X



記者「白井球審は若手選手に厳しい事で有名。本人は教育的指導のつもりだったんだろう」 Part3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:26:58.44ID:u0H1W1xMd
白井球審 ロッテ・朗希の不服な態度の積み重ねで限界に 注目浴びる高卒3年目へ「教育的指導」
https://news.yahoo.co.jp/articles/11f978cef0e15b9d7dee2d56169c0856ed46e360

はい
994それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 11:47:32.32ID:y7AVhWTN0
お前ら、こんなキチガイ審判より
知床の心配しろや
995それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 11:47:32.62ID:itTkaOrmM
人としてどうなんって部分もあるよな
人生の先輩に対してさ

もし仕事で30以上も年上の先輩に「ここ計算ミスってるぞ」って注意されたら「は?」って顔するか?しないだろ
2022/04/25(月) 11:47:40.04ID:sNZ4ccRX0
>>990
何メートル先とか関係あるか
997それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 11:47:50.56ID:OlH4sJSp0
>>993
自己紹介するなよアホが
998それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 11:47:53.68ID:Jus1UtPWM
昔みたいに野球やってなきゃゴロついてたような曲者のおっさん揃いの頃ならまだ審判の色があっても多少面白かったけど、コンプライアンスだ何だと見る目も厳しい世の中だし、今は作戦通りに動く若いスポーツマンが多い印象。それでも人気は落ちてるけど、復調させたいならルールを司る人達は先頭に立って技術のアピールや模範行動してくれよと思う。色んな方向から現実的に監視されまくりなんだから、白井みたいな采配してたら客は離れる一方よ。
2022/04/25(月) 11:47:55.69ID:W5g8cueOM
飯の約束しただけかもしれへんやん
松川も俺もいいすかって来ただけだよ
1000それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 11:47:57.82ID:fOa0pZCF0
審判団もノーコメントで身内庇って逃げる気やもんな
相撲界もそうだけどこういうとこ村社会でなあなあに済ますの最高にジャップ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 21分 0秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況