X



開幕前の岡田彰布「佐藤を4番サード固定。抑えは岩崎。ケラーはこのままじゃ使えない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします
垢版 |
2022/04/26(火) 21:58:32.83ID:LP8/3HTr0
岡田彰布「大山次第で佐藤をコロコロポジション変えるのはアカン。もう佐藤がチームの顔になってる。佐藤のチームよね阪神は」

「大山を優先するんじゃなくて佐藤を優先していい。それぐらいのモノを見せてくれたよね去年で」

「今年の佐藤はほっといても打つから4番サード佐藤という阪神の顔やんね。それをファンの皆に見せていかないといけない」

「ルーキーは桐敷が一番ええ」

「湯浅がええ球投げてるよね。岩崎アカンなら俺なら湯浅で行く(一番はケラーがハマることやけど)」

「矢野今シーズン退任宣言は絶対失敗する。チームが負けだしたときに止まらなくなる、そういうもんやから」


有能すぎない??
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 22:26:41.29ID:tB1Lv38S0
佐藤の打席たくさん見たいから3番か2番がエエわ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 22:27:39.56ID:TsaUyf4E0
佐藤2番が一番ええわ
近本佐藤マルテ大山で組めれば普通に強い
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 22:28:04.88ID:TyfVCzOe0
矢野の坂本起用を贔屓だの梅野が干されるとか言って阪神ファンは「本物の贔屓と選手を干す」ってものがどんなものかどんでんから学べるな
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 22:29:10.25ID:zznmH/X/0
大山ってガチで一年だけの確変やったんやな
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 22:29:41.78ID:wRX7yVLvM
監督の才能が全く無いくせに何でこんなにエラそうなんや
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 22:30:53.14ID:DDszva9w0
今ならどんでんお得意の焼畑やっても問題ないやろ
というかどんでんなら去年優勝できたんじゃないか?
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 22:31:08.70ID:CImtxAL1r
今の阪神は若いチームやから、やる気のある監督やとワンチャン化けそうではある
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 22:31:10.39ID:vRgCXrWE0
>>1
おお、ちゃんとしてるなぁ(笑い)
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 22:31:45.38ID:43aaPNW/r
今の矢野よりはマシやろうけどその内ゴミクソに叩かれるだけやぞ
クソ雑魚チームをaクラスには出来ないとオリックス監督時代で証明したし
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 22:32:12.43ID:vRgCXrWE0
大山の場合は劣化ではなくもともとこの程度の選手なところ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 22:33:53.36ID:jjrgriRf0
Deとかハムみたいな細かい野球出来ないの補うにはピッタリの監督ぽいけどオファーないんかな
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 22:34:05.94ID:0bcLtLTl0
矢野自体も積極打法の人で
振りにいけって行ってたから嫌な予感はしてた
金本の見てまえ打線のが良かったな
ただ鳥谷、福留、糸井、上本ってメンツも揃ってたけど
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 22:34:07.62ID:HsZ0Hk/Aa
どん様って宗教信じなそう
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 22:34:36.25ID:xYsziiUv0
でもこいつブルペンを焼け野原にするよね?
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 22:34:38.15ID:0bcLtLTl0
マルテはもうラパンパラも未練な
首にしてもとりいくところないだろ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 22:35:40.27ID:ObpvtA7XM
>>118
2,3回は優勝できるほど戦力に恵まれてたからな。逆にあの戦力でたった一回の優勝はあまりにも酷過ぎる
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 22:35:57.79ID:xYsziiUv0
>>101
前にいる坂本の度胸ヤバ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 22:36:13.48ID:TyfVCzOe0
ヤニキが選手の若返りしてくれたからどんでんも選択出来る
阪神ファンはヤニキにごめんなさいしないと
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 22:37:27.47ID:+Y5geafT0
でもどんでんじゃ先生みたいな面白い野球できないよね
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 22:37:40.51ID:43aaPNW/r
どんでんにオリックス全権与えたけど、どんでん時代のドラフトはハズレばっかり
配置転換は上手いけど、見る目はないから抜擢して定着させるとか育てるのも下手
リード厨でシドニーみたいなのを贔屓する

今の阪神に行けば最初は配置転換のうまさを活かして名将とかチヤホヤされるけど、どんどん勝てなくなる
采配も別に珍しいことするわけじゃないし、中継ぎも浪費するタイプ

優勝したいなら別の監督を新しく据えた方が良い
どんでんの阪神監督のキャリアを汚すだけ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 22:37:48.42ID:ObpvtA7XM
>>128
前年優勝したチームをいきなりBクラスに蹴落としたり13.5ゲーム差をひっくり返されたり日本シリーズで歴史的大敗した監督が有能と思ってるのか?お前アホ?
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 22:38:51.49ID:/Za15dE90
平田じゃアカンのか?人望あるやろ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 22:39:38.97ID:G95mq8hud
ストッパー藤浪、90試合登板
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 22:40:54.40ID:E+8M1EuNa
戦力の整備とかは上手いと思うわどんでん
ただ正捕手だった日高昆布干してシドニー使いだしたりするから矢野以上に梅野干して坂本とか使いはじめそう
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 22:40:56.13ID:43aaPNW/r
>>126
2009年のオリックスは借金30やな
でも今年の阪神はそれと並ぶか遥かに超えていくチームやのに
クソ雑魚チームをaクラスに持っていけなかったどんでんにやらす意味ある?
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 22:41:21.00ID:4Gbz5gE7d
どんでんの采配
・異常なリリーフ酷使を行い久保田に90試合投げさせて破壊
・バント厨
・巨人の大城やヤクルトの中村が嫌いでリードを度々批判
・日高が大嫌いで何度も二軍に落とし全ての面で劣るシドニーを正捕手にする程のリード厨
・日高はリード批判をされるだけでどこを直せばいいか言われないので悩みすぎて不眠症になる
・辞めた後のインタビューでフロント批判選手批判日高のリード批判を繰り返し、自分は優勝出来る戦力を整えたと主張

参考
シドニー
10年 86試合 224打席 .156 1本 12打点 出塁率.217 OPS.426 盗塁阻止率.187 守備率.994 捕逸3 2600万→4000万

日高
10年 79試合 243打席 .279 6本 24打点 出塁率.335 OPS.737 盗塁阻止率.250 守備率.996 捕逸1 7600万→7000万


言うほど有能か?
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 22:41:51.44ID:xYsziiUv0
>>125
カブレラが阪神に興味持ってたけど「自分から売り込みに来るやつはハズレや」って断った話マジなんかな
2008年にカブレラが居たら優勝してたよな
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 22:42:01.50ID:U20mdhaf0
>>139
85年日本一戦士ではあるぞ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 22:42:56.84ID:Br8ni4uF0
オリ時代は知らんけど阪神時代のドラフトは黒田のせいやろ
どんでんのくじ運の悪さもあるけど
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 22:42:58.27ID:nyK5/4JT0
>>67
>>75
ベンチから投手コーチ追い出したりしてたしあいつにも問題があったやろ
下山がサヨナラホームラン打った試合でもそれに触れずに戦犯探しとかしてたししゃーないわ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 22:43:17.66ID:Pz2aZ6j90
ルーキー桐敷とかいう皆を惹き付けさせる存在
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 22:43:19.83ID:43aaPNW/r
2010年ドラフトで大石、伊志嶺、山田逃して駿太を指名する羽目になったのもどんでんのせいやろ
どんでんはスカウトに責任転嫁してたけどな
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 22:44:26.26ID:nyK5/4JT0
去年こやぶるスポーツで阪神は優勝するけどオリックスは勝負弱いから優勝逃すって言ってたのはもう忘れられたんか?
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 22:44:34.94ID:TyfVCzOe0
シドニーは男前だったし、どんでんが贔屓するのはしゃーない
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 22:44:39.08ID:64X2x5Nd0
解説とかしてる時は有能でもほとんどの奴は指揮取ると急にガイジになるんだよな
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 22:44:39.85ID:43aaPNW/r
>>154
その時のオリックスより今年の阪神はハイペースに負けてるチームってまだ自覚ないんか?
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 22:44:43.73ID:xYsziiUv0
>>139
ソフトバンクが藤本監督とかしてるし器とか気にする時代じゃないと思うが
平田自身の考えが古そうなのがな
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 22:44:53.41ID:7rfIbaQ90
どんでんが監督なったらまたこの笑顔が見れるで
https://i.imgur.com/w7XLcnw.jpg
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 22:45:36.87ID:vRgCXrWE0
他球団なら佐藤4番やけど甲子園やから
理想は佐藤3番で右の外国人4番やろな
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 22:45:47.15ID:Pz2aZ6j90
リリーフの酷使さえストップさせたら有能やろ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 22:46:05.76ID:CRiIsuPFd
>>137
平田一軍監督にしたら大変なことになるで
訳分からんインタビューで毎回荒れるやろ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 22:47:10.00ID:CJ/IPo6J0
実際どんは有能やろ
ただしチームは焼け野原になるってだけで
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 22:47:12.00ID:xYsziiUv0
>>148
現役時代内野手だったどんでんがここまでのリード厨になる理由がよくわからないんだよな
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 22:47:31.19ID:xYsziiUv0
>>168
だから弱いんじゃん
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 22:47:31.29ID:0bcLtLTl0
>>151
黒田ドラフトクズだったけど
トレードと外人補強は上手かったな
久保とか平野とかマートンとか
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 22:48:36.90ID:nyK5/4JT0
>>167
結局客観視出来てないから無能だよね
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 22:48:43.05ID:xYsziiUv0
>>163
ベイスは外人依存度の高い球団だからソトオースティンが戻ればそれなりに勝つとは言われてただろ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 22:49:05.89ID:43aaPNW/r
>>163
阪神暗黒時代より弱いから様々な球団ワースト記録を更新してるのにまだ本当は強いって思ってのか
さすが教祖が監督やってる球団のファンやな
頭の中が波だらけや
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 22:49:27.23ID:E+8M1EuNa
>>158
シドニーはまだ地味に活躍したし百歩譲って贔屓するのは分からんでもないけど横山使いだしたりもしたからなぁ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 22:49:32.20ID:0bcLtLTl0
どんでんってドラフトの編成にどれくらい口だしてたん?
クジも全く当たらんよな
堂上のクジ行くときにくじ運悪くないでとか大口叩いてたけど
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 22:49:38.64ID:nyK5/4JT0
>>155
正確にはどんでんと熊野のうんち同士のコラボレーションや
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 22:50:18.80ID:qTJ/M8FP0
()は誰が話してるんだよ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 22:50:27.21ID:U20mdhaf0
>>180
ほんま捕手は誰も信用できん状態やったよな
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 22:51:39.12ID:CJ/IPo6J0
基本的には原と一緒やからな
運用には長けてるけど自分がやった後は草も生えない状態になるから後が大変
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 22:52:20.14ID:0bcLtLTl0
>>185
落合もこれじゃね?
2011年の優勝凄いけど浅尾無双というね
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 22:52:51.54ID:YT/SXF330
アンチ乙
阪神でコーチやってたマメのコラムでノムさん並みの智将だって褒められてるしっ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 22:53:00.89ID:ea83V+CW0
どんでんは優秀な通訳おらんと機能せんからな
それがコーチと選手それぞれにおらんとあかんから大変や
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 22:53:01.98ID:htQO3JMX0
暗黒時代の監督がなに説教しとんねん
矢野はほぼAクラスやぞ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 22:53:20.98ID:TyfVCzOe0
癖の強いどんちゃんのお守り出来るヘッドや投手コーチを用意出来なきゃ失敗する気がしないでもない
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 22:53:52.75ID:r2B4hvgS0
>>185
後で草も生えないなら運用下手なんだろ
原なら山口、岡田なら藤川、落合なら岩瀬+浅尾

こいつ出しとけば抑えるって投手を常に出して抑えさせたって
そんなもん運用の手腕とは無関係だと思うぞ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 22:54:04.27ID:BPdkNJGZd
GG佐藤が昨年オフに2021の順位予想動画上げてヤクオリ優勝を当ててたようなもんやろ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 22:55:02.12ID:YBQPumkud
落合が認める数少ない名将やぞ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 22:55:21.93ID:S3K3uM1d0
>>162
楽しそう
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 22:55:52.22ID:xYsziiUv0
>>185
あと現役晩年の経験からかベテラン偏重起用だからな
どうせ腰据えて若手育てるとかしないからドラフトも即戦力中心になる
去年の原巨人ドラフトもそんな感じ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 22:56:15.23ID:ObpvtA7XM
>>196
褒めたら勘違いして長くやってくれる可能性があるからな。敵の無能を褒めることはよくあること
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況