X

巨人・ウォーカー .333(60-20) 3本 12打点 出塁率.333 OPS.917 四死球0 17三振←こいつの正直な感想

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/26(火) 22:50:42.75ID:JSN24Y1f0
463それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 23:58:50.18ID:hP/a1PJ40
>>457
俗に言うモグラ殺しや
2022/04/26(火) 23:59:05.88ID:7ss7BzBy0
>>462
DHとかやろ
465それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 23:59:10.85ID:qHDa1MO10
>>453
打者のbabipは選手によって偏りがあるからその限りではない
466それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 23:59:18.56ID:PQnbG95Ma
真面目な話、今の金本と中継プレー対決したら負けるんちゃう?
467それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 23:59:33.99ID:t3jCIpbW0
>>454
比屋根捕球Gとかやる573だからなぁ
468それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 23:59:35.46ID:bk35Emg/0
ファーストは大学時代に16試合ほど経験あるらしい
ただエラーは4つなのでおそらく上手くはない
469それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 23:59:36.63ID:eQvtISAL0
四球拒否マンの上には上がおるからな

0四球の選手(30打席以上)

中野 111打席 0四球 1死球 ops.645
長岡 93打席 0四球 1死球 ops.509
中村 68打席 0四球 1死球 ops.254
ウォ 60打席 0四球 0死球 ops.917
万波 53打席 0四球 0死球 ops.547
太田 44打席 0四球 0死球 ops.796
岸岸 39打席 0四球 2死球 ops.678
頓宮 32打席 0四球 0死球 ops.516
470それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 23:59:41.92ID:PtyhmQKB0
はよDHがあるパリーグ球団とトレードしろよ
今が一番高く売れる時だぞ
471それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:00:12.01ID:Y1s7xlbt0
>>461
元もクソも近距離で叩き付けてんだから肩の問題じゃないのはすぐ分かる
2022/04/27(水) 00:00:20.80ID:HgRdYfpPa
>>461
キャッチボールでさえバウンドさせてるからな
肩弱いとかそういうレベルじゃない
まぁイップスやろ
473それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:00:23.33ID:jPC2i4LS0
BABIPってhard%と同時に見ないと意味なくない?
ウォーカーのhard%がどうなってるか分からんけど目に見えて打球速度エグいからそれでヒットになってるって割合かなり多いやろ
474それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:00:27.43ID:XAb2WCDv0
激安価格
475それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:00:32.93ID:9gkz7Gnv0
>>459
バックホームの動画がツイカスに転がってる
肩が弱いんやなくて君のいうように捕球から送球の体勢が絶望的に悪いかイップスのどちらかだと思われる
2022/04/27(水) 00:00:33.13ID:nw78kKhnM
守備の弱点バレたし
477それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:00:36.94ID:A0KO1KQk0
>>468
パやったらずっとやれたやろに
2022/04/27(水) 00:00:38.35ID:3eTdHhuu0
>>123
動き出しは悪くないな
479それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:00:43.24ID:aivvT8wl0
ウォーカーの糞守備見続けたいから打ち続けて欲しい
3割打ってWARマイナスとかあり得るのかな
480それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:00:58.32ID:xBX33TUMa
>>470
パリーグで欲しい選手がおらんやろ
481それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:00:59.50ID:afn2+ekoM
>>469
中村っておかわり?
2022/04/27(水) 00:01:02.46ID:G2Vlm54kM
DH制だったらなあと思わされる
483それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:01:16.07ID:/5i1HSw80
イップスっぽいよな投げ方がそれだもん
なんかリリースポイントおかしいし
484それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:01:25.68ID:Hd57toyY0
キャッチボールは山なりかワンバンかだから
肩弱い上に投げ方知らないのかも
485それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:01:30.14ID:PYvzvp19d
>>470
見合う選手おらんやろパに
2022/04/27(水) 00:01:40.06ID:XLKpiKxNM
>>469
今年って四球拒否マンが例年以上に多いイメージ
487それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:01:46.59ID:WbRQ13QY0
イップスって野手もなるんやな
488それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:01:50.59ID:vSqGdPxi0
>>481
おわりくん
489それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:01:56.01ID:oMt9YnAdd
打つからスタメン外しづらくなってるよな
坂本と丸の負担考えると後々マイナスなりそう
490それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:01:57.31ID:9voSM3U70
>>473
hard%はあんま関係ないで
フライの多さとかで差がつく
491それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:02:12.64ID:HQOEwgdG0
巨人にコスパは関係ないから逆にコスパ悪いな
中日とかならめっちゃ持ち上げてそう
2022/04/27(水) 00:02:14.01ID:X1YJgNAE0
>>123
このプレイはファミスタで見たことある
2022/04/27(水) 00:02:29.29ID:LsHKgR7Z0
スカウトもここまで下手くそとは思ってなかったんちゃうか
下手にも限度がある
2022/04/27(水) 00:02:31.18ID:0qaczv9Z0
四球0でこのOPSはヤバすぎでしょ
2022/04/27(水) 00:02:34.64ID:3eTdHhuu0
今日やけに右バッターに踏み込まれてなかった?ウォーカーのとこに飛ばさせたくないから外中心の配球て読まれてた気がするんやが。桑原の空振りとかおかしいのあったんや
496それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:02:35.59ID:Hd57toyY0
>>489
代走も不要だから下げるタイミングむずい
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:02:37.10ID:buieeWlX0
守備が下手なラミレス
498それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:02:41.79ID:afn2+ekoM
>>488
ガチでおわりなんやな…悲しいわ…
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:02:43.92ID:/5i1HSw80
>>479
確かバレンティンは3割30本打ったのにWAR-0.1の時あったぞ
2022/04/27(水) 00:02:59.06ID:+DTIY7t2d
>>475
亀井は捕球からの送球動作を何回も何回も見せて指導してたな
ワイは単純に外野守備と送球のリリースポイントすらまともに指導されぬまま打撃が才能開花した奇跡の人やと思うとるわ
501それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:03:03.86ID:vUunHUdxd
>>490
岡本はフライ多くて高く上がるからBABIP毎年低いんだよな
典型的なアーチストタイプ
502それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:03:06.30ID:jPC2i4LS0
>>490
https://commuless.com/archives/8713
ここ読むとええで
打球速度とヒットになる確率は相互関係にあるって書かれてる
2022/04/27(水) 00:03:45.50ID:PsuAKjpId
こいつボール球を変な打ち方で長打にしてくるからな
504それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:03:46.00ID:Hd57toyY0
>>497
ラミレスjrかな?
505それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:03:53.09ID:PMbSyhR40
一応去年までメジャーだったポランコが打力では独立リーガーに完敗か
506それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:03:53.40ID:9gkz7Gnv0
>>493
独立なんかに転がっててた事考えると何か致命的なものがあるのは分かってたやろ
2022/04/27(水) 00:04:03.41ID:Hub7qs5K0
送球改善されたらお前ら終わりやで
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:04:04.37ID:Y1s7xlbt0
さすがにプロレベルでイップス持ちじゃないのにキャッチボールがまともにできない選手はおらん
2022/04/27(水) 00:04:21.29ID:3eTdHhuu0
>>462
だから独立なんやろな
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:04:52.73ID:4q2U1+fba
>>500
ワイもこれやな
送球イップスなんか使わんしただド素人なだけや
独立リーグのレベルを過信しすぎ
511それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:04:55.86ID:QXWvH75r0
楽天にトレードでどうや?
512それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:05:07.00ID:eFEW/L3k0
弱点らしい弱点もないのよな
ミート力高いし長打も逆方向でもナゴド中段ぐらいまで持ってくし物凄い原石やと思うで足も速いし
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:05:10.88ID:Hd57toyY0
ウォーカー 3,400万
ポランコ 2億5,000万
514それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:05:21.89ID:6aSNQZNfd
日ハムウィルソンってどんな肩だったんだろうなとふと
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:05:43.91ID:9gkz7Gnv0
>>500
キャッチボールすら近距離で山投げするような状態やからマジで捕って投げるの基礎が全く出来てないのかもな
まあ直る見込みがあるならええんやけど
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:06:04.71ID:/5i1HSw80
>>512
四球0は明確な弱点やと思うわ流石に
肩は指摘されるけどワイは言うほど弱点やと思わん
セイバー目線やと肩なんて大して重要じゃないしな
517それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:06:05.59ID:QXWvH75r0
2018年まではピッチャーで150キロばんばん投げてたのにな
壊したらもう無理やろ
2022/04/27(水) 00:06:11.15ID:U0vKEF8IM
歩くって意味じゃなく働くって方だったな
2022/04/27(水) 00:06:16.10ID:3eTdHhuu0
レフトマルティネスくらいよな?
520それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:06:19.00ID:Hd57toyY0
>>511
ウレーニャどうや?
521それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:06:30.03ID:kfFaE+wUr
こいつ年俸3400万かよ
大当たりやん
522それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:06:33.13ID:VZ8AyHBca
なんとなくだけどDHにしたら打たなくなりそう
2022/04/27(水) 00:06:47.06ID:4ZQINAP0M
肩が目立つけど普通にセンスがないからな
524それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:06:49.59ID:QXWvH75r0
>>520
いやウォーカーを楽天送りや
2022/04/27(水) 00:07:03.67ID:4OBP5uDP0
そりゃ無理だろってスイングでHR
異様に走塁が早い
打率=出塁率
守備は珍プレー連発
送球が女の子レベル
イケメン

なんGのアイドルになる要素完備やんけ
526それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:07:06.96ID:5P915Hx7r
令和の張本
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:07:09.29ID:9gkz7Gnv0
>>512
低めのボールも膝をうまく使って掬い上げてたし変に器用なんよなぁ
これからは各球団に警戒されるやろからまずは夏が来る頃にどうなってるかやな
2022/04/27(水) 00:07:11.77ID:lcIM8awvd
若そうに見えて全然若くない謎外人
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:07:22.59ID:jmkWmhac0
何をどうしたら今まで野球やってきてあんな送球になるんや
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:07:26.05ID:9voSM3U70
>>502
BABIPに関しては打球速度速い人よりゴロヒッターの方が高い傾向にありますで
上で出てる岡本もhard%高いけどBABIP低いし山川とかもそう
強い打球打つからBABIP上がるとは限らん
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:07:43.40ID:TinNaC8k0
東京ウォーカーってあんまり言われないな
532それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:07:44.64ID:YeNN+rCl0
>>524
何言ってんだお前
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:07:48.67ID:Hd57toyY0
原石(30歳)
2022/04/27(水) 00:07:51.45ID:XLKpiKxNM
3000万と考えると中々掘り出し物ではあるよな
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:07:54.11ID:XAb2WCDv0
見た目もいかにも陽キャの黒人てかんじでかっこいい
536それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:08:16.16ID:ZCB22v4v0
活躍してる外人をトレードってあんま見ないからどのレベルの日本人と釣り合うのか分かんないな
探してる間に打撃不調になりそうだけど
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:08:30.13ID:cUGdU1sJ0
守備でお釣がくる()
2022/04/27(水) 00:08:37.48ID:Hub7qs5K0
ワンナウツのジョンソンだよな
539それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:08:38.59ID:6aSNQZNfd
想像以上に打つけどそれを超えた守備でビビる
2022/04/27(水) 00:08:49.00ID:U0vKEF8IM
>>513
ウォーカー4人雇えて草
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:08:50.89ID:ganGfpQt0
意外と笑うタイプだよな
マジで寡黙なのはシューシューメーカー
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:09:06.04ID:Hd57toyY0
時々、ウォーカーみたいな送球や前に進まないドリブルの夢見るわ
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:09:06.24ID:ePY2sguq0
野球における守備と打撃の能力は別やもんな
それでも野球やってたらそれなりに上手くなるけど
足遅いやつがどうにもならんように生まれつきの才能はある

ウォーカーは守備の面では野球の才能が皆無で
打撃の才能だけあったんやろ
普通はあのレベルの守備ならプロになれないけど打撃だけでプロになれた稀有な例やと思う
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:09:16.19ID:TinNaC8k0
>>540
なんG民、割り算ができない
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:09:16.98ID:Y1s7xlbt0
>>529
イップスは別に珍しい話じゃないしな
中根あたりは赤裸々に話してる

https://sportiva.shueisha.co.jp/smart/clm/baseball/npb/2017/11/28/____split_1/index_2.php
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:09:25.88ID:QXWvH75r0
>>532
ぼろ出るまえに中継ぎ候補と交換したいんや
2022/04/27(水) 00:09:35.54ID:Hub7qs5K0
>>541
大統領演説知らんのか
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:09:35.53ID:+aryA22o0
今日の守備はどうだったん?
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:09:47.48ID:IF4bvByi0
ガンケル「内角で詰まらせたろ!」→左中間席
遠藤「低めに落としたろ!」→左翼席
福谷「外角で押し込んだろ!」→右中間席

今のところ攻略法は高めを振らせるか野手のいる所に打球が飛ぶのを祈るだけや
2022/04/27(水) 00:09:52.20ID:RnCFAgG50
>>517
ソースは?
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:09:56.49ID:TinNaC8k0
ウォーカーはわりとガチで送球はボウリングみたいに転がしたらええんちゃうかな
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:10:16.38ID:vUunHUdxd
レフトにワンバウンドした打球が飛ぶシーズンって1試合に数回しかないからな
1試合に10安打打たれたとしてレフトに跳ぶのはせいぜい5本程度だろう
その中で肩の弱さが致命的になるシーンって多くて1回か2回な訳で
そら守備範囲の方が大事だわな
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:10:19.88ID:oNsIAdXQp
打つ方が凄いのはもう分かったが守備がヤバすぎるの矯正できないなら先がないわねレフトに打球いったらピッチャーすら楽々一塁から三塁まで走ってたし
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:10:28.73ID:Hd57toyY0
>>548
佐野がウォーカーだった
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:10:35.91ID:A0KO1KQk0
>>551
水切りみたいに投げたほうがマシかも知れん
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:10:56.06ID:ckKbe+Pq0
内野カチカチ外野アチアチ
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:10:58.56ID:+QdQBW7q0
>>531
四球ないからな
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:11:00.27ID:TinNaC8k0
ウォーカー・リューホー
559それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:11:04.03ID:/5i1HSw80
違反球で3割20本とかいう素晴らしい打撃成績出して
UZR-39.2とかいう奇跡の糞守備でWAR-1.0叩き出したラミレス舐めんなよ
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:11:11.32ID:6aSNQZNfd
>>551
距離にもよるけどマジでこれ
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:11:13.36ID:r5jAKLEK0
メジャーのDHなんて打撃超人しかいないし日本に来るしかなかったんやろな
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:11:25.81ID:XAb2WCDv0
ウォーカーとウィーラーが合体したら理想的なレフトなのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況