X



古田敦也 通算.294(2097安打)←地味にすごいよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 19:44:17.86ID:6UJvW2zB0
贅沢言わないからこんな捕手が贔屓にほしい
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:43:43.08ID:Vhfn6bBcM
チームをちゃんと勝たせる選手ってのが凄い
古田の全盛期はそのままヤクルトの全盛期に重なる
0533それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:43:45.44ID:ppGeolOe0
>>522
あれいつもの上原すぎてYouTubeの上原とかで分けられてるのに違和感
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:43:56.69ID:YnR22igvp
>>529
相川以降の正捕手を5人挙げて
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:43:59.94ID:Ptg5mkqMd
>>298
そもそも田淵は西武移籍してほぼDHやったしこんな上なはずない
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:44:00.69ID:4HalsSXy0
>>528
明るいからな
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:44:01.22ID:kWs2X4dKM
野村
三冠王、全ての始まり、名将、通算本塁打二位、通算安打二位
なお昔すぎる

古田
阻止率6割、社会人から2000本、野村の弟子、首位打者
なおラビット神宮

城島
メジャー、阻止率、福岡ドーム
なおキャッチング、リード

阿部
統一球最高打率、首位打者、40本塁打、指標
なお守備
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:44:03.21ID:z1NAb0V60
そういえば駒田の出自煽ったって話はホンマなんやろか
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:44:04.56ID:Evrtrrhrp
>>522
はい。
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:44:12.02ID:Naj0uKxI0
ノムが本に書いてたけど古田って教えてもすぐ実行しないヤツだったってな
聞かずに自分のやり方を貫く→結果がダメ→ノム式を試しみる→使える→引き出しにするで育ったそうな
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:44:13.50ID:xlVZICiY0
NEWS23が97年西武ヤクルトの日本シリーズ直前に古田と伊東どちらがすごいか20人に街頭アンケートして
古田19vs1伊東を放送したのは伝説
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:44:20.81ID:9K5r1rKOd
中村武志とかいう大抵挙がらない名捕手
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:44:21.73ID:ebrAj0670
西武黄金時代の正捕手なのにこういうのだと割りと空気気味な伊東
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:44:27.39ID:KbeljOeja
>>529
高城→嶺井→戸柱→伊藤
らへんの時代は毎年正捕手変わって地獄だなって思ってたから

ある程度顔ぶれ固まった今はまともに見えるわ
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:44:32.84ID:EUszf7dh0
>>529
山本だけなんか色薄いけど成仏したんか?
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:44:33.66ID:Ee9KL9UAd
>>532
阿部も城島も勝たせてたろ
阿部が捕手辞めてから未だに巨人は日本一なしやで
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:44:39.89ID:P8FReH39a
>>531
まず規定打席打てる捕手がほとんどおらんからな
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:44:44.86ID:3XptBwDnd
>>544
1人は新宿2丁目の人やろなあ
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:44:48.47ID:iMwPC/lia
>>298
ソースはれよ
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:45:10.04ID:kWs2X4dKM
>>482
木俣「古田が出てくるまで捕手ナンバーツーは俺だったのに」
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:45:14.40ID:eqdFaZg+a
ヤクルトの選手ってなんであんなにテレビ慣れしてんねん
こいつの現役時代のYouTubeの映像見てもヤクルトのやつめっちゃおもろいんよな
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:45:19.09ID:d0tV9ZF60
>>298
数字に出ない戦略面とかだと古田に加点入るだろ
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:45:21.07ID:9gyfSFI5a
>>546
流石に打撃成績がショボい
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:45:24.37ID:P65yT7mX0
見た目のび太
野球出木杉
性格ジャイアン
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:45:27.65ID:RD6/i+tta
>>519
キンタマってなんやっけ
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:45:29.89ID:Y4GySENwd
大社じゃなくて大卒and社会人やからな
それで名球界レベルの成績残せたのなんて他に落合ぐらいなんじゃね
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:45:31.96ID:BJzHfiDOp
>>546
いくら守備が良かったからって
古田城島阿部と同格とは思わんわ
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:45:34.42ID:KbeljOeja
>>531
相川とかいう時代に恵まれなかった捕手

なんか行く先行く先で若手に正捕手の座奪われて可哀想やった
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:45:36.59ID:8gh3/1nm0
>>528
ムードメーカーは評価高いで
去年で言えばヤクルト嶋とか
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:45:36.77ID:xlVZICiY0
>>554
野村がメディア露出を勧めたのがでかい
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:45:36.88ID:UwXXlKGk0
阿部って大正義巨人時代の立役者だしあの時代加藤球も被ってたとはいえチーム防御率バグってたのに守備を全く評価されないよな
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:45:47.22ID:QR67+c9G0
>>524
里崎さん今年の夏用ポロシャツ買いましたか
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:45:59.82ID:GZcnQP3ud
往年の野球ファンや球団のファンに受ける作りのYouTuberはたくさんおるけど
野球少年が減ってる今子どもにも見てもらって野球してもらおうって意識が見えるのは古田とラミレスぐらいしか知らん
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:46:00.06ID:mbKSwkvV0
阿部って引退した年でも普通に1軍クラスの打撃してたよな
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:46:00.58ID:d0tV9ZF60
>>327
一茂が古田のこと可哀想って言ってたっけ
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:46:01.71ID:EUszf7dh0
デーブは逆にいい意味で印象変わったわ
性格糞うざいし小物臭半端ないけど話だけはそこそこ面白い
上司にいたら最悪だろうけど先輩に可愛がられるのもちょっと分かる気がする
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:46:23.45ID:ppGeolOe0
>>554
黄金期のメンバーはどのチームでも口うまいイメージだわ
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:46:32.21ID:b40TIS2c0
>>519
一試合4本ホームラン
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:46:33.51ID:a6wWWobhp
矢野先生も今でこそあんなんだけど現役時代は打てるいい捕手だったんやで🥺
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:46:33.60ID:9gyfSFI5a
>>568
落合も言ってる
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:46:33.76ID:Ee9KL9UAd
>>567
DHあったらもっと数字伸びてただろうな
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:46:34.02ID:botWNEqbp
>>569
先輩と対談してる時のデーブ凄すぎるわ
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:46:38.59ID:E/+4VJozd
>>481
巨人とヤクルトは数年後には歴代ベストナイン遊撃や二塁の幻影を追い求めることになるからようやく解放されるで😎
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:46:40.08ID:yahX8EXa0
>>559
落合古田に並ぶ男ハゲ宮本
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:46:40.66ID:NRUeAlyXd
>>545
血が出てる中村を心配してくれてた古田にデッドボール投げるから避けろって言ったエピソードがおもしろい
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:46:46.70ID:gpReWu870
>>562
嶋は3割打った事もあるから実力ある
まあ小田に実力がないとは言わんが
肩強いから昌の相棒にされたし
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:46:54.30ID:PJxAaRqWd
フルタの方程式、五十嵐と斉藤和巳と会話してるだけの回めっちゃ面白かったわ
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:47:07.96ID:RD6/i+tta
>>564
巨人の投手ってなんだかんだええの揃っとるから

って書いちゃうけどこういうとこがキャッチャーが評価されんとこなんかな
抑えればピッチャーのおかげ打たれればキャッチャーのせい
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:47:21.88ID:ppGeolOe0
>>564
2004から2006がね…
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:47:26.76ID:Xd3j4Ser0
>>569
先輩との話はオモロイって一番最悪やん
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:47:32.34ID:kWs2X4dKM
中村武志とかいう矢野を捕手失格扱いさせた男
実際全盛期の守備凄かったらしいな
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:47:37.94ID:Lg7tetZC0
>>546
ソフトバンクが無双するまでは日本シリーズでセリーグ全球団と戦ったことある唯一の選手だったんだよな
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:47:49.77ID:IL7clnm5a
>>569
デーブはゲラなだけで有能やわ
未だに少し嫌悪感あるけどあいついるだけで番組とか明るく感じる

そもそもプロ野球OBにゲラ少なすぎんのよな
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:47:50.51ID:NPYdsRzj0
2019ドラフトの時トシ君海野郡司が捕手で注目されてたけど結構誰一人正捕手なれてないな 捕手育てんのは難しい
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:47:56.72ID:jYkfEIjn0
広島って前は石原があまりにも打てないから捕手論争あったけど
今や會澤も坂倉も打てるから全然論争ないよな
どっちも肩と壁性能は完全に諦められてるし
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:48:18.62ID:z1NAb0V60
>>545
股間王すこ
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:48:21.55ID:rGDkSWwXM
>>526
どうせ後からYouTubeかなんかで見たくせにおもしろかったとか言うからやろ
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:48:38.67ID:UuhgEFz4a
>>523
は?
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:48:47.92ID:ppGeolOe0
>>569
デーブはマジでクソ気持ち悪いセックスしてそうで興奮する
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:48:49.00ID:A8jaxW70a
>>581
文字だけで面白い
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:49:03.81ID:KiFG+02u0
>>583
ノムが作った打たれたらキャッチャーの責任の比重が重く言われがちな風潮に物申す五十嵐好き
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:49:04.48ID:8gh3/1nm0
今の捕手は160km取らなきゃアカンし
変化球もえげつなくなっとるから
打撃練習する時間昔よりなくなっとるやろうしな
ある程度はしゃーないわ
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:49:15.99ID:d0tV9ZF60
打撃なんかより、捕手は戦術とか配球とか見えづらい面での貢献度が大きいと思うけどな
そういう意味では古田は頭一つ抜けてる気がする
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:49:20.66ID:QR67+c9G0
>>589
地味にあの田尾楽天1年目の正捕手とかよな
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:49:28.86ID:b40TIS2c0
>>602
これはひどい
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:49:39.35ID:yvuHO5ZMa
>>602
こいつが許されてる謎の現象
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:49:44.35ID:LzZQrDbPp
>>602
この時の古田が34歳ってのが震える
ワイとオナイなのが信じられん
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:49:44.64ID:Y4GySENwd
>>580
宮本がおったか
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:49:45.18ID:1U72wbExd
>>564
ルーキーのときのイメージが残りすぎなんちゃうか?
投手陣崩壊は阿部だけの責任じゃないのに、村田真と比べられリードが悪いとかいわれてた
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:50:06.94ID:z1NAb0V60
>>595
石原って最初の方は打ててたのにな
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:50:18.81ID:Y4GySENwd
>>600
ええんか?ここがええんか?って100回以上言ってそう
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:50:23.81ID:9BogL2bg0
古田ってプロ1年目からゴールデングラブ賞を受賞し、2年目に首位打者、3年目に30本塁打、4年目に盗塁阻止率日本記録を樹立する地味に天才な選手よな

古田敦也(25) 106試合 打率.250(280-070) 03本塁打 26打点 OPS.686 盗塁阻止率.527
※ゴールデングラブ賞
古田敦也(26) 128試合 打率.340(412-140) 11本塁打 50打点 OPS.928 盗塁阻止率.578
※首位打者 ベストナイン ゴールデングラブ賞
古田敦也(27) 131試合 打率.316(474-150) 30本塁打 86打点 OPS.997 盗塁阻止率.483
※ベストナイン ゴールデングラブ賞
古田敦也(28) 132試合 打率.308(522-161) 17本塁打 75打点 OPS.842 盗塁阻止率.644
※最多安打(表彰なし) MVP ベストナイン ゴールデングラブ賞 盗塁阻止率日本記録樹立
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:50:31.44ID:15BgKhUt0
阿部の全盛期と加藤球が被ったのは損失すぎる
捕手で.350 40本いけたんやないか
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:50:39.49ID:S0Dk49V0p
中村奨成って即戦力捕手やったんやないの?
今どうなん?
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:50:46.28ID:BJzHfiDOp
>>606
いや小林とか甲斐がいるところに阿部や城島が入ったら得点力の強化ハンパないやろ
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:50:53.34ID:ppGeolOe0
>>618
唾をマンコにつけてそう
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:51:04.59ID:yahX8EXa0
>>613
和田ハゲもか?
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:51:11.19ID:Clm3sNISa
ノーノーを2度しかやってないとか言っちゃう畜生
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:51:12.77ID:ok6QZcsA0
里崎って成績見るとショボいけどクラッチヒッターというか映える場面でいつも活躍してた
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:51:29.01ID:PDBDfuUd0
森祇 優勝12回 日本一11回
伊東 優勝12回 日本一*6回
阿部 優勝*7回 日本一*3回
野村 優勝*7回 日本一*2回
古田 優勝*5回 日本一*4回
谷繁 優勝*5回 日本一*2回
城島 優勝*3回 日本一*2回
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:51:38.52ID:DoSy2KMGM
阿部坂本とか城島鳥谷とかアライバ谷繁とかおったら勝てるわな
その時代にショート石川とかやっとったら勝てるわけがない
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:51:39.54ID:botWNEqbp
>>626
谷繁が多いんやっけ
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:51:41.66ID:J6h3RoXw0
高いレベルならリードなんて差はつかない、みたいな事言ったの誰だっけ?
まあ古田の苦言見てるとその高いレベルに言ってるやつ今ほとんどおらんっぽいけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況