乳母の比企家に取り込まれてほぼ他人状態なったからしゃーない
574それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:49:03.58ID:nqsSyNSi0
>>545
頼朝に似てたんやない
男やし
575それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:49:14.08ID:35CA0Fl7d
>>563
むしろ清盛がまともやで
平家より平氏たちがやばい
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:49:14.53ID:ZBf7e9D5d
三谷大河って密室劇はめちゃんこ面白いのに戦とかになると一気に「あれ?」ってなるよな
三谷幸喜が監督してる映画とかならまだしもNHKのスタッフで作ってそうなるって何でやねん
2022/04/24(日) 21:49:20.94ID:Msru3nSp0
https://i.imgur.com/6TWPRdP.jpg
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:49:21.70ID:WuajfrJZM
>>552
高度経済成長期の日本人に平和主義者なビジネスマンとしての龍馬像がウケたって何かで見たわ
2022/04/24(日) 21:49:23.19ID:k7mvX7H30
>>551
早雲はともかく二代目に切り替わる辺りでついていけない視聴者続出しそう
580それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:49:23.99ID:dN2LrmKja
>>551
後北条とか代々物にしないと話つまんないやろ
2022/04/24(日) 21:49:25.24ID:fa88oQ4i0
>>546
今日も戦いのシーンだけ微妙やったよな
それ以外は見やすいけどな
2022/04/24(日) 21:49:28.27ID:ZHJnmXl80
>>545
嫌いな頼朝に似てたからとかちゃうかな
583それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:49:32.17ID:b2GfwrkI0
>>514
やったことあるけど、不評で止めた
584それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:49:33.40ID:uN+xjsHz0
正直前回が神回すぎてこの先の話がどうなってもアレがピークってずっと言われ続けそう
2022/04/24(日) 21:49:35.63ID:U4MVasyr0
>>563
清盛が言ったんじゃないのにな
なお道長は本人が言った
586それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:49:38.82ID:itBGCJhHa
>>546
大阪の陣とかやらんほうがマシやったわ
587それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:49:40.99ID:F2c0amPsr
>>545
愛情はあると思うけど息子は乳母が育てたからやないか
588それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:49:46.69ID:9D5K5Wmj0
>>559
享徳の乱って規模の割に創作物ではマイナーよな
2022/04/24(日) 21:49:51.82ID:nEtcVizy0
大姫の脳破壊で政子の尼将軍ポイントが上限突破して頼朝の源氏嫡流ポイントを超えるってマジ?
590それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:50:00.32ID:acX6HYn/0
>>565
香取慎吾は忙しそうやし那須与一みたいな一瞬でドカンとする役とか振りそうじゃないか?
591それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:50:00.88ID:AOnNJeDB0
>>562
乳母制度も良し悪しやな
592それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:50:05.36ID:dN2LrmKja
>>553
ちな富山やが井上はローカル映画で1年くらい前に主役張ってたが誰も見なかった
大河主役から落ちぶれたわ
593それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:50:08.00ID:wGH54EDca
南北朝時代やるなら義満か楠木正儀やろなぁ
太平記やと無能ボンクラ扱いされた義詮からやってもええけど
2022/04/24(日) 21:50:09.21ID:Z4OzByYW0
>>551
基本善政やからあんま面白味が…
595それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:50:15.12ID:70CyMEkM0
鎌倉殿あたりの時代でおもろい小説ある?
やっぱ平家物語か?
2022/04/24(日) 21:50:16.39ID:e9r6xmbk0
>>544
応仁の乱って最後京都人がブチ切れて両軍追い出すんだろ
597それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:50:16.88ID:uWi0ajW2r
秋元才加めちゃくちゃいい役もらえたよな
三谷幸喜に相当気に入られてるし役者として今より更に跳ねる気がするわ
あと顔力がすごい
https://i.imgur.com/F4D1qLi.jpg
2022/04/24(日) 21:50:33.27ID:k7mvX7H30
>>563
平家にあらんずんば人にあらずって言葉が一人歩きしてる感じあるわ
599それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:50:35.65ID:g0yljEKv0
>>584
これからの粛清は質より量でカバーするぞ
600それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:50:41.11ID:ezePu6J20
大河ドラマってその年は面白くても次の年は時代飛んじゃうから続きやってほしいわ
2022/04/24(日) 21:50:43.93ID:YrFTchnx0
>>576
戦闘シーンを描ける監督っておれへんのかな
602それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:50:48.01ID:Sckr3fRY0
>>553
本人が大河後に事務所辞めたから二年くらい干されてたんや
最近はなんだかんだ地上波のドラマでも出てる
ただ主役級じゃなくなったのは可哀想
603それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:50:48.65ID:ZNTgXWr+0
>>586
大坂の陣も浪人勢の会議シーンとかはおもろいやろ
604それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:50:49.38ID:8HQt7GpN0
麒麟録画したの途中から見てないんやが見る価値あるんか?
ちな信長上洛までは見た
605それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:50:54.10ID:bgWzgOde0
>>584
青天でいう円四郎暗殺みたいな
606それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:51:00.59ID:V2DCEgxV0
>>583
あれはむしろマイナー題材やったら不評やったから半年で済ました感が
607それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:51:01.14ID:sNifqYzL0
>>552
実像は金に五月蝿い商人なのに開国して日本の夜明けを待ち望んだ英雄みたいになってるからな
開国した方が自分の金になっただけやろと
608それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:51:02.23ID:SHewuSk/0
>>584
ワイは今回のが好きやなやっぱ義経は華あるわ
609それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:51:04.38ID:dN2LrmKja
>>561
新井松「真田丸をお蔵入りにしておいたぞ」
610それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:51:10.95ID:acX6HYn/0
>>597
メスゴリラ演技はアレやし殺陣も酷かったけど事務所が強いからな
611それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:51:11.71ID:ptm6v+WB0
NHK「小谷城燃やしたい」
時代考証「小谷城は炎上してないぞ」
NHK「でも落城感演出したい」
時代考証「じゃあ火矢くらいなら…」
NHK「おかのした」
https://i.imgur.com/gveH67w.jpg

時代考証やって大変なんやで
2022/04/24(日) 21:51:12.84ID:U4MVasyr0
>>568
まぁ三国志は国内に限れば
横山光輝ってもう一人の巨人がいるから
613それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:51:18.94ID:ofS86T2I0
封建制度の完成形が徳川幕府だが、あれはかつての政権を参考にしてるんだろな
結局将軍家の一族が広大な所領を有していないのが倒された原因
直近の豊臣はそもそも一族少なすぎたし
だから晩年の家康さんは嫌々若い娘と子作りさせられた
2022/04/24(日) 21:51:33.76ID:e9r6xmbk0
>>551
ゆうきまさみの漫画あるでしょ結構面白いよな
615それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:51:42.02ID:sNifqYzL0
>>590
香取慎吾忙しいか?
絶対SMAPの方が忙しかったやろ
616それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:51:44.00ID:itBGCJhHa
>>596
ちょっと違う
地元が心配になってみんな次々と離脱
617それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:51:46.53ID:JJ+6kIxy0
>>577
これカワイイってネタになってたけど
実際の戦関係の絵巻の絵も結構ゆるふわな作風だよな
ぬぼーっとした顔の兵がぬぼーっとした顔の生首持ってたり
618それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:51:54.96ID:mJ4JVW1x0
>>608
華かあれ
619それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:51:56.00ID:nqsSyNSi0
>>604
いらん
620それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:51:57.31ID:V2DCEgxV0
>>601
予算がね
621それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:52:00.69ID:wGH54EDca
一昨年 1話4暗殺+道三討死
去年 井伊直弼平岡円四郎暗殺
今年 上総介広常粛清

来年は今川義元死んでそうな時期やな
622それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:52:02.77ID:dN2LrmKja
>>583
題材がね・・・
琉球王朝に奥州藤原氏とか誰が見たいねん
623それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:52:03.32ID:kwg1KC8Z0
>>563
南都焼き討ちも興福寺の挑発とか無かったことにして平家だけ悪者みたいにされとるよな
624それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:52:05.97ID:g0yljEKv0
>>596
隣近所くらいの距離で東軍西軍の本拠があって延々街中で戦争してたからな
住民からしたらたまらんわ
625それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:52:06.45ID:O67dPt+V0
>>551
早雲の出自が明らかになったので一代立志伝が出来なくなったし
最新研究反映させると応仁の乱やら関東の騒乱やらも描かなくちゃいけなくなるので早雲だけで時間取られすぎる
626それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:52:21.52ID:PhNtyvWH0
>>608
まぁそれは義経というより菅田将暉に華があるんじゃないの?
ワイは嫌いやけど、やっぱり演技力とか魅力あるわ
2022/04/24(日) 21:52:26.90ID:U4MVasyr0
>>601
派手にやるなら三池崇史
2022/04/24(日) 21:52:28.33ID:Msru3nSp0
>>611
燃えとるやん
2022/04/24(日) 21:52:28.65ID:rA9sZ95w0
>>546
あれでも夏の陣に比べたら今回のはだいぶマシだったと思う
630それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:52:34.66ID:AOnNJeDB0
>>597
オカロって呼ばれててなんのこっちゃ思たわ
631それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:52:46.00ID:itBGCJhHa
>>603
そうや
いざ戦シーンになるとおっさんの学芸会や
632それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:52:50.18ID:b2GfwrkI0
>>553
マツケンは撮影終了時の会見で「最低視聴率は誇りに思う」と言いきったから、ただの不人気ドラマでないことを自他共に認めてるから、許されてる
2022/04/24(日) 21:52:50.30ID:3YLdnXXd0
>>601
前のスレで安全基準を満たせないから無理って聞いた
634それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:52:51.92ID:mgjbh+9u0
>>613
いうて幕府直轄領ならともかく御三家やら松平やら分家扱いで幕府と違う勢力にするのも怖ない?
実際水戸がなんかカオスなことなっとるし
635それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:52:52.43ID:R85JLiUR0
なんだかんだで頼朝のブラックで畜生な部分の継承者は義時よな
そのブラックをフル活用して邪魔者を完膚なきまでに排除したからこその光の泰時
636それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:52:56.44ID:GYuyNIDZ0
こんなんしてたらそら粛清されるのもやむなしやわ
https://i.imgur.com/twaiE0L.jpg
2022/04/24(日) 21:52:57.68ID:Msru3nSp0
>>617
簡単な図解みたいなもんなんかな
638それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:53:00.68ID:m/0sGcQw0
>>613
鎌倉室町と違って戦国時代を経て地方もある程度大勢力に所領が集約されたからってのはあるやろな
639それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:53:00.74ID:fxIRYby30
再来週壇ノ浦か
紀行無しとか気合い入ってんな
640それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:53:03.27ID:SHewuSk/0
>>590
時代に踊らされたピエロ的な近藤さんを香取にやらせたのはわからんでもないが
合う役あるか?
2022/04/24(日) 21:53:04.58ID:Z4OzByYW0
>>613
若いころ後家のババァが趣味で老いてロリコンになった男
よくよく考えたら子を産めそうなの優先してただけかもな
2022/04/24(日) 21:53:05.34ID:e9r6xmbk0
>>574
すずむし頼朝に似てたらあかんわ
643それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:53:07.73ID:ptm6v+WB0
>>559
室町時代は平穏やぞ
https://i.imgur.com/ksemLKO.jpg
644それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:53:08.90ID:F2c0amPsr
麒麟は道三死ぬ回がイマイチで
死ぬ前回、前々回がめちゃくちゃ盛り上がった記憶
645それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:53:11.58ID:dN2LrmKja
>>546
真田丸の最終回よりはずっとマシになったで
あれでも
646それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:53:15.81ID:bgWzgOde0
特別演技上手いとは思わないけどこの役はこいつにしかできないなと思わせる役者いるよな
菅田将暉がそれ
2022/04/24(日) 21:53:18.34ID:8S0MvAGp0
真田丸を実際に作ったでーって自慢してたけど絵面地味やったよな
648それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:53:21.47ID:6yret3AlM
実際マイナー武将で一年持たすのって正直不可能だよな
2022/04/24(日) 21:53:29.36ID:k7mvX7H30
>>625
北条早雲は応仁の乱とか細川政元絡めてちょっと見てみたくもあるんやけどな
早雲単体ならどうしても尺が足らんし
650それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:53:29.89ID:ZNTgXWr+0
>>584
ワイは親父追放回が楽しみやな
その頃やと時政も義時もかなり汚い手使いそうやし
651それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:53:31.99ID:2k/Ano1Ha
普通の歴史書「とりあえず俺たちが天下取るまでの経緯まとめとくか」
古事記「火の神産んだらイザナミが死んでぇニチャア
死んだイザナミが黄泉の国から追いかけてきてぇニチャア
馬の皮剥いで穴にぶん投げたら女が性器機織り機に刺さって死んじゃってぇニチャア
それ見たアマテラスがショックで引きこもってぇニチャァ」

↑こいつ異質すぎるよな
2022/04/24(日) 21:53:33.38ID:rA9sZ95w0
>>578
武器商人を平和主義者よばわりとか皮肉やな
2022/04/24(日) 21:53:33.94ID:YrFTchnx0
>>620
最近は実写とCGがトントンくらいやと聞いたで
予算さえあればええの撮れそうやのに
654それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:53:43.02ID:9D5K5Wmj0
真田丸ってむしろエキストラの数はそれなりやったろ
見せ方がゴミすぎただけで
2022/04/24(日) 21:53:47.43ID:U4MVasyr0
>>622
奥州藤原は4代目以外は面白いぞ
656それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:53:49.99ID:V2DCEgxV0
>>630
才加をカタカナ読みするんや
657それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:53:52.61ID:acX6HYn/0
>>640
いやまあ合う合わないでいったらどの役も合わんわ
お気に入りだから出るんやろなって話で
2022/04/24(日) 21:53:56.20ID:ZHJnmXl80
>>640
ない
659それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:54:03.51ID:RR5oJPayM
https://i.imgur.com/bHSDb18.jpg
https://i.imgur.com/ukWLfJz.jpg
海外の大河ドラマはこの規模の合戦シーンが撮れるのに...
660それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:54:21.62ID:+9AWP3U20
てかなんだかんかダラダラ反省会しとったら結局一時間経っとるやんけ先週とかこれずっとやっとったんやろなぁ
661それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:54:34.16ID:JJ+6kIxy0
ワイなら一般兵の役タダでもやりたかったわ
662それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:54:36.92ID:O67dPt+V0
>>591
江戸城大奥で乳母に権力与えない仕組みにするまでこのシステムが続いたから
乳母を通して有力御家人と繋がるのは必要ではあったんや
2022/04/24(日) 21:54:38.51ID:3YLdnXXd0
>>659
ゲースロと比べるのはかわいそう
664それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:54:38.72ID:xjde4Pvu0
アニメ平家物語は良かったな
つまらない歴史の教科書読ますくらいなら、あのアニメ学生に見せた方がよっぽど勉強になる
文科省は本気で考えるべき
665それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:54:41.21ID:SHewuSk/0
>>626
いやぁやっぱ戦初めてのやつがあんな小馬鹿にしながら自信満々に
撃破してくとか華あるわ
クッソムカつくがいいキャラしとる
2022/04/24(日) 21:54:43.99ID:oDlLDnMK0
ガイドブックって電子版あるんやろかと思って調べてたらこんな本出てて草
https://i.imgur.com/i8GcREY.jpg
667それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:54:46.31ID:kwg1KC8Z0
坂本龍馬は教科書に載るレベルではないってだけで薩長を繋ぐような重要な仕事はしてたのにガチで何もしてない扱いは可哀相
668それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:54:54.84ID:zewfHeVDa
後北条氏はつべのユキムラの動画内容まんまでええんちゃう(適当)
2022/04/24(日) 21:54:55.04ID:x5HUwYc90
>>154
無能感ほんま草生えた
670それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:54:57.54ID:qRhvBe670
そういえば草なぎは出ないんか?
2022/04/24(日) 21:54:59.99ID:rA9sZ95w0
>>659
これもめっちゃ駄作になっちゃったな
竜頭蛇尾の典型
2022/04/24(日) 21:55:01.76ID:0nOUEy9j0
>>634
家康「江戸に危機が迫ったら一番近いお前達が助けに行くんやで」
水戸藩「ん、おかのした」

桜 田 門 外 の 変
673それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:55:13.82ID:d2K4IVDy0
鎌倉殿の菅田将暉は観てるこっちが心配になるくらいキレッキレやから大河のあとに休養入ったと聞いて安心した
674それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:55:14.73ID:z4E5kBpqp
アニメの平家物語って鎌倉殿見てる親に見せても平気?
アニメとかは全然詳しくない
675それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:55:24.47ID:sNifqYzL0
>>667
何もしてないんじゃなくてキャラ付けに違和感がある
676それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:55:29.15ID:JJ+6kIxy0
>>664
アニメはあるやろ
677それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:55:41.30ID:k2/b9sHo0
なんG民が菅田将暉を気に入ってるのが信じられん
なんJ時代はあれだけアンチがいっぱいいたのに
678それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:55:42.89ID:SHewuSk/0
>>667
司馬アンチが全否定の逆張りしとるとこもあるやね
2022/04/24(日) 21:55:45.56ID:U4MVasyr0
>>671
割とこれで銀英伝再評価
680それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:55:47.03ID:Sckr3fRY0
>>670
去年出たからね
681それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:55:48.55ID:/5serWSw0
真田丸とゲースロの最終回見てないワイ、格の高い
人間やと思うわ
2022/04/24(日) 21:56:06.58ID:HIeFuB5C0
>>576
大規模戦闘シーンのノウハウがもう無いんやろな
暗殺シーンとかの少人数だとBS時代劇のノウハウがあるからなんとかなるけども
昔の大河みたいに背景にスモーク焚いて誤魔化したりしてもええと思うんやけどな
真田丸の大坂の陣もエキストラ数は葵徳川三代とそんな変わらんみたいやし
まぁ撮影馬の数とか馬上殺陣出来るスタントマンが居らんのもあるやろうけど
2022/04/24(日) 21:56:13.53ID:ZHJnmXl80
>>677
ノイジーマイノリティってやつやろ
もちろん前者がな
684それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:56:16.31ID:V2DCEgxV0
>>667
独立勢力やなしに西郷の代理人、使い走りやろ
2022/04/24(日) 21:56:20.72ID:YrFTchnx0
>>667
国政に関与してなくね?って事や
それ以外では歴史に名を残すくらいの人ではある
686それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:56:24.15ID:2k/Ano1Ha
調べたらakb出身で大河出たのはオカロが初らしい

これはeverydayカチューシャガール
687それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:56:31.91ID:SHewuSk/0
>>681
クソはクソなりに最後まで看取ってこそやと思うでワイは
688それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:56:32.46ID:Jo2tq5Ib0
何度も書き込むけどやっぱり尾崎行雄の大河ドラマ見たいわね
それか鈴木貫太郎
終戦工作見てみたい
689それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:56:33.23ID:wGH54EDca
小学生時代の光圀→全国回りながら悪役成敗してる人


今の光圀→水戸学で尊王攘夷の元凶になったり南朝正統論でめんどくさい教徒産んだやべーやつ
690それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:56:33.60ID:HlnBBCyc0
>>667
歴史ドラマとかで取り上げる分には何も違和感無いのに今までのもあってみんな嘘扱いは可哀想
691それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:56:41.71ID:g0yljEKv0
>>674
鎌倉殿では全然描写されてない平家サイドの補完になるからちょうどいいけど壇ノ浦終わるまで待った方がええんちゃう
692それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:56:42.62ID:kwg1KC8Z0
>>686
前田敦子
693それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:56:42.71ID:acX6HYn/0
>>683
今回のキチガイ義経が合うだけでクソみたいな演技には変わりないしな
694それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:56:56.73ID:PhNtyvWH0
>>677
まぁここまでの演技力見せられると文句言えないでしょw
小栗旬にも同じこと言える
695それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:57:05.89ID:6yret3AlM
ゲースロの夜の王との最終決戦は画面が暗すぎて何やってるのかよくわからんかったわ
696それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:57:09.74ID:b2GfwrkI0
>>613
言われてるのは相続制度の確立や。

鎌倉 兄弟分割⇒段々少なくなるから貧乏で社会不安

室町 実力ある方が相続⇒争いが絶えない

江戸 嫡男に決め打ち。
2022/04/24(日) 21:57:15.01ID:3YLdnXXd0
>>688
リメイク版日本のいちばん長い日で我慢しましょう
2022/04/24(日) 21:57:15.33ID:fa88oQ4i0
>>659
中国のスリーキングダムも規模大きくてすごいよな
2022/04/24(日) 21:57:18.01ID:Z4OzByYW0
>>673
本物が乗り移ったかのようなキメキメのキチガイぶりやしな
2022/04/24(日) 21:57:33.18ID:BSRyd1tV0
この後金田一見ようかな…
このドラマ見てたらちょっと気分が落ち込んできたわ
ここから更に気分落ち込ませたくないんやけど
701それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:57:34.05ID:kwg1KC8Z0
>>677
菅田の義経好きやわ
702それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:57:38.13ID:8HQt7GpN0
>>677
普段ドラマとか見んからなんで嫌われてるんか分からんわ
703それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:57:40.94ID:uN+xjsHz0
>>644
道三が大きな国について語るシーンは麒麟屈指の名場面やな
なお、大きな国が何なのかは結局分からないまま最終回まで行く模様
2022/04/24(日) 21:57:44.08ID:U4MVasyr0
>>686
龍馬の妹に出てたやん
705それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:57:56.79ID:2JXdz+ww0
ゲースロで思い出したけど先週ゲースロ見てたから胸糞耐性上がってんのか何も思わんかったわ
706それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:58:00.17ID:F2c0amPsr
義時は八重が死んで黒化の決定打になりそう
707それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:58:00.45ID:g0yljEKv0
>>698
軍隊使い放題はズルいわ
2022/04/24(日) 21:58:00.92ID:UjAb6dY40
>>403
こういうことほざくやつのきしょさは異常
709それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:58:03.84ID:V2DCEgxV0
>>686
青天に大島優子出てたやんけ
710それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:58:17.77ID:70CyMEkM0
>>681
ゲースロの最終章も60点以上はあるぞ
初めてリアルタイムで実況できたし楽しめたわ
2022/04/24(日) 21:58:18.39ID:YrFTchnx0
>>700
ワウワウ無料で東京ボイスやるで
712それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:58:26.30ID:PHVxGW4M0
>>442
堺雅人が合ってないというより
三谷幸喜と堺雅人が考える真田幸村が世間のイメージとズレてたんやろ
少なくともあの話の幸村には堺雅人が合ってるわ
2022/04/24(日) 21:58:31.61ID:UjAb6dY40
>>707
ちゃんと金払うからな向こうは
714それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:58:32.90ID:JJ+6kIxy0
>>683
気に入ってる勢がノイジーマイノリティだったらなんでこんなテレビ出とんねん
715それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:58:34.97ID:mJ4JVW1x0
>>694
小栗の中間管理職演技神がかってるわ
2022/04/24(日) 21:58:39.09ID:oDlLDnMK0
>>659
ゲースロはここがピークよな
2022/04/24(日) 21:58:57.98ID:k7mvX7H30
創作関連で0か100かみたいな形で評価変わるのは良くないわ
信長が保守派とか坂本龍馬が何もやってないとか、言いたいことは分かるけどそれもまた偏りすぎやろって
718それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:59:03.81ID:sWOE/7Gna
三谷は合戦やアクション下手というけどどっちかというと迫力ある人間像が描けないのの延長に戦闘下手がある気がするわ
結局コントというかテレビドラマ的なキャラから脱却できない
719それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:59:05.61ID:hYnGDs1K0
今気づいたけどMURの俳優ってこいつかよ
https://i.imgur.com/MppTvzA.jpg
720それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:59:06.94ID:E34KG+ASa
ちなみに2年前のちょうど同じ話数でやってた回がこれや

麒麟(きりん)がくる(16)「大きな国」
2020年5月3日(日) 20時00分〜20時45分 の放送内容
番組内容
道三(本木雅弘)は、稲葉山を出て大桑城へ向かう。
光秀(長谷川博己)は仲裁を頼もうと帰蝶のもとへ向かうが、孫四郎の死をとめられなかったため、けんもほろろに追い返される。
光秀は大桑城の道三のもとへ向かって戦をしないよう説得するが、すでに道三の決意は固かった。
出演
長谷川博己,染谷将太,門脇麦,川口春奈,伊藤英明,堺正章,本木雅弘,
721それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:59:13.94ID:m/0sGcQw0
>>703
登場人物にそれっぽいキーワード言わせてキャラクターは理解してる体で話が進むけど視聴者には全く伝わらず置いてけぼりってなかなか酷い脚本やな
2022/04/24(日) 21:59:22.16ID:rA9sZ95w0
>>698
項羽と劉邦の攻城戦すごすぎて感動したわ
723それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:59:23.88ID:bgWzgOde0
堺雅人はすっかり偏屈な天才役のイメージついちゃったな
冴えない凡人役もめっちゃ合うのに
724それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:59:28.09ID:SHewuSk/0
>>712
世間が考える真田幸村ってなんなんや...
真田丸の一発屋?
725それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:59:29.87ID:e6DyAGbUr
>>659
グロ
駄作
726それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:59:33.78ID:2JXdz+ww0
>>716
この後怒涛の展開で終わるからやばい
故郷に帰るわ海渡るわ宗教爆破するわ
727それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:59:38.36ID:6yret3AlM
>>712
それまで世間の真田幸村のイメージはほぼ無双やったな
728それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:59:50.94ID:V2DCEgxV0
>>715
梶原景時と中間管理職で意気投合気味やのにここからどう粛正に傾くのか見ものや
729それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 21:59:52.14ID:kwg1KC8Z0
草燃える見てみたくなってきたわ
YouTubeでちらっと見たけど石坂浩二の頼朝かっこいい
730それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:00:00.95ID:2JXdz+ww0
>>722
あれもマジでやばいな
中国ドラマのクオリティほんま高い
731それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:00:14.88ID:nqsSyNSi0
>>677
イケメン
演技はそれなりにこなす
なんか監督に気に入られてる
特撮上がり

なんJ民に好かれる要素あるか?
732それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:00:36.68ID:SHewuSk/0
>>731
特撮上がり
2022/04/24(日) 22:00:37.50ID:cc8Sl3Ld0
>>720
この頃の麒麟は盛り上がってたな
それとともに“尺足りるか?”という一抹の不安があった
2022/04/24(日) 22:00:41.02ID:Z4OzByYW0
>>719
悪左府とかいう男とヤった感想を日記に残して後世まで存続させた変態
735それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:00:45.41ID:L6n4Fw2YM
>>731
菅田好きやけどイケメンではないと思う
736それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:00:47.36ID:vo4jkVXY0
ゲースロ馬とかいう色んな作品に適用できるやつ
麒麟もワイの中ではかなりこれ
https://i.imgur.com/cgN8xgg.jpg
2022/04/24(日) 22:00:50.28ID:rA9sZ95w0
>>720
この回面白くて後半にどう生きてくるのか楽しみにしてたのに、なんの回収もされなくて笑ったわ
738それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:00:51.53ID:b2GfwrkI0
>>673
大河で入れ込みすぎてしばらくおかしくなったのがショーケンと鶴太郎

両方ともすげえ演技
739それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:00:54.19ID:2k/Ano1Ha
686ですが調べたらいだてんに阿部知恵役で川栄李奈さんが出ていました。

>阿部 知恵(あべ ちえ)
演:川栄李奈[12]
>五りんの恋人。ちーちゃんとも呼ばれる。
五りんが志ん生を探すのに付き合い、一緒に志ん生の自宅を訪れる。
五りんと同じく人懐こく物怖じしない性格で、五りんが志ん生に弟子入り後は、勝手に志ん生の家に上がったり、志ん生のことを「おじいちゃん」呼ばわりして対等に会話を交わしたりしている。物語終盤では五りんとの子を身ごもり、東京オリンピック開催日に産気付き、浅草の病院で娘の富恵を産む。

この板は落としてください
740それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:00:55.94ID:V2DCEgxV0
>>731
イケメン?に違和感あるんよな
741それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:00:59.35ID:xjde4Pvu0
今日が壇之浦じゃなくてホンマ良かった
放送出来んかったやろな
742それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:01:02.16ID:s7fOAv8N0
10年前の大河清盛では
源義朝 演:玉木宏 源為義 演:小日向文世
源頼朝 演:岡田将生[注 6](少年期:中川大志
源義経 演:神木隆之介
源義平 演:波岡一喜 母は三浦義澄の姉妹
源朝長 演:川村亮介
今若丸 無名の子役 →阿野全成
乙若丸 無名の子役 →義円
743それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:01:08.81ID:F2c0amPsr
>>721
何か意味深なそれっぽい事を言って視聴者に妄想させて
結局答えを書かないドラマやアニメは好きやないわ
2022/04/24(日) 22:01:11.27ID:WVmzQ+Gp0
>>103
松潤の演技って罵倒するほどでもないと思うけどね
2022/04/24(日) 22:01:12.43ID:8S0MvAGp0
>>723
コメディタッチなのが合う気がする
746それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:01:14.77ID:HbhQqKWpd
>>683
じゃあ起用しまくってる監督達はノイジーマイノリティなんか
747それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:01:20.87ID:2JXdz+ww0
>>737
義龍龍興カットの時点で察しろ
2022/04/24(日) 22:01:28.32ID:3YLdnXXd0
>>724
厳つくて忠義に厚くて知勇兼備の名勝で突撃も敢行する猛将でもある、ってイメージちゃう?
https://i.imgur.com/RQIfZAQ.jpg
749それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:01:29.31ID:CCojiUARM
>>736
本能寺直前くらいはめちゃくちゃ盛り上がってたよなあ
ワクワク凄かったわ
2022/04/24(日) 22:01:49.99ID:HIeFuB5C0
>>724
多分過去の大河で演じてた若林豪とか西郷輝彦みたいな漢臭が出てるようなかんじやないか
751それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:01:50.06ID:Sckr3fRY0
>>740
本人も俺がイケメン?と思ってるらしいしセーフ
2022/04/24(日) 22:01:56.81ID:cc8Sl3Ld0
>>736
アメップのセンスでは竜頭蛇尾の逆なんやな
2022/04/24(日) 22:01:57.35ID:oDlLDnMK0
麒麟のもっくんは尺使いすぎという意味では駒並みに戦犯や
まあそこはマジでコロナのせいかもしれんけど
754それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:02:01.72ID:p283Fe/6M
【悲報】今回の義経、死んでも視聴者から悲しまれなさそう
755それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:02:14.98ID:SHewuSk/0
>>748
なんの功績あるかもわかってないのになんでそんな事に
756それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:02:20.75ID:icUxo9mZ0
>>733
せやね
どう見てもペース配分遅かったもんな
でもまさかこの頃がこのドラマのピークだとは思わなかったわ
757それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:02:21.45ID:AOnNJeDB0
>>662
はえー
勉強になるわ
758それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:02:29.99ID:V2DCEgxV0
>>741
知床なら実態判明する来週以降のが不謹慎厨湧くやろ
759それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:02:34.19ID:o1w2coECM
うんこ投げ楠木より絶世のイケメン公家武将顕家の方が国民的英雄に相応しい
760それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:02:46.54ID:Ep+f6ylNa
ゲースロはキャスタミアの雨だけが異質すぎる
761それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:02:48.73ID:OvrEVYHH0
>>752
オチが大事やしそっちが顔やろなあ
762それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:02:59.20ID:2JXdz+ww0
>>753
道三関係が最後まで絡んでこないから単純に道三好きなだけやろあれ
そもそも明智に道三自体いらんし
2022/04/24(日) 22:03:10.90ID:C5Mdlx9Nd
麒麟って実際どっから評判悪くなったんやろ
ワイは京都でグダグダやってるの長すぎてそこで切っちゃったんやけどその頃はまだ駒しか叩かれて無かったわ
764それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:03:28.99ID:3kiNqecz0
>>754
ブラックワンマン社長感あるからな
765それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:03:30.01ID:nqsSyNSi0
>>740
アンチは少なくとも不細工とは思ってないと思う

>>732
言うて特撮、特に仮面ライダーファンは特豚チー牛言われて全体的になんJでは煽りの対象だったやろ
766それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:03:30.12ID:JJ+6kIxy0
>>755
ゲームかなぁ
2022/04/24(日) 22:03:53.84ID:RMMs8re90
>>754
頼朝も死んでほしいと思われてるのでセーフ
768それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:03:56.77ID:JJ+6kIxy0
菅田将暉は若い加藤茶だよな
769それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:03:57.37ID:V2DCEgxV0
>>751
それ、小栗とか綾野やろ
菅田将暉はバラエティとかでモテエピ語りまくりやで

ただ、仮面ライダーの直後くらいはイケメン売りしてなかったのになぁ
770それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:04:01.50ID:sNifqYzL0
>>763
本格的にダメだなこれと思ってのは信長配下になってからやわ
あそこからずっとダイジェストやし
771それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:04:15.66ID:xjde4Pvu0
>>754
ワイはもう今から悲しいわ
大泉だかが可愛いと言ってた意味が分かる
2022/04/24(日) 22:04:21.12ID:3YLdnXXd0
>>755
そら300年以上かけて積み重ねられていったイメージ戦略の賜物よ
773それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:04:30.41ID:SHewuSk/0
>>763
ワイの中では火事に飛び込んで助けましたから怪しかったが
もっくんかっこいいで持ち直してあとはグダグダな印象
774それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:04:30.76ID:bgWzgOde0
>>768
ドリフの再現ドラマにも出てなかったっけ
775それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:04:32.70ID:g0yljEKv0
>>762
道三出さんとネタが何もないからやろ
前半生ほぼ空白だからひたすら道三とおつかいで繋いでた
776それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:04:34.10ID:2k/Ano1Ha
こまばっかり叩かれるけどワイはこいつの方がきらい🥺ྀིྀི

https://i.imgur.com/pzoqAsd.jpg
777それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:04:36.52ID:ZpkpMgFTa
菅田将暉はもう結婚してるしイケメン売りはせんやろ
778それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:04:44.59ID:O67dPt+V0
>>754
この作品のことだから義経も死ぬ前には惜しまれるようなエピ出してきそう
779それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:04:59.80ID:5iDGDfyq0
>>763
ワイは駒の綱渡りシーンとかいう誰得カットぶち込んできたのが致命的やったわ
780それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:05:05.13ID:mJ4JVW1x0
>>754
こんな描写じゃまるでサイコパス兄弟みたいだよな
2022/04/24(日) 22:05:06.56ID:nEtcVizy0
>>763
尺足りるかって不安を抱きつつ見てたのが朝倉でグダグタになったときにあかんわってなった
782それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:05:20.38ID:Sckr3fRY0
>>727
じゃあTOKIO長瀬がやればイメージ通りやったんかな
でも三谷ドラマの主演って考えるとのんかイメージできんな
783それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:05:21.46ID:b0EL+W1pa
菅田将暉ちゃんと平家と壇ノ浦やって欲しいなあ
やらなかったらガイジの一人相撲にしか見えんだろ
784それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:05:22.41ID:kwg1KC8Z0
>>778
腰越状で可哀相な義経描くんかな
785それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:05:24.61ID:uN+xjsHz0
>>720
キャストが若干不穏
786それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:05:25.45ID:scalJGS2d
>>611
これが考証無視の例として語り継がれるあたりがほんと枝葉末節やなって思う
787それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:05:30.48ID:t39B8S+Qd
>>775
越前スタートでも余裕でやれるくらい明智は濃いよ
2022/04/24(日) 22:05:31.77ID:rA9sZ95w0
>>776
こま、東庵、太夫の大河ドラマだからしゃーない
2022/04/24(日) 22:05:34.85ID:HIeFuB5C0
>>769
小栗は子役やってたけど、そのせいか学校で馴染めなかったみたいな事をちょくちょく言ってたな
2022/04/24(日) 22:05:35.83ID:8S0MvAGp0
>>776
オリキャラ全員糞よな
791それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:05:38.58ID:m/0sGcQw0
>>763
美濃編までは誤魔化し効いてたけど越前行ってからうーんってら感じやったな
792それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:05:43.99ID:mgjbh+9u0
コーエー史観の影響は大きいよなぁ

つべでノブヤボ風IFイベント動画とかあったけど
やれ毛利輝元とか秀秋とかが豊臣家を守る精神に目覚めて〜とか
武断派が三成殺ってたら逆に対家康でまとまるんじゃね?とか
秀忠がちょっと早く死んで家光と忠長が対決する(なお豊臣家は健在で家康を討った)とか安っぽい内容ばっかで草生えたわ
793それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:05:53.46ID:vo4jkVXY0
オリキャラに割く尺の半分でも丹波や山崎の合戦に回せば麒麟の評価も変わったと思う
2022/04/24(日) 22:05:55.92ID:nEtcVizy0
>>776
駒とこいつとマチャアキはまあ三点セットみたいなもんや
2022/04/24(日) 22:05:56.16ID:u7xs00yh0
サイコパス兄弟路線は間違いないですね
796それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:05:57.35ID:SHewuSk/0
>>765
福士とか吉沢亮とかライダーやってたからなんjでも人気やんけ
797それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:05:58.05ID:ZBf7e9D5d
三谷幸喜なに考えてニュースキャスター出たんや
あいつさほど世の中のことに興味ないやろ
798それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:05:58.17ID:3vSIQ9orr
上総の供養塔どんどんカラフルになっていってるの草
https://i.imgur.com/tvuR5XD.jpg

https://i.imgur.com/WeUNsaU.jpg
2022/04/24(日) 22:06:02.81ID:oDlLDnMK0
嫁もちゃんと出すあたり義経の粛清っぷりもヤバそう
2022/04/24(日) 22:06:04.02ID:RMMs8re90
源氏共畜生すぎや
これじゃ北条に乗っ取られるのも已む無しやな
801それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:06:04.57ID:JJ+6kIxy0
>>774
出てたんか!
やっぱ似てるもんなぁ、それでいて女子人気高かったみたいやし尚更
2022/04/24(日) 22:06:05.80ID:YrFTchnx0
>>776
いらんかったな
803それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:06:12.31ID:nqsSyNSi0
>>755
戦犯BASARA
2022/04/24(日) 22:06:23.54ID:cc8Sl3Ld0
>>762
麒麟は「んほぉ〜道三たまんねぇ〜」「んほぉ〜足利幕府の滅びたまんねぇ〜」「んほぉ〜駒たまんねぇ〜」って各々が勝手にシコってたから物語としての纏まりがなくぶつ切りになってたな
見てくれや演出はいいけど物語として破綻してる
大暮維人の漫画みてえな大河だった
805それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:06:25.49ID:OvrEVYHH0
>>798
806それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:06:37.35ID:t39B8S+Qd
>>793
丹波亀山出てこないの笑う
807それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:06:43.94ID:5iDGDfyq0
>>776
駒、東庵、太夫の三種の神器やぞ
2022/04/24(日) 22:06:44.15ID:0nOUEy9j0
>>758
従者「見て見てー🤩!!ぼく義高の首持ってきたよー🤗!!」(大声)
大姫「ああああああああああああああああああああ!!」

毎週これゴールデンで流すんか…
809それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:06:49.20ID:MqkAniGy0
義仲爽やかな奴のまま退場させるのはええな
脇役やからこそ使えるテクというか
810それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:06:54.25ID:sNifqYzL0
>>798
これ大河効果なん?
811それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:07:04.83ID:mgjbh+9u0
>>776
太夫「明智様がやってくれたで二人ともー!」

駒・マチャアキ「(えぇ…そういうのはちょっと解釈違いやわ…)」

太夫だけウキウキやったけどどっちも引いとったよな
2022/04/24(日) 22:07:07.95ID:oDlLDnMK0
>>776
こいつもマチャアキも朝廷にコネあり過ぎよな
2022/04/24(日) 22:07:13.42ID:YrFTchnx0
>>798
右ピカピカやんけ
814それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:07:15.55ID:Sckr3fRY0
>>776
オリキャラはみんな違ってみんな嫌い🥺
815それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:07:27.96ID:3vSIQ9orr
>>810
1週間の変化や
2022/04/24(日) 22:07:38.75ID:RMMs8re90
駒という未だ大河民の心に深く刻まれている傑物
2022/04/24(日) 22:07:41.90ID:8S0MvAGp0
>>798
いつの写真なんやろな
818それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:07:42.23ID:wGH54EDca
頼朝→No.2は要らないので謀反に乗じて二重スパイやらせて謀反人としてみせしめに殺します
義経→義仲殺したいので使者殺して挑発します。平家殺したいので法皇と画策して平家油断させます
819それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:07:43.81ID:g0yljEKv0
>>803
無双は分かってて嘘描いてたけどBASARAはマジで無知が作ってたからな
820それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:07:44.36ID:sNifqYzL0
>>815
佐藤浩市すげえな
821それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:07:49.43ID:nqsSyNSi0
>>796
福士って人気か?演技下手とかボロクソに言われてるイメージ
吉沢は青天の演技良かったしさらに人気上がった気がするが
822それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:07:53.15ID:bgWzgOde0
>>801
調べたら違ったわ
勝地涼だった
すまんな
823それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:07:53.70ID:2k/Ano1Ha
>>794
岡村は🥺
824それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:08:00.86ID:3vSIQ9orr
戦は壇ノ浦全振りや

鎌倉殿の13人:平家滅亡「壇ノ浦の戦い」回は“紀行なし”「たっぷり楽しんで」 「相当な規模」の大海戦に&義経の八艘飛びも
https://mantan-web.jp/article/20220422dog00m200049000c.html
「壇ノ浦の戦い」は、昨年に伊豆周辺で撮影したことも明かした。大海戦を描くため、VFX(視覚効果技術)を使用し、その作業は「放送ギリギリ」まで続くという。「VFXスタッフが少しでもいいものにしたいと熱意を込めてやっていますので、作業は放送のギリギリまで続きます。例年の大河と比べても相当な規模のVFXのシークエンスになると思います」とアピールした。

 源義経(菅田将暉さん)の“伝説”の「八艘(はっそう)飛び」も予告。「(ドラマには)歴史学の最新の知見を反映させていますが、日本人が長く愛してきた源義経を語る上で、(八艘飛びは)欠かせない重要なピース。ぜひ期待していただきたいですし、一方で、ただの源義経の活躍物語ではない描き方にもなっていると思いますので、注目していただければと思います」と話していた。

なお八艘飛び
https://i.imgur.com/c0Uz3Z1.gif
825それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:08:04.54ID:V2DCEgxV0
>>812
曲直瀬道三か思ったらそれはまた別にいるいうね
826それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:08:06.21ID:RDMuDLrmM
中村獅童だけ無理に古い言葉遣い使おうとしてない?
827それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:08:20.99ID:F2c0amPsr
麒麟の光秀の信長暗殺理由がしょぼすきで覚えてへんもん
叩かれるの覚悟でこの大河ではこの理由で信長暗殺しますを求めてたわ
828それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:08:32.11ID:RDMuDLrmM
あと土肥実平なんかが法皇にお目見えできるんかよと思ったわ
829それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:08:34.24ID:sNifqYzL0
駒は物語の潤滑油でもないからな
完全に本編に絡んできた上で邪魔をするという
830それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:08:34.55ID:b2GfwrkI0
>>800
平家は仲がよく、身びいきが過ぎて滅んだ
源氏は仲が悪く、内ゲバの果てに滅んだ

とはよく言われてる
831それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:08:35.05ID:PjcurtZYa
>>448
ギリシア神話とか古代ローマ時代にも似たようなポジの作家おるで
嘘と真実ごちゃまぜにすればどっちがどっちかなんて判断出来んで
自分が知らん史料の話かも知れんならうかつに突っ込めん
なんなら専門家さえどっかでこういう逸話あったなぁって史料探してたら行き着いたのが小説やったってのもザラらしいし
832それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:08:38.68ID:mJ4JVW1x0
>>797
大河の脚本やべーからCMやVTR中に内職させろ言ってて草生えた
833それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:08:39.77ID:xjde4Pvu0
>>783
ワイとしては平家側の内情をもう少し描いて欲しかったわ
これでは平家が追い詰められていく無常感が湧かないわ
2022/04/24(日) 22:08:42.10ID:HIeFuB5C0
麒麟がくるは太平記の欠点である尺の配分とオリキャラの無双と消化不良がパワーアップしちゃった感じやな
岡村はどっかで死なせとくべきやった
835それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:08:44.98ID:mgjbh+9u0
吉沢亮はネットのマイナビのCMでまた栄一のワチャワチャ走るやつやってて草
2022/04/24(日) 22:08:45.39ID:C5Mdlx9Nd
三谷「大河が終わる頃にはみんな13人の名前が言えるようになってる」

今んとこ無理そうやな
頼朝のお供のおっさんがマジで名前覚えられんし
837それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:09:04.26ID:SHewuSk/0
>>824
ここに金かけたんか楽しみにしとる
838それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:09:18.62ID:7pjCdqDFd
>>646
菅田将暉は未だに仮面ライダーダブルのイメージ
839それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:09:20.37ID:vFAVgDZE0
>>471
川路利良「デマだぞ」
840それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:09:24.26ID:OvrEVYHH0
>>828
ちょっと思った
841それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:09:25.02ID:V2DCEgxV0
>>819
BASARAは大谷刑部でガチにハンセン氏病患者に喧嘩売って、さらにファンネル飛ばして団体叩きまくりやったな
842それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:09:35.61ID:kwg1KC8Z0
>>836
中原親能とか説明も無しに急に出てきたな
2022/04/24(日) 22:09:53.29ID:rA9sZ95w0
>>824
真田丸のときもこれ言ってたから不安しかない
2022/04/24(日) 22:09:56.79ID:U4MVasyr0
>>831
カエサル「自分で書けばいいんやで」
(口述)
845それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:10:04.63ID:3njJShf40
>>827
俺は正直、麒麟には本能寺の変の後の話を期待してたんだよね
それが本能寺の変で終わりやがってさあ
846それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:10:05.42ID:wGH54EDca
20話で菅田将暉はいなくなるけど今度は仮面ライダーキバが出て来るからな
847それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:10:08.61ID:bi89yxNVa
>>824
まぁまぁ…及第点
肝心なのは平家一門の入水よ
平家一門の繁栄見せてないから期待はできんがな!
848それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:10:25.19ID:xz6XlFMk0
>>836
中原親能とかなんもやってないな
2022/04/24(日) 22:10:27.31ID:g9P94cLq0
>>763
麒麟って部分部分の話は良いんだよな、京都編でもワイは金ヶ崎の退き口は好き
それ以外は要らんところをグダグダ
肝心の信長家臣時代はスッカスカやし
2022/04/24(日) 22:10:34.98ID:YrFTchnx0
>>824
楽しみやで
2022/04/24(日) 22:10:49.56ID:nEtcVizy0
>>823
岡村は服部半蔵説とかあって覚悟決めてたからその3人とはちょっと受け止め方が違ったわ
どっちみち必要なかったのは一緒だけど
852それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:10:52.62ID:t39B8S+Qd
>>849
物語になってないからね
853それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:10:53.74ID:sNifqYzL0
>>836
安達盛長か?
安達は鎌倉幕府において重要な一族やからもっと目立っても良いのにな
854それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:11:01.08ID:uN+xjsHz0
>>776
最終回で本能寺にのこのこ現れてどや顔で光秀と謁見するシーンはマジで腹立つ
855それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:11:06.50ID:cXuAEy97d
>>815
1枚目のほうが後ろの木が新緑っぽいんやが
2022/04/24(日) 22:11:24.86ID:U4MVasyr0
>>838
あの子がこんなに大きくなって…
2022/04/24(日) 22:11:28.01ID:WVmzQ+Gp0
>>437
小諸そばの開発者だぞ!
孫は出雲そばまで開発しとる
下手な大名よりよほど尊崇されるべき
2022/04/24(日) 22:11:28.90ID:u7xs00yh0
>>836
こいつ思い出そうとすると安達泰盛が出てくる
859それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:11:31.08ID:m/0sGcQw0
>>849
演者の頑張りもあって個々のシーンは見応えあるんやけど全体通して見た時の整合性や人物像がめちゃくちゃ過ぎて連ドラとしてダメなんよな
860それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:11:34.83ID:sNifqYzL0
>>845
これだよな
本能寺の変は信長の晴れ舞台であって明智光秀の晴れ舞台は天王山であるべきなのに
861それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:11:37.66ID:V2DCEgxV0
>>842
3周くらい前に京都から来た文官で大江広元と一緒に中原親能、二階堂行政(藤原行政)お披露目しとる
862それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:11:37.88ID:udQxY+IO0
家康の脱糞図は多分後世に描かれた物って徳川美術館の紀要で見たぞ
2022/04/24(日) 22:11:40.84ID:oDlLDnMK0
頼朝の死にかたばっかであんまり話題にならんけど義時ってどういう死にかたなん?
普通に病死?
864それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:11:43.50ID:2JXdz+ww0
麒麟てなんで明智が織田家でのし上がってなんで信長殺したのかさっぱりやし
865それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:11:58.92ID:xjde4Pvu0
>>824
さっきも書いたけど放送できるんかな…?
言うたら悪いけど知床のタイミングが最悪すぎる
2022/04/24(日) 22:11:59.58ID:3YLdnXXd0
>>823
キョエちゃんが急に出てくるんちゃうかってソワソワしてしまう
867それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:12:12.18ID:mgjbh+9u0
まあただ丹波に関しては波多野とか赤井があんま大物ちゃうしなぁ
信長の野望やと無理やり赤井も含めて国衆全部を波多野の家臣扱いにして中堅大名になっとるけど
にしても全スルーはないと思うけど
868それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:12:14.06ID:7pjCdqDFd
>>664
さすがにそれはないと思う
出来映えはいいし雰囲気もすきやが
教科書と入れ替えるほどのものではないと思う
869それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:12:15.21ID:F2c0amPsr
>>845
そう言えば山崎の戦いなかったな
無様に殺されるシーン演じるのも俳優冥利に尽きるだろうに
長谷川も可哀想や
2022/04/24(日) 22:12:17.97ID:RMMs8re90
>>864
山崎の戦い全カットは草枯れる
871それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:12:31.39ID:DhElsY9rd
>>433
宗盛本当は優しいって九条兼実が書いてたけど本当なん?
872それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:12:31.84ID:kwg1KC8Z0
>>861
マ?気づかんかったわサンガツ
2022/04/24(日) 22:12:36.24ID:4UOMckG60
扇を射った与一を誉める平家を射たせる義経見たい
2022/04/24(日) 22:12:42.02ID:u7xs00yh0
麒麟の信長殺害理由は周りからの圧力みたいな感じやろ
875それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:12:53.67ID:N2Umss170
https://i.imgur.com/tMlIYWY.jpg
876それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:12:58.80ID:JJ+6kIxy0
>>863
毒殺説とか暗殺説とか色々
2022/04/24(日) 22:13:08.42ID:8S0MvAGp0
>>869
上総介思い出してもうた、また見ようかな
878それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:13:14.79ID:IZO6M6xYd
>>874
なお誰もついてこない模様
879それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:13:16.10ID:V2DCEgxV0
>>848
今日、戦闘報告書こうとしたら土肥に筆奪われたり、内裏出仕の取り継ぎしようとしたら義経が勝手にこなしたりと不運キャラやな
880それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:13:19.94ID:g0yljEKv0
明智を奇麗に描こうとするあまり見せ場削られまくるって本末転倒やろもう
881それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:13:26.48ID:PhNtyvWH0
>>869
あの後佐々木蔵之介が秀吉が言ってることが正論じゃんって言ってて草生えたわ
882それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:13:26.62ID:b2GfwrkI0
>>831
塩野七生が、ニセ資料を作る楽しみ、て話でエッセー一本書いてる。
こっそり紛れ込まして、本当らしく疑われないのは面白い、みたいな
883それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:13:40.89ID:vHto00l90
景時の死ぬところも辛くなりそうな気がしてきた
大江広元のよし有能だな殺すリストにすでに追加されてそう
2022/04/24(日) 22:13:52.32ID:C5Mdlx9Nd
山崎全カットな癖に秀吉と光秀にはしっかり尺とったりほんまちぐはぐなんよな
2022/04/24(日) 22:13:54.06ID:rA9sZ95w0
平家物語は原作が面白いからね
途中から妖怪大合戦になる太平記とは違う
2022/04/24(日) 22:14:04.90ID:YrFTchnx0
>>863
まぁ自然死やろなその後の執権を北条で世襲し続けてる所を見ると
887それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:14:07.36ID:sNifqYzL0
>>863
承久の乱翌年に死んでるし過労心労が原因やろと思ってる
政子や広元もあの辺でバタバタ死ぬしみんな相当ストレスかかってたんじゃないかなと
2022/04/24(日) 22:14:12.98ID:3YLdnXXd0
麒麟の良かったところは怖い羽柴佐々木蔵之介秀吉や
889それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:14:15.89ID:SHewuSk/0
>>864
光秀の功績はわからんかったな信長がホモで光秀
めっちゃ好きやったのはわかるが
色んなやつの信長やれって諫言が重なってやなかったか
2022/04/24(日) 22:14:18.82ID:HIeFuB5C0
>>863
学者さん達は大体暗殺説の紹介はするけど、まぁ病死でしょってスタンスやな
急死ではあるけど、その前から体調不良が続いてて夏の暑さで弱ってバッタリって感じらしいわ
2022/04/24(日) 22:14:22.52ID:u7xs00yh0
散々秀吉とのライバル関係描いて、山崎の戦い、なしw
2022/04/24(日) 22:14:23.74ID:0nOUEy9j0
>>873
あの義経なら扇を撃ち落としたあと踊り出す前にノータイムで近くの人間撃ち殺しそう
むしろ扇を撃つと見せかけて真っ先に人間撃たせそう
893それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:14:34.13ID:udQxY+IO0
ほぼ戦国おっさんずラブと化した麒麟終盤割りと好き
信長くんの一方的な愛が良かったね
894それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:14:36.70ID:E34KG+ASa
誰も言ってないけど今回宗盛が地味にかわいそうやった
895それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:14:39.49ID:kwg1KC8Z0
>>887
大江広元は80ぐらいまで生きてて草生える
896それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:14:46.14ID:3njJShf40
>>878
その辺を麒麟では描いてくれると思ったんだけどね
光秀主人公なんてこの先あるかどうかも分からないのに
2022/04/24(日) 22:14:49.22ID:U4MVasyr0
>>882
ローマの第一人者扱いになってるもんなぁ
898それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:14:50.51ID:bgWzgOde0
>>883
てかやり方次第でいつでも殺せそう
実行犯という罪は着せてるわけやし
899それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:14:55.47ID:mgjbh+9u0
ハセヒロ曰く一番影響がデカかったのは義輝らしい
でもやっぱり本命は…?
https://imgur.com/a/N7V7QKE
900それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:14:57.81ID:V2DCEgxV0
>>863
肩にデキモノ(癌?)できて死ぬんやけど、実は斬られた傷やないかとか毒やないかとか色々説がある
901それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:15:00.84ID:sNifqYzL0
蔵之介の秀吉いいキャラしてたのに全く活かせて無かったよな麒麟
902それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:15:01.43ID:g0yljEKv0
>>883
明らかに梶原にヘイト向くように仕向けてるからな
次ガス抜き必要になった時のための下準備やろ
903それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:15:07.41ID:xjde4Pvu0
>>868
さすがにアカンか
歴史興味ない子を惹きつけるくらいの役割は出来そうやけど
904それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:15:09.01ID:SHewuSk/0
>>881
なんで逆切れされてんのって長谷川もわからんいうてたな
905それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:15:10.43ID:aySIM9Kx0
なんか中村指導の演技評価上がってるみたいな演出やが
たかが歌舞伎の傍流役者が20数年経ってもやっぱり主役にはなれない悲しさと重みが三谷幸喜らしいわな
906それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:15:13.69ID:ZBf7e9D5d
北条時房が出てくるのはもう少し先か?
907それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:15:28.36ID:vo4jkVXY0
八艚飛びはスピード感というかカメラワークの勝負やと思うんだよな

https://i.imgur.com/8iduOaw.jpg
2022/04/24(日) 22:15:29.85ID:YrFTchnx0
>>888
リアル羽柴はあんなんやろな
2022/04/24(日) 22:15:33.95ID:rA9sZ95w0
>>882
塩野七生のたち悪いところは日本語の専門書がほとんどないから真偽を確かめられないんだよな
910それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:15:34.38ID:PjcurtZYa
>>868
何より全話で6時間やからな
教科書で数行か数ページしかないのに授業で6時間使えるかって話よ
911それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:15:37.14ID:V2DCEgxV0
>>865
むしろ今日なら放送できたやろけど、来週以降は不謹慎言われそうやな
912それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:15:45.65ID:O67dPt+V0
>>895
有能畜生長生きとかさすが毛利元就の先祖としか言えないわ
2022/04/24(日) 22:15:47.42ID:u7xs00yh0
今回の梶原景時は悪人じゃないからなぁ
914それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:15:52.94ID:x5HUwYc90
こま伝今思い出しても草生えるわ
なんでオリキャラが薬売りの豪商になってるんですかね…
915それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:16:10.90ID:rCwIgLs4M
大河に限らず役者ががんばってもどうにもならないレベルのつまらんドラマって多いからな
916それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:16:12.95ID:SHewuSk/0
>>901
一番新しい解釈部分で気になってたけどなぁ
917それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:16:15.42ID:7pjCdqDFd
>>856
そうそう
変身時はぶっ倒れること多かった気もするけどな
918それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:16:29.23ID:vHto00l90
>>894
戦いたくない感めっちゃ出てたな
919それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:16:30.43ID:udQxY+IO0
>>902
あの場で梶原1人に斬らせて義時の無罪アピールをしてくれる頼朝は以外と優しいのかもしれない
920それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:16:30.72ID:JJ+6kIxy0
>>902
でも今回は人間味あるように見せてたよね
殺す前の準備かもしれんけど
921それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:16:42.20ID:3njJShf40
>>911
流石に不謹慎は言いがかりでは
2022/04/24(日) 22:16:43.25ID:cc8Sl3Ld0
>>888
ラスボスやからあんだけ風格出してんのかなと思ったら山崎の戦いやらんのかーい!ってなったわ
2022/04/24(日) 22:16:51.14ID:u7xs00yh0
>>915
直虎とかこれやな
924それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:16:52.23ID:F2c0amPsr
頼朝と頼家の死に政子と義時はガッツリ絡んでそうな流れよな
925それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:17:05.88ID:V2DCEgxV0
>>912
毛利家の祖になる息子以外は宝治合戦で族滅やけどな
2022/04/24(日) 22:17:07.73ID:U4MVasyr0
>>905
トニー・レオンや金城武と共演したのも
10年以上前か
927それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:17:08.95ID:sNifqYzL0
>>906
義経死んだ後やろな
勝手なイメージだけど時房は泰時と同じ第二世代な印象あるし活躍は後半やろ
928それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:17:11.18ID:SHewuSk/0
>>908
あいつはハゲネズミよばれんやろ...
929それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:17:15.75ID:mJ4JVW1x0
>>915
せごどんは役者頑張ってたと思う
2022/04/24(日) 22:17:18.66ID:rA9sZ95w0
>>913
自分が頼朝の使い捨てにされる未来を悟ってたの悲しい
2022/04/24(日) 22:17:22.65ID:C5Mdlx9Nd
麒麟は向井理の義輝は結構すきやったわ
京都周りはけっこう力入ってたしほんまはあっちやりたかったんやろな
932それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:17:33.93ID:7pjCdqDFd
>>870
十兵衛視点で山崎の戦い見たかったわね
秀吉どんな風に詰めてくるんやろか?
933それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:17:40.96ID:V2DCEgxV0
>>921
不謹慎厨なんて言いがかりしたいだけやろ
2022/04/24(日) 22:17:43.17ID:YrFTchnx0
>>924
落馬や日記にもそう書いておくで
2022/04/24(日) 22:17:45.72ID:3YLdnXXd0
>>922
ほんこれ

なんなら秀吉黒幕説すらいけるレベルで演技よかったのに
936それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:17:48.48ID:O67dPt+V0
>>925
本当に気軽に族滅って言葉が出てくるよねこの時代…
937それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:17:55.29ID:Jo2tq5Ib0
平将門平忠常や坂東武者が荒くれ物であるあたり都にいた経験がなさそうな源義仲も京の人から見たら野蛮人に見えたんだろうなぁ
2022/04/24(日) 22:18:01.60ID:0nOUEy9j0
>>924
頼家て出家した先で首締められた上にキンタマ切られて殺されたんやっけ?
939それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:18:02.90ID:wGH54EDca
>>931
最近の変なドラマばっかり出るようになった向井理すき
2022/04/24(日) 22:18:13.67ID:rA9sZ95w0
>>929
あれほんと勿体ない
脚本さえまともなら傑作だったのに
941それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:18:28.61ID:vHto00l90
小四郎の報告書読むとき頼朝ニコニコで草
942それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:18:33.03ID:F2c0amPsr
>>905
海老よりは獅童の方が演技上手いね
943それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:18:45.16ID:V2DCEgxV0
>>939
お取り寄せ、嬉々としてやってるな
2022/04/24(日) 22:18:50.83ID:3YLdnXXd0
>>931
ぽっと出てきていつの間にかいなくなる細川晴元と三好長慶
なんのために出てきてたんや…
2022/04/24(日) 22:18:51.48ID:RMMs8re90
美濃編や駒に尺をたくさん使う割に光秀の活躍はカット祭りだったのほんま意味わからん
2022/04/24(日) 22:18:54.49ID:oDlLDnMK0
西郷どんとかいう空気
ほんまによくも悪くもないから語りようがないよな
西郷隆盛題材にしては…って評価やけども
947それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:18:54.77ID:PjcurtZYa
>>873
翁射てキレた平家方の反撃で敗走して自分の弓拾われるの恐れて海に飛び込んでるんやで
源氏の棟梁がこんな弱い弓使ってるのバレたら末代までの恥やって
948それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:18:57.36ID:uN+xjsHz0
>>918
和睦持ちかけられてちょっと安堵してたの心にくるわ
949それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:18:58.50ID:bi89yxNVa
>>928
やっぱりちっちゃくてちょこまかしてるほうがいいよね
2022/04/24(日) 22:18:58.72ID:cc8Sl3Ld0
>>919
義時「命じたのは頼朝やから頼朝恨むんやで」

地味に畜生だな
951それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:19:15.17ID:SHewuSk/0
>>920
梶原さんはずっと人間味あるやん?
頼りにしてくれてるからって言いながら利用されてるだけやって
言われて動揺したり
サイに負けたらやめようかな言ったり
952それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:19:17.99ID:nqsSyNSi0
>>921
全員無視でええやろそいつらは
2022/04/24(日) 22:19:26.18ID:YrFTchnx0
>>928
秀吉の肖像画見るとギョロ目で頬がこけてるとこを見ると歯も抜けてるな
954それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:19:37.55ID:rCwIgLs4M
>>941
一方小四郎は梶原庇う時に「頼朝を恨め」とうっかり本音を言ってしまった模様
955それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:19:40.61ID:xjde4Pvu0
完走しそうやね
Gではこんな人気なのに
956それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:19:40.69ID:3njJShf40
>>922
コロナ無かったらやってたのかねえ
957それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:19:43.81ID:7pjCdqDFd
>>901
あの真っ黒秀吉ほんとすき
2022/04/24(日) 22:19:46.09ID:3YLdnXXd0
>>950
自分に言い聞かせてそう
959それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:19:48.13ID:sNifqYzL0
>>950
畜生というか本音やろ
義時の心が頼朝と離れてる事を示してるんじゃないか
2022/04/24(日) 22:20:12.24ID:g9P94cLq0
>>931
脚本が元々は医者の曲直瀬道三と斎藤道三
2人の道三を主人公にしたいとか言ってたの見た気がするから、多分あの時代を麒麟前半を主にやりたかったんやろね
2022/04/24(日) 22:20:35.33ID:U4MVasyr0
>>901
長身ってだけが違和感
2022/04/24(日) 22:20:37.95ID:6N3RKuD/0
>>798
房総の荒武者が発泡酒とは
963それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:20:39.89ID:sWOE/7Gna
あの義輝ずっとへこんでたし最後くらい名刀畳に刺しまくって斬れるわ〜ってやつやらせてやれば良かったのに
戸板だけ律儀に再現しやがって
964それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:20:48.44ID:V2DCEgxV0
>>960
曲直瀬道三やれなかった代わりがマチャアキか
2022/04/24(日) 22:21:04.31ID:cc8Sl3Ld0
>>959
でも頼朝は義時まだ気に入ってそうなのがな
来週扇で首うちのジェスチャーやられてたからどう思っとるか分からんが
966それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:21:09.86ID:g0yljEKv0
>>961
息子が大男で有名なんだから当然親父もデカいはずだよなぁ?
2022/04/24(日) 22:21:27.09ID:rA9sZ95w0
>>966
やめーや
968それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:21:29.60ID:wGH54EDca
>>960
正確には脚本の池畑先生は室町幕府の最後を描きたい
門脇麦にんほぉってたプロデューサーが2人の道三の話をやりたがっていた、だった気がする
969それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:21:33.51ID:V2DCEgxV0
>>966
マッマの家系がデカいんや
970それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:21:38.50ID:slGrMS7ba
麒麟は信長秀吉道三義輝とかほんまいいキャラしとったからなあ
個人的にはユースケの義景もよかったわ
ほんま脚本がまともでオリキャラ使いまくりが無ければなあ
サトテル西青柳がいる阪神みたいなもんや
971それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:21:38.57ID:SHewuSk/0
>>959
見捨てたのは自分もやのに頼朝悪い言い張るのはいい根性しとるで
972それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:21:44.74ID:udQxY+IO0
義時の畜生パラメーターは服の色らしいから最終盤は上から真っ黒になってそう
973それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:21:54.33ID:uN+xjsHz0
>>931
太平記で室町幕府の始まり描いたから麒麟では室町幕府の終わりをやりたいって脚本の人は言ってたな
2022/04/24(日) 22:21:56.43ID:HIeFuB5C0
大江「朝敵認定されたのは義時1人やけど、これを許したら幕府は朝廷の言いなりになるから倒幕って事にして広めよう」
広元「関東で迎え撃つのも悪くは無いが、朝廷軍がいざ関東まで来たら向こうに付く者も増えるだろうからこっちから京都に攻め込む方がいい」
広元「武蔵の軍勢が来てから出発?遅い!行くと決めたらすぐに行かないと心変わりする奴も出てくる!泰時一人でも出撃すれば皆付いてくるだろ!」
冷徹ではあるんやろうけど、承久の乱の時の広元はマジでキレッキレやなこの時もう75歳やぞ
975それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:22:02.86ID:kwg1KC8Z0
実朝暗殺は公暁の単独犯説が有力らしいやん
ドラマでは義時あたりが指示するんかな
976それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:22:03.91ID:mJ4JVW1x0
>>959
自然で納得の行く台詞やけど咄嗟にあれが出てくるのは致命的とも取れる演出よう出来とる
977それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:22:05.57ID:PjcurtZYa
>>882
歴史に限らずやけどとんでも論唱えるのは5分で出来るけど反証には膨大な量の論文通読せなあかんしその間にもとんでもは広まり続けるし否定する側と広める側がつり合ってないんよな
978それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:22:11.73ID:V2DCEgxV0
>>972
borderかな
2022/04/24(日) 22:22:14.76ID:U4MVasyr0
>>966
その息子は祖父の血やで
980それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:22:19.00ID:wGH54EDca
>>971
そういう自覚なしにカマトトぶってるのは先週三浦義村に指摘されてたな
981それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:22:20.45ID:7pjCdqDFd
>>919
マジで当事者から死んでいくの悲しい
政治闘争の本質でもあるけど
2022/04/24(日) 22:22:21.29ID:0nOUEy9j0
>>946
薩長同盟の回で桂が西郷に
「日本中に誰も味方がいなくなり孤独となった我ら長州の気持ちがお前らに分かるか!!」
っていきり立つシーンがあったんやけど
実況スレが「いやそれはお前らの自業自得やろ」ってレスであふれてたのは覚えとる
2022/04/24(日) 22:22:23.12ID:YrFTchnx0
>>963
戸板ENDは伝統やろが
984それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:22:48.31ID:vHto00l90
>>972
悪落ち衣装かな?
2022/04/24(日) 22:22:55.82ID:nEtcVizy0
頼朝「上総介嵌めて殺すわ」
義時(権力のためにここまでせなあかんのか……)

義時に嵌められて頼朝直系滅亡

自分が教えてしまったことだからしゃーないね
986それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:23:14.79ID:sNifqYzL0
>>975
流石にそれは陰謀論が過ぎると思うけどなあ
実朝暗殺はガチでメリット無いし
987それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:23:15.83ID:rCwIgLs4M
>>978
義仲と出てたあれか
2022/04/24(日) 22:23:16.02ID:g9P94cLq0
>>968
ああ、確かにそうやったすまん
池端さんは室町の最後を描きたかったんやな
んなら、戦犯はプロデューサーか...
989それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:23:53.76ID:g0yljEKv0
麒麟はこれぞメアリー・スーという資料的価値がある
990それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:24:06.49ID:wGH54EDca
>>972
明智光秀もそうやったな

https://i.imgur.com/IsY7chc.jpeg

https://i.imgur.com/3PvcO9R.jpeg
991それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:24:07.70ID:sNifqYzL0
麒麟の戦犯探し始まってて草
まあ門脇麦が悪いわけでは無いことは理解してる
992それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:24:21.48ID:JJ+6kIxy0
>>951
ワイが浅かったわ
前から嬉しい時はニッコリしてたりカワイイとこあったよね
993それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:24:25.69ID:ezePu6J20
せごどんは琉球に行った頃に冷めてみなくなったわ
994それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:24:39.46ID:IFuKN03ja
完走しそうで草
2022/04/24(日) 22:24:45.21ID:3YLdnXXd0
>>977
本来は新説となえる側がやれよって作業やのにな
996それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:24:51.91ID:V2DCEgxV0
>>987
せや、闇堕ちしまくって最終回はほぼ喪服や
なお、続編スペシャルで真っ白なった模様
2022/04/24(日) 22:24:53.27ID:MHohKxKUa
次スレはよ
998それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:25:26.70ID:PjcurtZYa
麒麟の何がおもろいってオリキャラ3人で回してる時間が長すぎるところよ
あれもういろはに西遊記駒がくるやん
999それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 22:25:27.16ID:sNifqYzL0
>>998
一応立てたぞ
2022/04/24(日) 22:26:04.01ID:Z4OzByYW0
>>972
そういや広告では真っ黒な服やったな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 16分 4秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況