2014.11.08
オックスフォード大学が認定 あと10年で「消える職業」「なくなる仕事」
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/40925
https://gendai.ismcdn.jp/mwimgs/4/d/260/img_4db6feb097f03efb14e9f612133136e5185687.jpg
探検
あと2年で消える職業wwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/04/25(月) 18:37:10.33ID:ixsDJjFC02それでも動く名無し
2022/04/25(月) 18:38:15.45ID:vNnXTm3nr マイニング坑夫は確実に消える
3それでも動く名無し
2022/04/25(月) 18:38:18.18ID:qL2d0Hpqa レジ打ちはどうなるんやろな
4それでも動く名無し
2022/04/25(月) 18:39:26.19ID:rtzLnxZh0 パラリーガル!?
仕事ねンだわ
仕事ねンだわ
5それでも動く名無し
2022/04/25(月) 18:39:38.64ID:xFtOLTsxa でも機械より人使う方が安上がりなんやろ?
6それでも動く名無し
2022/04/25(月) 18:40:00.84ID:V4+uwRO90 利権とか奴隷は考慮してないからな
2022/04/25(月) 18:40:28.52ID:5XF3BpgMM
みんな生活保護もらって遊んで暮らせってことやな
8それでも動く名無し
2022/04/25(月) 18:41:51.49ID:SOY5gEKT0 こう見ると医療関係は強いんかな
9それでも動く名無し
2022/04/25(月) 18:42:03.00ID:4PmuLsJ20 矢野監督
10それでも動く名無し
2022/04/25(月) 18:42:21.77ID:CX3eXhUq0 ほぼ無くなりそうにない
11それでも動く名無し
2022/04/25(月) 18:43:04.13ID:3OHcLbwZ0 アフィリエイトも追加で
2022/04/25(月) 18:43:43.59ID:dX5Wl9kc0
白井逝ったあああ
このスレ転載したら殺す
このスレ転載したら殺す
2022/04/25(月) 18:44:04.09ID:eReV+j4p0
動物のブリーダーとか絶対無理やろ
犬猫すら知らなそう
犬猫すら知らなそう
14それでも動く名無し
2022/04/25(月) 18:44:15.11ID:m3QLKkHf0 全部残ってるやん
15それでも動く名無し
2022/04/25(月) 18:44:31.26ID:c7YBOzrOp 警備のロボットとかあるし遠隔監視とかもできるけど警備員はいつまでも無くならんよな
16それでも動く名無し
2022/04/25(月) 18:45:20.40ID:5r6GzJoN0 ワイの底辺職入ってなかった
金あったら辞めたい
金あったら辞めたい
2022/04/25(月) 18:45:30.88ID:rT3eiSwI0
工場とかでライン作業やるロボットも安価で耐久性と正確さある奴ロボ博覧会とかで出てるから
そう遠くない内に期間工にかける人件費より長期的に見て安いと判断されれば入れ替わるだろうな
そう遠くない内に期間工にかける人件費より長期的に見て安いと判断されれば入れ替わるだろうな
18それでも動く名無し
2022/04/25(月) 18:45:47.62ID:l0UwZBX+p 再来年には失業者まみれや
2022/04/25(月) 18:46:17.76ID:vHMePymOd
ほとんどなくならんやろ
コスト面で
コスト面で
20それでも動く名無し
2022/04/25(月) 18:46:44.34ID:NPZO3iRY0 はいはいアフィリエイト
2022/04/25(月) 18:46:54.55ID:PNAN6dxsd
YouTuberは無くならんのか?
22それでも動く名無し
2022/04/25(月) 18:46:56.20ID:2dJwRFVeM 露天商人が無くなるわけ無いやろ
どんな頭してんねん
どんな頭してんねん
23それでも動く名無し
2022/04/25(月) 18:47:38.44ID:qiodGNw80 アメリカではなくなってるんやろ
24それでも動く名無し
2022/04/25(月) 18:48:16.63ID:o+3crOeh0 相撲のもぎりは親方がやってくれるのが価値があるから無くならんやろ
2022/04/25(月) 18:48:27.93ID:Vvw4LkDw0
まとめサイト管理人定期
26それでも動く名無し
2022/04/25(月) 18:48:33.28ID:xt70xo450 消えはしないけど徐々に仕事は奪われてるだろ
2022/04/25(月) 18:48:52.10ID:7gwKhxkq0
トラックドライバーって入らないんだな
2022/04/25(月) 18:49:20.82ID:oBBySmSK0
オックスフォードとかどこのFランだよ
30それでも動く名無し
2022/04/25(月) 18:49:42.63ID:0I28f9skd 測量会社やけどここ2年最高益やで
31それでも動く名無し
2022/04/25(月) 18:50:05.06ID:911i7wCNa 白井wwwww
32それでも動く名無し
2022/04/25(月) 18:50:09.63ID:S+pHbXKd0 ええ大学行ってても世間知らずなんやな
2022/04/25(月) 18:50:48.06ID:rT3eiSwI0
ドライバー系は50年後なら自動運転なのは分かるけど今働いてる連中は安泰だろうな
半世紀後は知らんけど
半世紀後は知らんけど
34それでも動く名無し
2022/04/25(月) 18:51:26.87ID:lN/HHPPpr スポーツ審判マジ?
白井やばいやん
白井やばいやん
35それでも動く名無し
2022/04/25(月) 18:51:44.35ID:911i7wCNa 運ちゃんが消えると思ってるのはなんカスだけだから
36それでも動く名無し
2022/04/25(月) 18:52:30.50ID:vC7KxG9xp バスもトラックも仕事より先に働き手が無くなってるわ
37それでも動く名無し
2022/04/25(月) 18:53:05.30ID:LoaIEWtFp オペレーターなんて消える訳ないやん
爺婆は機械音声聞き取れんからな
爺婆は機械音声聞き取れんからな
2022/04/25(月) 18:55:06.19ID:XXe5wbQ70
Word Excelも確実に消えるワイのとこ全部グーグルスプレッドシートになった
39それでも動く名無し
2022/04/25(月) 18:55:08.71ID:GBd7gWRW0 もぎりとか機械導入するより人の手使った方が安上がりやから無くならんぞ
技術革新は景気向上による人件費高騰によって起こり得るんや
技術革新は景気向上による人件費高騰によって起こり得るんや
40それでも動く名無し
2022/04/25(月) 18:55:23.72ID:OPFNaxCmd Uber
41それでも動く名無し
2022/04/25(月) 18:55:41.62ID:uY9d9eyP0 動物系はどういう理屈なんや
42それでも動く名無し
2022/04/25(月) 18:56:09.66ID:Aw+6Clju0 クロス職人なくならんだろ
43それでも動く名無し
2022/04/25(月) 18:56:10.82ID:o+3crOeh0 業務の粒度がバラバラで比較にならないやろ
スポーツの審判とか範囲広すぎだし図書館員の補助員とかニッチすぎるわ
スポーツの審判とか範囲広すぎだし図書館員の補助員とかニッチすぎるわ
44それでも動く名無し
2022/04/25(月) 18:56:40.04ID:vmM/8Hl30 現代のラッダイト運動あるで
2022/04/25(月) 18:57:17.85ID:wwUnglMC0
ドラッグストアがセルフレジになってるわ
店員は居て○番の機械までの案内とヘルプになってるわ
店員は居て○番の機械までの案内とヘルプになってるわ
2022/04/25(月) 18:57:35.72ID:rT3eiSwI0
ちなみに某自動車メーカーは10年前まで1台に6人が群がって塗装してた工程が
数年前に自動塗装ロボットに切り替わって塗装人員居なくなったで
数年前に自動塗装ロボットに切り替わって塗装人員居なくなったで
47それでも動く名無し
2022/04/25(月) 18:57:39.90ID:DFKruKCx0 野球の審判員
2022/04/25(月) 18:57:57.09ID:5k0c+1p2d
日本なら20年はかかる
49それでも動く名無し
2022/04/25(月) 18:58:27.74ID:KmRyWQWJ0 どれひとつなくなりそうになくて草
50それでも動く名無し
2022/04/25(月) 19:01:09.38ID:o+3crOeh0 レンタルビデオ店員とかもっと減ってる職業あるんじゃね?
51それでも動く名無し
2022/04/25(月) 19:01:15.15ID:TtFCxy2z0 マンションの大規模修繕で塗装がロボットに変わるか?
52それでも動く名無し
2022/04/25(月) 19:04:09.48ID:jq4GfOwa0 仕事ねンだわ
53それでも動く名無し
2022/04/25(月) 19:04:20.19ID:EpF3w0LO0 ホテルの受付とか安いとこ無くなりつつあるよな
54それでも動く名無し
2022/04/25(月) 19:04:30.38ID:ksUrNErP0 塗装工←こいつが廃れる気しないんやがメンテナンス不要の外壁できたん?
55それでも動く名無し
2022/04/25(月) 19:04:39.73ID:shAnFZsAr 金融マジで厳しいな
未だに就職ランキングで上位の意味がわからん
未だに就職ランキングで上位の意味がわからん
56それでも動く名無し
2022/04/25(月) 19:04:59.61ID:kOw6yVOtd スポーツの審判はもういらないな
57それでも動く名無し
2022/04/25(月) 19:05:01.57ID:UjUCSFwO0 こんなに無くなったら回らねえわw
2022/04/25(月) 19:05:27.46ID:OK4jBFkf0
機械の方が信頼できるしな
59それでも動く名無し
2022/04/25(月) 19:05:47.79ID:cEbXOQ1B0 この教授予想が外れたら責任取れよな
60それでも動く名無し
2022/04/25(月) 19:06:13.87ID:ksUrNErP0 測量技術者←隣地との立ち会い仲介も兼ねてるから一生なくならんわ
2022/04/25(月) 19:06:36.48ID:WX6Hbxz30
適当すぎんか?
クレーマー処理が機械にとって変わられて満足するはずないやん
クレーマー処理が機械にとって変わられて満足するはずないやん
62それでも動く名無し
2022/04/25(月) 19:06:36.95ID:/kya4/S0r >>60
土地家屋調査士とかいう上級国民
土地家屋調査士とかいう上級国民
2022/04/25(月) 19:07:05.88ID:v7S4J8E6d
野球のアンパイア
64それでも動く名無し
2022/04/25(月) 19:07:17.53ID:shAnFZsAr65それでも動く名無し
2022/04/25(月) 19:07:32.87ID:/YaQpnQcr レジ係はなくならんやろな
スーパーやコンビニにも無人レジあるけど何故か皆使わずに有人レジに列作ってるやん
そのおかげでわいはスムーズに会計させてもらってるが
スーパーやコンビニにも無人レジあるけど何故か皆使わずに有人レジに列作ってるやん
そのおかげでわいはスムーズに会計させてもらってるが
66それでも動く名無し
2022/04/25(月) 19:07:40.00ID:xlP8+M250 通訳翻訳はなくならないんやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】4大会連続のU-20W杯出場決定! 日本がイラン撃破でアジア杯4強入り! PK戦の末に世界切符つかむ [久太郎★]
- 【物価高】電気代高騰に悲鳴 月12万円超の家庭も 「オール電化やめる」との声も [シャチ★]
- 【文化】「タンバリン」とはもう呼ばない!? いつの間にか呼び名が変わったモノ30選 [牛乳トースト★]
- 石破首相、高校生に言う「税金まける、福祉は充実、公共事業もやる、国債いくら出しても返せる。そんなことなら世の中苦労しない」★3 [お断り★]
- 「今まではオールドメディアが全て正しいと…今回間違ったこと報道されている」謝りながら恨み節 維新の3県議、冗舌にメディア批判 [Hitzeschleier★]
- 【東京】財務省前で「財務省解体」など訴えるデモ ★3 [おっさん友の会★]
- 【日本人朗報】明日、祝日🎌 [635630381]
- JR東日本、日本人向けの乗り放題切符を続々と終了。翌日に訪日外国人旅行者向けの乗り放題きっぷの充実を発表 [256556981]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★491 [353651296]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★492 [136724547]
- 俺 の 食 事 が こ れ [859759869]
- 【疑問】けいおん!の秋山澪って黒髪ロング巨乳なのになんで不人気だったの? [969493573]