〈独自〉政府の「デジタル推進委員」制度案判明 5月下旬から募集開始、高齢者ら活用支援
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b56a9df079f5c7ac89bda4a450a554b8f567418
高齢者らデジタルに不慣れな人向けに講座を開くなどして支援する
政府の「デジタル推進委員」の制度の概要が26日までに分かった。
任期は原則1年で5月下旬から募集を開始。専門家による研修を経てデジタル庁が認定する。
推進委員は、岸田文雄首相の掲げる「誰ひとり取り残されないデジタル化」の実現に向けた柱で、
全国1万人以上を配置する方針を昨年表明していた。
推進委員の募集要項案によると、推進委員は本人や所属企業・団体からのオンライン申請に基づいて
牧島かれんデジタル相が任命する。
高齢者ら向けに交通費などを除いて無償で講習会を開催し、
スマートフォンなどデジタル機器の使い方やマイナンバーカードを保険証として利用するための登録方法など
デジタル関連政策の活用の仕方などを教えることを求める。
無給で任期は1年だが原則、自動更新とする。
探検
デジタル庁(予算4720億円)「無給でジジババにデジタル活用教える人を1万人募集します!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:34:03.17ID:SYvKvOfN02022/04/26(火) 12:34:42.67ID:SdOiaUFgH
舐めとんのか
2022/04/26(火) 12:35:08.44ID:j9iBz0rw0
教えるメリットは?
4それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:35:14.76ID:apSFku4na 詐欺師が応募しそう
2022/04/26(火) 12:35:27.54ID:Qd7gnLj+0
取り残された連中がなんかやろうとしてる
6それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:35:32.16ID:YibZzSmAd 無給
無給
無給
7それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:35:34.50ID:MZtdTa6h0 こんなゴミ妄想して税金貰えるて楽な仕事やね
8それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:35:54.30ID:apSFku4na >>3
そら高齢者の個人データやろ
そら高齢者の個人データやろ
9それでも動く名無し
2022/04/26(火) 12:36:00.21ID:ENXLtU7Sa お金は責任の対価でもあるから無給ってことはそういうことだぞ
2022/04/26(火) 12:36:32.66ID:UlMEZTspd
ほんまに無給って書いててびびる
2022/04/26(火) 12:36:42.23ID:d/GjVInda
無償で気に入らんジジババぶん殴っても無罪になるなら入ったるわ
2022/04/26(火) 12:37:00.34ID:KIdJdDh6d
いやいやジジババは死ぬまでまとうぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】「選挙のない独裁者」トランプ大統領がゼレンスキー大統領を批判 [香味焙煎★]
- 米KFCが本社移転、ケンタッキー州を離れテキサス州へ [七波羅探題★]
- 【米Apple】iPhone新廉価モデル「iPhone 16e」と旧「SE3」を比較 変わったポイントまとめ [七波羅探題★]
- 【テレビ】谷原章介&武田鉄矢&カズレーザー、フジの新ニュース情報番組『サン!シャイン』でタッグ [湛然★]
- 岸谷五朗の長男・蘭丸、くるまの活動自粛に「言っちゃ悪いけど…たかがオンラインカジノ、しかも違法性もわからなかった時期の時効案件」 [冬月記者★]
- 婚活で「海外旅行好き」の女性は地雷? 男性に避けられる結婚生活の危うさ [おっさん友の会★]