X



記者「白井球審は若手選手に厳しい事で有名。本人は教育的指導のつもりだったんだろう」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:19:07.80ID:tQH8s3fLa
>>8
嫌じゃなくルールだぞガイジ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:19:46.88ID:6E2xvfsjd
>>39
自動運転もやらせてるところあるぞ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:21:00.65ID:J2uJIuBGp
>>41
ルールとして審判に不服な態度とったら退場させられるからな
バットでコースなぞったら即効で退場になるくらいには厳しい
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:22:46.03ID:qcgaWEcZ0
説明しないのがわけわからん
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:22:58.24ID:PluljBIt0
わざわざ試合中断してまでやるとは余程教育熱心なんやね
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:24:15.18ID:pdLf8dHTa
>>30
よく考えると好き嫌いで判定変わるのってプロとしてどうなん?
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:24:25.92ID:KClfYafqd
>>45
じゃあ退場させれば良かった
わざわざマウンドに詰め寄るくらい目に余る態度だと判断したならそうすれば良いし説明もそれで済むじゃん
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:24:42.92ID:xUBYM/ivp
前にもハムの誰かが土下座ポーズ取っただけで注意されてたやん
そんな珍しくないのに佐々木だからって過剰に叩かれてる
過保護にするのは結構やけどいくらなんでも度がすぎる
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:25:11.96ID:OZwzEcEwd
間違いなく示威行動ではあったろ
本日の主役を説教する俺くんカッケー的な
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:25:24.97ID:dKjQ6M2U0
観客全員でこいつにブーイング飛ばしたらどうなるんやろ
観客も全員退場させられるのかな
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:26:14.93ID:ZHBLrdHJ0
>>49
佐々木になんでマウンドから離れたか確認したんちゃうの?
それで問題がなかったから続行した、問題があった場合は警告なり退場させてた
これじゃあおかしい?
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:26:20.41ID:76D7h6Qfp
審判が教育者とかいう謎の風潮あるの野球だけやろ
なんで審判が競技の教育もするの
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:26:28.70ID:SuccVEAjd
>>48
人間だし当たり前やん
むしろ微妙な判定を好き嫌いで判断できないやつとか逆張りガイジやん
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:26:58.99ID:xUBYM/ivp
>>53
やってみようぜwww
たぶん白井なみだめになるでw
そんで帰れコールしよう
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:27:53.83ID:KClfYafqd
>>54
マウンドから離れるたびに確認とるんか?
意味不明すぎるやろ
しかもそんな理由なら試合後もそういう風に説明すれば良いだけじゃね
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:28:49.80ID:o0EyF+J40
白井は昔から態度が悪いからな
もっと叩け
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:29:02.32ID:GieYEa3r0
よりにもよって白井だから
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:30:33.16ID:DrAVOBdzr
>>55
競技ではなくお遊戯なんや
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:30:58.42ID:ZHBLrdHJ0
>>58
佐々木がニヤニヤしながら後ろ向きになってマウンドから降りた直後に白井は動き出しとるからな
それで確認して問題なかったから退場にも警告にもならなかった
退場にも警告にもならなかったから説明する必要のない一連の動きだったと審判が判断したからネット上で炎上しているという理由だけではコメントを残さなかった
これじゃアカン?
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:32:19.52ID:TZ0ZOCV90
スター審判の俺様が天狗になってる若造にガツンと教育してやったわ!
って言って勘違いしてるキモいおっさん
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:33:23.52ID:KClfYafqd
>>65
佐々木と一言も言葉交わしてないのに何を確認できたんや?
そもそもインプレー中にわざわざ試合の進行止めて詰め寄ったのに一切説明する必要ないわけないやん
ニヤニヤしてして後ろ向いただけでマウンドまで近寄って何を確認したんや?
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:33:29.72ID:fmHxDie1p
感情と妄想だけで審判を叩いてるやつが多くて嫌気がさすな
佐々木のモンスターペアレンツばっかか当の佐々木は何も言っとらんのにお節介焼きやな
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:34:19.64ID:TZ0ZOCV90
盗塁してたからインプレー中なわけで
なのに球審がタイムを宣告することもなく唐突にマウンドに向かって詰め寄ったのはルール違反
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:34:44.29ID:ZHBLrdHJ0
>>67
そらマウンドを降りた意図やろ
審判の判定に不服があってその態度を示すためにマウンドを降りてるんなら退場もんやからね

てか、一言も交わしてないなら恐喝したとか言ってる人はなんなんや....
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:35:04.08ID:So6LQWup0
>>65
松川が止めて、井口が出て来とるんやぞ。何もなかったはありえんやろ。白井がブチギレてマウンドに向かったのは確定や。白井の数々の悪行知らんのか?
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:35:28.25ID:LuczRWKr0
>>70
出たなインプレーガイジ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:36:15.10ID:TZ0ZOCV90
>>73
もっと逆張りしろ
白井球審を擁護するスレも立てて問題を大きくしろ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:36:38.58ID:8C27M0iua
若手選手に厳しくする前に自分に厳しくしろよ
いい加減ストライクゾーンぐらいしっかり見極めろよ
何十年やってんだその仕事?
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:37:04.22ID:kICVpzbYp
タイムリープ白井
「クソ何度やり直しても体が佐々木の方へ歩き出してしまう!」
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:37:06.81ID:vuCSTzg3a
>>56
審判は石ころなんだが
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:37:11.77ID:ZHBLrdHJ0
>>72
佐々木がマウンドから降りなかったら言われなかったんちゃうの?
間違ってるか?
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:37:21.90ID:KClfYafqd
>>71
一々マウンドから降りた意図をタイムも掛けずに確認するんか?
しかもニヤけて後ろ向いたとかいうどうとでも取れる態度に対してわざわざ?
そんで確認しに行ったのに捕手に窘められただけで帰って説明もなしって行動に全く一貫性がないんやが
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:37:58.28ID:AscCSzijd
審判が選手を教育とか意味不明なんだが
野球界は馬鹿しかおらんのか
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:38:09.28ID:ZHBLrdHJ0
>>82
>>74
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:38:18.14ID:7kbzLXwW0
教育的指導って審判がやることじゃないよね
そもそもまともな判定できるようになってから指導するべきなのでは
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:38:19.65ID:LuczRWKr0
>>75
逆張りはタイムのコールしてること知らんお前やろアフィチル
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:38:21.23ID:HRAYLxSxa
すまん話逸れるけど恐喝と恫喝ってだいぶ違くね?🤔
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:38:39.13ID:gTYAuXqzr
球審白井の娘「ねえお父さん、お願いがあるの・・」
娘「病弱で寝たきりの私だけど最近耳も悪くなってきたの」
白井「・・・」
娘「お父さんのストライクコールが聞こえないの。私にも聞こえるようにコールして」
奥さん「バカなこと言わないの、そんなことしたらまたお父さんなんJで叩かれるでしょ」
白井「・・・分かった、お前に聞こえるように大きな声でコールするよ」
娘「ありがとう!」
白井「アアァイッ!(高音)」
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:39:20.39ID:KClfYafqd
>>84
ジェスチャーもせずに呟いてるだけでタイム掛けた気になってるのが傲慢さの表れだわ
こいつのほうが余程再教育されるべき対象やろ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:39:22.19ID:DrAVOBdzr
なんでマウンドへ向かったのに佐々木とろくに話もせずに下がっていったんだ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:39:29.64ID:XZM4mCQGa
もうやめてやれよ
勘違いでブチギレしちゃったとか後で思い出したらめちゃくちゃ恥ずかしいやつなんやから
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:39:33.77ID:So6LQWup0
>>80
意味がわからん。冷静に確認に行ってキャッチャーが止めに入った上に監督出て来るんか?破綻しとるわ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:39:42.01ID:9FHsTecvp
なんGで白井は有名人だけど一般知名度はあんまりやったが
佐々木の件で多少知名度上がったやろな
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:40:27.55ID:wkuYWgVIp
白井は感情論で佐々木に対して恐喝したって言ってる奴はさっさと意見書提出してこいよ
事実なら野球規定に違反する行為だから絶対処分されるぞ
1000000%白井がやめることはないと思うが
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:41:08.18ID:ZHBLrdHJ0
>>89
論点変わってもはや感情論ですやん....
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:41:11.18ID:xDsj0dRYa
外国人選手からも言われてるよなNPBは審判の技量低いのは置いといて無駄にプライド高すぎって
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:41:46.77ID:XifyDVam0
野球の主役は選手であって審判やないねん、自我を出すなカスが
そんなんやからMLBに一生勝てへんのや
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:41:59.82ID:kICVpzbYp
>>96
MLBも変わらんからセーフや
野球だけ世界共通で審判の権威が高い変なスポーツ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:42:02.08ID:HRAYLxSxa
まだバチャ豚の方が民度高そう
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:42:02.85ID:kpkUAteud
松川が勝手に白井がキレてると勘違いしたのがことの発端で草はえる
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:43:01.51ID:KClfYafqd
>>95
論点すり替えてるのお前じゃね?
白井の行動の一貫性のなさはタイムかけてようがかけてなかろうが関係ないしな
むしろ動画のタイムの掛け方は行動に冷静さがないことの証明にしかなってないわ
あれでプロの審判がタイムを掛けたと胸を張って言えるわけがない
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:43:13.79ID:yt9kCFhFd
>>98
審判の威厳が低いスポーツってなんだよw
具体例あげれねぇだろww
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:43:15.43ID:hpWgBlEm0
ローキは今回だけじゃないから、まあしゃーない
全審判から目を付けられてるよ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:43:26.89ID:wkuYWgVIp
これを本気で大事だと思ってるやつがいて草生えるわ
ほんまにこのことで白井がNPBや審判団から注意されたり処分されると思うか?
ワイならされないに100万かけるわ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:43:54.55ID:wQ08t0yPr
そういやあの時白井はプレイを止めるコール出してないからインプレー中なんやけど
揉めてる隙にオリのランナーが盗塁したらどうなってたんやろな
持ち場を放棄した時点で白井は審判失格なんよ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:44:09.34ID:DrAVOBdzr
判定には不問だが白井は冷静になれとはっきり言った井口が教育者だな
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:44:11.15ID:bnxBuEFXa
>>97
MLBの審判知らんやろお前
もっと酷いで?ほんまに
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:44:37.50ID:iblJC/0n0
>>103
なら白井が叩かれてるのもジャーマンや平田の件など過去の行いのせいだよね
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:44:41.41ID:TZ0ZOCV90
>>99
お前が思いつく最大級の罵倒はバチャ豚呼ばわりしかないんか
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:44:45.17ID:ZHBLrdHJ0
>>101
え?タイムかけてないって言ったの君やん
少なくともタイムはかけてから確認してるやん
感情的になってブチギレた人間がわざわざタイムかけるか?
いやかけない(反語)
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:44:48.62ID:5324hTFCd
まあ監督が抗議に来たら止まれのジェスチャー
選手ならそいつにむかって詰め寄る
相手をみて対応変えるなよ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:44:52.32ID:bnxBuEFXa
>>106
まーーーーだこのガイジいるのか
タイムかけてるよ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:45:13.76ID:6tJHqs5+d
>>107
むしろ冷静になれてないのは井口の方やけどな
勝手にキレて詰め寄ったと松川の勘違いを元にその結論に至ってるんやから
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:45:23.84ID:DrAVOBdzr
>>108
自身を持って誤審すると言った演出家の審判もいたからな
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:45:52.67ID:bmfQwCwh0
>>108
メジャーではー
他の競技ではー

これ言う奴は大抵NPBしかロクに見てない説
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:46:05.82ID:3i3taz6Rd
声はちゃんとでかい声出せるんだから怪鳥音なみのクソデカコールしてタイムかければよかっただろ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:46:17.87ID:gaqgaS4u0
松川が乱闘止めるかの如く止めに入ったのが悪いと思います
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:46:23.29ID:KClfYafqd
>>112
いや?
あの呟きに効力なんてないと思うよ
実際あのいざこざの間に進塁されてたらもっとややこしくなってただろうな
タイムが掛かってるなんてあの場で松川ですら認識できてたかどうか怪しいだろ
だって一人でぼそっと呟いただけなんだから
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:46:37.69ID:XifyDVam0
>>108
まずMLBみたいにゾーン表示してクエスティック導入してから言おうや
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:47:05.34ID:TZ0ZOCV90
MLBの審判のほうが酷い!って言ってる人らは
球審が突然マウンドに詰め寄っていくみたいなgif貼ってよ
盛り上がるやん
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:47:17.23ID:1eA+5jmEM
>>6
他の投手が不満を顔に出さなかったり白井が不満顔される度にマウンドまで詰め寄っとるならその言い分でええけどな
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:47:17.70ID:DrAVOBdzr
>>117
これは白井と直接話しての結論だが
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:47:32.70ID:LuczRWKr0
>>123
球場カメラが拾うコールを呟きは草
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:47:34.21ID:qpLuTPgHd
白井はルールに則っただけやぞ

9.02 審判員の裁定
(a) 打球がフェアかファウルか、投球がストライクかボールか、あるいは走者がアウトかセーフかという裁定に限らず、審判員の判断に基づく裁定は最終のものであるから、プレヤー、監督、コーチ、または控えのプレヤーが、その裁定に対して、異議を唱えることは許されない。
【原注】ボール、ストライクの判定について異議を唱えるためにプレヤーが守備位置または塁を離れたり、監督またはコーチがベンチまたはコーチスボックスを離れることは許されない。もし、宣告に異議を唱えるために本塁に向かってスタートすれば、警告が発せられる。警告にもかかわらず本塁に近づけは、試合から除かれる。
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:47:43.11ID:3i3taz6Rd
>>124
それが一番丸く収まったかもな
佐々木も反省してごめんなさい
井口もわたしの教育がいけませんでした
白井も不快な思いさせてごめんなさい

で大団円だったのにな
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:47:54.21ID:Au7zCnV60
>>115
ルールで決まってるんだから皆知ってるはずやろ、赤信号渡ったら行けませんなんてわざわざ説明するか?
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:47:59.55ID:7Dh0ecr5d
客前で怒るなって社会人なら常識やが
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:48:03.28ID:yJgYDdj1a
>>122
その程度で引き下がる審判w
何しに佐々木に詰め寄ったんだよ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:48:25.35ID:xDsj0dRYa
キエエエエエエエ!キエエエエエエエ!

タイム…
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:48:31.40ID:7gnr9nxed
バットは振るの止めたらセーフなのに
歩くのはやめてもアウトなんか?
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:48:33.09ID:Xuek0qJhd
ダルビッシュのアクロバティック擁護マジで余計な横槍よな
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:48:33.50ID:KClfYafqd
>>129
カメラだから拾えたんだろあんなもん
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:48:55.70ID:BUQGcuQE0
>>131
大団円にはならんで
白井の誤審から問題は始まってるからそれを改善しないと解決できないんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況