探検
10年前オタク「アニメ!声優!漫画!ゲーム!」今オタク「Vtuber!中身!ツイ漫画!ソシャゲ!」←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/04/25(月) 15:39:16.52ID:XG035vDa0 10年で変わりすぎやろ
2それでも動く名無し
2022/04/25(月) 15:39:46.14ID:RdOOc3nI0 変わってるか?
3それでも動く名無し
2022/04/25(月) 15:40:53.60ID:68j3LcxJM オタク同士でマウント取る道具もアニメの売上から同接やソシャゲセルランになったよな
4それでも動く名無し
2022/04/25(月) 15:41:29.51ID:peS+bn4er ラノベ→なろう
もある
もある
2022/04/25(月) 15:42:43.62ID:D1X/Yv5P0
ハルヒとかゼロ魔とか読んでたわ
6それでも動く名無し
2022/04/25(月) 15:42:56.80ID:i5rJbmg70 投げ銭だけは全く理解できんわ
リターン無いやん
リターン無いやん
7それでも動く名無し
2022/04/25(月) 15:45:13.95ID:ETBFwQqUM >>6
“愛”やで
“愛”やで
8それでも動く名無し
2022/04/25(月) 15:45:31.63ID:3HdnBb57a 正直昔と比べてコンテンツの質はかなり劣化してるわ
9それでも動く名無し
2022/04/25(月) 15:46:35.20ID:5U6uQ2Wm0 声優はかなり裾広がったやろ
10それでも動く名無し
2022/04/25(月) 15:46:38.92ID:J8HG5G1sd >>8
そんなおとんみたいなこと言われても
そんなおとんみたいなこと言われても
11それでも動く名無し
2022/04/25(月) 15:47:00.55ID:FZAgjAwYa 13年あたりがオタク文化ってののピークやったと思うわ
12それでも動く名無し
2022/04/25(月) 15:47:32.62ID:5U6uQ2Wm0 今までのオタクとvはなんか住み分けられてそう
両立してるのおるんか
両立してるのおるんか
13それでも動く名無し
2022/04/25(月) 15:48:10.51ID:rjEazPz+d オタク同士で嫌悪してたり自分は違う感出すのが一番理解できん
分かりやすい例でいうとアニメアイコンで陰キャ叩いてるやつ
分かりやすい例でいうとアニメアイコンで陰キャ叩いてるやつ
14それでも動く名無し
2022/04/25(月) 15:48:45.66ID:/ihuD9bK0 声優オタクがだいぶ減った印象あるわ
ラジオ業界ものすごく衰退していて声優ラジオも厳しそうやし
ラジオ業界ものすごく衰退していて声優ラジオも厳しそうやし
15それでも動く名無し
2022/04/25(月) 15:49:04.55ID:rjEazPz+d >>12
色んなSNS見てるワイ視点やと対立してるやつのが多い
色んなSNS見てるワイ視点やと対立してるやつのが多い
16それでも動く名無し
2022/04/25(月) 15:50:05.94ID:5U6uQ2Wm017それでも動く名無し
2022/04/25(月) 15:51:10.44ID:2CWFePnNa タダで(安く)時間かけずすぐに消費できて周りと話合わせられるコンテンツが主流よな
オタクコンテンツ全般がネットで馴れ合うための道具になりつつある
オタクコンテンツ全般がネットで馴れ合うための道具になりつつある
18それでも動く名無し
2022/04/25(月) 15:54:20.22ID:/6C6yvNad もうおっさんのオタクやけどソシャゲとVtuberはまったく適応できんわ
型月やKeyのエロゲもやったしきのこやだーまえの信者のつもりやったけどどうがんばってもソシャゲすぐ飽きて一ヶ月以上続けられへん
Vtuberもゲーム実況や身内でだべってるのばっかりでなにがおもろいのかわからん
型月やKeyのエロゲもやったしきのこやだーまえの信者のつもりやったけどどうがんばってもソシャゲすぐ飽きて一ヶ月以上続けられへん
Vtuberもゲーム実況や身内でだべってるのばっかりでなにがおもろいのかわからん
19それでも動く名無し
2022/04/25(月) 15:56:58.10ID:N1MaKXW5d >>18
卒業の時期が来たのだろう
卒業の時期が来たのだろう
20それでも動く名無し
2022/04/25(月) 15:57:29.65ID:vL8icS/40 Vは女に未練ある奴ら多すぎて気持ち悪い
オタクなら二次元に身も心も捧げろよ
オタクなら二次元に身も心も捧げろよ
21それでも動く名無し
2022/04/25(月) 15:59:13.27ID:/6C6yvNad >>19
最近でも着せ恋みたいなアニメや漫画やとまだ楽しんで見られるんやけどオタク層のメインストリームの流れからは外れたと感じるわ
最近でも着せ恋みたいなアニメや漫画やとまだ楽しんで見られるんやけどオタク層のメインストリームの流れからは外れたと感じるわ
22それでも動く名無し
2022/04/25(月) 15:59:45.56ID:eh6p3mYkd vだけはどうしても無理や
声優アニメソシャゲは好き
声優アニメソシャゲは好き
23それでも動く名無し
2022/04/25(月) 16:01:39.55ID:ODAztqgJd >>17
そのくせオタクは経済回してるみたいなの好きやからイラッとくるわ
そのくせオタクは経済回してるみたいなの好きやからイラッとくるわ
2022/04/25(月) 16:03:14.24ID:wanchdo10
Vtuberと声優がキャラになりきるタイプのコンテンツってほぼ同じだろ
25それでも動く名無し
2022/04/25(月) 16:07:38.92ID:erAVvxogp26それでも動く名無し
2022/04/25(月) 16:10:18.08ID:cXj1oH1Ea >>17
元々そうやろ
元々そうやろ
27それでも動く名無し
2022/04/25(月) 16:10:26.12ID:5U6uQ2Wm029それでも動く名無し
2022/04/25(月) 16:15:19.05ID:+gSBFPKkd なんでまとめサイト閲覧がないんや?
それは>>1がまとめサイト運営やからや
それは>>1がまとめサイト運営やからや
30それでも動く名無し
2022/04/25(月) 16:19:29.87ID:Cuw5eWfIa 義務教育の敗北
31それでも動く名無し
2022/04/25(月) 16:20:41.35ID:/fgDkcuZM >>29
なんGは自演や対立煽りがダメなだけでまとめ自体はオッケーやぞ
なんGは自演や対立煽りがダメなだけでまとめ自体はオッケーやぞ
2022/04/25(月) 16:21:40.19ID:62hbIfS7a
おっさんですまんが中身ってなんや?
33それでも動く名無し
2022/04/25(月) 16:22:03.93ID:BNeLxNVW0 10年前って怪盗ロワイヤルとかドリランドの頃か
2022/04/25(月) 16:23:43.91ID:Vvw4LkDw0
オタクの兄ちゃん達なんJでやってな
35それでも動く名無し
2022/04/25(月) 16:25:13.96ID:/6C6yvNad >>33
艦これやモバマスあたりがもうあったんやない?
艦これやモバマスあたりがもうあったんやない?
36それでも動く名無し
2022/04/25(月) 16:26:02.74ID:vLG7ZUuM0 10年前も今も流行ってるもん楽しんでるで
37それでも動く名無し
2022/04/25(月) 16:26:23.26ID:mDn5ZsZpa38それでも動く名無し
2022/04/25(月) 16:27:40.29ID:/XP9jqEl0 すまん普通に20代やけど前者や
ちなみに10代からオタクしててかれこれ10年選手
まず中身が気持ち悪いのに中身を追ってるやつはオタクじゃないやろ
ちなみに10代からオタクしててかれこれ10年選手
まず中身が気持ち悪いのに中身を追ってるやつはオタクじゃないやろ
39それでも動く名無し
2022/04/25(月) 16:28:23.31ID:ihPXze5C0 ワイが高校の時にvtuber流行ってたらハマってたかもな
投げ銭はせんけど
投げ銭はせんけど
40それでも動く名無し
2022/04/25(月) 16:28:56.94ID:/XP9jqEl0 どう考えても前者や
後者は生の人間求めとるだけ
全然本質が違います
わかってくれる人はいるはず
後者は生の人間求めとるだけ
全然本質が違います
わかってくれる人はいるはず
41それでも動く名無し
2022/04/25(月) 16:29:18.38ID:0UgOgC11p アニメはやっとそこそこのクオリティのものを安定して出せる様になったのに勿体無いわ
42それでも動く名無し
2022/04/25(月) 16:31:08.25ID:CRN9wgPe0 >>41
その分よくも悪くも挑戦してるアニメは減った気がするわ
ワンクールでぶつ切りにする原作販促アニメばっかりやし
アニメスタッフのオナニーでしかないオリジナル展開みたいなの見せられるのは勘弁やけどね
その分よくも悪くも挑戦してるアニメは減った気がするわ
ワンクールでぶつ切りにする原作販促アニメばっかりやし
アニメスタッフのオナニーでしかないオリジナル展開みたいなの見せられるのは勘弁やけどね
43それでも動く名無し
2022/04/25(月) 16:32:52.14ID:dfyiI9fM0 元々のラノベ作家は小説家を目指してた人やったけど
今のなろう作家はラノベ作家を目指してる人達やから質が低下してるとは聞く実際は知らんが
今のなろう作家はラノベ作家を目指してる人達やから質が低下してるとは聞く実際は知らんが
44それでも動く名無し
2022/04/25(月) 16:33:47.69ID:v1xUfnJj0 Vtuberのユーザー層ってどう考えておメインはおっさんなのに何故か若者が中心ってことにしたがる奴居るよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★25 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★24 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ氏高関税、6割が不支持 経済政策の信頼急落―米世論調査 [蚤の市★]
- 永野芽郁「二股不倫」報道で江頭で泣いてたとか怖すぎの声噴出 江頭から逃げるより文春から逃げるべきだった [征夷大将軍★]
- 「可哀想すぎる」「悪趣味」大阪万博の“ぬいぐるみベンチ”展示にポケモンファン激怒、任天堂は直撃に「許諾したものではない」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】田中圭の所属事務所が弱気コメント 「不倫はないと信じたい」が「とても言い訳の通りにくい出来事」 永野芽郁との不倫報道に [冬月記者★]
- (´・ω・`)おはよ
- 万博のメイン層、大阪に住む50代のおっさんと判明 [402859164]
- 【悲報】トランプ「やっぱりカナダ税自動車への関税25%に引き上げるわ」 [733893279]
- 【悲報】女記者「万博の赤字がほぼ確定しましたが、辞任しますか?」吉村「いつ確定したんですか?」記者「間違えました」 [963243619]
- 永野芽郁、宅飲み好き、パーティー好きのただの陽キャだったと判明wwwwwwwwwwwwwwww [333919576]
- 第3回「安倍晋三元総理の志を継承する集い」開催へ。「安倍さんの天敵」石破首相は出席を検討してしまう🥺 [519511584]