X



記者「白井球審は若手選手に厳しい事で有名。本人は教育的指導のつもりだったんだろう」 Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:09:05.67ID:nv/xnMCAd
白井球審 ロッテ・朗希の不服な態度の積み重ねで限界に 注目浴びる高卒3年目へ「教育的指導」
https://news.yahoo.co.jp/articles/11f978cef0e15b9d7dee2d56169c0856ed46e360
2022/04/25(月) 08:35:42.85ID:GaVhDMbUa
トウホグジンって震災以来自分達が優先されないとおかしいみたいなキチガイ増えすぎだな
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:35:47.47ID:1VmSUziP0
>>264
キレて詰め寄ってるなら打者でも審判でも同じやんけ
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:35:47.68ID:46gPD9op0
>>271
ただの白井の感情の発露だったので警告もしなかったもよう
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:35:47.92ID:YRW62kWia
>>277
そうなんか
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:35:51.14ID:dj04Q1qkr
深夜のニートおもろかったな
これ幸いにと健常者の居ぬ間に佐々木叩き一色に染まってたわ
白井擁護佐々木叩きがどういう層だかハッキリわかったね
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:35:51.84ID:gxRYqxI+0
お客の事は考えてくれんのやね😥
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:35:57.64ID:RIcfsvWc0
>>287
佐々木を守るためや
理由を説明したら佐々木の悪評が世に出てしまう
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:36:01.18ID:YRW62kWia
>>283
死ねやクソ末尾
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:36:09.48ID:FAj18Ra40
>>225
「ちゃんと捕れや」
「刺せや」
「やっぱり走られたやんけ」

いくらでも可能性はあるやろ
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:36:11.19ID:CKEuxyCdd
>>287
別におかしくはないやろ
キレてたのは白井の落ち度なんやし
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:36:14.25ID:yLLspL180
選手に詰め寄って威嚇して戻っていくのが教育的指導?
どちらにせよ審判がやる事じゃねえよwwwwww
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:36:28.03ID:PezN+tONa
つもりやなくて柔道みたいに教育的指導をルールにしたらええんちゃうか
累積で退場経由でチーム負けや
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:36:29.62ID:whFV6Pae0
白井サイド
審判団 ダルビッシュ 槙原

佐々木サイド
なんG民 ロッテファン


ゴールド負けやんけ
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:36:33.71ID:lzyMq1sN0
>>288
ほんとそれ
あの程度の反応で審判が向かっていくなんてシーン見たことないからな
槇原も同じようなこと言っとる
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:36:35.32ID:+y1IRH5cd
>>219
審判が一番偉いと思ってなきゃコメントしないなんて選択取らんわな
客を馬鹿にしているのか
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:36:46.11ID:7qkIIaF6a
現地民から聞いたけど朗希が「ラオウデブなのに足速くて草」って言ったらしい
それで白井にデブなのにとはなんや!って怒られたらしい
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:36:46.23ID:JKccw7if0
試合後に説明してれば多少は収まったのに先にこんな記事出されたら何を言っても後付けの言い訳にしかならんわ
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:36:48.60ID:gB+ASd/mM
>>262
試合止めるような行動を始めにやったのが佐々木だからな
説明するなら起点はバッテリー側

白井は直接話せてないし不確かな説明できんやろ
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:36:56.58ID:RIcfsvWc0
>>290
松川は気持ちはわかるけど審判を止めるのは試合進行を妨げる行為やったんや
やから審判は強い態度で注意したんやで
2022/04/25(月) 08:36:58.79ID:n9dg+USWd
タイム取らずにマウンド上がってる異常事態なのに
当たり前のことしてるかのような擁護はありえん
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:37:00.88ID:6CNAzJdR0
なあお前ら何をもって不服な態度って言ってるん?
佐々木の顔見たんか?
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:37:03.28ID:uyNvdfJfr
教育的指導ならストライクをボールと言っても良いってことですか?
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:37:05.02ID:3hP2HJ+D0
機械判定にしろよもう
2022/04/25(月) 08:37:05.95ID:0hpWIzwB0
野球とサッカーの審判てなんであんな偉そうなんだろうな
テニスなんて完全に選手側が上やん。選手側からあいつ俺の試合で審判禁止とか言って通るし
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:37:11.38ID:u93T36w30
>>302
紛らわしいことやめろって警告すればよかったのに何で中途半端にひよったんやろな
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:37:13.49ID:w00pvOsPd
なんで審判が選手の教育すんねんw
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:37:15.09ID:LJLl3rHQ0
教育ってなんやねん
ロッテの教育方針があるんだから口出すなよ
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:37:18.12ID:n8E6g73C0
>>306
ピカピカで草
2022/04/25(月) 08:37:21.28ID:bom9MsHd0
ファンは選手見に行ってるんやで
審判が商品に文句つけるとかねーわ
2022/04/25(月) 08:37:21.79ID:VP0h8XoVM
傲慢
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:37:22.02ID:tYLCdeYK0
投手が感情を表に出すとは何事か!と審判が感情を表に出して注意する
審判は真剣にやっていると言うが選手も当然親権にやっている
成績が悪けりゃ選手も叩かれるんだから審判も悪けりゃ叩かれる
良くて褒められることないというがちゃんと正誤の成績出してよけりゃ褒められると思うから出そうよ
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:37:26.78ID:i7fIlcPZ0
40代50代とかクレーマーも1番多い気するわ
2022/04/25(月) 08:37:44.74ID:u5MqQevHd
>>312
強い態度(キレ気味)

お前バカだからもうええわ
仕事
2022/04/25(月) 08:37:54.27ID:LpnDlSmbd
佐々木はあれ捕手に球要求しに降りただけやんな
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:37:58.30ID:+y1IRH5cd
>>225
歳近いし普通にありそう
「なにやってんだよw」みたいな

仮にそうだとしたら釣られた白井は一体
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:37:59.18ID:4Bjskb14M
中途半端やねんな
説明しとけばよかった
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:37:59.72ID:rl7gbLgq0
頭に血が昇って感情的になって怒りを抑えきれずにピッチャーに詰め寄るような奴はそもそも審判に向いてない
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:38:00.73ID:RIcfsvWc0
>>295
キレてないですよ
審判がキレて試合を壊すという疑いを持ってはいけない
2022/04/25(月) 08:38:02.46ID:Xfla/Ia2d
>>293
田中靖があからさまに不服そうな態度取ったのはスルーしてて草生える
結局ハタチの若い子にイキり散らかしただけやもん
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:38:09.25ID:TzyjDksia
>>314
これやな
https://i.imgur.com/ivIak5g.gif
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:38:15.99ID:76Y4zRMea
ロッテファンの考えるまともな審判
佐々木の動きが抗議行動に見えたから本人に確認せず一発退場や!


これマジ?
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:38:21.62ID:CKEuxyCdd
>>314
知らんけどプロも解説者もみんな佐々木の態度にも落ち度があるって論調やしそうなんちゃう
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:38:22.44ID:ZkcRTy6ud
あの時点で佐々木に指導する自分に絶頂射精してそう
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:38:24.51ID:b5/PkGEL0
実は中指勃てとったくらいのリアクションやで
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:38:32.39ID:hziBKGz10
邪魔になってる
2022/04/25(月) 08:38:37.21ID:GaVhDMbUa
どんなスポーツでもあんな態度咎められても全くおかしくない
おかしいのはトウホグジンの脳みそだ
放射能でやられてるな
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:38:37.53ID:t78+/kax0
>>313
タイムは取ってる定期
2022/04/25(月) 08:38:43.86ID:+A+uKwWh0
白井なんて逆球は真ん中付近でもボールにする糞球審だしもっと騒げ
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:38:45.00ID:DXKANJE60
審判が自我持つなよw
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:38:46.61ID:lUEv1wNTd
>>6
2試合もランナーでなかったら流れ忘れそうよな
半月前の仕事なんてお前らもちょっと忘れるやろ
GW明けと同じ感覚や
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:38:50.12ID:LJLl3rHQ0
メジャーみたいに機械導入して審判も精度を評価される仕組み作れよ
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:38:50.16ID:+7IShxxa0
否定されそうになる怒られそうになると自分の心を守るために隠蔽する責任を他者に押し付ける他者を攻撃する
人間に備わった防御機構なので仕方ない
白井はまずそこを受け入れて、審判引退してくれ
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:38:58.06ID:hdk4IuNw0
審判を味方につけるというのはある意味正しいけど今回のを肯定するのはただの審判に対する甘やかし
度が過ぎてる
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:38:59.36ID:yKXi1XhV0
>>325
だって今人口1番多い世代だぞ
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:38:59.63ID:dj04Q1qkr
白井擁護ってマスクしてなさそう
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:39:10.82ID:xFDHxDqP0
>>333
松川の送球に対するリアクションやね
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:39:15.77ID:OPWsD30CM
他の投手でわざわざ試合止めんのやしチヤホヤされてるガキが不満そうな顔すんなみたいな感じでキレたんやろ?
だから説明も出来ないわけや
佐々木より不満そうにする奴なんて腐るほど見て来てるだろうにな
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:39:18.73ID:yVUlIZFz0
はよAI導入してくれ審判が試合作ったらあかんわ
2022/04/25(月) 08:39:19.84ID:yzlc5u3X0
>>280
その通りなので何も言えない
まー直前の世代を悪く言うのはどの世代もそうやろ
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:39:22.23ID:g9ZMhijDa
>>257
常に老害は淘汰されるんや
20年後には佐々木労基や将棋藤井や八村塁が老害扱いされてるんや
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:39:28.97ID:uGYe5OGl0
そもそも審判が感情むきだしにするのがあかんわ
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:39:30.47ID:baH7Cncka
>>340
タイム取ってたらなおやばくねーか
むやみに試合止めてはならんのやろ
いったい何の理由があって試合止めたのか説明せんと
2022/04/25(月) 08:39:30.61ID:g7MQg86er
>>266
今は知らんが昔はそういうのもあったらしいぞ
張本の巨人時代
新人の井野がオープン戦で球審をやった時に
一球毎に睨み付けたり文句を言ったりしていた
見かねた久保田審判が「もうええ加減にせえ」と言うと、張本はようやくおとなしくなった
理由は久保田が東映時代の先輩で、年間25勝したり選手としてもかなりの実績のある人だったから
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:39:43.66ID:gxRYqxI+0
佐々木にも落ち度がある、ぐらいならまあ分かるけど白井擁護には繋がらんわ
2022/04/25(月) 08:39:51.31ID:R7GRcEFYM
>>333
指差ししてなくね?
2022/04/25(月) 08:39:53.63ID:ZiVIV3s2a
1949年、ビル・マクゴワンの審判学校で使用された教科書に掲載されている「審判の『べからず』集」
1. ボールから目を離すな 2. 野球に絶対はない 3. 早すぎるタイミングで判定をするな 4. 自分の判定を説明するな 5. 選手や監督と言い争うな 6. 挑発的な態度は禁物だ 7. トラブルを招くな 8. にやにやするな 9. 選手にケンカを売るな 10. ファンに言い返すな 11. 同僚の判定に口を出すな 12. 根に持つな 13. コーチに判定させるな 14. 投手がプレートを踏んだら絶対に目を離すな 15. グラウンド上ではおどけるな 16. 早すぎるタイミングでプレイから目を離すな 17. 注目を引きすぎるな 18. 防具は正しく付けろ 19. 選手やコーチと雑談するな 20. 余裕を持った立ち位置を確保しろ 21. 動きながらの判定は禁物だ 22. 守備妨害を宣告する際は速やかにしろ 23. 不測の事態にあわてるな 24. アメリカの国民的スポーツに携わっていることを自覚しろ 25. 自分を甘やかすな
2022/04/25(月) 08:39:55.10ID:bom9MsHd0
キャバクラで「俺は佐々木に言ってやったよ!」とか自慢してそうやな
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:39:57.26ID:5HvMD6BVM
もう審判いらんやろ
AIでなんとかならんか?
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:40:05.76ID:AoKcT0MU0
観客からすると何やってんのか分からないから一応説明しとけ
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:40:07.48ID:8EOEYf3TM
なんか無理やり
盗塁に対する反応であって〜
みたいな擁護も凄いよな
それなら白井来たときにガン無視せんやろ
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:40:10.15ID:aQMvmeX0r
公正な判定をするのが審判の仕事だろ
なにが教育的指導だよ寝ボケるな
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:40:15.21ID:RIcfsvWc0
>>347
あんま馬鹿にすんなよ?
その世代が働かなくなって介護されるようになったら日本は労働力は減るのに被介護者は増えるという地獄になるんやぞ?
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:40:22.26ID:Fa37JPmXa
>>333
どう見ても盗塁に対する笑い
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:40:25.78ID:ork9Ar0Jr
佐々木が温室で甘やかされてるだけ
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:40:32.83ID:13b+pVrma
いや審判は必要なんだよ
白井がいらん
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:40:35.16ID:46gPD9op0
ダルビッシュは審判ミスってるけどまあ許してやってぐらいの事ぐらいしか言ってなくて草
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:40:37.66ID:QFHeAMC5a
>>307
どっちが自分の心をコントロールできていたかでこの問題は見るべきだと思う
コントロールできていたのは佐々木
白井はいきなりキレるのだけは絶対違う
最初軽く注意だけしてたら全く印象は違ったはず
そういうことはたまにある範囲やし
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:40:39.47ID:BRPssWyna
>>358
指さしはその後
別のgifか動画かみてくれ
372それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:40:40.19ID:mlnfP+3YM
平田「クソボールやないか😡」
白井「😨」
佐々木「😄」
白井「😡」

やっぱ歳下は舐められるんやな
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:40:45.40ID:LCerCk4x0
プロの厳しさを教えるのは審判の仕事ではないやろ
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:40:50.20ID:6hUxTB2Vd
村上に詰め寄ってほしい
2022/04/25(月) 08:40:57.62ID:yzlc5u3X0
>>348
白井擁護してそう
ってワードはバズらないな
嫌すぎるし
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:41:08.46ID:VvmfYlGu0
威厳が〜とか言ってるおっさん審判の行動が一番尊厳損なわせてて草
2022/04/25(月) 08:41:09.09ID:c5xzJS31d
>>365
氷河期おじさん炙り出されてて草
378それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:41:09.48ID:ZcQW1/Qp0
>>363
佐々木が白井ガン無視してたのもようわからんよな
明らかに異常なんやから対応してもよさそうなのにガン無視て煽りにしか見えんやろ
379それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:41:11.41ID:FAj18Ra40
>>318
仮に態度や言動がアレやとしても口頭注意でええんやからプレイ止めて詰め寄る必要なんてなかった
あのまま詰め寄って佐々木に「何かあった?」ってスかされたら赤っ恥やし、止めた松川に感謝すべきやな
2022/04/25(月) 08:41:16.37ID:oVJXfBPla
>>317
お前テニスのクロンボ審判見たことないんか?
2022/04/25(月) 08:41:16.65ID:98L0U/wr0
というか今回どっちだけが悪いって話では無いから佐々木の態度を改める必要があるのは変わらん
単純に白井の行動もおかしいやろって話や
382それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:41:20.27ID:VqacnqrE0
>>6
それならそうコメントするやろ
2022/04/25(月) 08:41:21.60ID:DpxwD9dXM
投手のほとんどが審判に判定に
ニヤニヤして失笑して(おい審判これがボールかよ)
態度取ってるよな
中日の大野もニヤニヤするぞ
384それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:41:21.55ID:5UHGxiRn0
よく平等に狭い(広い)からオッケーみたいなのあるけどさ、冷静に考えて狭かろうが広かろうがオッケーなわけないやん
平等に狭いなら二倍誤審してるってだけやん、基準に合わせろや
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:41:34.69ID:nb7Dm8jvp
>>365
おっちゃんイライラで草
386それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:41:35.68ID:xFDHxDqP0
白井擁護派ってちゃんとワクチン打ってる?
387それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:41:40.19ID:u93T36w30
>>333
呆れ笑いよな
ワイなら睨みつけて叫んじゃうわ
2022/04/25(月) 08:41:43.28ID:r60NSPM8M
>>352
いやー別に
いつまでも上を逆恨みしてるの氷河期世代だけや
2022/04/25(月) 08:41:50.71ID:sNZ4ccRX0
ただ注意したのを恫喝というのもどうかと思うで
390それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:41:51.31ID:yJgYDdj1a
>>333
佐々木はストライクだと思った瞬間松川がセカンド送球→それでマウンドからボールを避けるよう降りた→その瞬間佐々木苦笑い→白井「なんや?文句あんのか?」
2022/04/25(月) 08:41:54.79ID:bom9MsHd0
>>372
平田のときもストライクならちゃんと説明すればよいのに不貞腐れて逃げたからな
392それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:42:01.35ID:uId7OWCB0
https://i.imgur.com/QvAWqVt.png
https://i.imgur.com/6Njzp3p.png
この2つが同じ試合で起こってるのおもろい
393それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:42:01.96ID:yVUlIZFz0
佐々木がさっきのストライクやろって発言があったなら非があるが何も無いなら白井が調子乗ってるだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています