X

バカ「白井が感情的になった!白井辞めろぉ!」←いやコイツラのほうが感情的やろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/26(火) 01:18:03.43ID:vbsTxmeF0
自分の行動省みろよ
2022/04/26(火) 04:08:34.38ID:gLbOL25y0
>>561
若造どうこうってとこがまたね
568それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 04:08:36.33ID:AVt/YF2ud
>>551
カーブが魔球過ぎてエラい事になっとる
まぁそもそもそういうルールだったんやけどな
誤審はしゃーないとして公正公平にジャッジ出来る審判が沢山いればAIも不要って言われると思うんやけどな
今回の件は何言われてもしゃーないわ
2022/04/26(火) 04:08:54.76ID:uolPpLd+0
白井擁護って佐々木嫉妬民とレスバ練習生とレス乞食以外におる?
2022/04/26(火) 04:08:56.22ID:igs8KUDI0
ゾーンをAIに託す貯めにはゾーンの定義を改訂せな無理やろな
今の慣習的ストライクゾーンとルールブックに載ってるストライクゾーンが違いすぎて絶対混乱生む
571それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 04:09:18.24ID:6TBkKRy5p
>>565
完全やったばっかやし注目浴びてるから嫉妬したんやろな
コールで隙あらば目立ちたい奴やし
572それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 04:09:26.20ID:xKlSX1cz0
>>565
甲子園に出ない密約 VS 甲子園に出ない完全男

どっちも「王道」じゃないな・・・
573それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 04:09:29.44ID:kLqzIMl80
>>561
昔でもそんなんないわ
あったら退場者そこそこ出るやろ
2022/04/26(火) 04:09:38.09ID:AZ5xYTD0d
白井を擁護したとしても余計燃やしてるだけで擁護になってないんだよなぁ…
2022/04/26(火) 04:09:39.67ID:+LKuHLruM
>>568
人間がストライクゾーン公平に判断できるわけないやん
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 04:10:02.15ID:o5KmL5ws0
>>566
自分が異常なの気づいた方がいいぞマジで
お前本当に白井レベルの頭やん
ワイは20のクソガキで白井がそういう態度で言ったのが本音やでって伝えようとしたんやがお前はやっぱり理解出来てないよ
お前以外は理解出来てるけどな
577それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 04:10:03.54ID:fofSNsSg0
>>557
メジャー中継のゾーン枠と実際のゾーンはかなり違うとかなんとか🧐
2022/04/26(火) 04:10:15.16ID:+LKuHLruM
>>573
そこそこどころか頻繁にでてるかと
2022/04/26(火) 04:10:40.49ID:igs8KUDI0
>>569
叩かれすぎて同情する層もいる
580それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 04:11:08.29ID:xKlSX1cz0
白井強制引退までこの戦いは続く模様
581それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 04:11:20.21ID:kLqzIMl80
>>576
お前が20のクソガキとか自分語りはどうでもええわ
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 04:11:25.40ID:6TBkKRy5p
>>569
逆張りして遊ぶやつはまあまあおる
煽り口調が激しいのが特徴
2022/04/26(火) 04:11:33.62ID:AVt/YF2ud
>>575
いや...😅 だからAIが必要だよねって😅
現状無理だけどね
2022/04/26(火) 04:11:36.43ID:+LKuHLruM
>>577
ほぼほぼ合ってるやろ
きっちりやるなら事前に選手の体格測定しとけばいい話や
問題は落ちる球の判定
2022/04/26(火) 04:11:50.75ID:gLbOL25y0
デーブはあの映像だけ見て昔ならーとか言ってるのか?
よく分からないから白井の説明を聞きたかったのに
586それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 04:12:05.28ID:/zbi7YDB0
審判に関してはなり手が居ないという理由で自動化が進むと思ってるけど
アマチュアはそういうわけにはいかんからそこで変な差異が生まれないようにすり合わせが大変やろなと思う
音頭取るやつもおるわけないし
587それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 04:12:32.22ID:o5KmL5ws0
>>581
どうでもいい上に理解できない
なのに首突っ込んだの?余計ガイジやん
588それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 04:12:39.36ID:JRtKxIDYp
今後どんな顔してアァァァァーイ!するんやろな
2022/04/26(火) 04:12:49.38ID:ePy6u632d
審判が感情的にならないことはそんなに難しいんか…?
AI審判を開発するより簡単やろ
590それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 04:12:50.57ID:iii0S01ld
>>565
確実に嫉妬やろここのやつらってミーハーにイラつくやん
2022/04/26(火) 04:12:50.75ID:bORMZM+F0
1時間粘着された挙げ句にやっと反応してあげたら「面白かったやろ?w」は今月入って一番きしょかったなぁ…
何がダサいって顔真っ赤にして他スレにまで追いかけ回した糞ガイジが最後に「面白かったやろ?w」で俺は必死じゃないアピールをしてきたことがホンマにきっしょっかったw
592それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 04:13:01.29ID:/lg3Nd3ua
>>476
あえて建設的な話するなら審判たちはアンガーマネジメント受けた方がええと思うわ
選手同士のいざこざで審判が熱くなることもあるし一番冷静でなきゃアカン立場やろと
593それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 04:13:01.34ID:Cp/z+dsY0
機械判定はガチるならストライクになるボールの角度に制限とか加えればええだけや
594それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 04:13:13.26ID:AVt/YF2ud
>>588
もう忘れてるからいつも通りアァァァイ!するで
2022/04/26(火) 04:13:28.22ID:+LKuHLruM
>>586
アマチュアで機械判定してる競技なんてないからどうでもよくね?
596それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 04:13:30.47ID:OQbgvMhZ0
>>582
てかアフィじゃね?そいつら
597それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 04:13:31.86ID:o5KmL5ws0
>>591
いつまでもグチグチ言ってて草
どんだけ余裕あるアピールしてんねんこいつ
598それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 04:14:03.02ID:YmYeSPqY0
白井も泣いて謝罪会見までしたのにまだやってんのかお前らは
2022/04/26(火) 04:14:09.93ID:bORMZM+F0
>>597
おもろかった?
600それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 04:14:18.42ID:Eczjb66Q0
球場全体が全力でブーイングかましてほしいわ
601それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 04:14:22.19ID:7acxPsc2d
>>591
怖かった?ん?怖かったんだ?

レスバ逃げ雑魚野郎がよ
ヒグマの話してろよ雑魚
2022/04/26(火) 04:14:37.97ID:+LKuHLruM
>>593
そこを強引にルール化すれば問題なく運用できるだろうね
2022/04/26(火) 04:14:41.27ID:bblwpP4o0
アホか
外野はいくら感情的でもええんやで
面前でオラついた
曲がらない真実
2022/04/26(火) 04:14:46.08ID:igs8KUDI0
AR使ってゾーンの補助するグラサンとかはあったはずやから機械判定移行の前にそっち使うと思う
605それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 04:14:46.11ID:ESO8+z8rd
>>599
それはワイのやヒグマ野郎!😡
606それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 04:14:53.31ID:o5KmL5ws0
>>599
君の惨めっぷりは面白かったで
レスバ負けたのにずっと強気でレスしてるところは滑稽で笑えたわ
2022/04/26(火) 04:15:04.73ID:bORMZM+F0
すごいよね
1人で100レスしとらんかコイツ
608それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 04:15:18.30ID:kLqzIMl80
>>569
というか白井を異常に叩いとる奴が普段嫉妬民しとる奴やろ
嫉妬目的で見てたら事件が起こって過剰に叩いてるってのが妥当
他球団ファンやったら贔屓の試合見とる
609それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 04:15:36.82ID:9AMTSg84d
けっこう騒がれてるけど結局時間が経てば白井はまた同じことやりそうだよな
なんも気にしてなさそう
610それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 04:15:43.52ID:QHqIkz6Nd
>>607
ヒグマって怖いよね。゚(゚´Д`゚)゚。
611それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 04:15:44.10ID:z/PYqBQY0
集団ヒステリーよな
612それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 04:15:53.86ID:/zbi7YDB0
>>595
このスレでも出てるようにストライクゾーンってすべての根幹と言えるのに運用に任されてる部分の大きい特殊な判定やから他のスポーツには例えにくいでしょ
テニスのインアウトぐらい明確に基準がありゃどうとでもなるけど
2022/04/26(火) 04:16:31.20ID:hpSSbfPS0
球審に対して佐々木以上に不満そうな態度取るピッチャーなんてごまんとおるのに何で急に切れちゃったんやろな
614それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 04:16:37.44ID:o5KmL5ws0
>>595
野球のストライクゾーンくらいガバガバなスポーツがまずねえじゃん
人の身長でストライクゾーンも変わるのに
2022/04/26(火) 04:16:42.19ID:zIb335jv0
野球ファンで白井擁護するやつなんておるの? 今回の件関係なく白井には辞めてほしいわ あの奇声はふつうに不愉快
616それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 04:16:55.39ID:NVCVUVJT0
審判の方から選手に詰め寄るっていう前代未聞の行動しといてなんで何の説明も無しやねん
佐々木が何かとんでもない行為やらかしたようには見えんし感情的になったと思われてもしゃーないやん
617それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 04:17:08.66ID:nM1YWDHgp
今のシステムではNPB側に白井を吊し上げるメリットがない
なので何も変わらず白井は審判やり続けるで
618それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 04:17:11.30ID:Bun94rcNd
>>612
選手によって可変するしバッティングフォームによって調整しなきゃならんしAIには無理やろなぁ
619それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 04:17:29.87ID:h10ndxGbd
選手ごとにストライクゾーン変わるのに
機械で判定なんてできんの?
620それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 04:17:36.60ID:kLqzIMl80
>>587
普通に読んだら>>460より理解できない文章になってるのを気付いてないのか…(困惑)
2022/04/26(火) 04:17:48.15ID:5slRO6qB0
>>562
そりゃ君の考え求めてないから一点張りにもなるわな
君の考え求めてない相手に何求めてるんや?かまって欲しいんか?
2022/04/26(火) 04:18:12.44ID:gLbOL25y0
クール振ってるのがいるけど
物議を醸すのは当然だと思うわ
説明をしなかったんだから
623それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 04:18:30.81ID:o5KmL5ws0
>>616
先に佐々木がマウンド降りる素振り見せたから生意気なクソガキやなって勝手にあのガイジが逆ギレしたんやろ
マジでこの程度の事も説明されないとわからんのか?
説明されても叩くくせに説明求めんなよ
してもしなくても批判されるなら別にしなくても変わんねえだろ
批判したいですって言って批判しとけよ
2022/04/26(火) 04:18:34.46ID:+LKuHLruM
>>612
今のゾーンに合わせるようなストライクゾーンのルール変更するだろうし
そこまで問題になるとはおもえんな
そもそもアマチュアのストライクゾーンなんてガバガバなんだから
2022/04/26(火) 04:18:47.00ID:igs8KUDI0
>>619
各選手のゾーンを事前に測って設定してある
savantの球種データに普通に載ってるで
626それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 04:18:47.51ID:sPH8+pt4d
>>621
ID変わっとるけど>>562

お前そろそろかますよ?
2022/04/26(火) 04:18:57.22ID:txcZ2d/dd
てか他の投手にも飛び火するんちゃうか?
こいつも注意しろよとか言われそう
628それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 04:18:57.72ID:o5KmL5ws0
>>620
お前の理解力が足りてないだけやん
お前以外全員わかってるで
629それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 04:19:02.30ID:kLqzIMl80
>>616
前代未聞て以前から白井はやらかしてるけど
630それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 04:19:21.93ID:h10ndxGbd
>>625
はえ〜進んでるなぁ
2022/04/26(火) 04:19:23.54ID:+LKuHLruM
>>614
ガバガバなんだからプロが機械化しようがしまいが別によくね?
632それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 04:19:41.57ID:jcmFwlxld
>>623
燃料投下してほしいしそら説明ほしいやろ
説明してくれや白井さん
633それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 04:19:52.46ID:OQbgvMhZ0
>>608
何に嫉妬してるんや?そいつら
634それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 04:20:07.41ID:wYfbW6ya0
コロナ禍じゃなけりゃ現地で白井帰れコールされそう
635それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 04:20:31.10ID:kLqzIMl80
>>628
>ワイは20のクソガキで白井がそういう態度で言ったのが本音やで
こんなん佐々木やなくてお前が20のクソガキとしか読めんで
2022/04/26(火) 04:20:34.51ID:+LKuHLruM
>>618
そんなもんはルール化すれば簡単に出来るやろ
637それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 04:20:46.06ID:iii0S01ld
>>618
フォームによってストライクゾーン変わるんか?
638それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 04:20:48.39ID:o5KmL5ws0
>>631
末尾Mらしい発想やね
じゃあ審判の食い扶持はどうなるの?
もう少し頭使って発言しろよ お前の個人的な感情じゃなくてもう少し客観視するべきやで
639それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 04:20:50.52ID:ZNlngyf2d
>>634
まさに昭和なら暴動やな
長嶋に詰め寄るようなもんやろ
640それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 04:20:57.08ID:okVowwgmp
審判が目立ってもいい事何一つねーな
641それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 04:21:38.39ID:OQbgvMhZ0
>>618
胸や膝の高さ登録しとけよw
642それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 04:21:38.85ID:R6Nei337p
試しに田中マーとか涌井とか和田らへんに態度で表してみてほしい
643それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 04:21:40.36ID:o5KmL5ws0
>>635
マジで揚げ足取りたいだけやん 悲しい頭してるね
644それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 04:21:50.71ID:CU169CWsd
>>637
低く構える選手には高く設定するって事やないのこれ
645それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 04:22:16.96ID:kLqzIMl80
>>633
ニュースで話題になる奴(特に若い奴)とかちゃうか?
藤井聡太スレとかああいう感じやったし
646それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 04:22:27.35ID:iii0S01ld
>>644
普通元の身長を基準にするんやないの?
2022/04/26(火) 04:22:32.20ID:I+A2pundd
冷静にジャッジしないといけない審判が感情的になったらアカンよねって話だけなんちゃうか?
別にジャッジの精度にケチつけたいわけちゃうやろ
2022/04/26(火) 04:22:33.11ID:+LKuHLruM
>>638
審判関係なく
どこの業界も機械化機械化で人なんて必要なくなってるやろ
649それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 04:22:33.32ID:yPlT54R9p
>>642
ベテランにはやらんぞ
650それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 04:22:43.00ID:h10ndxGbd
機械で選手ごとにストライクゾーン決まるなら選手が「ここはストライク」とか認識できてええかもしれんな
かなり打高になりそうやけど
651それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 04:22:45.97ID:zRq9R/Zj0
これ以前から悪目立ちしてたから良くないわ
スポーツで審判が目立つのは邪魔でしかない
652それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 04:22:49.42ID:VJGJpYFa0
どっちが逆張りなのかこれもうわかんねえな
653それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 04:23:23.17ID:OQbgvMhZ0
>>645
それで佐々木を叩くんか?
654それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 04:23:31.13ID:nUWjZd+Ma
漫画やと立体的なストライクゾーンの角をかすめるようにストライク取ったりするけど現実やと100%ボール判定やろなぁ
655それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 04:23:36.50ID:Cp/z+dsY0
>>618
こいつクラウチングだとストライクゾーン狭くなると思っとるんやろか
2022/04/26(火) 04:23:55.88ID:bORMZM+F0
>>645
それだと佐々木叩いてる人が嫉妬民じゃないんですかね
657それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 04:23:56.28ID:WwqrmmBld
審判やってたから分かるがAIに出来るとは思えんな
大変や 審判は本当に
658それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 04:24:26.19ID:o5KmL5ws0
>>648
大して精度上がらないのにやる必要ねえじゃん そもそも野球のストライクゾーンみたいな精密なもののAIなんて人雇うより金かかるって言われてるのに
1部だけ切りとって誤審だらけ!審判にしろ!ってガイジか?
659それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 04:24:38.35ID:WwqrmmBld
>>655
元の身長に調整するって話やろ?
2022/04/26(火) 04:24:41.13ID:+LKuHLruM
>>655
確実に思ってる
2022/04/26(火) 04:24:46.91ID:gLbOL25y0
>>647
佐々木が余程の態度をしてたなら怒ってもいいと思うよ
そうは見えないからおかしいと思う
662それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 04:24:52.33ID:Cp/z+dsY0
ストライク判定をAIにしろって言われてるだけで
審判をAIにしろなんて言われてないのに極端なやつが多いよ
663それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 04:24:52.93ID:iii0S01ld
>>645
お前もうわけ分からんくなってるやん
664それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 04:24:55.52ID:o5KmL5ws0
審判AIにしろだ
普通に脱字したわすまんな
665それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 04:25:08.47ID:VJGJpYFa0
>>647
そもそもこの件ジャッジ精度は関係ないからな
たとえこの前にジャッジに不満があったとしても
選手がストライク判定に異議を唱えることは許されないっていう重い規則があるし
666それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 04:25:53.55ID:+Z02aECt0
白井は何回やらかすねん
欠陥人間が審判なんかしちゃダメだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況