X

【朗報】知床、新たに子ども1人救助!!!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:20:53.02ID:DUn12QqAp
 北海道・知床半島沖で子ども2人を含む乗客乗員26人が乗った観光船が浸水後に消息を絶った遭難事故で、第1管区海上保安本部は25日、新たに性別不明の子ども1人を救助したと明らかにした。24日深夜、知床岬の東側の海域で巡視船が見つけ、搬送時に意識はなかった。発見は計11人となった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1245bcbfc3183ad162d966d5d2b062cfd932d341

救助って言えるんか?
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 10:12:58.06ID:7D9lH9qTa
本来淘汰されるべきやった業者を補助金とgotoで延命させた結果がこれやろ
観光業なんかに公金使ったガイジ責任取れや
567それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 10:13:01.43ID:ARKa48Xd0
海保じゃないわ
海自や
568それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 10:13:06.58ID:JnmeHcIur
>>531
仮に乗れても一桁水温浸かったあとだとヤバそう
2022/04/25(月) 10:13:07.03ID:VykaopUs0
>>557
570それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 10:13:13.31ID:tBCAcKkFp
これマジで北朝鮮の拉致と同じレベルの国際問題になるよな
571それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 10:13:22.09ID:XcHatbAMd
>>556
呉に海自神戸に海保
瀬戸内海は事故多いけど投げ出されても割と安心やね
572それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 10:13:25.14ID:LQgD+Wta0
GW大打撃だろうね
知床行く人いる?
573それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 10:13:28.83ID:BmV4vYxJd
真面目に海に落ちた後運良く陸なり救命ボート乗れたらどうするんが正解なんや?
濡れた服は脱いだ方がええんか?
574それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 10:13:30.77ID:WuDc5tjdr
>>491
この上に乗るために最期のジャンケン大会が行われた——と、後に救助された人が語って欲しい
575それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 10:13:32.40ID:KmMWxIbDd
>>521
海に落ちたら速攻ズボンと上着脱ぐんやで
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 10:13:40.40ID:tPnqCbO80
>>521
瀬戸内海は波穏やかやし安全やぞ
強いて言えば海流が複雑な上に水路が狭いから衝突事故が起こりやすいだけや
577それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 10:13:42.14ID:g4ODYCk1a
>性別不明の子供


😨
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 10:13:49.21ID:XcHatbAMd
>>564
わざわざ書く奴中々おらんし
お客さんやろなってだけ
579それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 10:13:52.69ID:/w+B5jH6a
凍傷ならまずちんこぽろっと落ちるんかね
1番貧弱なパーツでは
580それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 10:13:53.51ID:hiDRViwp0
クリトリスみたいなチンチンか
チンチンみたいなクリトリスか
これはわからんで
2022/04/25(月) 10:14:00.12ID:Gf2EcKfH0
>>137
これって飛行機より大きい?
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 10:14:07.54ID:JkHsYXlhM
くっそ寒い所は救命胴衣とか無意味って分かってよかったやん
今後はボート取付義務にする必要あるわ
2022/04/25(月) 10:14:07.49ID:wYUtqXBK0
>>572
土左衛門ウォッチングに行くやつがいそうヒグマよりよっぽどスリリングやろ
584それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 10:14:11.52ID:QFHeAMC5a
>>521
瀬戸内海なんて閉鎖性海域で穏やかだから大丈夫だわw

知床って世界遺産なんだな
あんなもんそう大したことないのになんでも世界遺産にするからあかんねん
585それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 10:14:12.49ID:l9Jd8uqQ0
>>546
普通に考えて縁起悪すぎて誰も乗りたくないやろ
しかもまだ遺体回収されてないかもしれんし
586それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 10:14:13.58ID:7CI8wwfH0
生き抜く想像したけど泳いで海岸に着いてから道具なしで火を着けることが出来ない
587それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 10:14:21.02ID:5bk6JHj6d
>>565
岸に運良くひっかかる可能性もあるくらいやろ
沖行ってもうたのはどこ流されるか予想不能や
588それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 10:14:25.53ID:ARKa48Xd0
>>575
パンツは?
2022/04/25(月) 10:14:30.10ID:VowISPZs0
>>521
瀬戸内海で天候不良で事故ることはまずない
あるなら衝突事故
590それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 10:14:30.89ID:TTjN4QFO0
救助…?
2022/04/25(月) 10:14:32.22ID:QLMMIe3H0
>>538
メシウマとか久々に聞いたわ
2022/04/25(月) 10:14:38.31ID:406TyMXhM
救命胴衣つけてても30秒失神するのに
救命ボートの当さ義務が今までなかったのは明らかな法律の不備なんじゃね

今までなんで問題にならなかったんやろ
593それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 10:14:39.46ID:4aDbHBXJ0
山と海ってどっちが危険なんや?
594それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 10:14:47.41ID:4cPPmIHMd
バンツとシャツで風呂の残り湯に10分浸かってみろ
風邪引くから
595それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 10:14:51.32ID:nFyHu4Jxa
>>577
3歳の女の子やって
2022/04/25(月) 10:14:53.29ID:/Z3ltZQ30
子供のようなもの
597それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 10:15:06.95ID:jLaNqdBi0
救助って書かれると意識はないけど脈と呼吸はまだあるのかって思ってまうわ
2022/04/25(月) 10:15:11.57ID:cclMQoFFa
>>282
なんの理由もなくこんなところ行かんし全員エピソード持ちやろ
599それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 10:15:12.92ID:VIZTICnR0
太平洋かどっかを永遠彷徨った人が日焼けやばかったって話してたけど生き残れる可能性が寒いのに比べて段違いなだけマジでましなんやろな
600それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 10:15:19.85ID:9GoiIan20
今後知床で船に乗ろうなんて奴いるんだろうか
いつ沈むかわからない船にのってどざえもんが出るかもしれない海域なんて逝きたくないやろ
601それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 10:15:25.96ID:ArFrQDtQ0
これ今のところ生きてますって人いるの?
602それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 10:15:27.66ID:KmMWxIbDd
>>588
ちんこが魚の餌に見えるからやめた方がいい
603それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 10:15:29.53ID:j4dBR5sYM
寒い場所の船は乗らない。

素人が出来る対策これだけやな……
604それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 10:15:29.93ID:4uQu6a910
>>587
知床岬の辺で見つからなかったのは北方領土とか行っとる可能性あるよな
海流的に
605それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 10:15:33.20ID:4cPPmIHMd
>>593
冬山>冬海>海>山
606それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 10:15:37.44ID:SCurruEwa
キッズにワイの命引き換えてあげたい😭
屁こいて今から寝る
607それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 10:15:40.98ID:jP4RJEuAM
今頃太平洋のようわからんところを漂流してる人もおるかもしれんのか…
2022/04/25(月) 10:15:48.04ID:9c6snW+tM
>>518
何も考えてないなこの道具
わきか上にもっと捕まるヒモか取手ないと無理だべ
609それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 10:15:54.14ID:D4aLcGEy0
瀬戸内海でも大規模な事故が一昨年あったけど
漁業者の協力もあってすぐに全員救助されてんだよな
やっぱ状況次第だわ
610それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 10:16:03.50ID:37yLEmcQ0
>>565
陸に向かって流された奴等は
引っかかってたんちゃうか
沖に流されて海流乗っちゃった奴等は国後島行きや

たぶん何人か辿り着いちゃう気がする
2022/04/25(月) 10:16:05.30ID:QFa3frky0
これはもうダメかもわからんね
612それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 10:16:09.35ID:zN6GCICia
なんかようわからんけどこの一連のニュースとかで100死んでるのに意識なしとか救助とか使ってるのなんで?めっちゃ違和感あるんやけど
2022/04/25(月) 10:16:10.93ID:p312wTcfM
>>137
氷山にアタックしようや
614それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 10:16:18.74ID:iQxAV+YTa
>>603
強風・波浪注意報も出てたらしいな
被害者に非はないが自衛するなら注意報出てるなら諦めるとかやな
2022/04/25(月) 10:16:24.10ID:jbBe4siLM
まぁ言うほど救ってもないし助かってもないよな
感覚的には発見って言った方がしっくりくる、もうただの肉塊だし
616それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 10:17:00.34ID:RRhH5p9BM
>>137
これ8000円!?リーズナブルやな
617それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 10:17:00.45ID:DRc2ws9ax
今日もこれから見つかるのかな
はよ全員見つかってほしいわ
618それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 10:17:06.80ID:4aDbHBXJ0
船から救助要請したのに救助がここまで遅れたのはなんでや?
619それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 10:17:07.41ID:BsbQS6vv0
🤔
https://i.imgur.com/wsOc0mo.jpg
620それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 10:17:12.97ID:VIZTICnR0
>>137
これはこれで怖いな
ちょっと揺れただけでバランス取れなくなりそうと思ってしまうわ
実際は構造がちゃんとできてるんだろうけど
621それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 10:17:16.20ID:4J8AtTXo0
>>583
スタンドバイミーかな
622それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 10:17:16.40ID:gcBJB3ypa
外海やけど風速15って観光どころやないやろ
ゲロまみれなるわ
623それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 10:17:23.58ID:fqevTROrM
>>609
瀬戸内海は波も穏やかなイメージあるわ
海水温も北海道よりはあったかいやろうし
624それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 10:17:32.30ID:lieXMwpSM
>>611
このセリフって元はなんやっけ?
625それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 10:17:33.70ID:wxofDlDid
ドザエモンを引き上げようとすると肉がズルっと千切れるらしいな
626それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 10:17:40.36ID:KSMyZFaRd
>>137
ゲーミング客船やん
627それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 10:17:49.22ID:4aDbHBXJ0
お前らGWはどこに行くんや?
危険なところはやめておけよ
628それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 10:17:56.55ID:ArFrQDtQ0
>>600
どうせ10年もしたら風化する
各地で起こる海難事故や土砂崩れ、洪水なんて
その土地の人間しか碌に覚えてない
2022/04/25(月) 10:17:57.94ID:p312wTcfM
>>610
今北方四島流れ着いてもロシアとの外交遮断してるから情報受け取れずあっちで勝手に埋葬やな
630それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 10:17:59.20ID:AscRzj3Bd
https://i.imgur.com/2ZyT7NW.jpg

思ったより小さい船なんやな
631それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 10:17:59.44ID:b9NaOHabp
死亡確認してないから回収じゃなく救助ってとんち遊び、残酷な優しさよな。期待するやんな
632それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 10:18:08.49ID:QdoAIwoIM
>>608
基本的には海に浸かりながらも紐に捕まって短時間耐え忍ぶだけの救命用具やからね
633それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 10:18:13.88ID:QdoAIwoIM
>>608
基本的には海に浸かりながらも紐に捕まって短時間耐え忍ぶだけの救命用具やからね
634それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 10:18:14.64ID:hiDRViwp0
>>627
海釣りや
猿島行くで
635それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 10:18:14.94ID:KSMyZFaRd
>>624
飛行機のやつだけどどれか忘れたわ
636それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 10:18:19.11ID:CjAQFSeV0
>>618
要請するのが遅れてるから
637それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 10:18:23.59ID:jmAHvpjMr
🐻「あっちの方にいるのを見かけたクマ」
2022/04/25(月) 10:18:40.15ID:QLMMIe3H0
未開の僻地へのクルーズって考えたら安全面では最低でも2艘1組での行動にすべきなんやろな
単独だといざ何かあった時にどうにもならなすぎる
639それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 10:18:42.71ID:0S2hxQcA0
>>635
123便
640それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 10:18:47.07ID:B7OSPGhU0
>>637
クマって喋るん?
641それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 10:18:50.34ID:4cPPmIHMd
>>635
日航123
2022/04/25(月) 10:19:04.06ID:fhksMCcX0
万が一救助されたとしても病院までがめちゃくちゃ遠そう
2022/04/25(月) 10:19:06.54ID:mHe/3Gl4d
つーか学校サボったんかな?平日だったよな?
644それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 10:19:11.65ID:4i245QjVM
クマカス口に血が付いてるぞ
2022/04/25(月) 10:19:17.03ID:bVwU7PkAd
>>600
ワイは毎年知床クルーズ行ってて今年も乗る予定やで
646それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 10:19:20.82ID:Hdj0Pzxwd
>>627
漁港に魚食いに行くくらいなら何の危険性もないよな
2022/04/25(月) 10:19:23.16ID:62pSMJ2P0
>>640
🐻「朝飯前や」
648それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 10:19:35.47ID:Zpe5TfAx0
>>603
クレジット使えない会社のには乗らないもええぞ
649それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 10:19:47.21ID:UdlFKCyhd
>>619
あっ…
2022/04/25(月) 10:19:50.13ID:y893tMXZ0
>>640
童謡でもお嬢さんお待ちなさいって声かけてたから喋るのは間違いない
2022/04/25(月) 10:19:52.55ID:OCqezI6r0
どうすれば生存ルートに乗れるんや
652それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 10:19:56.78ID:FWpGXeVIa
まだ寒かったから熊も寝坊してるとちゃう
653それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 10:20:02.26ID:wDjbCozNr
このニュース
10年後くらいに尾ひれ根ひれつけて都市伝説になってそう
654それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 10:20:05.33ID:hiDRViwp0
>>646
南海トラフからの津波コンボあるで
655それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 10:20:08.01ID:9GoiIan20
>>628
会社は10年もつんか・・・
2022/04/25(月) 10:20:14.89ID:5/hJqA0C0
>>638
それ日本でも強制にしようや
特に北の海
657それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 10:20:20.95ID:7D9lH9qTa
>>618
海保が自力でやろうとして見つけられへんくて夕方なって空自に泣きついたからや
呑気に羽田から救難隊送る暇があったら最初から空自に頭下げるべきやったな🙄
658それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 10:20:22.28ID:T9ohVUgk0
>>491
これ真ん中に棒立てて掴まってないと波で振り落とされるんじゃない?
外側に紐があってもあんまり意味無さそう
659それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 10:20:22.53ID:VIZTICnR0
>>627
コロナ感染が怖くて外でれんわ
車乗るの嫌だけどもう完全にコロナなんかないみたいな感じに戻ってきてるし電車通勤やめたほうがいい気がしてきてるし
2022/04/25(月) 10:20:26.67ID:hHqrHLIkr
これツアー金額どれくらいやったんや?
他の会社のより格安とかやったんやろか
661それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 10:20:29.38ID:4cPPmIHMd
>>651
漁師「やめろ」
船長「はい」
662それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 10:20:32.50ID:iHvQV1gv0
昭和の事故だけどダム湖で離岸2-3分で20人以上死んでるし
水難事故自体が悲惨な結果を招きやすいんやな

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%85%E9%83%B7%E4%B8%B8%E9%81%AD%E9%9B%A3%E4%BA%8B%E4%BB%B6
663それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 10:20:38.45ID:KRse78zr0
>>618
最寄りの基地が160キロ離れてて通報受けたタイミングは通常任務の哨戒中だったからそれを切り上げて燃料補給してから行ったって何かの記事で見た
664それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 10:20:40.98ID:6LFejsWjd
>>651
シャチに乗る
2022/04/25(月) 10:20:41.62ID:ENgw0Ut/d
>>332
きつすぎて草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況