X



ダルビッシュ「テレビで見てるだけのおまえらには判定が簡単に見えるが野球の審判は難しい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:20:29.76ID:i7fIlcPZ0
正論
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:31:54.72ID:8TdRH3bU0
ダルって先週佐々木が完全試合未遂で降板させられた時めっちゃ食いついてきそうな話題なのに
自分メッタ打ちされたからなんにも言及してこなかったよな
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:31:54.84ID:nCr9+1Z50
>>65
導入は確定してる
労使交渉で選手会が承諾したからMLBでも時間の問題
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:32:02.08ID:M1/0y49R0
マイナーを実験として使って
積極的に改善していこうというのはほんと凄い
というか普通なんだろうなその発想は
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:32:03.75ID:HDPfsxc1d
白井は前科がありすぎんのよ
何回揉め事起こしてんねん
平均的な審判では無いから炎上するんやろ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:32:05.10ID:FZ73PvI+0
だからなんだよwwwwwwwwwwwwww
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:32:06.69ID:wMHF0enM0
>>65
実用はできるが正確が故に人の目では判断できない魔球が産まれるとかなんとか
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:32:41.80ID:XfO1t9s30
間違えても許せというのは分かるけど間違えないようにしてる努力をしているアピールと客観的な裏付けを観客に見せろっちゅうねん20年前じゃあるまいし今なら出来るやろが
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:32:58.65ID:iDCWVK9Ga
野球は何するにしても審判のジャッジが必要だから
結果的に審判が偉くなりすぎるのが欠点やね
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:33:05.24ID:h/nujIlBM
プロでもミスはあるのはしゃーないけど改善とかせんしな
そんなんプロじゃないやろ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:33:25.03ID:eQsbYOPP0
それかストラックアウトみたいな枠置こうや
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:33:25.38ID:rjoW0T92a
リプ送ってるやつの日本語おかしくない?
「けど」の使い方変やん
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:33:33.08ID:HDPfsxc1d
そもそも論点そこちゃうよな
興行なんやから出来るだけ客にストレス無いようにせんと
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:33:35.97ID:QSESOc5V0
誤審は誤審だろ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:33:53.16ID:w71ZNcYGd
>>42
大学の研究室対抗球技大会のとき主審がバックレたせいで主審は未経験なのにやらされてひどいことになったで
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:33:54.35ID:NwujyHl/d
野球なんていちいちプレー止まるんだから機械判定優先でええやろ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:33:58.67ID:uBf2gkjZx
審判は偉いんだ!なんて懐古的なことを言うとはね
時代は変わってるのに
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:34:08.94ID:5CqE4DD1M
伊藤といい日ハム絡みの連中なんなんマジ
声だけデカくて困るんやが
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:34:18.22ID:5bVvL/wKd
ぶっちゃけそこら辺のゴミ審判よりテレビで寝っ転がりながら俺が判定した方がストライク判定の誤審率低いと思うわ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:34:18.74ID:ttnFr1O9a
人間だから感情的になってもしかたない
あ、白井の話です
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:34:26.01ID:hosgHLRd0
誤審よりマウンド向かってたのおかしいやろ言われてる気がするが
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:34:26.40ID:cSAxTvcY0
老害
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:34:29.34ID:Xuek0qJhd
まるで白井が誤審の少ないまともな審判みたいな口調だな
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:34:37.68ID:ll7RVpvK0
審判クビにして全部機械にやらせれば解決じゃね
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:34:44.84ID:s8/M2k3I0
難易度の話をするなら完全試合するのは簡単に見えるけどめちゃくちゃ難しいぞ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:34:51.13ID:nEBD2V690
逆張りださいわ
無駄に影響力あるのが厄介やな
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:34:53.33ID:rjoW0T92a
ダルは解説にダルビッシュストライク言われるくらい恩恵受けてたからな
そら審判の悪口なんて言われへんよ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:35:05.79ID:M1/0y49R0
佐々木が完全嫉妬したんだろうな
自分より凄いと思われる人がいると食いついてくるし

もしくは目立つチャンスだから逆張りしにきたか
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:35:14.45ID:vck16bgv0
そもそも普通に低めに外れてるように見えるけどな
そんなあからさまなストライクちゃうやろ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:35:21.94ID:Ugi0GjTC0
それとタイムもかけないで恫喝してええってわけではない
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:35:36.36ID:EFlxe4bL0
誤審言ってる奴は浅いよ 普通に44歳の男性が20歳を脅そうとしたことが問題
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:35:58.74ID:SEfNNtnXd
論点が変わってきてないですかね
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:36:07.50ID:qLx3lyZK0
態度がgmだから誤審がより許されない状況になってる
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:36:13.03ID:SuccVEAj0
多分明石出身だから白井はタイガースファン
注目度の高い佐々木朗希の試合で自分が目立つことで阪神から視線を逸らすファインプレー
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:36:18.29ID:2wVJskWj0
そら仕事だから出来て当たり前だと思う
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:36:18.53ID:MyRPliDO0
>>114
マリンでの二試合がストライクゾーン広すぎたからな
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:36:27.46ID:dfXIGH280
こいつは一般人相手にマウント取る機会だけを狙ってコメントしてる感ある
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:36:33.56ID:R2b5NF2d0
こいつ金も名誉も腐る程あるのになんでTwitterの底辺どもに
本気でレスバして噛みついたりするんや?
弟も相当ねちっこい性格してるけど金持ち喧嘩せずってのは嘘なんか
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:36:37.68ID:RANFRlu4a
さすがスパイダーさんや
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:36:39.61ID:jD3FN5sZ0
イメージ的に打者不利の判定の方が多いように感じるから審判機械化したらストライク入らんやろな
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:36:41.29ID:rlc7nBfZp
>>5
お前高卒2年目のガキが不貞腐れてたら注意しないの?
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:37:15.53ID:uBf2gkjZx
ひろゆきみてえだな
軸のズレたこと言って議論をめちゃくちゃにする
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:37:20.25ID:vQaUKH0Ya
>>120
白井アンチ阪神やろこいつ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:37:31.25ID:eQsbYOPP0
もしかしてダルは今回の審判が白井って知らないんじゃないか?
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:37:49.21ID:AvjNkI4u0
>>127
2ストライクまではストライクゾーンがくっそ広いから機械化したら投手有利や
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:37:53.60ID:myzi46ld0
審判もテレビで見て判断すればいいじゃん
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:37:58.12ID:dfXIGH280
>>125
むしろ育ちの悪い成金だからこそやろな
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:38:38.04ID:yvXym8QX0
じゃあ審判がテレビ見ながらやればいいだろアホ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:38:56.98ID:Em2ACchv0
早くAI導入しよう
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:39:03.46ID:mL65mVhkd
今回は暴言を吐かれたわけでもない。佐々木朗の態度に注意したいのなら、イニングが終わったときや試合後にすればいいことだ。円滑に試合を進めるべき立場にある審判が、試合を止めてまでやるべき行動ではない。感情をコントロールできない審判が、冷静なジャッジができるとも思えない。(スポーツ部野球担当部長・飯塚 荒太)
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:39:24.45ID:e0zLw04n0
ヘタレビッシュは正しいことを言うよりも自分の損得しか考えてない利己主義者
審判を悪く言うより誉めた方が今後の自分にとって都合が良いと考えたんだろう
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:39:33.19ID:9zrpLHeg0
>>140
技術的にまだまだむりや
メジャーで実験してるけどかなり難しいかもしれないって結論でてる
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:39:38.40ID:4O4SE7QUa
難しいのはわかるけど資格あるわけだから間違いすぎてはいけないし、審判なんだから冷静じゃないとあかんやろ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:39:42.22ID:e8+6BFiia
まあそもそも130メートル遠くの斜めから撮った超望遠レンズの圧縮効果効いた映像からストライクかボールかどうかなんて緻密な検証をせん限り分からんからな
そんな中継画面だけを見てストライクとかボールとか素人がパッと見て判別できる訳がないのに毎度毎度ゾーンガーゾーンガー言うてるガイジが多すぎる
そら審判が判定を間違えない訳もないがテレビ画面だけ見てるだけの素人の分際でゾーンがおかしいだの審判のレベルが低いだの言うてるのはさすがに滑稽やわ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:39:52.76ID:1QCeROEI0
大松「お前も審判やったことないだろ」
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:39:54.84ID:QCwPylKi0
>>84
デスノート拾ったら面白半分で名前書いていいな
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:40:23.75ID:8Sbge+uFd
>>77
今の精度やろ?
これからAIなりに学習させていけばええんちゃう?
人間は年取ったら耄碌するけど機械はないで
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:40:40.93ID:MwXKO9Ys0
>>131
藤本と同郷同級生や
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:40:58.40ID:oTgNJg1c0
ベテラン審判なのに
ルーキー、松川に宥められてて恥ずかしくないんかな
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:41:00.27ID:yz1Mr4X30
>>138
確かにこれだよな
3人くらいでリアルタイムでモニターで確認して内2人以上がストライクだと判定してスイッチ押したらストライクになる仕組み作ればよくない
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:41:04.52ID:MaXuRqO5d
ダルがついたほうが負けや
伊達に見方について欲しくないあいつらに名を連ねてないわ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:41:13.28ID:1IGmLJ3pd
ずっとトレンド入りしてるの草
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:41:16.34ID:bmaHQbEb0
とっさの判断が難しいとかならわかるけどじっくり見てあからさまな誤審するじゃn
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:41:34.98ID:bUcrMjBT0
現役メジャーリーガー投手に対して野球経験もないチー牛が返事も帰ってこない5chでニチャニチャ反論して勝った気になってる構造は面白いわ

これぞ最底辺の掲示板やね
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:41:37.60ID:4dGw8SrG0
シュバっ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:42:02.68ID:cbr+aMsyd
ところで結局YouTuberダルビッシュのゴールは何だったの? すぐそこだったらしいが
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:42:25.72ID:b0OblA9+0
難しいならもっと冷静にやってくれよ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:42:36.10ID:ju6A3ooxa
>>150
機械学習も学習させればさせるほど精度良くなるではないし
ゾーンの定義の検討もいるし奥行きを観点に入れなあかんし簡単ではないで
まぁAI任せにすんなら使いもんになってから入れろやって話やな
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:42:46.34ID:iBCfUfmA0
さすが大谷選手に投手WARだけで軽く捻られた男の言うことは違う
2021 投手WAR
スパイダータック有 1.4
大谷翔平 4.1(投手のみ)
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:42:58.40ID:VH7kGl6Hp
>>158
でもダルビッシュの弟は犯罪者やん
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:43:22.36ID:Bt3MDFy2p
どんなにムカついても中立的に判断すべき審判がこんなことしてたら試合にならんわ
ピッチャーはロボになる必要はないけど審判は判定ロボになる必要がある
あまりにも酷いなら注意すればいいだけだし退場にすればいい
個人の感情で投手威圧する権限はない
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:43:26.39ID:FW2h/ivy0
↓ここで白井が一言
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:43:48.48ID:Tag5CofJa
それで飯食ってるんだろう
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:43:48.95ID:jDKB9BrE0
最近パリーグの選手を中心に「審判は馬鹿にしてもいい」みたいな風潮が広がりつつあるしな
良くないと思うよそういうのは
誤審に謝罪要求するなら正しい判定に抗議したときとか選手側が謝罪すると決めておかないとただのクレーマーやし
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:43:54.20ID:OtDpQQJzp
昨日のダルビッシュ6回7奪三振無失点
好投できてウキウキやから許してやってくれ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:43:57.75ID:5rERQDt70
もうスポーツ選手はアホなんやからTwitterやめろ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:44:18.94ID:C3jth8bTd
難しいのはわかるで
でもオラついて説明もせんのは大人としてどうなん?
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:44:20.31ID:VH7kGl6Hp
>>170
打たれてるときはダンマリなのにな
はよダルビッシュ衰えろ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:44:26.40ID:qIFETlKzp
>>144
出てないぞ
独立リーグで実験完了して技術的にはクリアされてる
今はマイナーで運用テスト中や
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:44:38.14ID:ADzfGm1Mr
判定を問題にしてるんじゃなくて白井が佐々木に詰め寄ったことが問題になってるんやろ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:44:51.20ID:zh1tsYI70
難しくて間違えちゃうならゴメンねすればいいだけでは?
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:44:51.91ID:T79t5VT20
AI入れたら?の問いに審判が失業するって言ってた
いやしないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況