X

ワイの初任給24万3千円!!!!!!!!!!無事振り込まれる!!!!!!!!!!!!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/25(月) 06:01:22.34ID:xYf1DDSSM
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
2022/04/25(月) 07:45:07.18ID:+qVz03yBd
手取り24万やとだいたい総支給30~32万くらいやね
残業とかせんなら次にここに来るのは28くらいやな
2022/04/25(月) 07:46:35.45ID:ljv+k9OSr
>>233
ワイは毎年2万上がるからそんなかからん
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:47:14.43ID:o9cIDiFh0
ワイ初任給11日から働いて満額ではないけど21万ちょい貰えた
普通に働いてたら月30万くらいもらえる
残業したら手取り35〜40万くらいか
2022/04/25(月) 07:47:38.15ID:jLYiX2xI0
>>206
何やっとるんや
2022/04/25(月) 07:47:40.74ID:KqxE4wRpM
>>232
残業百時間やって超えてやるンゴねぇ
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:47:41.27ID:PnK5GiH1M
ええなぁ
ワイは16万やか
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:47:46.28ID:k7Jlb1kr0
>>94
うちは末締め翌25日払いだけど一年目の4月は退職金の前借りとして貰える
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:48:28.48ID:R737XqNVd
>>47
ん?
もしかして
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:48:35.71ID:PnK5GiH1M
こういうスレ見るとやっぱなんG民ってエリート多いよな
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:49:34.28ID:jD3FN5sZ0
公務員ワイは18万やったわ
早速修羅場で辞めたいけどな
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:50:04.40ID:8NFiDhG10
手取り30超えてくるとそれなりに世界変わるからそれまで頑張るんやで
2022/04/25(月) 07:50:20.60ID:HyDUjUu+0
イッチの話聞いてるとワイのとこと境遇近すぎて下手したら同じ会社疑惑がある
ワイは2年目やけど
2022/04/25(月) 07:51:07.19ID:2bh83Biud
初任給は親の為に使うんやで🤗
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:51:29.23ID:cWpooARz0
4月の給料って健康保険料とか引かれないの?
2022/04/25(月) 07:51:52.98ID:u5N3l+snM
>>244
イッチくらいの境遇なら何社かは思い浮かぶがどこもデカいから被ってるかもしれんしか被ってない可能性もそれなりにある
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:53:22.92ID:cALYWnCD0
>>246
3月働いてないわけやから4月に出るってことは会社からのプレゼントやからな
所得税くらいしかかからなかった記憶がある
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:53:43.01ID:RQXvL2FG0
初任給でそんな貰えるとこあるんか
2022/04/25(月) 07:54:01.10ID:g9zyWWS6d
すまんなんJでやってくれるか?
Gは平均年収200万や
2022/04/25(月) 07:54:02.18ID:HyDUjUu+0
>>247
まあ流石にそうか
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:54:59.62ID:R737XqNVd
>>249
せやなやっぱ違うわ
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:55:00.00ID:9g6hcu110
>>250
社畜スレがあんなに盛り上がってるんやしんなわけあるか
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:55:48.13ID:GXAFzRwo0
>>249
院卒メーカーだと22か24て感じやったな
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:55:52.34ID:q3chtGPza
>>243
月のお給料少なすぎて手取り30超える頃には年収800行ってそうやワイ
それだけボーナスの配分がデカすぎるわけなんやが
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 07:56:12.41ID:RYEaGAJfa
まあバンダイとかコーエーも初任給29万にしたしこれからは大企業は29がスタンダードになるんちゃう
2022/04/25(月) 07:56:33.79ID:+qVz03yBd
賞与8ヶ月の友達羨ましいわ
年収わいのが上やけど
2022/04/25(月) 07:57:08.60ID:g9zyWWS6d
>>253
無職フリーター部もあるからそんなもんやろ
Jはその層がいなくなったから20代で1000万超えが平均やと思うで
2022/04/25(月) 07:57:46.81ID:u5N3l+snM
>>255
それ業績傾くと一発アウトやん
怖すぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況