X



古田敦也 通算.294(2097安打)←地味にすごいよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 19:44:17.86ID:6UJvW2zB0
贅沢言わないからこんな捕手が贔屓にほしい
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:17:41.55ID:Qj/rNeH8a
でも代打俺ってかっこいい
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:17:45.79ID:Ee9KL9UAd
>>174
そもそも通算出塁率も阿部が僅かに上だからな
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:18:13.59ID:HLVSaxNaa
>>195
ほんとぉ?
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:18:23.40ID:z1NAb0V60
>>123
あんま言われんけど古田って整形してるよな
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:18:30.61ID:Evrtrrhrp
>>191
どっちもさせられたんやろ
前者は首脳陣に後者はファンに
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:18:31.50ID:O9RSTapSd
>>185
今全力で潰しにこられる選手っておる?
それが古田やね
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:18:39.62ID:LrnUdZwIM
里崎は古田の事絶対に嫌ってるよな
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:18:48.76ID:jdcVghl1d
>>188
阿部のキャリア全盛がラビット時代に丸かぶりしてるのもあるけどな
それを考慮してももちろん古田よりはホームラン打てる選手だけども
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:18:50.14ID:u1Aur+240
阿部は中身は古田とそんなに変わらんのやろけど何となく古田よりバカっぽく見えるのがな
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:19:02.93ID:L1y2BevG0
>>191
ストライキはやんなかったら今のプロ野球ないやろ
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:19:11.28ID:brvg3OqFa
WADAさんが捕手のままの世界線なら似たような成績なんかな
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:19:14.57ID:EUszf7dh0
今って打てる捕手森くらいやしなぁ
森も長距離砲というよりアベレージ寄りやし打てる候補がいなさすぎる
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:19:19.17ID:4nUZRdg2d
阿部城島みたいに打てる捕手は守備面が過小評価されがちだけど古田はそうじゃないのってなんでなんやろな
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:19:19.73ID:ppGeolOe0
8番阿部は怖いけどキャッチャー阿部はそんな怖くないんよなあ
古田は見えないところでめっちゃ敵チームに悪影響及ぼしてそう
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:19:23.66ID:S/yrlVAwM
阿部はクソリードとかキャッチャー失格とか言われながらもよう成長したよな
リードはバッテリーコーチと二人三脚で覚えたとか言ってたが
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:19:31.59ID:cCc7wrMx0
古田はなんか乱闘好きなイメージがある
多分そんなことないんやろうけど
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:19:32.11ID:gwW3E+qu0
野村イズムを継承しているからええ監督になっとるんやろなぁ
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:19:36.95ID:dkp5yL2oK
落合と首位打者を争ったんだよな
野村監督は古田に首位打者取らせるために落合は全て敬遠

落合は無事、最年長首位打者を逃す
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:19:46.92ID:Ee9KL9UAd
>>205
でも違反球にも被ってるからな
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:19:51.20ID:usEcZqDl0
4打席連発の試合BSかなんかで見てたが頭おかしいと思ったわ
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:19:51.35ID:NRUeAlyXd
城島ってマリナーズで投手陣から総スカンくらって契約解除して泣きながら日本に帰ってきたのがあかん
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:19:58.23ID:4HalsSXy0
>>181
そもそも3000試合出場してたの谷繁と野村しかおらんかったわ…
キャッチャーというハードなポジションであれだけ出てたのマジであたおかやな
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:20:08.06ID:yRlwg5EWa
今の捕手だと中日の木下好き

一昔前の鈍足で大味なキャッチャーって感じで
体格も良き
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:20:11.06ID:lWgM/gDGp
>>215
とんでもない乱闘しとるし兼任監督時代に退場食らってるからなぁ
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:20:13.60ID:mm/fHIMcd
>>205
阿部の全盛期は違反球で首位打者取ったときだろ
違反球じゃなきゃ45本打てたわ
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:20:26.99ID:x5iCl99A0
>>211
坂倉は捕手メインじゃなくなりそうよな
やりたがっていようがサードしっかり仕込んだ方が本人のためな気もする
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:20:28.94ID:TQv2GZS00
梅野隆太郎(30)
古田の4分の1しかヒット打ってなくて草
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:20:34.70ID:BpRkHAHR0
メジャーでスタメンマスク被って二桁打ったジョニキを推したい
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:20:38.84ID:O9RSTapSd
阿部はWBCでも見せた通り知らん選手はまとめられん
古田はまとめられる
この差はデカ過ぎるやろ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:20:39.56ID:wx50/Y9q0
仮に古田と阿部が同じチームに居るのならほとんどの人は捕手古田で阿部は一塁で使うんじゃないかね
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:20:41.94ID:Ee9KL9UAd
森友哉って阿部城島古田に割って入れるんかな
まだまだわからんけど
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:20:48.52ID:RX3pMEKn0
今成が捕手で成功しなかったのはバラエティ出たときにわかった
人のうらをかいたり騙すの下手くそ
ただのいいひとだもん
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:20:51.52ID:lWgM/gDGp
>>228
髪の毛犠牲にしろ
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:20:52.83ID:e9NAu9pt0
>>212
城島の守備は寧ろ過大評価されてるイメージやわ座りながら盗塁刺したりで
壁性能はチンカスやったからな
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:20:53.52ID:DMt/vjJda
>>229
ジョニキと井口は過小評価されとる
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:20:55.88ID:Evrtrrhrp
>>211
でも打てる捕手がトレンドになりつつあるよな
やっぱ強いチームの捕手はそれなりにOPS高いし
SB甲斐とか阪神梅野とか中日木下とか、コンスタントにミートできるわけじゃないけど一発がある捕手多い
佐々木朗希並みの完成度のキャッチャーそろそろ見たいな
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:21:19.18ID:z1NAb0V60
>>174
少なくとも捕手は守備込みでの評価やろ
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:21:32.53ID:EUszf7dh0
>>227
坂倉も結構たらい回しやね
幸い広島は捕手の層厚いしコンバートもありなんやろうけど打てる捕手のアドバンテージも捨てがたい
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:21:33.58ID:RhjuOBcZ0
>>205
阿部は加藤球でも打ってたからラビットイメージはないな
城島は正直ラビット全盛のイメージが強い
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:21:35.15ID:1DLE6eVHd
ワイパファン、古田には足向けて寝られん模様
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:21:48.17ID:QR67+c9G0
捕手で4番ってやっぱ凄いわ
しかもそれ以外も3番5番とかやから奇策ってわけでもなく打力買われてるんやろうし
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:21:57.16ID:mjAaHynQ0
変にヤクルト愛があったから野村になれなかったな。野村の後継者なら場所を選ばず監督しないといけなかったね
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:22:04.10ID:mm/fHIMcd
>>230
4番でキャッチャーでキャプテンやらせたピーコが悪いわ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:22:15.64ID:cCc7wrMx0
阿部は阿部で「キャッチャーは優勝しないと評価されない」って言っとったな
これは所属球団が巨人やからなんかな
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:22:19.15ID:N3281mlY0
古田の徹底した前さばきバッティングって今みたいにカットボール多投するピッチャー多い時代じゃ微妙やったんやろか
スライダー?変化する前に打てばいいよねって言うのは簡単でもできてたの古田ぐらいよな
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:22:20.77ID:8gh3/1nm0
>>171
最近やと甲斐キャノンとか梅ちゃんバズーカーとか言われてるけど
最高阻止率が晩年含めた古田の平均にも満たないからな
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:22:21.03ID:70GYsxvJa
>>239
若い頃の會澤みたいやわ
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:22:22.95ID:dkp5yL2oK
ドラフト会見してかからなかった男
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:22:32.68ID:z1NAb0V60
>>235
自分の盗塁阻止率ばっか気にしてたよな
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:22:43.14ID:LrnUdZwIM
>>244
マウント取れる所がパスボールの少なさくらいしか無いからね
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:22:45.25ID:tLBK752z0
90年代のヤクルトの成績見たら古田の成績と連動してるで古田の活躍=優勝
逆に宮本が打った年は意外と勝ってない
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:22:58.99ID:Evrtrrhrp
會澤ってちなパのワイからするとよく分からんのやけど、何が売りなんや
えらい長いことやってるよな
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:23:02.35ID:wEjKP6Uv0
>>241
あー、単純に選手としてだけじゃ語れん部分もあるやね
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:23:02.65ID:3XptBwDnd
>>229
セーフコで二桁だしな
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:23:15.09ID:qniumW/L0
古田ってきんにくん並に顔変わらないよな
別にトレーニングしてるわけでもないのに
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:23:20.03ID:i/OycfjXd
>>243
野村の場合は古巣に追い出されて放浪してる時にヤクルトオーナー直々に三顧の礼で迎えられてるから参考にならん
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:23:20.94ID:lWgM/gDGp
>>254
そこそこ打てる
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:23:21.95ID:YtUY31+qa
古田は頭がいいし肩がいいし打撃もいいしいい性格してる
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:23:24.37ID:0h9hPVaU0
>>201
痩せただけやろ
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:23:28.70ID:Ox60/cR80
阿部だけ打ててない時期があったときにアベノミクズって言われてたのが面白かった
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:23:32.55ID:Zv+6Whu5a
>>254
そら打力やろ
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:23:37.23ID:Kl/f1pDn0
CBEAAB
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:23:52.99ID:NRUeAlyXd
>>244
自分もなんとなくそう思ってたけどyoutubeで一緒に解説してるの見た時そんな感じはしなかったわ
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:24:10.14ID:x5iCl99A0
>>254
打てる(当社比)のとまぁ身内には面倒見ええとこか
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:24:18.75ID:u6gDmMRbr
>>257
マラソン出るためにトレーニングしてると思うで
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:24:23.10ID:eQsbYOPP0
嫁が可愛い😡
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:24:35.75ID:Evrtrrhrp
>>260
>>264
通算成績見たらめっちゃ打ってたからビビったわ
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:24:39.26ID:L1y2BevG0
>>254
丸や菊池が迂闊に話しかけられないほどの威圧感
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:24:41.35ID:qND2rTti0
井端が打席はいって谷繁と話してたら初球来てた話すき
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:24:44.02ID:exJbUjoBM
>>242
打撲だらけやし試合終盤左手の握力なくなるらしいしそもそも守備の間あの体勢ってだけでかなり不利やろうしなあ
それで打力もチームの軸なのは凄いわ
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:24:49.17ID:ppGeolOe0
なんだかんだ言って捕手同士って仲良いイメージあるわ
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:25:00.03ID:x5iCl99A0
こののび太くんの結婚式が全国放送されたという事実
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:25:00.22ID:RD6/i+tta
古田めちゃくちゃ巨人嫌ってない?
再編問題で振り回されたからか?
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:25:02.00ID:wu0one5ld
贅沢すぎやろ
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:25:04.93ID:gGIkRVg50
>>204
というか、里崎は谷繁信者
キャッチングの姿勢、盗塁阻止を真似したらしい
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:25:20.35ID:RQtyf+7H0
>>61
阿部なんか殆どファーストやんけw
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:25:23.20ID:3XptBwDnd
>>276
畜生は畜生同士で仲良いからね
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:25:32.50ID:lidmlrZP0
盗塁阻止率
1990 .527
1991 .578
1992 .483
1993 .644
1994 .500
1995 .478
1996 .400
1997 .459
1998 .441
1999 .458
2000 .630
2001 .488
2002 .423
2003 .380
2004 .259
2005 .250
2006 .100
2007 .000
通算 1959試合 企図数926/盗塁刺428 .462

頭おかしい
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:25:38.52ID:lbLqYpj50
>>278
そらナベツネよ
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:25:43.62ID:l8x7RX140
>>246
1年目長嶋勇退でゴミ捕手って叩かれまくって、2年目優勝したら成長したと褒められて
そっからまた優勝するまで叩かれまくってたのに優勝したら名捕手扱いやからな
そらそうなるやろ
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:26:03.05ID:63qKYgg7d
ロッテ・里崎智也 通算.256(3476-890) 108本 458打点 OPS.734

初代WBC ベストナイン
日本一二回
ベストナイン二回
GG二回
最優秀バッテリー二回
北京五輪代表

通算成績微妙だけど全盛期の渡辺俊介と成瀬と組めたのは地味に持ってるよな
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:26:05.33ID:ppGeolOe0
>>283
和田、小笠原、谷繁とか間違いなく仲良さそうだしな
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:26:15.71ID:CG4ncqvBa
巨人 小林
阪神 鶴岡
中日 松井
広島 石原
東京 中村
横浜 嶺井

一時期はセリーグの正捕手こんな時期あったから今なんて贅沢すぎるんやけどな
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:26:18.17ID:N3281mlY0
変化球打ちの天才だよな
古田以上にうまかったの全盛期の内川ぐらいしか見たことない
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:26:25.16ID:RX3pMEKn0
古田が大学受験のときに眠らないように目に割り箸挿して勉強してた
というのは絶対無理やと思う
前見えねえもん
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:26:41.54ID:dkp5yL2oK
古田って自分のことのび太のび太言ってるけど
のび太がプロで3割打てるかよ
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:26:44.96ID:W3fji8iO0
野村 SSGFSS
古田 BCESSS
阿部 BAGBDD
城島 CAGBCC
谷繁 FCFCAA

こんなもんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況