X



ダルビッシュ「テレビで見てるだけのおまえらには判定が簡単に見えるが野球の審判は難しい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:20:29.76ID:i7fIlcPZ0
正論
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:43:26.39ID:FW2h/ivy0
↓ここで白井が一言
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:43:48.48ID:Tag5CofJa
それで飯食ってるんだろう
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:43:48.95ID:jDKB9BrE0
最近パリーグの選手を中心に「審判は馬鹿にしてもいい」みたいな風潮が広がりつつあるしな
良くないと思うよそういうのは
誤審に謝罪要求するなら正しい判定に抗議したときとか選手側が謝罪すると決めておかないとただのクレーマーやし
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:43:54.20ID:OtDpQQJzp
昨日のダルビッシュ6回7奪三振無失点
好投できてウキウキやから許してやってくれ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:43:57.75ID:5rERQDt70
もうスポーツ選手はアホなんやからTwitterやめろ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:44:18.94ID:C3jth8bTd
難しいのはわかるで
でもオラついて説明もせんのは大人としてどうなん?
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:44:20.31ID:VH7kGl6Hp
>>170
打たれてるときはダンマリなのにな
はよダルビッシュ衰えろ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:44:26.40ID:qIFETlKzp
>>144
出てないぞ
独立リーグで実験完了して技術的にはクリアされてる
今はマイナーで運用テスト中や
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:44:38.14ID:ADzfGm1Mr
判定を問題にしてるんじゃなくて白井が佐々木に詰め寄ったことが問題になってるんやろ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:44:51.20ID:zh1tsYI70
難しくて間違えちゃうならゴメンねすればいいだけでは?
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:44:51.91ID:T79t5VT20
AI入れたら?の問いに審判が失業するって言ってた
いやしないだろ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:45:16.78ID:OHxY2sf0a
逆ギレして若干20歳のピッチャーに恫喝するプロフェッショナル審判
さすがです
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:45:16.97ID:wWsTJcvu0
この人ツイキャスみたいな配信昨日してて
審判をAIにしたら野球人気落ちるって言ってたけど意味不明だよね
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:45:23.26ID:fwJ4Nwvxd
誤審かどうかじゃなくて流れ止めてキレてんのが騒ぎになってるってわからんやつまだいんのかよ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:45:29.53ID:htNQJkY9d
審判して給料もらってるんやろ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:45:30.12ID:XfO1t9s30
>>169
選手は球団からコースデータとか貰えるだろうからこいつ球審の時はストライクゾーンガバガバなんだよなってデータで分かってしまうからな馬鹿にされてもしゃーない
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:45:40.23ID:+TtaR6mVp
米独立で機械審判導入されたけど上手くいかなかったしもし上手くいってもゾーンめちゃめちゃ広くなるから競技バランスおかしくなるし審判はまだ必要や
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:45:49.99ID:R2b5NF2d0
>>164
建設業、飲食、YouTubeでめちゃくちゃ金稼いでるぞ
この世は金稼いだもん勝ちや
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:46:07.05ID:zRMBlO040
野球関係者大体白井擁護してんな
プレイヤーの方が審判の辛さとかわかっとるんやろな
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:46:47.42ID:uLNHJZPL0
いち主張としては全然正しいんやけどこれを今回に絡めるのはダルアホすぎんか?ズレてるやろ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:46:59.15ID:VOfKNRRUr
>>128
威圧してもいいんだ?😳
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:47:25.25ID:6ofQccWdr
>>150
年寄りってAIが勝手に学習してかしこくなってくと思ってるから草
もろ文系やん
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:47:53.62ID:qniumW/L0
AIAI行ってるやつはガイジやわな
ゾーン少しでも入ったらストライクやからとんでもなく打者フリになる
AIガイジは加藤球時代にも勿論文句行ってねぇよな?
間違いなくそれ以下になるからな
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:48:14.81ID:oTgNJg1c0
>>165
詰め寄ったこと自体
投手のメンタルに影響して試合の趨勢にも影響してくる行為だからな
到底許されることではない
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:48:45.15ID:+RtAMaUz0
選手の人生変えると思ったらワイにはできんわ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:48:51.09ID:K6cFyg8Ka
単純にいつかくる衰えってあるやろ
審判に限らず人間の能力としてそれを認めんとな
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:48:51.58ID:gwWs2oq30
そもそもがテレビで見てるほうが判定が正確なのが欠陥すぎんだろ
それなら球審はセンターカメラの映像ずっと見とけや
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:48:57.29ID:SZj98BDsH
>>191
これ
特にカーブとかヤバいからな
AIになったら決め球カーブのやつで埋め尽くされる
肘に負担かけるフォークなんて投げるメリットないし
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:49:07.90ID:7rRUSFYKd
>>191
ゾーンに少しでも入ったらストライクというルールなんやが?
だったらストライクゾーンを狭めればいいだけ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:49:08.94ID:PKXOqbm80
ギリギリのコースでセルフジャッジするやつ嫌い
0200それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします
垢版 |
2022/04/25(月) 14:49:12.53ID:3JAgo81d0
>>162
奥行きなんか横からのカメラで通過したボールの高さ測るだけやん
定義云々はそもそも今までも主審によって変わるガバガバ具合なんやし機械で一律に判定した方がプレーヤーにも観客にもストレスフリーやわ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:49:24.83ID:6qIexiyKr
今回おおごとになってんのって態度と説明が糞だったからやろ
判定がどうの審判は大変だのって話ではないよな
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:49:24.91ID:yvXym8QX0
審判は石ころと同じらしいのにその石ころがキレたらアカンすよ
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:49:28.37ID:ExRFTDvbd
これつまり素人どもが判定やプレーに文句言うな、雑魚ってことやで
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:50:10.87ID:hyLSEWN/H
>>191
aiガイジがそこまで考えてるわけ無いやん
審判気に食わん!なら機械化や!くらいの1ビット脳やろあいつら
野党と同じ
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:50:11.39ID:AOXB+fEd0
これ実質なんJ民への苦言やろ🥸
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:50:12.35ID:iwtaLg//0
審判へのリスペクトが大事なのは分かるが
だからこそ相応しい能力や振る舞いが求められるんやし批判すんなってのはお門違いやな
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:50:40.17ID:VGtOnJUlx
高校野球のゾーンがガッバガバなところから察して然るべき
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:50:42.28ID:yhrolPrW0
誤審はあるけど感情的になったらアカンやろ
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:50:53.23ID:8Sbge+uFd
サッカーの審判みたいに誤審したら謹慎するくらいやれよ
審判だけ聖域扱いするな
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:50:57.96ID:oWaF+iUk0
コースが入ってるかどうかって上からのカメラで完璧に分かるよね
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:51:02.28ID:jSjnytO+p
ちょっと不利な判定出たからってパイア連呼するなんG民は悔い改めて
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:51:12.97ID:pGGQyejya
じゃあテレビの映像を見ながら判定すればよいのでは…?
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:51:15.84ID:hyLSEWN/H
>>198
そしたらストライク入らんくなるやん
ほんま機械化ガイジってこの程度の脳みそなんやな
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:51:18.26ID:K1fuPEkQ0
今回の件は誤審云々やなくて威圧的に詰め寄ったことが問題でダルの言い分は論点違わないか?
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:51:18.69ID:AKPLFHYT0
ワイも中学時代の部活の負け審で色々言われたから気持ちわかるで
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:51:42.15ID:CEw3/qlX0
ダルビッシュの発言


なぜぼくが「審判側」に立つかというと、スプリングトレーニングやサマーキャンプで、元メジャーリーガー、審判に対して文句を言いまくっていた人たちが審判をしてくれるんですよ。ライブBPとか紅白戦で。
もうね、ひどいなんてもんじゃないから。ワンバウンドするような変化球でも、ボール5個外れていてもストライクコールするし。
見てる側はめっちゃ簡単なんですよ。審判って。批判してる人のほぼ100%はあの能力を持ってないんですよ。凄さをわかってないのに簡単に批判するのは、審判を人としてみんな見てない。


プロ野球の歴史は審判も一緒に作ってきているのに、ファインプレー集はあってもファインコール集はないわけですよ。ちょっとぐらい審判のいい所に目向けたってもいいじゃん。
審判にもユニフォームを脱いだ後の生活があるわけじゃないですか。仕事終わって、家に帰って来て、ホッとして、家族も居るなかで、普通の生活があるわけですよ。
自分の仕事が世間に認められることもなく、お前らは感情を出すなと言われ続けて、すごい大変なことをしているのに、
褒められることはない。どういう気分なんやろって。
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:51:55.09ID:pGGQyejya
どうでもいいけど日本の中継ってなんでマウンド-ホームを斜めに映してんだよ
メジャーみたいに正面にしたほうが変化球の曲がりとかもわかりやすくて面白いわ
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:52:00.77ID:qniumW/L0
>>198
ゲーム崩壊するやろストレートとかよほどコントロールいいやつ以外入らんくなるやん
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:52:24.25ID:CEw3/qlX0
>>216
『それが嫌やったら審判すんなって話』
そういうことじゃない。ちゃんと審判の仕事に対して人権を持って認めるということが大事だと思うんです。はっきり言って職業差別ですからね。こっちで言ったら。お前はこの仕事をやってんねんからこうだろっていうのは。

退場処分ってよっぽどのことがないとできないですからね。ちょっと態度に出されたからといって退場なんてできないし。選手やベンチは言いたい放題。そんなんぼく、フェアじゃないと思いますよ。
あの一瞬だけ見たらちょっとぐらいと思うかもしれないけど、日々積み重なってる話なんですよ。ひたすら態度に出され続けてるから。

『ファンとして気持ちよくない』
選手に対しても同じように思うならそれは全然いいと思う。選手に対しては思わないのに、審判の態度に対しては思うなら差別ですよ。だって同じだから。

審判の難しさをもうちょっと理解してから来てください。ほんまに。
ぼくは十何年プロをやってきてるけど、最近になってやっとわかってきたんですよ。

アメリカの審判はすごい強いからブチギレて来ますよ。ぼくも一年目、アレはぼくが悪かったけど、ストライクだと思った球に「えっ」という顔をしたら、審判が詰め寄ってきて、ベンチから監督が出てきて…という話もあったんですよね。
そこからは出さないように。アメリカは日本と違って審判のかたがもっと強いから。
日本の場合は我を出すと「なんじゃアイツ」「審判は機械のようにただそこに居ろ」みたいな風になってしまうから。やっぱり違うんですよね。


『ダルは審判に態度出したことある?』
昨日もフリーマンに投げたインコースの真っ直ぐがストライクだと思ったから、それに対して「えっ」と自分の動きを止めてしまったけど、そのあと審判のかたに「外なのか低いのか」を確認して、向こうが外やって言ってくれたら、オッケーオッケーという感じでね。そのあと審判のところに行って話を聞いたりはしますけど。


『白井さんの行動を肯定するのか』とかそういうことを言ってるんじゃ全くないんですよ。理解力をもうちょっとどうにかしてほしい。

『選手は感情を失くせ』なんて言ってない。ここまで話してそうなるならぼくは話せるアレがないです…。

論点ずらしてないです。あなたがぼくの論点をわかってないだけです。
ぼくは審判の立場とか審判の生活とか、選手と比べてフェアなのかどうかという所で話をしているので。

ぼくが批判されようがどうでもいいです。いずれ絶対に審判の立場はずっと上がってくるので。
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:52:46.40ID:Sw4yJqU40
ダルやね
ダルやわ
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:52:46.78ID:nHUDWYlAd
炎上してるのは判定の問題じゃないよね
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:52:55.30ID:5jBKKnW00
審判が嫌いなところはな、選手と違って透明性が無いからや
人間だからミスはして当然やし感情的になるのもええわ
選手と違って通信簿が無いのが嫌や
今回のも両者ともに黙りなのがいただけんわ。ロッテサイドはネットが騒いでるからあえての黙りなんだろうけども審判側も言い訳なり謝罪をすべきやし、各球団も審判事のストライクゾーン公開したれ
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:53:01.11ID:AOXB+fEd0
俺たちのダルビッシュ😌
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:53:02.14ID:xdljifXa0
>>42
草野球だけどやったことあるしそのレベルでも難しいのは知ってるが
プロなんだからミスするのはともかくミス認めん姿勢どうにかしろよ
プロなんだから素人から文句言われるなんてどの分野も変わらんだろ
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:53:11.81ID:S7OTrF1Ra
実際やってくれって言われてもようやらんわ
精神いかれた人間しかやれんと思う
その結果がこれや
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:53:13.15ID:q+wg+b1A0
>>186
草野球レベルでも主審やったことあればムズいって分かるで
草野球やとピッチャーよりバッターのほうがロコツに態度に出るやつ多い
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:53:15.01ID:9zrpLHeg0
>>216
言いたいことはわかる
文句言うならお前がやれとまでは言わんがどんなことをしてるかの理解も一切なくほんの一部分だけを切り取ってボロクソにいうのはフェアじゃない
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:53:20.10ID:u1J4d4Lyp
全部機械判定になったら0-2とか3-0からの温情がなくなるけどええんか!?
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:53:23.99ID:tcTBAJuxd
この話で1番ダサいのはもうAI導入しろやってやつやな
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:53:31.69ID:aF15D12C0
>>209
日本でも誤審にゃペナルティあるで
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:53:48.88ID:ujq4jlRya
しってるわ😦
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:53:54.38ID:4mYt4CsEM
なんかMLB見てると判定リアルタイムでやって画面に表示されるやん?あれイヤホンで受信してコールだけしたらあかんのかな
機械が判断できん反則はあるから人は必要だとして
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:54:02.74ID:qniumW/L0
まぁ今回ばかりはダルが正しいわ
早く佐々木は謝罪文提出しろよお前のせいでこうなってんだからな
逃げてんじゃねぇぞ
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:54:13.38ID:zRMBlO040
>>203
いつものダルのスタンスやね
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:54:14.54ID:7ZvIMtx8a
>>204
1ビット脳がそんな長文扱えるわけないじゃん
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:54:46.95ID:G3MvKayNa
>>24
金貰ってるから叩いていいはおかしくね?
どういう理由で正当化してるの?
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:54:57.33ID:yKjO53lza
難しいんだよ! → はい
だから恫喝してもok → ???
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:55:13.56ID:hyLSEWN/H
審判に不服な顔するやつは普通にいるけど
マウンドいちいち降りて指さして不満そうな顔するのはマジで佐々木くらいやろ
調子乗りすぎやわ
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:55:20.71ID:xdljifXa0
>>48
それじゃあいつまで経っても向上しないじゃん
いきなり切り替えること前提で話す馬鹿が多いけどまずは並行稼働してブラッシュアップしてけよって話でしょ
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:55:53.07ID:jz7+4/rca
>>48
全部機械化は難しいと思うけどたまにメジャーの試合をテレビで見てるとキャッチャーの前に白の木枠置いてるけどあれわかりやすく無い?
ちょっと選手からしたら邪魔っぽい気もするけどジャッジの精度は絶対上がると思うんやが
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:56:12.57ID:jgRUCsqod
へー、じゃあテレビで審判すれば?
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:56:16.74
これは球界のひろゆき
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:56:33.46ID:KNACztkK0
テレビの前でコンビニ弁当食ってる奴らwww
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:56:40.91ID:du/fIWPBr
ダルビッシュは白井がどうとかやなくて素人が偉そうに評論するんが嫌いなだけやろ
配信中にさいてょ小馬鹿にしたコメントにちょっとキレてたし 
今までさいてょに触れてないしべつに仲良くもないのにな
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:56:43.93ID:9xi3aVfm0
コイツ今度は佐々木嫉妬か
ポジショントークよくしてるからそう見えちゃう
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:57:00.22ID:7ZvIMtx8a
試合を止めてマウンドに審判が詰め寄るなんて前代未聞の行為を起こすほどの問題行為があったはずなのに佐々木が退場どころか警告すら出されなかった理由とはなにか
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:57:01.49ID:DYMApZDT0
>>119
いつ日本が儒教国家になったんや
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:57:15.04ID:Ct981Amm0
最近ハリーの後釜狙いすぎやろダル
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:57:28.91ID:qPpD6pVQ0
今どき日本だけやで中継にストライクゾーン表示しないの
審判の権威保つためなのか知らんが、これでは審判のレベル向上せんやろ
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:57:30.97ID:NAq2kAmBr
ダルさん問題はそこじゃないのよ
その後なのよ
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:57:32.34ID:oNj8h3AI0
>>247
まあそれはそう
こんな煽りカス板で正義面して他人叩いてる奴なんてまともなわけないからな
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:57:33.61ID:qniumW/L0
>>239
これ
佐々木信者は佐々木くんは悪くない!!全部白井が悪い!!って言うからややこしくなってるけど
佐々木の態度は間違いなく悪いわ
マウンド降り+指さし+首かしげやからな
菅野でも全部満たしたことねぇよ
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:57:45.16ID:kVPkB0o/0
とりあえず1塁のアウトセーフの判定だけは機械化しようや
あれそもそも人間が判定できるもんちゃうで
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:57:52.36ID:xdljifXa0
>>242
選手からしたら邪魔っぽいってどういうこと?
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:57:53.52ID:lxvIvztIa
すいませんでした
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:57:59.59ID:AHhgO/Pvd
観戦してて審判の判定に文句付けるのくらい普通やろ
ただ名前出してずっと粘着してるやつは頭おかしいわ
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:58:04.67ID:hAqlrTLxH
ええこと言うな
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:58:36.15ID:ubhAOSNc0
はよ画像解析にやらせろよミリ単位で正確に判定するやろ
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:58:37.52ID:fkQWqxJn0
AI導入なんて「考えない野球」やからな絶対つまんない
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:58:56.81ID:IYkBIYYR0
テレビの方が判定簡単ならもうカメラから判定する審判置いたら?
日本のじゃなくてメジャーのアングルで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況