X

ワイの初任給24万3千円!!!!!!!!!!無事振り込まれる!!!!!!!!!!!!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/25(月) 06:01:22.34ID:xYf1DDSSM
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
2022/04/25(月) 06:01:29.90ID:xYf1DDSSM
サンキュー弊社
2022/04/25(月) 06:01:36.71ID:xYf1DDSSM
フォーエバー弊社
2022/04/25(月) 06:02:09.99ID:xYf1DDSSM
というか寮費食費天引きって書いてたのに支払いが多すぎる気がする
2022/04/25(月) 06:02:32.18ID:xYf1DDSSM
よっしゃ
2022/04/25(月) 06:02:44.29ID:xYf1DDSSM
ずっと買いたかったもの買ってもう十万円なくなった
2022/04/25(月) 06:02:57.23ID:xYf1DDSSM
ヒエ~
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:03:03.47ID:xFDHxDqP0
2年目からガッツリ引かれるから今のうちに喜んでおけ
2022/04/25(月) 06:03:36.55ID:xYf1DDSSM
>>8
住民税だけやないん
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:04:02.57ID:0LrNsghdH
住民税ニヤリッ
2022/04/25(月) 06:04:47.61ID:xYf1DDSSM
やったあ
2022/04/25(月) 06:04:59.49ID:xYf1DDSSM
よっとお
2022/04/25(月) 06:05:05.36ID:xYf1DDSSM
いぇってえ
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:05:22.21ID:mJsuKweE0
>>6
ええやん。どんどん使っていけ
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:05:42.11ID:InARk0s1a
めっちゃ貰うやん
2022/04/25(月) 06:05:46.37ID:xYf1DDSSM
>>14
ウオオオオオオ9オオオオオオオオ
2022/04/25(月) 06:06:03.16ID:xYf1DDSSM
あーもう
2022/04/25(月) 06:06:11.03ID:8JE00v0q0
来月から健康保険と厚生年金も天引きな
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:06:15.91ID:RVsooM540
初任給は両親に使えや
2022/04/25(月) 06:06:22.10ID:xYf1DDSSM
月曜朝からこんなテンション上がることある?
2022/04/25(月) 06:06:35.99ID:xYf1DDSSM
イヤ、無い
2022/04/25(月) 06:06:48.04ID:i7Zxrhdi0
多すぎ
どんな仕事?
2022/04/25(月) 06:06:51.85ID:xYf1DDSSM
>>19
両親にももちろん使うやで
2022/04/25(月) 06:07:30.04ID:xYf1DDSSM
>>18
天引き後じゃないのこれ
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:07:39.13ID:l+DeSEFo0
先月から働いてるの?
2022/04/25(月) 06:07:55.61ID:xYf1DDSSM
>>22
今は新人研修やってるだけ
2022/04/25(月) 06:08:23.95ID:xYf1DDSSM
>>25
半月しか働いてないが弊社は何故か満額くれるんや
2022/04/25(月) 06:08:30.82ID:v5RhzhQn0
2年目からは地獄やで
総支給40万超えてんのに手取りは29万円台や
2022/04/25(月) 06:09:16.44ID:xYf1DDSSM
>>28
惹かれてる内訳の詳細教えてくれ
2022/04/25(月) 06:09:26.66ID:xYf1DDSSM
惹かれてるやなくて引かれてるや
2022/04/25(月) 06:09:33.59ID:jLPFO8Eg0
>>25
当月払いの会社もあるんやで
2022/04/25(月) 06:09:38.16ID:d2+qPf6C0
ワイ公務員一年目、18万しか貰えない
2022/04/25(月) 06:09:58.56ID:xYf1DDSSM
弊社愛してる
2022/04/25(月) 06:10:13.36ID:+wErOEVHd
高給取りやな
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:10:31.65ID:gpERuRC2r
>>32
公務員はもっと働けよ
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:10:38.54ID:zeIXBTf/0
>>25
基本給は当月が多いんちゃうか
2022/04/25(月) 06:10:46.41ID:v5RhzhQn0
>>29
住民税
所得税
雇用保険
厚生年金
健康保険
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:10:55.44ID:kMhDXnjg0
ええな 2年目から減るからあんまり無理せんようにな
2022/04/25(月) 06:11:05.93ID:8JE00v0q0
保険料は翌月末払いやからな
2022/04/25(月) 06:11:35.55ID:v5RhzhQn0
2年目以降は毎年6月10月に地獄がくるで
2022/04/25(月) 06:11:41.39ID:d2+qPf6C0
>>35
ろくに研修もないぞ
いきなり業務や
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:11:54.98ID:fNFHfN2wd
>>26
業界は?
2022/04/25(月) 06:12:18.35ID:xYf1DDSSM
>>40
なんでや?
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:12:28.61ID:ivJGqZgh0
わい13年目の1.5倍やな
2022/04/25(月) 06:12:45.05ID:xYf1DDSSM
>>37
マジで1/4も強制天引きされるんけ
終わってんな
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:12:56.81ID:crxgoLvIM
10年以上のワイより高くて草
ようやったな
2022/04/25(月) 06:13:01.34ID:xYf1DDSSM
>>42
総合電機メーカー
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:13:04.11ID:zeIXBTf/0
2年目って手取り増えるよう会社が調整してくれんの?🤔
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:13:42.13ID:7bPqjNBU0
>>46
😢
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:13:43.77ID:jq4GfOwa0
控除のない優しい世界
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:13:46.03ID:fNFHfN2wd
>>47
あらーエリートやなあ
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:13:47.66ID:RVsooM540
>>45
この国はなんだかんだで稼ぎの1/3は持って行かれるんよ
2022/04/25(月) 06:14:04.82ID:v5RhzhQn0
>>43
社会保険料見直しが入るから
後は650万超えてもガッツリ行かれる
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:14:20.95ID:75wAas33a
両親になんか買ってやれよ
2022/04/25(月) 06:14:58.95ID:xYf1DDSSM
>>53
ヒエ
厚生年金とか絶対返って来ないのに払いたくないンゴよ
2022/04/25(月) 06:15:11.29ID:v5RhzhQn0
厚生年金と健康保険の高さはめん玉飛び出るわね
2022/04/25(月) 06:16:24.32ID:xYf1DDSSM
>>52
年収一千万でも手取り740万程度はあるはずなのに年収低いうちからそんな持ってかれるんか?
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:16:31.08ID:adueXxYRM
ワイなんて額面32万で手取り18万しか貰えんぞ
2022/04/25(月) 06:17:09.63ID:+wErOEVHd
>>58
どうなってんねんそれ
2022/04/25(月) 06:17:31.96ID:BC0Hw0Eq0
初任給は5月定期
2022/04/25(月) 06:17:37.49ID:xYf1DDSSM
>>58
流石に財形貯蓄かローンかなんかやってるんやろ
2022/04/25(月) 06:17:38.47ID:8lSZVOL+0
4月振込は勝ち組よな
5月組はGW悲しい顔しとったわ
2022/04/25(月) 06:17:57.37ID:xYf1DDSSM
>>60
すまんな
弊社は4月から満額振込や
2022/04/25(月) 06:18:05.22ID:v5RhzhQn0
税金と実質税金が高すぎる
1億総支給なら手取り5000万ちょいやぞ
2022/04/25(月) 06:19:10.38ID:xYf1DDSSM
>>64
頭おかしなるで
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:19:13.29ID:/Gk60y/NM
手取りとか寮費や社食費天引き後の奴や財形貯蓄してる奴もいるから全く当てにならんで
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:19:33.55ID:SPKBA2im0
糸原健斗
2022/04/25(月) 06:19:39.09ID:xYf1DDSSM
>>62
今回の10連休に金欠は可愛そうやな
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:19:39.14ID:qwnA9Ezpa
上場してて5月支給の会社ってあんの?
周りで聞いたことないわ
2022/04/25(月) 06:20:11.68ID:xYf1DDSSM
>>66
ワイ寮費食費持株会天引きやで
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:20:20.50ID:i1voUM1r0
なお翌月からは1/3くらい持ってかれる模様
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:20:42.46ID:xFDHxDqP0
家賃補助のデカさが染みるでほんま
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:21:38.39ID:/Gk60y/NM
>>70
ワイも寮費社食費と持株会確定拠出年金で月7万は引かれてるから手取りで見ると酷いもんや
2022/04/25(月) 06:21:39.00ID:xYf1DDSSM
海外転勤行けばこれでプラス15万とかや
行きたいンゴ
2022/04/25(月) 06:22:44.44ID:xYf1DDSSM
>>73
ワイも財形はやってないけど月5万以上は引かれてるはずなんやけどなぁ
なんでこんな総振込多いんやろ計算に合わん
2022/04/25(月) 06:23:11.63ID:8lSZVOL+0
>>69
車のTとか
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:23:29.85ID:YnTumycaM
>>72
それ騙されてるゾ
手当=賞与計算に入らないだからな
家賃補助なんてせず基本給を上げるべき
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:24:01.70ID:/Gk60y/NM
>>75
食費とか寮費は3月分は殆どなくて来月支払いなんやろ
2022/04/25(月) 06:24:11.36ID:xYf1DDSSM
>>77
ほんまそれ
基本給の高さに勝るものなし
ワイも家賃補助より基本給アップが良かった
2022/04/25(月) 06:24:25.44ID:xYf1DDSSM
>>78
多分ソレやな
2022/04/25(月) 06:25:06.73ID:xYf1DDSSM
というかこんな高い買い物しちゃって大丈夫やろか
手が震えるわ
2022/04/25(月) 06:25:46.97ID:+wErOEVHd
>>64
ワイ特定支出控除で48万控除したで
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:27:06.76ID:o84deoJqM
手取り36万やからそこそこやな
2022/04/25(月) 06:27:14.84ID:w+IQhSmN0
貰いすぎ定期
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:27:15.81ID:AwVcPwo10
まあそら初任給やったらほぼ満額やし健康診断の立て替えた分とかもあったらそんなもんちゃう
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:27:52.03ID:AscRzj3B0
>>81
何買うん?
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:28:57.76ID:Kl3owD6g0
ワイのところは月末締め25日払いや 25日より後の分は先払いされる
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:29:03.65ID:Q4JLp5dQ0
親になんか買ってやれよ母の日も近いんやから
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:34:39.62ID:lVJm9bHg0
不公平やろ ニートのワイは月1万の小遣いやぞ
2022/04/25(月) 06:35:07.95ID:0WYSZ0K7p
初任給は所得税くらいしか引かれんけど来月から厚生年金やらなんやらでアホほど引かれるぞ
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:35:28.42ID:Vkmk80Yk0
DANDAN手取りひかれてく
2022/04/25(月) 06:36:36.74ID:u601ejEx0
◼企業「賞与12ヶ月です!」
就活生「うおおおおおおおおおお(ドタタタタタ」
◼企業「給料の2/3が手当で基本給は1/3だよ🤑」
就活生「………………(ドタタタタタ」
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:37:04.59ID:0LrNsghdH
>>58
それはちょっとおかしい
内訳教えて
2022/04/25(月) 06:37:35.46ID:4/S+5NTbd
>>31
当月払いったって15日締め25日払いとかで
今日初任給貰えるとしても実質二週間分とかじゃないの?
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:38:10.89ID:FquiJCsv0
家賃補助なしで初任給27万の手取り24万弱ってしょぼいよな?
腐ってもそれなりにデカい企業の癖してせこいわ
2022/04/25(月) 06:38:57.94ID:jLPFO8Eg0
>>94
うちは締日は月末で基本給は当月払い、手当の精算は翌月払いや
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:39:15.71ID:nn4sl0lKd
最初からわいの手取りの2倍かよ
ほんま生まれガチャ当たったやつは気楽でええな
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:39:46.92ID:0LrNsghdH
>>95
そんな悪くないぞ
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:40:15.00ID:J/Fydg7ed
初任給で値段書いてない寿司食いに行ったわ
2022/04/25(月) 06:40:55.32ID:0WYSZ0K7p
>>94
足りない分は前払いしてくれるから基本給は全額支給
残業代は翌月の会社が多い
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:42:10.07ID:l6z5ZLdrr
初任給彼女のほうが貰っててなんか劣等感すごいわ
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:42:52.45ID:RcX+cZRP0
ワイもいただいたわ
何に使おうかな
2022/04/25(月) 06:43:40.97ID:iASsl3eIr
なにかったの?
2022/04/25(月) 06:44:44.09ID:xYf1DDSSM
風呂から帰ってきたらまだ生きててくさ
2022/04/25(月) 06:45:54.05ID:xYf1DDSSM
>>95
寮とかないんか?
2022/04/25(月) 06:46:05.90ID:kMN80wO50
焼き肉でも奢ってや
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:46:54.93ID:0LrNsghdH
まあ月5万くらいは貯金しとけ
2022/04/25(月) 06:47:19.84ID:xYf1DDSSM
>>103
家電とかオーディオ類
あと自転車
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:48:02.74ID:JtrHUClk0
ワイも新入社員やけど実家暮らしで物欲ないから初任給全額貯金するわ
多分年間で300万円近く貯金できる
2022/04/25(月) 06:48:14.32ID:+qVz03yBd
>>95
来年の手取りは18万くらいやな
2022/04/25(月) 06:48:18.72ID:xYf1DDSSM
>>107
持株会で月5万貯蓄する予定や
あとnisaとIdecoも
2022/04/25(月) 06:50:13.83ID:xYf1DDSSM
まぁ高い買い物はこれまでや
ワイも物欲無い方やから
学生時代は家賃とかも込で月8万で東京で暮らしてた程や
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:50:27.70ID:oqZ4mXpYa
>>111
新入社員でイデコいるか?
資金拘束されるのだるくね
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:50:59.21ID:qLd8keyYr
初年度年収400万ないってあり得るんか?
友達が大手小売行って年収300万スタートとか言ってて引いた
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:51:20.31ID:/nZ26ZGvd
来年手取り1万は減るから震えろ😭
2022/04/25(月) 06:51:23.23ID:+qVz03yBd
iDeCoは企業型なら割り切れるが個人ならやるもんでもない
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:51:36.89ID:D9fYSFbJ0
わい手取りちょうど20
ちな院卒
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:52:02.55ID:htQhDiS+a
ワイも25万振り込まれてたわ
めっちゃ嬉しい
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:52:18.53ID:AwVcPwo10
>>114
普通にある
初年度から400あるところはその後の伸び率低いとこ多いから初年度多けりゃええってもんでもないで
2022/04/25(月) 06:52:29.18ID:+qVz03yBd
>>114
そもそも平均年収436万
20代平均270万の国だぞ
2022/04/25(月) 06:52:45.44ID:GKWz/l2d0
小銭で喜んじゃってw
2022/04/25(月) 06:53:21.40ID:xYf1DDSSM
>>117
ワイの院卒の友達なんか初任給50万やったらしいで
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:53:30.94ID:nn4sl0lKd
>>114
年収200万がザラやが
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:54:00.64ID:9g6hcu110
7時になるまで確認出来ん😡
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:54:05.87ID:AQmdeWDX0
朝からオークションは草
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:54:24.14ID:mINzdGzz0
そんなことよりワイのアチアチ株式口座みてよ
https://i.imgur.com/GQvGUJy.jpg
2022/04/25(月) 06:54:33.36ID:xYf1DDSSM
出社までやることないンゴ
2022/04/25(月) 06:54:49.30ID:xYf1DDSSM
>>126
減りすぎィ!
2022/04/25(月) 06:55:01.23ID:lm4MWuDh0
ワイは新卒手取り26万と花束もらったわ
2022/04/25(月) 06:56:03.20ID:xYf1DDSSM
>>129
花束?
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:56:23.51ID:E8m1ygm8a
エリート1だったか

おい寿司奢れよ!!
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:56:45.10ID:8nN4R20iM
>>125
今日は新入社員の初給料日って人が多いから仕方ない
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:57:04.28ID:AwVcPwo10
>>122
そいつ年俸制じゃない?
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:57:08.36ID:bw7MIVsl0
多ないか?
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:57:42.74ID:vJtmvKnp0
健康保険と厚生年金の額に文句言う奴に限って保障内容把握しないで民間の保険余分に加入してたりするよな
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:57:43.22ID:D9fYSFbJ0
>>122
そんな会社日本のどこにあるんや
2022/04/25(月) 06:58:25.23ID:xYf1DDSSM
>>133
ちゃうで
有能of有能で誰もが知ってるメガベンの超花形職
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:58:25.36ID:JKFgvk1Ma
来年18万だと賃金がほとんど上がってない
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:58:30.70ID:GJ91KtDR0
来月からは年金 再来月からは組合費も引かれるからな
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 06:59:12.58ID:vJtmvKnp0
>>130
有り難みが無いとかでこの時代なのに報奨金は全て手渡しの弊社もあるぞ
2022/04/25(月) 06:59:32.31ID:xYf1DDSSM
>>140
なんかブラックそう
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:00:22.50ID:5gll/QFrd
今年ベースアップ5kで草
もう終わりだよこの会社
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:00:23.07ID:AlsLza1k0
積み立てNISAだけはしておけよ
2022/04/25(月) 07:00:38.31ID:xYf1DDSSM
>>143
了解や
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:01:04.51ID:JKFgvk1Ma
まあよろしく頼むよ、懲役残り半分くらいから俺に直接振り込んでるくらいの年収だ
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:01:25.02ID:9g6hcu110
4年目ワイは手取り30万や😳
2022/04/25(月) 07:03:22.08ID:xYf1DDSSM
>>146
高い
2022/04/25(月) 07:03:42.28ID:cLuDzsaU0
3年目手取り19ワイ咽び泣く
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:03:43.17ID:vJtmvKnp0
>>141
ある意味昔ながらで楽な面も多くてワイは楽
粗大ゴミ会社で捨てたり休日に場所借りて自家用車洗車してたり
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:03:59.06ID:ClRtAGtTr
25歳3年目ワイ月総支給27万(基本給22万残業代2万)
生活破綻しててガチでやばいわ
嫁が今毎月35万くらい稼いでるからなんとか生活できてるけど
やっぱり持つのは有能嫁なんやなって
2022/04/25(月) 07:04:02.19ID:fAd3DfvY0
新卒でそれとかワイのボーナスより多いやんけ…
https://i.imgur.com/R2e9myl.jpg
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:04:12.51ID:nn4sl0lKd
>>142
めちゃくちゃ上がってる定期
2022/04/25(月) 07:04:36.58ID:MBuhb41r0
経済回してな
ワイは使わないから
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:04:57.81ID:nn4sl0lKd
>>148
5年目くらいわいの手取り13万や😡
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:05:32.97ID:LB4tS2dIM
GW明けたら本当の社畜生活スタートって感じやな
2022/04/25(月) 07:05:55.85ID:MBuhb41r0
>>126
やっぱ投資って糞だわ
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:05:58.40ID:JKFgvk1Ma
懲役50年くらいになるんだっけ
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:07:40.08ID:LB4tS2dIM
俺みたいな元ニートは社畜生活は毎日ハッピーな気分やがな
ニート期間は将来への不安でストレスがえぐかった
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:08:08.78ID:nn4sl0lKd
>>157
これからは死ぬまで懲役や
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:08:14.71ID:GEDHUxJKd
住民税って給料から引かれるん?
社会保険と年金と所得税と雇用保険だけやろ?
2022/04/25(月) 07:08:20.69ID:+qVz03yBd
75まで働けが国の意思やからな
今は年金75からにすると沢山貰える
だが気づいたら75から年金になるわ
2022/04/25(月) 07:08:22.62ID:fAd3DfvY0
>>158
何も考えなくていいの楽だよね
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:10:02.66ID:zEavpWXdr
なんG民って結構エリート多いよな
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:10:14.66ID:AYp29mAw0
末尾Mのくせに生意気だ😡
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:10:22.50ID:MebGQvoxa
>>160
会社によるんちゃう
規模が大きい会社は大抵給料から天引きやけど
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:10:28.91ID:y8boiksq0
君のスレのお陰で今日が給料日なの思い出したわサンガツ
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:11:58.36ID:JorX8Ro+0
早くてええな
わいは5月末や
餓死しそう
2022/04/25(月) 07:12:14.52ID:p0g9obuS0
初任給5中やわ
なんなん
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:12:39.79ID:zh15blOu0
IDすごいね
やったやん
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:13:00.80ID:gI7tKJpKr
地方のコンサル勤めワイ
普通に何もしなくても30万近くもらえてウハウハや
2022/04/25(月) 07:13:01.48ID:GKWz/l2d0
小銭で喜んじゃってw
2022/04/25(月) 07:14:30.25ID:bwLG4srSM
>>159
ワイは金ためて50くらいで退職する予定
2022/04/25(月) 07:15:18.54ID:bwLG4srSM
>>167
可哀頑張れ♡頑張れ♡
2022/04/25(月) 07:16:07.30ID:bwLG4srSM
>>164
むしろキャリアとかガイジやん
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:16:36.37ID:zI1w5CWgr
初任給で車買おうとしたらいろんなお店行っても納期半年以上かかって草
マジでどうしようかな
外車の方が納期早いとかある?
2022/04/25(月) 07:16:53.25ID:bwLG4srSM
>>155
せやで
今からGW開けに戦々恐々
まぁ8月くらいまでは研修やけど
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:17:00.44ID:Fk2uhc5Yd
>>172
50手前の老人やけど夫婦合わせて8000万ぐらいしかないで
とてもやないけどリタイアには足りん
2022/04/25(月) 07:17:23.87ID:bwLG4srSM
>>175
今は中古車一択やで
というか今どき車なんか買うんか珍しいな
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:17:25.43ID:qecuuCmEM
初任給他覚的いいなー。

自分大学1年やけど、社会に出てやっていけるか不安だわ。バイトしたことないし働いている自分が想像できん
2022/04/25(月) 07:17:44.24ID:bwLG4srSM
>>177
なん爺民か?
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:17:45.99ID:sMomNdih0
>>175
中古ならすぐじゃない?
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:17:53.81ID:qecuuCmEM
>>179
酷い誤字して草

高くてです。
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:18:17.58ID:T7tExgPX0
>>111
持ち株はやめといた方がええぞ
会社の業績は悪くなったときに昇給も見込めず株式も下落するからリスク大きい
やるなら他社株か貯金しとき
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:19:05.71ID:2QW7LKfYr
>>177
年収ナンボくらいなん?
一応自分のロードマップでは
20代は年収450万
30代年収700万
40代1200万
を想定してるんやけど
そうすれば50代までに1億は達成できると思う
これに加えて株式投資益も年利10%想定で動かしとるし
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:19:27.21ID:rHdnRBair
>>32
わい経験者採用公務員支給37万や
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:19:28.45ID:POlNAPE6H
「上」で待ってるで

https://i.imgur.com/99sKdOP.jpg
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:19:46.07ID:5wKvPDXYa
中堅セコカンワイ初任給25万や
ボーナス3回で年収のほぼ4割占めてるんやがどうなんやこれ
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:20:07.05ID:DSolmfQgd
ワイ3年目総支給30万手取り22万で(泣)
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:20:16.50ID:TyKcbXUzM
>>177
俺の親父の年齢やん
2022/04/25(月) 07:20:19.62ID:+qVz03yBd
>>187
続けられるなら儲かるで
続けられるなら
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:20:30.26ID:xyJ0C+96a
>>114
逆に考えて学生上がりで研修研修アンド研修の金食い虫状態のやつらに400万出すって割と奇特やろ
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:22:59.45ID:lvsvqiylM
>>186
😡🔪金を出せ
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:23:23.60ID:jSjnytO+0
6年目(30)やが初任給から2万ぐらいしか上がって無くて咽び泣いてるわ
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:24:29.84ID:HGUywUyp0
つみたてNISAやってる奴おる?

SBIでええんか?
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:24:33.94ID:OwJFFrYEr
インフラエンジニアワイ
2年目で年収500万行きそう
2022/04/25(月) 07:24:43.93ID:bwLG4srSM
>>183
でもうちは底堅いし持ち株やれば5%会社負担なんや
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:25:08.95ID:T7tExgPX0
>>193
ちゃんと昇格試験うけとるか?
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:26:09.39ID:x9kx1h5vr
ワイ、初任給で23入るも2日後にカードで19万持っていかれる模様
5月厳しいわね...
2022/04/25(月) 07:26:40.55ID:bwLG4srSM
>>195
ワイも多分初年度か2年目で残業なしでそれくらい行くやで
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:26:43.69ID:jSjnytO+0
>>197
最短(32)です…
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:26:47.30ID:PuR9PluOa
>>190
入社5年は現場おっても仕方ないってことでホワイトらしいわ
なお
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:26:59.59ID:+bbPYxh5M
ワイ2年目より8万も高いやんけ死ね😡😡😡😡😡
2022/04/25(月) 07:27:31.82ID:bwLG4srSM
>>202
どうせ貯蓄に回してるから天引きが多いってオチやろ?
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:27:50.33ID:PuR9PluOa
>>202
むしろ2年目と3年目は手取り1番少ない時期やろ
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:29:18.18ID:15jOai220
来年から税金で持っていかれまくるから貯めておけよ
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:29:22.69ID:R/QCDEVJd?2BP(9999)
ワイ病院薬剤師手取り21万や
なお大学時代からやってるネット収入は月7〜9万くらいや
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:30:56.11ID:T7tExgPX0
>>196
すごっ
確かにそれなら多少の値下がりにも対応できるからええな
いい会社やん頑張ってな
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:31:10.65ID:htQhDiS+a
副業ありなの羨ましい
2022/04/25(月) 07:32:02.29ID:gev6Tagrd
>>163
8割盛っとるけどな
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:32:19.08ID:uza846UAr
ワイコンサルやけど支給120万超えてんのに手取り70万円台やで
本当に嫌になるわ
2022/04/25(月) 07:32:30.33ID:oTW6RCA60
フリーターワイ、荷揚げ屋、建て方屋で手取り40万弱まで到達!なお未来は無い模様
男番風俗とはよく言ったものや
2022/04/25(月) 07:35:09.57ID:bwLG4srSM
>>207
やっぱこれええよな
何故か同期みんな少額しかやってない
2022/04/25(月) 07:37:17.84ID:KqxE4wRpM
>>191
うむ
マジでお客様対応されてるだけなのにコレだから頭おかしい
2022/04/25(月) 07:37:23.70ID:ljv+k9OSr
>>198
ワイも24万3000円入って15万引かれる
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:38:00.53ID:rNvwxZf/a
今日給料日なの思い出したわ
サンキュー
2022/04/25(月) 07:38:45.33ID:KqxE4wRpM
>>214
何買ったのか
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:38:50.61ID:P7cgYp8y0
ワイの業界はGWが平日扱いや
2022/04/25(月) 07:39:31.88ID:KqxE4wRpM
>>217
振替あるんか?
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:39:49.88ID:T7tExgPX0
>>212
普通にすごいと思う
ワイの知ってるとこやと多くても3%とかやのに
同期がやってないのは株式=危険って認識なんちゃうか?
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:39:55.14ID:9g6hcu110
お前ら何に金つこてるん?
使わんから株しか買っとらんわ
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:40:03.87ID:9inoiW2gp
ようやっとる
2022/04/25(月) 07:40:15.97ID:ljv+k9OSr
>>216
PS5
2022/04/25(月) 07:40:22.92ID:4OD3V2d5D
今日そういや給料日か
明細見ても税金でムカつくだけだから忘れてた
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:40:46.82ID:9WklaHRrd
どこの自動車メーカーとは言わんけど囲い込み熱心すぎない?
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:40:47.36ID:9ecB1IXE0
残業代とか考慮しなかったら1年目の4月が1番貰えたわ
その後は色々引かれまくるから基準にしない方がええぞ
2022/04/25(月) 07:41:46.94ID:KqxE4wRpM
>>222
まじかよPS5高すぎて草
PSt買うくらいならmod入れ放題やしグラボ買ったほうが良くないか?
2022/04/25(月) 07:42:19.30ID:KqxE4wRpM
>>219
まぁ全員に聞いたわけちゃうがな
2022/04/25(月) 07:42:30.93ID:YjtxTOGFM
食品業界行ったせいで祝日休みなくて草
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:42:37.74ID:HJigo3tsp
初任給でその額か
ええな
2022/04/25(月) 07:42:44.56ID:ljv+k9OSr
>>226
いやps5は5万くらいや
あとは旅行とか
2022/04/25(月) 07:42:59.29ID:KqxE4wRpM
>>230
卒業旅行はしゃーない
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:43:17.49ID:8NFiDhG10
次にその初任給の手取り超えるのいつになるやろな…
2022/04/25(月) 07:45:07.18ID:+qVz03yBd
手取り24万やとだいたい総支給30~32万くらいやね
残業とかせんなら次にここに来るのは28くらいやな
2022/04/25(月) 07:46:35.45ID:ljv+k9OSr
>>233
ワイは毎年2万上がるからそんなかからん
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:47:14.43ID:o9cIDiFh0
ワイ初任給11日から働いて満額ではないけど21万ちょい貰えた
普通に働いてたら月30万くらいもらえる
残業したら手取り35〜40万くらいか
2022/04/25(月) 07:47:38.15ID:jLYiX2xI0
>>206
何やっとるんや
2022/04/25(月) 07:47:40.74ID:KqxE4wRpM
>>232
残業百時間やって超えてやるンゴねぇ
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:47:41.27ID:PnK5GiH1M
ええなぁ
ワイは16万やか
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:47:46.28ID:k7Jlb1kr0
>>94
うちは末締め翌25日払いだけど一年目の4月は退職金の前借りとして貰える
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:48:28.48ID:R737XqNVd
>>47
ん?
もしかして
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:48:35.71ID:PnK5GiH1M
こういうスレ見るとやっぱなんG民ってエリート多いよな
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:49:34.28ID:jD3FN5sZ0
公務員ワイは18万やったわ
早速修羅場で辞めたいけどな
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:50:04.40ID:8NFiDhG10
手取り30超えてくるとそれなりに世界変わるからそれまで頑張るんやで
2022/04/25(月) 07:50:20.60ID:HyDUjUu+0
イッチの話聞いてるとワイのとこと境遇近すぎて下手したら同じ会社疑惑がある
ワイは2年目やけど
2022/04/25(月) 07:51:07.19ID:2bh83Biud
初任給は親の為に使うんやで🤗
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:51:29.23ID:cWpooARz0
4月の給料って健康保険料とか引かれないの?
2022/04/25(月) 07:51:52.98ID:u5N3l+snM
>>244
イッチくらいの境遇なら何社かは思い浮かぶがどこもデカいから被ってるかもしれんしか被ってない可能性もそれなりにある
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:53:22.92ID:cALYWnCD0
>>246
3月働いてないわけやから4月に出るってことは会社からのプレゼントやからな
所得税くらいしかかからなかった記憶がある
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:53:43.01ID:RQXvL2FG0
初任給でそんな貰えるとこあるんか
2022/04/25(月) 07:54:01.10ID:g9zyWWS6d
すまんなんJでやってくれるか?
Gは平均年収200万や
2022/04/25(月) 07:54:02.18ID:HyDUjUu+0
>>247
まあ流石にそうか
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:54:59.62ID:R737XqNVd
>>249
せやなやっぱ違うわ
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:55:00.00ID:9g6hcu110
>>250
社畜スレがあんなに盛り上がってるんやしんなわけあるか
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:55:48.13ID:GXAFzRwo0
>>249
院卒メーカーだと22か24て感じやったな
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:55:52.34ID:q3chtGPza
>>243
月のお給料少なすぎて手取り30超える頃には年収800行ってそうやワイ
それだけボーナスの配分がデカすぎるわけなんやが
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:56:12.41ID:RYEaGAJfa
まあバンダイとかコーエーも初任給29万にしたしこれからは大企業は29がスタンダードになるんちゃう
2022/04/25(月) 07:56:33.79ID:+qVz03yBd
賞与8ヶ月の友達羨ましいわ
年収わいのが上やけど
2022/04/25(月) 07:57:08.60ID:g9zyWWS6d
>>253
無職フリーター部もあるからそんなもんやろ
Jはその層がいなくなったから20代で1000万超えが平均やと思うで
2022/04/25(月) 07:57:46.81ID:u5N3l+snM
>>255
それ業績傾くと一発アウトやん
怖すぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況