X



総務省←こいつら普段なんの仕事してるんや?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 19:24:17.03ID:UEv6P/V10
文科省とか厚生労働省とかはわかるけど
2022/04/25(月) 19:25:04.05ID:uzSD0/FwM
そもそも役人は仕事をしていない
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 19:25:25.24ID:j3YS1YQXd
文科相とか厚労相とかいろんなとこに任せたあとの残り
だから総務や
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 19:25:29.76ID:i3CDBd+s0
統計つくってりしてるぞ
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 19:25:53.10ID:gQA0O+k8a
>>2
公務員は悪といってる維新に洗脳されてそう
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 19:25:55.18ID:fmbv4TfFd
総務だからオフィスの備品整備とかやろ
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 19:26:41.92ID:ts8nl2Yja
役所で税金コーヒーのんでるよ
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 19:26:51.32ID:Lq+jOS1Z0
情報通信系、デジタル省できて今どうなってんのか知らんけど
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 19:27:04.11ID:zgLgqBLma
電波行政は総務省から国交省に移して通信交通省にしたほうがええわ
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 19:27:20.03ID:j3YS1YQXd
通信系の行政とかも総務省やな
2022/04/25(月) 19:28:12.01ID:uzSD0/FwM
役人の仕事は仕事の押し付け合い
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 19:28:33.51ID:ISg339e+0
総務と言えば蛍光灯の交換とトイレットペーパーの補充
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 19:28:48.80ID:j3YS1YQXd
>>8
情流局も基盤局も残っとる
人手不足やしやることぎょうさんあるで
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 19:29:10.70ID:Lq+jOS1Z0
>>8
まだ庁か、恥ずかしい
2022/04/25(月) 19:29:39.87ID:hXxR33qwM
>>2
😅
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 19:29:42.01ID:vmM/8Hl30
櫻井パッパが地デジ化に功績あったんやろ確か
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 19:29:56.49ID:Lq+jOS1Z0
>>13
インフラ系はそっちなんか
2022/04/25(月) 19:29:59.32ID:Lz8sGfy90
利権まみれ税金の無駄
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 19:30:34.34ID:zgLgqBLma
法務省

こっちの方がマジでわからん
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 19:31:14.93ID:4AMI2CcYd
>>14
まだというか、内閣府外局の庁じゃなくて総理直轄やから省より格上やで
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 19:32:15.80ID:Lq+jOS1Z0
>>20
はえーすごいやん
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 19:32:47.68ID:Qj/rNeH8a
よく分からんけどとりあえず利権とか無駄な仕事とか言っとけば詳しい感じになる
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 19:32:52.68ID:j3YS1YQXd
>>17
大体総務省やろ
デジタル庁が何やっとるかわからんけど
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 19:33:48.43ID:8JU3wSQIM
>>22
陰謀論に洗脳されてて普段からアベガーって言ってそうなアホにしか見えんが
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 19:34:05.02ID:4AMI2CcYd
あとは地方行政やら消防庁もやな
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 19:34:29.04ID:tDAfT3Zfa
>>2
これ

『仕事』ではなく『作業』しかしてない
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 19:34:51.58ID:D580Rnoj0
通信キャリアの足引っ張ってるらしいな
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 19:35:16.95ID:XZCxXjRE0
行政評価局
公務員以外は存在知らんやろなぁ…
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 19:35:26.10ID:j3YS1YQXd
ググってもデジタル庁が何やってるかわからんな
ココアとマイナンバーと省庁向けのサイト運営しとる感じなんか
あとDX系のアピール
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 19:36:09.57ID:Lq+jOS1Z0
新卒採用あったんやな、去年受ければ良かったわ。マイナンバー周りのクソみたいな状況はよ改善しろ。
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 19:36:31.61ID:j3YS1YQXd
>>28
どこに聞いたら分からんこととか問い合わせたら調べてくれるんやっけ
もっとアピールしたらええんに
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 19:37:57.64ID:cEbXOQ1B0
経産省とかいう日本の足引っ張ってる省庁よりマシ
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 19:38:01.70ID:8JU3wSQIM
財務省は淡々と経理だけやっとけばええねん
予算配分する権限使って政治やりだしてるからあかんのや
2022/04/25(月) 19:38:20.69ID:oBBySmSK0
ワイのパッパはソシャゲのガチャ確率がおかしい絶対操作してるっていうクレームに対応してたで
2022/04/25(月) 19:38:51.50ID:XVNEp+XvM
地方に本社がある企業をいじめること
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 19:39:15.68ID:ChXwj0icd
>>34
電波攻撃されてるとかのクレームも総務省やで😉
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 19:39:36.19ID:0A/AisIG0
人事院とか会計検査院が他の省庁に嫌われてるってマジ?
2022/04/25(月) 19:40:07.89ID:pjCrrtOBd
財務省、警察庁と同格で東大法学部の行き着く先やな
天下り先で知事とか国会議員になりやすい省庁や
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 19:40:08.62ID:ULBcTsr4d
内務省からいろいろ引き算すればできんにゃろたぶん
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 19:40:20.90ID:BhG97Y8nd
>>37
上はそうなんか
下っぱは別にどうでもええと思ってるで
2022/04/25(月) 19:41:21.14ID:uzSD0/FwM
>>37
マジ
2022/04/25(月) 19:41:22.92ID:FUaUENtO0
通信とか郵政とかもそやけど選挙管理や消防も総務省やろ
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 19:42:12.14ID:BhG97Y8nd
>>38
今は天下りとか結構厳しいで😢
2022/04/25(月) 19:42:18.42ID:3FSJb+wSa
でもエリート度合いは総務省、財務省、外務省が抜けてるんやろ?そう聞いたで
2022/04/25(月) 19:43:21.26ID:uzSD0/FwM
>>44
外務省は天下り先が少ない
2022/04/25(月) 19:45:04.13ID:3FSJb+wSa
>>45
今を生きてる人間の話や
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 19:46:08.35ID:BhG97Y8nd
>>44
総務省はそうでもないと思う🥺
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 19:46:32.57ID:nVHJMHoV0
普通の会社員やってると分からんがお役所は総務が出世ラインみたいやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況