X



「男の茶髪」が衰退した理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 17:40:32.18ID:ES+aFOzaM
女の前髪スカスカは20前半までならともかく30オーバーでやってるのは痛すぎる
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 17:41:12.74ID:G+btosdiH
>>38
>>40
最近のマッシュウルフはまあ清潔感あるやろ
昔の襟足もサイドも長いのはほんまダサい
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 17:42:33.58ID:ES+aFOzaM
男の襟足は急激に短くなったな
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 17:42:41.20ID:sGPjoWe+d
2022年の若者ファッション最先端はマジでこんな感じらしいで
ヴィジュアル系に回帰し始めてる
https://i.imgur.com/KtSlqfc.jpg
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 17:42:56.80ID:GLTQvIAFM
マットやアッシュやブラウンの違いも分かってないような不細工が「茶髪はきもい!」ってほざいてんの草
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 17:43:10.71ID:SsRDes+R0
遺伝で髪の茶色強いけどブサメンやから損してるわ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 17:43:47.19ID:f25taYXeM
一回だけ坊主プラス赤茶にしたことあったけど頭皮への刺激でこれはあかんと思ってそれ以来やっとらん
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 17:44:27.43ID:Kb+yfe5h0
>>44
こんなんトー横界隈だけやろ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 17:45:40.11ID:JITducgyd
>>49
今は若い子がみんなトー横に憧れ始めてるんや
ヴィジュアル系はもはや二十年前やし流行は繰り返すんやろな
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 17:46:46.21ID:qo9Fb9aF0
>>44
ホンマ治安悪そうで草
特に男がダサすぎる
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 17:49:34.57ID:m9KKNM84d
面倒だから
男の脱毛も面倒だからやってる人が大半やろし
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 17:50:37.68ID:CL70nMuOa
>>44
パンク系が流行るみたいにも言われとるけど
変なTシャツヤローにしか見えんのよな
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 17:52:04.78ID:yCiVz4+P0
茶髪=平成

みたいなイメージあるよな
だからもう茶髪は流行らない
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 17:53:38.31ID:IB1fYRbS0
オッサンの茶髪はほんまキツい
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 17:53:40.57ID:yCiVz4+P0
>>44
この女の格好は正直みんな好きやろ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 17:53:47.64ID:nF9yRI67a
20くらいまでならまだ
それ以降やとただの小汚いおっさんにしかならん
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 17:55:03.83ID:V4+uwRO90
黒の方がよくねってなってきたのは向井理とかのせいか?
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 17:56:01.20ID:qo9Fb9aF0
>>60
その頃には白髪生え始めるからそのまんまでも小汚くなるのどうにかしてよ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 17:56:26.39ID:hD5gFKagp
単純にダサいやん
残飯にキャビア掛けても残飯
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 17:57:13.55ID:L4OfyPFi0
日韓W杯の頃辺りが全盛期かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況