X



古田敦也 通算.294(2097安打)←地味にすごいよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 19:44:17.86ID:6UJvW2zB0
贅沢言わないからこんな捕手が贔屓にほしい
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:48:38.67ID:UuhgEFz4a
>>523
は?
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:48:47.92ID:ppGeolOe0
>>569
デーブはマジでクソ気持ち悪いセックスしてそうで興奮する
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:48:49.00ID:A8jaxW70a
>>581
文字だけで面白い
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:49:03.81ID:KiFG+02u0
>>583
ノムが作った打たれたらキャッチャーの責任の比重が重く言われがちな風潮に物申す五十嵐好き
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:49:04.48ID:8gh3/1nm0
今の捕手は160km取らなきゃアカンし
変化球もえげつなくなっとるから
打撃練習する時間昔よりなくなっとるやろうしな
ある程度はしゃーないわ
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:49:15.99ID:d0tV9ZF60
打撃なんかより、捕手は戦術とか配球とか見えづらい面での貢献度が大きいと思うけどな
そういう意味では古田は頭一つ抜けてる気がする
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:49:20.66ID:QR67+c9G0
>>589
地味にあの田尾楽天1年目の正捕手とかよな
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:49:28.86ID:b40TIS2c0
>>602
これはひどい
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:49:39.35ID:yvuHO5ZMa
>>602
こいつが許されてる謎の現象
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:49:44.35ID:LzZQrDbPp
>>602
この時の古田が34歳ってのが震える
ワイとオナイなのが信じられん
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:49:44.64ID:Y4GySENwd
>>580
宮本がおったか
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:49:45.18ID:1U72wbExd
>>564
ルーキーのときのイメージが残りすぎなんちゃうか?
投手陣崩壊は阿部だけの責任じゃないのに、村田真と比べられリードが悪いとかいわれてた
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:50:06.94ID:z1NAb0V60
>>595
石原って最初の方は打ててたのにな
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:50:18.81ID:Y4GySENwd
>>600
ええんか?ここがええんか?って100回以上言ってそう
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:50:23.81ID:9BogL2bg0
古田ってプロ1年目からゴールデングラブ賞を受賞し、2年目に首位打者、3年目に30本塁打、4年目に盗塁阻止率日本記録を樹立する地味に天才な選手よな

古田敦也(25) 106試合 打率.250(280-070) 03本塁打 26打点 OPS.686 盗塁阻止率.527
※ゴールデングラブ賞
古田敦也(26) 128試合 打率.340(412-140) 11本塁打 50打点 OPS.928 盗塁阻止率.578
※首位打者 ベストナイン ゴールデングラブ賞
古田敦也(27) 131試合 打率.316(474-150) 30本塁打 86打点 OPS.997 盗塁阻止率.483
※ベストナイン ゴールデングラブ賞
古田敦也(28) 132試合 打率.308(522-161) 17本塁打 75打点 OPS.842 盗塁阻止率.644
※最多安打(表彰なし) MVP ベストナイン ゴールデングラブ賞 盗塁阻止率日本記録樹立
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:50:31.44ID:15BgKhUt0
阿部の全盛期と加藤球が被ったのは損失すぎる
捕手で.350 40本いけたんやないか
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:50:39.49ID:S0Dk49V0p
中村奨成って即戦力捕手やったんやないの?
今どうなん?
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:50:46.28ID:BJzHfiDOp
>>606
いや小林とか甲斐がいるところに阿部や城島が入ったら得点力の強化ハンパないやろ
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:50:53.34ID:ppGeolOe0
>>618
唾をマンコにつけてそう
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:51:04.59ID:yahX8EXa0
>>613
和田ハゲもか?
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:51:11.19ID:Clm3sNISa
ノーノーを2度しかやってないとか言っちゃう畜生
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:51:12.77ID:ok6QZcsA0
里崎って成績見るとショボいけどクラッチヒッターというか映える場面でいつも活躍してた
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:51:29.01ID:PDBDfuUd0
森祇 優勝12回 日本一11回
伊東 優勝12回 日本一*6回
阿部 優勝*7回 日本一*3回
野村 優勝*7回 日本一*2回
古田 優勝*5回 日本一*4回
谷繁 優勝*5回 日本一*2回
城島 優勝*3回 日本一*2回
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:51:38.52ID:DoSy2KMGM
阿部坂本とか城島鳥谷とかアライバ谷繁とかおったら勝てるわな
その時代にショート石川とかやっとったら勝てるわけがない
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:51:39.54ID:botWNEqbp
>>626
谷繁が多いんやっけ
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:51:41.66ID:J6h3RoXw0
高いレベルならリードなんて差はつかない、みたいな事言ったの誰だっけ?
まあ古田の苦言見てるとその高いレベルに言ってるやつ今ほとんどおらんっぽいけど
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:51:56.25ID:ppGeolOe0
>>620
あいつなんで32ぐらいで全盛期きたんや
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:52:19.58ID:1U72wbExd
>>611
歳のせいもあってしばらく見てないけど、まだ読売グループの中で影響力あるんか?
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:52:21.52ID:P8FReH39a
城島といえば、前年.295 20本 72点 .911でベストナインだった吉永から正捕手奪い取ってその年に即3割打ったのもヤバい
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:52:26.47ID:3oEq+huB0
古田は打撃もそうやけど盗塁阻止率が異次元過ぎる
捕手としての守備力は歴代最高やろ
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:52:29.42ID:ewbJvE4PM
ずっとウンコ座りしながらめちゃくちゃ頭使う割に目立たない糞みたいなポジション
それで三冠王取って650本ホームラン打って26年現役やるやつサイクルヒットかます奴400本ホームラン打つやつがおったという
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:52:29.43ID:yahX8EXa0
>>628
そう考えると甲斐拓也やべーな
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:52:31.81ID:d0tV9ZF60
>>622
だけでもいいけど、その分失点するやろ
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:52:36.70ID:BREOSE640
古田ですら捕手で1番重要な要素は打撃って言ってんのにリードがどうこう言ってる素人って何者なんや
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:52:37.21ID:S0Dk49V0p
成績もそうやがストライキの時に旗振ってやってたのが印象良くしてんやないの
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:52:41.07ID:QR67+c9G0
>>624
そんなヤクルトで宮本にだけ見えるように背中側で次で三振の合図を出して遊ぶ男
石井一久
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:52:44.53ID:IXgH/84uM
打ってよし守ってよし喋ってよし
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:52:46.69ID:avJ4yZSdd
内川村田連続死球で遠藤投手危険球退場

古田監督抗議、審判に対し「なんでお前に敬語使わなあかんねん」→退場

犬ルトどうすんのこれmmem@mememmememe@@@@weweweweweweme🐕
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:52:47.20ID:botWNEqbp
>>633
今年の入社式で何か喋ったってニュース見たで
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:52:49.27ID:RCcEYuSf0
>>14
40年会で昔から付き合いあるしな
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:52:57.20ID:Y4GySENwd
>>625
サンガツ
何や結構おったか
しかしハゲばっかやないけ😅
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:52:59.16ID:I02ixUcB0
>>529
高城は期待した
なお
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:52:59.49ID:avJ4yZSdd
内川村田連続死球で遠藤投手危険球退場

古田監督抗議、審判に対し「なんでお前に敬語使わなあかんねん」→退場

犬ルトどうすんのこれmmem@mememmememe@@@@weweweweweweme🐕
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:53:03.02ID:avJ4yZSdd
内川村田連続死球で遠藤投手危険球退場

古田監督抗議、審判に対し「なんでお前に敬語使わなあかんねん」→退場

犬ルトどうすんのこれmmem@mememmememe@@@@weweweweweweme🐕
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:53:07.19ID:ppGeolOe0
>>629
城島に関しては杉内和田斉藤新垣川崎井口がでけえわ
0657それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:53:12.34ID:Clm3sNISa
>>630
3回くらいちゃうの?
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:53:13.90ID:uBxh5miW0
ここ10年の捕手規定ops.800超え

2012 阿部.994
2013 阿部.991
2014
2015
2016
2017
2018 森友.823
2019 森友.959 會澤.826
2020
2021 森友.889

こんなもんか
0660それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:53:22.98ID:jCe18jSKd
内川村田連続死球で遠藤投手危険球退場

古田監督抗議、審判に対し「なんでお前に敬語使わなあかんねん」→退場

犬ルトどうすんのこれmmem@mememmememe@@@@weweweweweweme🐕
0661それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:53:26.26ID:+70olQBV0
レジェンドやのになんとなくレジェンド感無い
0662それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:53:29.56ID:mJ9VhHHZ0
見た目が現役時代から全然変わらないのが凄い
0663それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:53:33.99ID:hSZZwHSvp
>>529
グロ
星の残骸
0664それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:53:36.37ID:kWs2X4dKM

小林

梅野
若月
嶺井
石川
吉田
岡田


この年の捕手豊作だったよな
0665それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:53:37.40ID:BJzHfiDOp
>>640
別に阿部や城島って守備が壊滅してたわけでもないし
城島はMLBで味噌つけたけど
0666それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:53:38.52ID:HE+G0BPb0
バカにされとるけど選手としての矢野って普通にええよな
0667それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:53:40.87ID:K9ZaHr+S0
古田が贅沢言われるなら城島でもいいわ
0668それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:53:47.40ID:hx3A/RHUa
>>381
2000年代くらいに名捕手が同じ時代に揃ってたよねって話題で谷繁出てくるのはよく見るけど最強論争で谷繁出てくるの見たことないわ
あったとしてそんな少数意見に過剰にキレ過ぎや
0669それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:53:48.92ID:wx50/Y9q0
>>602
この時の騒動の件でより一層レジェンド感出てるよな古田は
この先もずっとこの時の事は語られるやろし
0670それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:53:52.97ID:whFV6Pae0
城島のフルイニング出場のせいで1年ずっとマスク被る機会なかった田口さん
0671それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:53:58.59ID:MyRPliDO0
古田が一番強肩のキャッチャーは中嶋やと言ってたな
ワイは全盛期は知らんけど40なんぼでもセカンドに軽く投げてたのは覚えてる
古田に言わせると甲斐はせいぜい谷繁と互角程度らしい
0672それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:54:01.97ID:yahX8EXa0
>>666
監督としての矢野も割と良かったはずなんよな
去年までは…
0673それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:54:02.40ID:i7fN4Shya
>>606
戦術面で行ったら古田より谷繁ちゃうかなぁ

阻止率とか打撃の総合力でいったら古田に敵わんけど
0678それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:54:33.61ID:rGDkSWwXM
>>615
現地いたなら尚更やんけ
嶋と梵に連チャン決められた時は大分殺伐としてただろ
あれみてて晒し者だと想わなかったとか寝てたん?w
0679それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:54:45.30ID:+70olQBV0
矢野は捕手としては2割後半打てるし普通に頼もしかったんやけどなぁ
0680それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:54:46.47ID:LuMrW9ezp
阿部って世代違うせいか古田と谷繁とあんま絡む機会ないよな
0682それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:55:03.33ID:kWs2X4dKM
>>610
谷繁加入の二年前とかは
パワプロで肩a守備aで谷繁より守備良かったからな
実際はよくわからんけど
0684それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:55:11.63ID:QR67+c9G0
>>641
原がリードで炭谷干してその後放出したんやないっけ
外角ばっかり要求して気に入らねえみたいなコメント付きで
0685それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:55:13.89ID:i7fN4Shya
>>680
そもそも阿部って巨人以外と絡むイメージない
0686それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:55:14.22ID:botWNEqbp
>>680
この前谷繁と絡んでたな
0687それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:55:27.93ID:P0fK4RzQp
2012阿部

wRC+200超え
wRAA換算勝利6.7←2006福留と同じ

統一球なきゃOPS1.1は超えてただろうな
0688それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:55:34.25ID:d0tV9ZF60
>>665
じゃそれ打撃の比較してるじゃん
0690それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:55:43.33ID:kWs2X4dKM
>>595
會澤は元々肩良かったやん
もうあかんのか?
0692それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:55:46.17ID:BJzHfiDOp
>>680
谷繁とは交流あるんだろ
つべのチャンネルにも出てたし
0693それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:56:01.69ID:ppGeolOe0
>>680
そもそもこいつ引退して即コーチやからな
0694それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:56:14.15ID:SK1GzIeF0
>>667
ラビットボールなら打つけどリードはウィニングショットを同じ球3連続同じコースに平気で投げて打たれるしキャッチングはポロポロやぞ
0695それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:56:18.25ID:BREOSE640
>>498
その時代の神宮知らんの?
今よりだいぶ狭かったけど
0696それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:56:19.15ID:P8FReH39a
>>680
まぁ引退後即指導者で解説者とかやっとらんしな
0697それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 20:56:21.54ID:mdQZmZh9M
この選手が大卒で指名漏れするんだから節穴だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況