サッカーオタク「やきう選手は走らなすぎ。」←これ一理あるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/04/26(火) 11:14:23.88ID:g3IiB3Rvd 確かに走らなすぎだし
601それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:35:24.84ID:+wv91Egja やきうは走るとしてもほとんど一定方向のみやからな
細かく何度も切り返す動きなんて挟まれたときくらいだろ
切り返しが一番疲れるのに
細かく何度も切り返す動きなんて挟まれたときくらいだろ
切り返しが一番疲れるのに
602それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:35:25.94ID:QDJZAKK70 >>591
投手やればいいじゃん
投手やればいいじゃん
603それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:35:30.73ID:BdGCI5bBd サカ豚の板ってゲハ民レベルにひでえよな
やきうのお兄ちゃんのが全然マシや
やきうのお兄ちゃんのが全然マシや
604それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:35:36.05ID:H/reGEROd 千本ノックとか大阪桐蔭ですら10年前に辞めたぞ
605それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:35:44.43ID:DeFk3WaOH606それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:36:04.71ID:wxGK5R75d 競技人口考えればサッカーもようやってると思うけどな
608それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:36:05.76ID:9pKBrlEXa >>593
MLBやって気軽に見れるやんけ
MLBやって気軽に見れるやんけ
609それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:36:12.86ID:4QK30Slz0 メジャーレスバトラーが走り込み不要って主張するくらいだし
610それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:36:13.47ID:ETeDOGdS0 >>601
守備の時は切り返し結構あるぞ
守備の時は切り返し結構あるぞ
611それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:36:14.63ID:/DcVxLXod612それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:36:20.84ID:eqNuGbe/d613それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:36:22.28ID:ph7j2KtXa614それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:36:27.86ID:+8RS6+nc0 熱が逃げないユニフォームで夏は熱中症になりやすい野球🥵バッタンバッタン
615それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:36:42.02ID:zIWaRa46d Jリーグとかガラガラすぎて見てられねえからどうにかしろよサカ豚はw
616それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:36:47.10ID:Ywif3FjDd >>592
野球やってる人口は日本が世界一や
野球やってる人口は日本が世界一や
617それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:36:50.76ID:ETeDOGdS0 >>596
マラドーナもチビだしな
マラドーナもチビだしな
618それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:37:13.47ID:BPmyU7L5a 野球ってスカパーとかDAZNとかパリーグTVとかいろいろ入らなアカンけどサッカーはDAZNでほぼ完結するからな
619それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:37:15.14ID:zHFmU0PB0 >>611
サッカーじゃ稼げないってよく分からん事言ってるから否定しただけやけど
サッカーじゃ稼げないってよく分からん事言ってるから否定しただけやけど
620それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:37:30.07ID:9lUfc4EO0621それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:37:39.53ID:pYYasVtcd 練習だとクソ雑魚サッカー部の100倍は走ったぞ
クソ弱いくせにグラウンドの黒土汚してグラセンすらしないのムカつくわ
練習もすぐ終わるし
そら3部がお似合いや
クソ弱いくせにグラウンドの黒土汚してグラセンすらしないのムカつくわ
練習もすぐ終わるし
そら3部がお似合いや
622それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:37:41.25ID:VmMqR71U0623それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:37:41.88ID:KIdGJqIKa2022/04/26(火) 12:37:41.90ID:5NQ1VNrRa
>>13
これもぐもぐタイム?
これもぐもぐタイム?
625それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:37:49.44ID:woL7mtZWa626それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:37:50.12ID:/DcVxLXod まずJリーグを稼げるリーグにしろよ
そのために金落とせよ
何がスパーズガー、リバポガーやねんお前らは日本人やぞ
そのために金落とせよ
何がスパーズガー、リバポガーやねんお前らは日本人やぞ
627それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:37:55.53ID:QDJZAKK70628それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:37:56.67ID:mkPR27cW0 今の若い人はサッカーよりバスケだね、サッカー=ダサいみたいなイメージがあるみたい
629それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:37:56.74ID:9pKBrlEXa >>618
NPBならスカパーで完結するやん
NPBならスカパーで完結するやん
630それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:38:01.30ID:+wv91Egja あとやきう部の謎の練習といえば高速でトスバッティングしまくるやつ
試合のバッティングなんてグッと構えて一発振るだけなのにあんな練習して一体なんの意味があるというのか
フィジカルトレだってんならウエイトやったほうがいいし、何よりバットを引く筋肉なんかついたって邪魔でしかないだろ
試合のバッティングなんてグッと構えて一発振るだけなのにあんな練習して一体なんの意味があるというのか
フィジカルトレだってんならウエイトやったほうがいいし、何よりバットを引く筋肉なんかついたって邪魔でしかないだろ
631それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:38:01.51ID:fIvdeoi40 久保みたいに若くして世界に行くのが無理になったんやし
サカ豚は世界がーを止めて
国内リーグを盛り上げレベルアップさせる方向に動けば良いのにね
サカ豚は世界がーを止めて
国内リーグを盛り上げレベルアップさせる方向に動けば良いのにね
632それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:38:05.61ID:nCU4f+yHa テニス「たくさん走ります、試合間隔短いです、一試合の時間も長いです。」
なぜこんな鬼畜スポーツが覇権を握ってしまったのか
なぜこんな鬼畜スポーツが覇権を握ってしまったのか
633それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:38:09.42ID:j9VmlJvxp バレーって競技人口少ないのもあるかもしれんが割と日本も通用してるよな
他の国より身長も少し低いのになんでや
他の国より身長も少し低いのになんでや
634それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:38:39.18ID:WhSoU3eH0 グキッ
635それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:38:39.51ID:9pKBrlEXa >>627
そういう話はしとらんよ
そういう話はしとらんよ
636それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:38:52.00ID:/DcVxLXod637それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:38:57.63ID:MYKJq+MZ0 走ってなんかあるんか
638それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:39:09.18ID:8mxU3Enoa639それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:39:17.65ID:QzIILn2fd640それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:39:32.79ID:ph7j2KtXa 明治の元勲方がサッカーを輸入しなかったのは不思議だよな
やっぱ労働者のスポーツだからか?
でも満州国の国技はサッカーだったし
やっぱ労働者のスポーツだからか?
でも満州国の国技はサッカーだったし
642それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:39:39.00ID:Mqj8ej2Vd 比べるデータが走行距離しかないからやろ
643それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:39:47.22ID:td//gQKN0 >>623
結局理解が足りてない故の行いなんよな
結局理解が足りてない故の行いなんよな
644それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:39:48.20ID:NZrF7uO50 >>633
所詮マイナースポーツだからや
所詮マイナースポーツだからや
645それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:39:50.02ID:Nw6i2Plu0 1試合での体力消費は少ないよ
だから年間140〜160試合プラスαやれる
だから年間140〜160試合プラスαやれる
646それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:39:50.53ID:QDJZAKK70647それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:39:59.82ID:/m//VGZnd ビール腹でアスリートとか恥ずかしい
648それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:40:06.10ID:Rxlyq8As0 タバコ吸おうが50になろうがプロで出来るレクリエーションや
649それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:40:28.07ID:1OleqZ9O0 >>636
サッカーは稼げないから野球をやろうって子供がどんだけおんねん
サッカーは稼げないから野球をやろうって子供がどんだけおんねん
650それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:40:31.71ID:Oht5IRxdd651それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:40:33.62ID:zHFmU0PB0652それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:40:36.51ID:Bomhpfxm0 やきうってピッチャー以外運動いらんよな
やきう部ってなんであんな馬鹿みたいに走ってるんやろ
やきう部ってなんであんな馬鹿みたいに走ってるんやろ
653それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:40:39.68ID:wxGK5R75d >>638
非フィジカルなところは得意そうなんだけどなぁ
非フィジカルなところは得意そうなんだけどなぁ
654それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:40:45.23ID:QDJZAKK70655それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:40:50.90ID:+wv91Egja サッカーって逆に190cmオーバーのバロンドール候補なんてほとんどいなくね
ヒョロガリばっかやん
モドリッチとかネイマールとかとんでもねえチビモヤシだし
ヒョロガリばっかやん
モドリッチとかネイマールとかとんでもねえチビモヤシだし
656それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:40:53.47ID:BoQG5Gbkp 日本のサッカーはつまらん
657それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:40:55.21ID:k86wpcV/a658それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:41:05.12ID:MYKJq+MZ0 野球は30越えてもやれていいよな
659それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:41:12.31ID:UyXPLg/A0660それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:41:17.36ID:yVk9B9Gy0 全プロスポーツ選手を対象に共通の体力テストやってみてほしいよな
それでどのスポーツに優れたアスリートが集まってるのかみてみたい
それでどのスポーツに優れたアスリートが集まってるのかみてみたい
661それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:41:31.99ID:jSNTdYjIa 生で見ると半分喧嘩やでサッカーは
662それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:41:33.46ID:kDPZorT+0 まあ走らん分毎週6連戦長くて9連戦も見れるからええやん
663それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:41:39.22ID:ph7j2KtXa NPBもブランド化は失敗してるしな
ヤンキース帽はファッションだが巨人帽は虚ラッタやし
ヤンキース帽はファッションだが巨人帽は虚ラッタやし
664それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:41:40.48ID:VmMqR71U0 そもそも足と頭だけでボールを網に入れるとか競技としてつまらんのよね
だからアメフトや野球が先に人気出ちゃったら見る奴おるわけないねん
だからアメフトや野球が先に人気出ちゃったら見る奴おるわけないねん
665それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:41:45.13ID:2TeH5Gnfa 思うにJリーグはチーム数が多すぎなんよ。確かJ1だけでも20近くあるよな?
そんだけ数あったら1チームごとの密度が薄れるしチーム内競争も起きづらくて選手育たないと思うんだが
そんだけ数あったら1チームごとの密度が薄れるしチーム内競争も起きづらくて選手育たないと思うんだが
666それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:41:46.44ID:0SZEMyOn0 まあ野球は基本的には走るにしても必要なのはスプリント能力で長距離は不要やからな
連続ダッシュもあんまやらんし心配機能も一定レベルあれば足りるやろからランの比重が他スポーツと比べて高くないのはしゃあない
連続ダッシュもあんまやらんし心配機能も一定レベルあれば足りるやろからランの比重が他スポーツと比べて高くないのはしゃあない
667それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:41:48.01ID:9pKBrlEXa >>646
そこまでガチな奴は少数派やろって話では
そこまでガチな奴は少数派やろって話では
668それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:42:00.15ID:/DcVxLXod >>651
じゃあ結局日本人はサッカーで稼げねぇじゃねぇか
じゃあ結局日本人はサッカーで稼げねぇじゃねぇか
669それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:42:04.18ID:f1dETqld0 >>642
素人考えやけど走行距離だとボールに関わらんとこのカウントもありそうやしスプリントしたときの速さやボール持ちながらのスプリントとかある程度条件付けた方が指標としては使いやすいんちゃうかと思う
素人考えやけど走行距離だとボールに関わらんとこのカウントもありそうやしスプリントしたときの速さやボール持ちながらのスプリントとかある程度条件付けた方が指標としては使いやすいんちゃうかと思う
670それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:42:05.30ID:KMXQwoWfr 野球はレベルが高ければ面白いって競技でもないやろ
671それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:42:10.37ID:k86wpcV/a スポーツとサラリーでいうとラガーマンガチ勢はアメフトやってたほうが稼げてそうではある
2022/04/26(火) 12:42:12.75ID:Royt1kHDa
サッカーも大概走らないし変わらんぞ
673それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:42:17.78ID:zHFmU0PB0 >>660
パワーとスタミナのバランスの良さそうなのはバスケとかアメフトやろな
パワーとスタミナのバランスの良さそうなのはバスケとかアメフトやろな
674それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:42:26.43ID:Lzx5P4Th0 レベルが高いから見たいって分けちゃうんよ
高校野球なんかはレベル低くても背景やドラマが透けて見えておもろいもん
高校野球なんかはレベル低くても背景やドラマが透けて見えておもろいもん
675それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:42:30.15ID:QzIILn2fd676それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:42:42.09ID:td//gQKN0 >>663
丸の内線にいる巨人グッズジャラジャラしてるおっさん見ると電車で独り言いってるやつみたいな認識になるわ
丸の内線にいる巨人グッズジャラジャラしてるおっさん見ると電車で独り言いってるやつみたいな認識になるわ
677それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:42:45.89ID:fNWelhPBd そもそもプロになるような奴は小学生の時に選んだスポーツずっとやってんだから、金になるから野球をやる!なんてやつ居ねえよ
その理由で人材が移動してるのは陸上競技→競輪とか柔道・レスリング→プロ格闘技くらいやろ
その理由で人材が移動してるのは陸上競技→競輪とか柔道・レスリング→プロ格闘技くらいやろ
679それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:42:54.91ID:KIdGJqIKa680それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:43:01.88ID:wxGK5R75d681それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:43:14.01ID:9pKBrlEXa682それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:43:21.23ID:fIvdeoi40683それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:43:26.15ID:cu4hnCOOd >>588
あんなもんワイン代や
あんなもんワイン代や
684それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:43:32.02ID:Rxlyq8As0 >>654
いやできてるんやから間違ってないやんw
いやできてるんやから間違ってないやんw
685それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:43:40.81ID:eDx0PjTn0 身体がでかいならクラウチ、コラーは化け物やったんやな
うまかったけど
うまかったけど
687それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:44:04.80ID:zHFmU0PB0 >>668
才能がないからやらないのとお前が言ってるフィジカルエリートとやらが選ばないとでは話が違うやろ
才能がないからやらないのとお前が言ってるフィジカルエリートとやらが選ばないとでは話が違うやろ
688それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:44:20.26ID:wxGK5R75d >>650
そら国内リーグが成熟してるからちゃう
そら国内リーグが成熟してるからちゃう
689それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:44:23.24ID:gLbOL25y0 試合中10キロ走るとか自慢してるじゃん
ジョギングが趣味のおっさんもそんくらい走ってるよね
ジョギングが趣味のおっさんもそんくらい走ってるよね
690それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:44:26.04ID:U3RCNBHwp 90分ジョギングした距離を誇るアホ
球蹴りはヘディングと痛いンゴのし過ぎで脳みそが死んどるわ
球蹴りはヘディングと痛いンゴのし過ぎで脳みそが死んどるわ
691それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:44:46.89ID:9pKBrlEXa692それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:44:48.71ID:jZOQIsCId サッカー部は暴力が当たり前だからな
693それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:44:49.60ID:yVk9B9Gy0 >>673
ワイはプロかはさておき陸上の中距離系の選手もいいとこ行くんじゃないかって思うわ
ワイはプロかはさておき陸上の中距離系の選手もいいとこ行くんじゃないかって思うわ
694それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:44:50.27ID:KMXQwoWfr 野球はCM入れやすいのが良いよな
サッカーのロスタイムのCMとか誰も見ないやろ
サッカーのロスタイムのCMとか誰も見ないやろ
696それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:45:04.68ID:BoQG5Gbkp697それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:45:06.34ID:Nw6i2Plu0 サッカーは中3日でもキツいとか言う奴居るからな
698それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:45:10.99ID:/g649FK1a 野球部は全員練習より試合の方が楽っていうしな
699それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:45:16.27ID:tgQcNiLya700それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:45:31.51ID:AgduKsL6M サッカーも野球もかったるくて見てられんわ
もっとガンガン点が入るほうが楽しそう
もっとガンガン点が入るほうが楽しそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領「日本でアメリカ車が1台も走ってない」「コメに700%の関税」 日米首脳会談でトランプ氏が不満 石破総理が明らかに ★3 [ぐれ★]
- 【速報】和歌山県・岸本知事が倒れ意識不明の重体で搬送 前日には万博オープニング行事で神輿かつぐ [七波羅探題★]
- 【MLB】大谷翔平、最後の打者で5タコ敗戦→15分で即帰宅 カブス3連戦12打数1安打と沈黙。打率・273 [阿弥陀ヶ峰★]
- 中国、レアアースと特殊磁石の輸出を停止…トランプ関税の報復措置の一環で [おっさん友の会★]
- 万博初日来場者、予約を2万人超下回る…雨天で減少か [蚤の市★]
- 石橋貴明「うるせえんだよ」とスタッフに激怒、今でも海外ロケはファーストクラス…“下半身露出”報道にフジの「超VIP待遇」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 日本人-89万人、過去最大の減少 [256556981]
- 【号外】万博に参加した和歌山県知事、意識不明の重体 [339712612]
- 辛坊治郎 「メディアが報道しない大阪万博の惨状」 [147827849]
- 大阪万博さん、メタンガス濃度が危険なマンホールの真横で高圧ガスのキッチンカーが営業していた [931948549]
- たとえ火の中水の中草の中森の中♫膣の中ケツの中幼女とタンク山🏡👶👧チェー
- 【画像】法務省「司法試験を手書きからPCにするわ」→地獄みたいな仕様に 16インチモニタに問題、解答欄、六法の3画面 [175344491]