【発表】高橋遥人投手が左肘内側側副靭帯再建術を受け、25日に退院。
https://twitter.com/sponichi_endo/status/1518743329319849985?t=u-NGYy_EE3KBEiPnCK41eQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
高橋遥人さん、逝く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/26(火) 09:13:07.47ID:qLqlc0fC0
561それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:27:49.37ID:a3/tlMArd 青柳さんは潰さんようにな
562それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:27:50.64ID:Mxv5q4fV0563それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:27:54.31ID:t69g8ZS10 >>557
新人測定の時点で筋肉が晩年のあのお肩より弱かったんやぞ
新人測定の時点で筋肉が晩年のあのお肩より弱かったんやぞ
564それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:28:06.96ID:s2inoUkPa こいつ程度のスペなら使い方大切にしようが変わらなさそう
565それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:28:10.62ID:5LuSNDVWM ハルトがいるから獲らなかったら投手もいるかと思うとスペはやっぱり罪深いな
具体的に誰とかは別に無いけど
具体的に誰とかは別に無いけど
566それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:28:43.47ID:t69g8ZS10 本気で使い方ガーって言ってる奴は分かってねえわ
このレベルのスペは何しても勝手に怪我するぞ
このレベルのスペは何しても勝手に怪我するぞ
567それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:28:43.85ID:lvZr3BEEa >>145
移植する靭帯を使いきって引退した男
移植する靭帯を使いきって引退した男
568それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:28:51.29ID:jbB0Iq/jp ガラスはガラスでも防弾ガラスのエースならよかったのにな
569それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:28:56.94ID:wwq5hxb00 今回は本格的に逝ってるやん
570それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:29:01.33ID:Asc7VDNw0 復帰してまともに投げられる頃には肉体的に劣化してそう
571それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:29:06.65ID:jJpzU2a3a トミージョーンズ?
572それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:29:23.13ID:PGpQd28w0 >>146
宗教球団のファンよりはマシやろ😥
宗教球団のファンよりはマシやろ😥
573それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:29:42.24ID:Q5WPGtri0 去年のスタッツとんでもなかったよなこいつ
574それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:29:46.47ID:uDmhQhyld 寅年なのに過去最低になりそうやな
575それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:30:03.01ID:pDa8n5o20 選手は試合に出たいやろからな
そこをコーチが管理しろてもそんな使い方なら戦力にならんしな
そこをコーチが管理しろてもそんな使い方なら戦力にならんしな
576それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:31:09.07ID:+Qro9hH9a 野球上手くてもプロ向きじゃないよ
577それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:31:24.44ID:tXdO8YXDp トミー・ジョン手術って? 計191針の縫い目…3度受けた楽天・館山コーチに聞く
https://www.chunichi.co.jp/article/66395
> また、縫い目が増えていた。計191針。昨秋の引退試合、館山から「5日後に10度目の手術を受けます」と衝撃の告白を受けた。その時すでに縫い跡は175針。
引退後にまで手術した理由は「9度の手術で、肘の中がどうなっているのか知りたいし、医学の役に立てれば」。術後に動画や画像を見せてもらった。
「焼き肉で言うと、メスの入っていない体が精肉とすれば、ユッケのよう。表面はきれいでも、中はびっくりするくらいぐちゃぐちゃだった。骨にも穴がたくさん開いているし、他の組織と癒着している部分もある」
https://www.chunichi.co.jp/article/66395
> また、縫い目が増えていた。計191針。昨秋の引退試合、館山から「5日後に10度目の手術を受けます」と衝撃の告白を受けた。その時すでに縫い跡は175針。
引退後にまで手術した理由は「9度の手術で、肘の中がどうなっているのか知りたいし、医学の役に立てれば」。術後に動画や画像を見せてもらった。
「焼き肉で言うと、メスの入っていない体が精肉とすれば、ユッケのよう。表面はきれいでも、中はびっくりするくらいぐちゃぐちゃだった。骨にも穴がたくさん開いているし、他の組織と癒着している部分もある」
578それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:31:44.75ID:+kL0ZZNSd >>550
いずれ肩の大怪我してそのままフェードアウトやな
いずれ肩の大怪我してそのままフェードアウトやな
579それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:31:48.19ID:GMeiJFlgd こいついつも逝ってんなと思ったけどTJかよ
580それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:32:00.44ID:ZwrbfkUs0 トミージョンして最速復帰した奴ってどれくらいの期間なんやろ
581それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:32:11.59ID:eJcDNeo60 ケガしにくさGなだけあるな
582それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:32:34.99ID:R9uIn/xMa >>577
将来は母校の理科室行きやな
将来は母校の理科室行きやな
583それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:32:51.42ID:2LBDhhAu0 またこれ?(笑)
2022/04/26(火) 10:33:26.78ID:qLqlc0fC0
585それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:33:45.63ID:Ki17+5H40 4月にTJ手術で翌々年の開幕ローテか
虚の堀田と同じや
虚の堀田と同じや
586それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:34:04.27ID:ZwrbfkUs0587それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:34:12.18ID:Fxx5SGppp 去年優勝しといてよかったな
588それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:34:15.04ID:Mxv5q4fV02022/04/26(火) 10:34:17.39ID:h7Gc4pDSa
スペすぎるわ
590それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:34:39.78ID:MPU0EhRod 同じTJでも怪我がちな選手のTJ後はうまくいかない印象
単純に身体が元々もろいからついていかんのかね
単純に身体が元々もろいからついていかんのかね
591それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:34:40.27ID:KrYCsV1Z0 スアレスだってトミージョンだから
3年後に帰ってきたときには化け物になってるはずや
3年後に帰ってきたときには化け物になってるはずや
592それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:34:42.71ID:ZwrbfkUs0 >>584
そのせいなのかは知らんが癖になってたらかわいそう
そのせいなのかは知らんが癖になってたらかわいそう
593それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:34:43.91ID:mwKhNIoL0 こいつに限らずシーズン始まって速攻でトミージョンする馬鹿が毎年いるけどなんなんやろ
突発的な故障ならともかく昨年後半には手術決断するほど状態悪かったのに
半年騙し騙しやって更に約2年棒に振るとか
突発的な故障ならともかく昨年後半には手術決断するほど状態悪かったのに
半年騙し騙しやって更に約2年棒に振るとか
594それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:34:49.15ID:Gk10bJXYa >>145
こいつはタイトルホルダーで規定6回乗ってるし2015の復活とか不死鳥にふさわしいけどハルトは規定はおろか100いにんぐすら一回だし投げれる日来るんか?
こいつはタイトルホルダーで規定6回乗ってるし2015の復活とか不死鳥にふさわしいけどハルトは規定はおろか100いにんぐすら一回だし投げれる日来るんか?
595それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:35:25.77ID:ZdJXKoFo0 ダルビッシュはちょうど一年くらいで復帰してたけど
もともとタフな投手だからな
復帰時期も個人差ある
もともとタフな投手だからな
復帰時期も個人差ある
596それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:35:29.86ID:QmyP2Owc0 そもそも高橋ってドラフトの時ノーコンで全然評価高くなかったのにどうしてここまで育ったん?
コントロールクッソ改善されてるやん
コントロールクッソ改善されてるやん
597それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:35:59.26ID:6dGCN3CId 開幕前にこいつを沢村賞候補とかポジってた珍カスおったけど今どんな気持ちなん?
598それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:36:18.85ID:eQvtISAL0599それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:37:47.13ID:8cSCvYw1a600それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:37:51.49ID:02pF/4w3d Youtube最強投手候補だよな
601それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:37:59.66ID:t69g8ZS10 >>597
年間投げれば沢村賞って言われてただけで誰も年間通じて投げれるなんて思ってないぞ馬鹿
年間投げれば沢村賞って言われてただけで誰も年間通じて投げれるなんて思ってないぞ馬鹿
602それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:38:13.16ID:YF+yWz5h0 こういうスペやろうって結局評価されないよな
まともにローテ回せん先発とかいらんわ
まともにローテ回せん先発とかいらんわ
603それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:38:16.64ID:Xnayvjju0 >>577
表現が怖いからやめろ
表現が怖いからやめろ
605それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:38:20.62ID:DNTuQ7gPd はよクビにしろや枠無駄やろ
606それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:38:37.74ID:Asc7VDNw0 >>601
年間投げられないから沢村賞のさの字も出すなよ馬鹿
年間投げられないから沢村賞のさの字も出すなよ馬鹿
607それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:38:58.53ID:eQvtISAL0608それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:39:23.40ID:wtSU97/4d このレベルのスペはどうしようもないわね
609それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:39:23.44ID:Ap/0gLXBd610それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:39:45.39ID:YekCh+HLa >>609
草
草
611それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:39:56.29ID:ZwrbfkUs0612それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:40:02.27ID:85ijfZwN0 >>607
たしかYouTubeでもベタ褒めだったよな
たしかYouTubeでもベタ褒めだったよな
613それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:40:08.06ID:0RBTESLCa >>562
まあ坊主の方が馴染みあるけどさ
まあ坊主の方が馴染みあるけどさ
614それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:40:51.48ID:wtSU97/4d >>606
高性能スペが一年いれば〇〇って言われるのは当然やろ
高性能スペが一年いれば〇〇って言われるのは当然やろ
615それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:40:55.01ID:EJL2UNcWr >>593
投手って大なり小なりみんな痛み抱えながら騙し騙し投げてるんちゃう?
投手って大なり小なりみんな痛み抱えながら騙し騙し投げてるんちゃう?
616それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:40:59.55ID:YjvwOpN50 毎年逝ってるな
617それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:41:05.60ID:2H8EvL/M0 >>607
ヤクルト負けてブチギレ解説オジサンやんけ
ヤクルト負けてブチギレ解説オジサンやんけ
618それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:41:10.90ID:VPYYmKe3d ちゃんと投げられる高橋遥人が広島の床田ってところか
619それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:41:14.11ID:ZwrbfkUs0 >>607
古田とかいうポジ虎
古田とかいうポジ虎
620それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:41:15.82ID:aG3W1AOfd 投げられない剛腕にどれほどの価値があるのか
621それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:41:23.99ID:F0zNTzc8d これも去年終盤の酷使のせいなんか?さすがにこっそりトミージョンは擁護できへんわ
622それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:41:25.45ID:Gk10bJXYa623それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:41:43.93ID:MjbRNRpzd 今年はどうせ無駄やから帰ってきてもしゃーない
624それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:42:07.12ID:oEfmTG4z0 こういう奴って中10日でも壊れるんかな?
625それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:42:12.93ID:se9XG9m20 矢野から逃げるな
626それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:42:33.57ID:InpeNFy40 こいついつもスペってんな
しかもこっから2年出れないとかw
しかもこっから2年出れないとかw
627それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:42:34.78ID:wY1iLdfva タナケンはTJして絶好調で帰ってきたからな
頑張れ
頑張れ
628それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:42:39.33ID:VGAt9oCi0 投げれれば凄いと言われる投手
奥川もこんな感じになるんやろか
奥川もこんな感じになるんやろか
629それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:42:51.64ID:FHE0S+qU0 しかしTJする選手めちゃくちゃ増えたな
昔はこのまま潰れていったんやろか
昔はこのまま潰れていったんやろか
630それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:42:55.80ID:eQvtISAL0631それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:42:55.86ID:nE8U1uDZ0 >>619
これ関西の仕事で振り切ってるだけで中身はポジヤクおじさんなんだよなあ
これ関西の仕事で振り切ってるだけで中身はポジヤクおじさんなんだよなあ
632それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:42:55.92ID:DUfUlYlq0 今のうちにトレード出しとけ
何年後かに戻ってきても昔の様なパフォーマンス発揮するかわからねェだろが
何年後かに戻ってきても昔の様なパフォーマンス発揮するかわからねェだろが
633それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:42:56.61ID:kuhs7f3xH634それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:42:56.76ID:939dyTIca ロボトミーハルト
636それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:43:15.05ID:QrDivbe1a では、メスを入れることに“回数制限”はあるのか。日本では、元ヤクルトの館山昌平氏(現楽天2軍投手コーチ)が3度に渡って同手術を受けたことが大きなニュースにもなったが、何度もメスを入れることで“希望の光”がいつか消えてしまうことはないのだろうか。Full-Countでは、実際に館山氏の手術を担当した慶友整形外科病院スポーツ医学センター長の古島弘三医師と元阪神エースでメジャー経験も持つ藪恵壹氏とのオンライン対談を実施。古島医師は「うちのやり方なら、何回でも大丈夫です」と説明した一方で、靭帯を「人工物」で代用することにはリスクがあると指摘した。
損傷した靭帯を切除し、そこに患者自身の他の部位から靭帯を移植することで、負傷箇所の修復を図るトミー・ジョン手術。日本よりも米国の方が、メスを入れる選手は多いが、手術に踏み切るまでの“ハードル”の高さが違うと古島医師は言う。
「アメリカの病院に見学に行った時に感じたのは、トミー・ジョン手術を『やる』『やらない』について、トレーナーの意見がものすごく強いんですよね。ドクターは、そのトレーナーが『手術してくれ』と言うと『分かった』と手術をする。『これは手術した方がいい』とか『これは手術しなくてもいいのでは?』という意見交換はあまりない。『なんでこれは手術になったんですか?』と聞くと『トレーナーがやってくれと言うから』という答えが返ってきたこともあります。
トミー・ジョン手術の神話じゃないですけど、『やれば治る』『必ず復帰できる』みたいな話になっているので、『痛い』と言ったら『手術をやって2年後にちゃんと復帰すればいいんだ』と考えることが多いようです。日本だったら手術しないだろうなっていうケースも、簡単に手術してしまうんですよね」
もちろん、トミー・ジョン手術に対する信頼度が高いからこそ、決断に踏み切る人が多いと言える。また、古島医師は、肩の故障に比べれば肘の手術から復帰する可能性は高いとも話す。ここで藪氏がぶつけたのは、誰もが気になる疑問だ。
「トミー・ジョン手術って何回までできるんですか?」
これに古島医師は「うちのやり方なら、何回でも大丈夫ですよ」と即答。そして「館山さんは3回やりましたよ」と付け加えた。
古島医師「館山さんは靱帯だけじゃなくて、屈筋腱断裂もあったので3回になってしまいました。復帰したのは、かなりレアなケースだったと思います。それでも同じところに3回移植しました」
藪氏「1回目より2回目、2回目より3回目の方がリハビリ期間は少しずつ長くなっていくものなのですか?」
古島医師「いや、同じですね。館山さんの場合は1回目の手術をして1年後に復帰して、それから7年くらい状態は良かった。その間に60勝くらい挙げていたんですね。次に怪我した時は、屈筋腱と骨の繋がっている部分が、骨ごと剥がれた感じになってしまったんですよ。珍しいことですけど。それで剥がれた部分をアンカー3本で骨に止めました。普通は次第に骨と腱がくっつくので、それで大丈夫なんですけど、1軍復帰直前の2軍戦でまた痛みが出てしまった。同じところが剥がれてしまったんですね。なので、今度はアンカーを5本使ってガッチリ留めました。それでもリハビリ期間は全部同じでしたね」
藪氏「同じですか」
古島医師「回数を重ねると、もっと(時間が)かかるというわけではないですね。アメリカだと復帰まで14〜16か月と言いますが、私の病院では、プロの選手は1年で1軍の公式戦で投げられるイメージです。アメリカの場合は、骨に穴を開けて通した靱帯を固定するのに、靱帯同士をただ糸で縫うだけなんですね。骨に開いた穴には靱帯が通っているだけなので、靱帯と骨が融合するまでには時間がかかる。うちの場合は、穴に靱帯を通した後に骨片を差し込んで固定します。すると、その骨片と骨が1、2か月で融合するので、最初の固定力が高まります。手術から8か月くらいで全力投球に持っていき、まず2か月は2軍で調整し、次の2か月で実戦を経て、1軍復帰というパターンですね」
館山の手術した医者が言うには日本式はアメリカ式より復帰早いし何回でもできるらしい
損傷した靭帯を切除し、そこに患者自身の他の部位から靭帯を移植することで、負傷箇所の修復を図るトミー・ジョン手術。日本よりも米国の方が、メスを入れる選手は多いが、手術に踏み切るまでの“ハードル”の高さが違うと古島医師は言う。
「アメリカの病院に見学に行った時に感じたのは、トミー・ジョン手術を『やる』『やらない』について、トレーナーの意見がものすごく強いんですよね。ドクターは、そのトレーナーが『手術してくれ』と言うと『分かった』と手術をする。『これは手術した方がいい』とか『これは手術しなくてもいいのでは?』という意見交換はあまりない。『なんでこれは手術になったんですか?』と聞くと『トレーナーがやってくれと言うから』という答えが返ってきたこともあります。
トミー・ジョン手術の神話じゃないですけど、『やれば治る』『必ず復帰できる』みたいな話になっているので、『痛い』と言ったら『手術をやって2年後にちゃんと復帰すればいいんだ』と考えることが多いようです。日本だったら手術しないだろうなっていうケースも、簡単に手術してしまうんですよね」
もちろん、トミー・ジョン手術に対する信頼度が高いからこそ、決断に踏み切る人が多いと言える。また、古島医師は、肩の故障に比べれば肘の手術から復帰する可能性は高いとも話す。ここで藪氏がぶつけたのは、誰もが気になる疑問だ。
「トミー・ジョン手術って何回までできるんですか?」
これに古島医師は「うちのやり方なら、何回でも大丈夫ですよ」と即答。そして「館山さんは3回やりましたよ」と付け加えた。
古島医師「館山さんは靱帯だけじゃなくて、屈筋腱断裂もあったので3回になってしまいました。復帰したのは、かなりレアなケースだったと思います。それでも同じところに3回移植しました」
藪氏「1回目より2回目、2回目より3回目の方がリハビリ期間は少しずつ長くなっていくものなのですか?」
古島医師「いや、同じですね。館山さんの場合は1回目の手術をして1年後に復帰して、それから7年くらい状態は良かった。その間に60勝くらい挙げていたんですね。次に怪我した時は、屈筋腱と骨の繋がっている部分が、骨ごと剥がれた感じになってしまったんですよ。珍しいことですけど。それで剥がれた部分をアンカー3本で骨に止めました。普通は次第に骨と腱がくっつくので、それで大丈夫なんですけど、1軍復帰直前の2軍戦でまた痛みが出てしまった。同じところが剥がれてしまったんですね。なので、今度はアンカーを5本使ってガッチリ留めました。それでもリハビリ期間は全部同じでしたね」
藪氏「同じですか」
古島医師「回数を重ねると、もっと(時間が)かかるというわけではないですね。アメリカだと復帰まで14〜16か月と言いますが、私の病院では、プロの選手は1年で1軍の公式戦で投げられるイメージです。アメリカの場合は、骨に穴を開けて通した靱帯を固定するのに、靱帯同士をただ糸で縫うだけなんですね。骨に開いた穴には靱帯が通っているだけなので、靱帯と骨が融合するまでには時間がかかる。うちの場合は、穴に靱帯を通した後に骨片を差し込んで固定します。すると、その骨片と骨が1、2か月で融合するので、最初の固定力が高まります。手術から8か月くらいで全力投球に持っていき、まず2か月は2軍で調整し、次の2か月で実戦を経て、1軍復帰というパターンですね」
館山の手術した医者が言うには日本式はアメリカ式より復帰早いし何回でもできるらしい
637それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:43:20.22ID:i+/+Ma85d 怪我しないのも才能だからな。コイツは駄目
638それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:43:29.88ID:s2inoUkPa しかもこいつ投球スタイル的にもうきついよな
復帰する頃アラサーやろ?球威落ちたらボコボコやん
復帰する頃アラサーやろ?球威落ちたらボコボコやん
639それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:43:53.83ID:PgMN4BP20 今永はファームで投げてたしそろそろやな
640それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:44:18.20ID:P9el/MVI0 まぁトレードが1番ええな使えるかわからんけどどこも欲しがるでしょ
641それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:44:21.56ID:itL9h1biM こういう3月とか4月にトミージョンやる人って多いな
タイミングがきついな
タイミングがきついな
642それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:44:23.88ID:JUV4fnRd0 肩肘壊れるような投げ方し続けてる時点でピッチャーとして才能ないやろ
リハビリコーチとかにしたほうがええんちゃうのもう
リハビリコーチとかにしたほうがええんちゃうのもう
643それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:44:40.34ID:SjyK9E+Fa ドラフトの時ワイが推してた左腕全部潰れるんやけどなんなん
ソースは今永東高橋
ちなみに今年は佐藤推してた
ソースは今永東高橋
ちなみに今年は佐藤推してた
644それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:45:02.03ID:/VGDVxgWa645それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:45:03.26ID:jb1A2JL/d いつから肘あかんかったんや
もう半年早く手術しようや
今年はもういいけどさ
来年も無理じゃん
もう半年早く手術しようや
今年はもういいけどさ
来年も無理じゃん
646それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:45:43.02ID:+HgCXbqUd >>643
今年のドラフトは曽谷推して壊しそう
今年のドラフトは曽谷推して壊しそう
647それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:46:04.06ID:DrqcisAO0 >>26
阪神ファンってバカなんだな
阪神ファンってバカなんだな
648それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:46:09.03ID:mwKhNIoL0 >>629
球団が育成悪用して待ってくれるようになったのと
ちゃんとリハビリとトレーニングすれば手術前よりパフォーマンス上がる事が結構あるのわかってきたからやろな
昔だと2年間もお前のために枠埋めるのか?とかみんな我慢して投げてるんだとか言われそう
球団が育成悪用して待ってくれるようになったのと
ちゃんとリハビリとトレーニングすれば手術前よりパフォーマンス上がる事が結構あるのわかってきたからやろな
昔だと2年間もお前のために枠埋めるのか?とかみんな我慢して投げてるんだとか言われそう
649それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:46:38.99ID:bwb6oKN00 こんな中エースがTJとか暗黒過ぎでしょ
650それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:46:45.06ID:p5NIG+jK0 >>631
これ古田のYouTubeの企画やろ
これ古田のYouTubeの企画やろ
651それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:46:47.13ID:9nzj5L730 >>636
骨に穴開けて靭帯通して骨片で蓋するとか読んでるだけで痛い
骨に穴開けて靭帯通して骨片で蓋するとか読んでるだけで痛い
652それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:47:07.76ID:Gk10bJXYa >>644
今日ファームで最終チェックだから来週かな
今日ファームで最終チェックだから来週かな
653それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:47:10.04ID:TpLkoBCHd コイツ去年の成績凄いいよなk/bb11とかやし
1年いればって言われるのもわかる
まあスペだから良い球投げれるのかも知れんが
1年いればって言われるのもわかる
まあスペだから良い球投げれるのかも知れんが
654それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:47:28.87ID:TVyeFNobd 一昨年TJ手術した才木は復帰したけど島本はまだ復帰できてないからな
655それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:47:30.03ID:3Kk/NWuId 年間数試合しか投げてないのに酷使もクソもねぇわ
常葉橘→亜細亜大この流れが悪かったんか?
常葉橘→亜細亜大この流れが悪かったんか?
656それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:47:42.79ID:tTIRdnXva >>432
ガラケーおじさん…
ガラケーおじさん…
657それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:47:58.19ID:bzbs7Xn+d658それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:48:41.63ID:jb1A2JL/d 巨人ファンとしては毎回完封される自信あるけど、それでも球界からしばらく消えるのも寂しいわ
ほんまにガラスのエースやったんやな
ほんまにガラスのエースやったんやな
659それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:48:52.45ID:oEfmTG4z0 去年の中5日とか言うても
9月10月の2カ月のちょっとの間だけやろ
それで壊れるってあまりに弱すぎるわ
9月10月の2カ月のちょっとの間だけやろ
それで壊れるってあまりに弱すぎるわ
660それでも動く名無し
2022/04/26(火) 10:48:53.56ID:UkkzoHHhp 手術しようか悩んでる選手に館山の連絡先が渡されるって話すき
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領「ロシアの対応はとても良かった」 ウクライナを激しく批判「戦闘を始めるべきではなかった」 ★5 [蚤の市★]
- 川口で女性につきまとい性的暴行、トルコ国籍の男逮捕「何しているの」公園連れ込む 否認 [香味焙煎★]
- 【画像あり】「肛門に酒瓶を突っ込み…」「床には尿が水たまりに」 二所ノ関部屋の「問題動画」を入手…風紀崩壊の実態 [鉄チーズ烏★]
- 【文春】〈フジテレビ&中居正広問題〉フジ編成幹部A氏が語った“中居とX子さんの関係"「付き合えばいいのになぁと思っていた」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 首都圏マンション発売44%減、1月で過去最少に [蚤の市★]
- 同僚女性の水筒に尿 ストレス障害に、男逮捕―警視庁 [蚤の市★]
- とうとうふゆがきたね☃❄🏡
- 【悲報】GPU(グラボ)、ガチで時期が悪いおじさんに突入 [614372401]
- JK「わたしめっちゃゲームオタクだよ!?超好き」ワイ「何のゲーム?」 [834922174]
- 生命保険会社、国内債券の含み損11兆円超え。08年以降で最大の数値 [256556981]
- 【悲報】ハウス食品「カレールーに書いてる1人前はこんな感じです」 [966095474]
- 女ってケツ毛生えるの?