X



高校野球、神奈川の強豪校から逸材が続々退部してる模様

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 23:00:37.43ID:RBRPjKmb0
熊本から来た東海大相模の百崎
埼玉から来た横浜高校の本田と小野
昨年からベンチ入りしていたこれら注目選手全員地元の高校に帰ったとの噂
なお3人とも新2年なので最後の夏だけはギリギリ間に合う
2022/04/26(火) 23:02:28.74ID:yG2zDj9t0
それこそ今噂の秀岳館に帰ったのか?
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 23:03:45.39ID:RBRPjKmb0
>>2
熊本の東海の付属って言われてる
2022/04/26(火) 23:03:57.04ID:wvJR6p6Dd
なんでや?いじめ?
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 23:05:27.59ID:BUEiODF90
春とはいえ春季大会の四強もなんか変だよな

何が起こってるん?
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 23:06:02.36ID:wIxqGXzfa
本田山村学園に行ってたら面白いけど山学は今の3年が全国優勝の浦和シニアの主力集めた勝負世代だから1年遅いんだよな〜
初めっから横浜行かんで山学行っとけよ
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 23:07:04.18ID:zvOKbrgy0
高校すら逃げ出すような奴がまともな人生送れるんか?
2022/04/26(火) 23:07:11.75ID:ULF9ATald
そらコロナで強豪こういくいみ皆無だからな
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 23:08:36.69ID:RBRPjKmb0
>>8
大阪桐蔭クソ強いしあるやろ
2022/04/26(火) 23:09:47.90ID:oJhEfJ4w0
体育会系は闇が深そう
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 23:10:31.69ID:RBRPjKmb0
百崎と本田はそれぞれ世代ナンバーワンショートとキャッチャーって評判だったガチ有望選手や
小野も元プロの息子って事で中学から話題で1年春から公式戦出てホームランも打ってたこちらかなりの有望株や
2022/04/26(火) 23:11:29.76ID:pDa8n5o20
東海大はまあ色々あったから親からしても
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 23:11:40.53ID:uq7Uo4lFd
ほんまか?
2年秋まで耐えればまた変わるやろに
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 23:14:05.15ID:szlGpFO90
どしたんや
名物監督の後任がうまいことチームまとめきれてないんか
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 23:14:42.82ID:ddoylkKSa
横浜は新監督でオナって平田バカにしてたけど今んとこ平田時代と変わっとらんな
てかナベの末期から平田時代も大して変わってないねんけどな
普通に緩やかに弱体化してたのを平田をスケープゴートにして叩いてた感が凄かった
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 23:15:07.90ID:4has/X2f0
緒方はなにしとるんや
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 23:15:25.03ID:Kq5GNnD60
門馬の後があかんのやろ?
2022/04/26(火) 23:16:24.18ID:3zASGHJHd
小野も退部ってまじなん?
2022/04/26(火) 23:16:51.24ID:MetA1Bo7a
怪我して運動できなくなると学則で退部を余儀なくされるってのはよくある話
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 23:17:08.82ID:FZPd6gtC0
小野って早熟っぽい感じがする
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 23:17:26.52ID:0d/Ql9kXa
桐光学園が天下貰ってええか?
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 23:17:43.73ID:U20mdhaf0
門馬の後任アカンのか
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 23:18:13.09ID:szlGpFO90
いやあ万波のエピソードがほんまなら
平田はやっぱしんどいし
あれはそうそう続けられんかったろまあ
しかし門馬の後任なんか就任間も無すぎて問題もないやろしな
よう考えたら
何が起きてんのほんま
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 23:19:13.62ID:ddoylkKSa
>>19
それよく言うやつ居るけど怪我のリスクが常に付きまとうスポーツ選手に対してそんな無茶苦茶ルール令和の時代に押し付けようものなら大炎上モノだよ
てか平成時点でもそうやけど
スポーツ推薦が退部と同時に退学する事多いのはそもそもその学校にはスポーツやりに来てるから
それがダメになったらいる意味がないしチームメイトとも気まづいからだよ
不可避の怪我を理由に強制退学なんて出来るわけない
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 23:19:46.30ID:TsaUyf4E0
後任と反りが合わんのやろ
しゃーないやん
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 23:21:05.98ID:5WXHMF+wd
もったいねー
入るのだって簡単じゃないだろうに
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 23:21:17.04ID:U20mdhaf0
>>19
退部して学校に居づらくなってそのまま辞めちゃうパターンは多いやろな
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 23:21:23.26ID:2jBEkVk4p
小野って最近普通に試合出てなかったっけ
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 23:22:44.87ID:5WXHMF+wd
大阪桐蔭はレギュラー取れなくて嫌になってもとりあえず続けたらまあまあいい大学にねじ込んでくれそう
まあそこが親御さんから人気の理由なんやろな
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 23:23:49.26ID:zvOKbrgy0
>>29
そういうの、真面目に大学受験してる人に失礼だよな
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 23:24:34.51ID:CPEky17R0
龍谷大平安に行った愛知の逸材もイジメで岐阜に帰ったな
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 23:25:09.63ID:RBRPjKmb0
伊藤将、渡邉孫、浅間、高浜のプロ四人衆に
六大学で活躍した実力者である川口や松崎らまで備えた2014のチームで
秋関8強で乞食枠の選抜だけで終わった渡邉もまあまあ無能だわ
平田が同じ戦力で同じ事してたらボッコボコに叩かれてたやろ
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 23:26:51.22ID:5WXHMF+wd
>>30
スポーツ推薦とは別枠じゃないの?
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 23:28:10.91ID:GWtRI25B0
>>30
うわインキャ臭いwww
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 23:29:02.97ID:Xh7RIRohr
追い出されるんじゃなくて「残っていいよ」って言われても辞めちゃうケースが多いんだよな
頭悪いから一般クラスにはとても入れない
スポーツクラスに残してもらえるけど周りは全員スポーツの特待生
居心地が悪くてすぐやめる
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 23:29:08.98ID:1+i7+HK/a
>>33
ベンチ外でも良い大学行けたりするのは指定校使ってるからだぞ
天下の大阪桐蔭でもベンチにも入れんような奴をスポーツ枠で取る強豪大なんてない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況