X



スパロボα凄すぎだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 20:55:27.16ID:W7cwWR4a0
ニルファのアラドとか凄い好きだった
悲しき過去を持つ相方もおるし
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 20:55:28.12ID:zCQGJxvra
>>9
SRXそんなにでしゃばってるか?
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 20:55:31.86ID:2yCqUT3k0
>>96
サルファは全体的にストーリーの作りが雑やねん
Zから終わりが始まったていうやつ多いけど実際はサルファからや
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 20:56:12.22ID:ZA7kdFe80
>>95
正直なところリュウセイさえ存在しなければオリキャラもここまで風当たり強くなかったと思うわ
同じSRXチームでもライは好きな部類に入るし
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 20:56:18.53ID:AfS2ptd10
>>114
最近のはどれも似てるから
登場作品見て興味あるのが多いのにしたらどうすかね
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 20:56:25.86ID:y6RaFot00
売れたって報告もあんま聞こえてこないしスパロボは30で終わりかもな
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 20:56:26.90ID:UK1exc7ra
>>76
バット将軍真ゲッターやゴートンマジンカイザーのこの敵どうやって倒すの絶望感味わってほしい
今はゲッペラとか味方で敵の方が可愛そうになるレベル
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 20:56:33.87ID:jJ935JCY0
老害のワイは頑なにウィンキー派や
0122それでも動く名無し 戦争反対!
垢版 |
2022/04/27(水) 20:56:46.77ID:ubfRzZAU0
サルファはバッフクランと宇宙怪獣の数の暴力に蹂躙される他作品の敵キャラを見て発狂するファンたちがおもしろかった
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 20:57:01.97ID:gA5VMjs1d
最後にやったのは宇宙戦艦ヤマトがめちゃくちゃ強かったヤツや作品名は忘れた
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 20:57:14.74ID:eH7TRzAAa
>>109
わいは2次のオリキャラも嫌い
クロウも嫌だし、マリリンキャットはきもい
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 20:57:15.25ID:zCQGJxvra
>>12
こいつらがアルファ、ニルファで隠れてましたとか無理あるよな
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 20:57:21.98ID:Pv2gsWM/0
>>114
評判良いのはVかな
まあV以降はどれも同じようなシステムだから参戦作品の好み次第や
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 20:57:25.54ID:2PuCVqFGa
なんでジャイアントロボはあかんかったんや?
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 20:57:35.17ID:AfS2ptd10
歴代主人公で1番はアイビスだなあ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 20:57:55.88ID:EufmjYh10
いまちょうどやってる
リアル系ルート終わって二周目やってる
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 20:58:32.74ID:ZA7kdFe80
>>125
まさに女主人公で選んでXやってみようかと思ったけどあかんか
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 20:59:08.83ID:UK1exc7ra
>>66
移植は新作作るのと同じ労力かかるのにAPやMXP誰も買わんかったから諦めろ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 20:59:09.17ID:zA8pQmlp0
>>119
あの糞みたいなDLCでもう本当に潰れるんやなこのシリーズって思った
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 20:59:22.54ID:pByYHhbGd
強化版マジンガーが実はとんでもない性能で
ほぼマジンカイザーの上位互換なんよな
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 20:59:51.81ID:K6woZN3va
サルファーの内部データにクロボンとブレンパワードあるらしいけど継続して出す予定やったんやろうか
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 20:59:54.13ID:eH7TRzAAa
>>66
お前みたいなやつは少数派
8,000円でスマホで出たら絶対みんな買わない
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 20:59:54.99ID:EufmjYh10
αの続きやりたいのにアーカイブスがない
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 21:00:13.38ID:zCQGJxvra
>>134
第四時、Fから入ってたから主人公って薄味な感覚でやってたわ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 21:00:16.51ID:NU0HihsSa
横山作品てα以降もゴッドマーズは参戦してるから出禁て訳じゃないんやな
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 21:00:18.92ID:UK1exc7ra
>>75
皆宇宙の驚異どうすんだって話し合いに砂漠の虎と戦ってたとか妙に馬鹿にされてたなシード勢
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 21:00:26.61ID:yPN7VrCJd
なんか静かに終わりそうやねこのシリーズ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 21:00:36.55ID:y6RaFot00
>>140
マジェプリの劇場版がDLCなのはホントクソやと思う
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 21:00:49.87ID:O8yzjlAy0
サルファはぶっちゃけ種で人間同士の戦い再発よりも後半オリジナル&オリジナル宇宙怪獣とバップクランを添えての方が酷いわ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 21:01:02.17ID:zA8pQmlp0
>>143
つい昨日くらいに寺田がラジオでもう終わりだーって色々とぶっちゃけてたで
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 21:01:22.45ID:nYmPwzv0d
>>142
機体スペックほぼ互角で、カイザーにはHP回復(小)があって、
強化マジンガーは大車輪が使い勝手抜群なんだっけか
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 21:01:50.73ID:K6woZN3va
ファフナーとエヴァ完結したしせめてそいつら入ってる作品出してから終わらせてクレメンス
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 21:01:54.56ID:eH7TRzAAa
>>151
それだと横山遺族がスパロボを嫌ってるみたいになるじゃん
ジャイアントロボの版権が複雑なだけだろ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 21:01:54.67ID:ou097dXk0
>>158
結局神谷明は戻ってくる事なく終わるのか
潮時かもしれないが
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 21:02:16.00ID:K6woZN3va
αのころは結構人気だったんやろ?
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 21:02:43.17ID:zCQGJxvra
>>122
実際、宇宙怪獣と互角に戦える作品の敵ってサルファだとあんまりおらんやろ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 21:02:45.70ID:6bPGBJZk0
>>156
実際対宇宙人と宇宙怪獣だけやとダレるし種参戦は良かったと思うで
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 21:02:53.50ID:HHOdYEBZ0
ウィンキーが如何にゴミだったかよくわかる
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 21:03:02.80ID:ynC3ALiC0
>>158
30でようやくシステムにちょっと手入れて来たと思ったのに
しゃーないな
Gジェネにスタッフ回してこ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 21:03:11.48ID:chKeakzq0
今でもαシリーズの編成画面の音楽が好きすぎる
いくらでも聞けるBGMってええよなあ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 21:04:13.28ID:ganGfpQt0
α外伝は驚いた
敵のサーペントがガトリングを動いて構えて撃つのさえ感動したわ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 21:04:22.42ID:jsrdgYhTd
30って控えめに言ってクソじゃない?
DLC商法で新規参戦作品使い潰してるしさ、新作で新規のストーリー作る気ないですって言ってるようなもんじゃん
しかも普通にクソ高い上に肝心の戦闘アニメにクオリティの差があるとか
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 21:04:46.79ID:QrRxx3kya
>>172
逆にαで設定やストーリーをキチッとし過ぎたせいで後にガバいシナリオが許されんくなった言う功罪も有ると思うで
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 21:04:55.21ID:O8yzjlAy0
>>169
やっぱそうだよな
カガリのあのアホ発言は擁護できんけど種自体は必要やったわ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 21:05:04.57ID:TbR4owi4M
アスカ松「主人公とリュウセイ以外要らないぞ」
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 21:05:17.29ID:sqKtssiL0
名作なんやけどこれでオリ嫌いになったわ
版権より圧倒的に強いSRX
やりたい放題のシュウとグランゾン
VとWのイベントかと思いきや割り込んでくるサイコドライバー()
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 21:05:33.32ID:eH7TRzAAa
>>184
αってシナリオを当時は結構叩かれたけど
どう考えてもFとかより良くできてる
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 21:05:56.41ID:u2q1MjR90
神谷明って別に悪いことしたわけじゃないのに
そんな犯罪者みたいな消されかたってありかよ
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 21:06:02.58ID:zPKyHtIk0
この頃からアニメーション格差あったよな
ビームサーベルだけでも滑っていくだけのやつとやたら動くやつがおったり
外伝のオリジナルは力入りすぎて浮いとるし
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 21:06:14.72ID:NU0HihsSa
>>122
あいつら何万光年と包囲網ひけるしキチガイやからな
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 21:06:26.07ID:zW8Zqd9I0
>>181
目新しい点もあったしグリッドマン好きだから楽しかったけど、
今までトロフィーコンプリートしてたのに今回だけ一周でやめてしまった
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 21:06:38.01ID:AfS2ptd10
ダンクーガはインパクトの愛は奇跡?
が1番かっこいいのにインパクト以降使われてない...よね?
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 21:07:18.42ID:6jZYUF710
>>191
芸能の世界で事務所に逆らって独立する罪は何よりも重いからしゃーない
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 21:07:40.03ID:y6RaFot00
戦闘アニメって言う点では結局第二次OGが頂点だったよな
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 21:07:46.61ID:1zBogIFjd
あれだけイキリちらしてたバルマー帝国がサルファでバッフクランにボコられてたの草
版権作品に力負けするってどうなのよ
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 21:08:04.11ID:GebOz1Ie0
宇宙怪獣ヤバいのは分かるがバッフ・クランってそんなヤバいの?
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 21:08:09.68ID:nYmPwzv0d
>>194
魔装機神勢ヤバかったな

ヴァルシオーネRは無印からその傾向あったけど、ロリとかなんだあれ
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 21:08:32.15ID:UK1exc7ra
>>156
ガオガイガーの勇気推しも
と思ったらこのスレじゃさっぱりだな
許されたか
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 21:08:49.40ID:O8yzjlAy0
考えてみたら最近でも超文明ガーディム(笑)はガミラスに押されとったな
まあしゃあないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況