――佐々木朗と白井球審の問題について、率直な印象を
愛甲氏 おもしろかったですね。ファンの人たちもあんなシーン見たことないから、余計びっくりしたんじゃないですか。
個人的には捕手の松川が白井をとめたところが最高でした。松川はまだ18歳ですよ。あれはたまらなかったね。
ただ、真相がどうだったのか、というのはちょっと気になります。
――真相といいますと
愛甲氏 テレビの映像では、佐々木くんが審判に対して何か言っているシーンが映っていませんから。
白井があそこまで怒ったのは、何かしらの言葉があったのかもしれないし、何も言っていないのかもしれない。
そこは当事者が明かさない限りは分かりません。白井もいろんな意味で名物審判ですからね。
とはいえ、白井が不運だったのは、あの(怒った)顔がばっちり映ってしまったこと。あれはまずかった。
昔からプロ野球の審判は、テレビに映ることを意識してましたけど、そのあたりは大いに反省すべきだと思います。
――テレビ映り? それはどういうことか
愛甲氏 オレはパ・リーグのロッテからセ・リーグの中日に移籍したんだけど、セの審判はあいさつしても誰も返事をしてくれなかったんですよ。
不思議に思ってよくよく聞いたら、セは巨人戦がテレビ中継されるから、審判は選手と談笑しちゃいけないということを厳しく言われていたそうです。
まったくテレビ中継されないパの審判は、選手とベラベラしゃべっていたんですけどね。
――実際の判定については
愛甲氏 あれはストライクですよ。元プロ野球選手じゃなくても分かるし、佐々木くんの気持ちも分かります。
今回の問題を契機に、日本のプロ野球も新しい試みを導入したらいいんじゃないかなとは思っています。
――AI審判の導入ということか
愛甲氏 そこより前にやることがある。前から疑問に思っていたんですけど、球審は1試合、250〜260球のストライクボールの判定をします。
その全球について、試合後に確認作業をしているのかという点。まずは技術向上でしょう。
その次はメジャーのテレビ中継でもやっているような、ストライクゾーンを画面上に表示し、実際にゾーンを通っているかどうかをスローで検証する。
それからストライクボールの判定を、リクエスト対象にすることです。
――最後にもし愛甲さんが現役選手で、佐々木朗と対戦するとします。危ないボールがきたらマウンドに向かって行けますか
愛甲氏 うーん。どうだろう。でも危ないボールが来たら向かっていくと思いますよ。ただ、こんなことがあって向かっていける選手は現役にいないかもしれませんね。
探検
【悲報】白井審判への批判、とどまることを知らない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
218それでも動く名無し
2022/04/25(月) 18:14:37.69ID:/OYBxSLT0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【鹿児島】5キロ2000円台ではコメ作りを続けられない――生産者不在で乱高下する米価。消費者も納得できる適正価格は実現するのか? [シャチ★]
- 【小泉農相】コメ生産縮小の転換に意欲示す 「農政を抜本改革」 ★2 [蚤の市★]
- 【池田信夫氏】「男系天皇」が古代からの伝統だという話は明治時代の創作 ★5 [樽悶★]
- 中居正広氏の暴露本争奪戦が水面下で始動 100万部超え間違いなし? [ネギうどん★]
- 【芸能】読者2300人が選んだ 「昭和の漫画ベスト50」 を発表 あの名作、傑作は何位だった? プレイバック「昭和100年」 (産経) [湛然★]
- 【兵庫】「斎藤知事に愛想尽きた」兵庫県庁離れ加速 17年ぶり自主退職4割増、他自治体に転職も [煮卵★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者4🧪
- 橋下徹「万博予約券」「転売OK」「ビットコインといっしょ」😲 [861717324]
- ▶宝鐘マリンと俺様の愛の巣スレ
- 43歳無職童貞「おかあさんいまいないの🥺」
- オーストラリアのセックス大好き女、6時間で583人とセックスして入院 [972432215]
- 【悲報】岸田文雄はいつになったら安倍晋三の「国葬」について丁寧な説明をするのか🤔 [616817505]