内野の前の方→俯瞰で見れない
内野の後ろの方→テレビカメラの劣化版
外野→遠すぎて糞
探検
【悲報】野球観戦、どの席もテレビより見づらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/04/27(水) 22:42:35.26ID:E/ib2/JVa2022/04/27(水) 22:52:46.47ID:GclBfA0S0
なんとなく生で見たい
ミュージシャンのライブに行くようなもん
ミュージシャンのライブに行くようなもん
60それでも動く名無し
2022/04/27(水) 22:53:02.96ID:LeG1ms0n0 球場の雰囲気楽しいよな
勝った試合はスポニュー巡りと合わせて晩酌や
勝った試合はスポニュー巡りと合わせて晩酌や
61それでも動く名無し
2022/04/27(水) 22:53:10.81ID:o6LYOX+ZM 座る席にもよるわ
甲子園の外野席は座ったことあるけど二度と座りたくないとは思った
流石にあの辺のレベルならテレビで見た方がいい
内野席行けば球場の雰囲気と見やすさの良いとこ取りやとは思う
甲子園の外野席は座ったことあるけど二度と座りたくないとは思った
流石にあの辺のレベルならテレビで見た方がいい
内野席行けば球場の雰囲気と見やすさの良いとこ取りやとは思う
62それでも動く名無し
2022/04/27(水) 22:53:16.82ID:bPfbJiRJ0 投げる間隔が長くてボーッとしてたら見逃しちゃう
2022/04/27(水) 22:53:52.07ID:hbmHQHP00
テレビで見ても自然感じれんやろ
64それでも動く名無し
2022/04/27(水) 22:54:00.26ID:dv8BVQQj0 カスみたいなボテボテの打球も現地いたらはやっ!ってなるし
外野フライは全部ホームランに見える
あとはやっぱ球場入る階段を登るワクワク感を楽しんだりな
そのへんはテレビやと味わえない良さやで
外野フライは全部ホームランに見える
あとはやっぱ球場入る階段を登るワクワク感を楽しんだりな
そのへんはテレビやと味わえない良さやで
65それでも動く名無し
2022/04/27(水) 22:54:07.98ID:xI0HwLzi02022/04/27(水) 22:54:16.39ID:6hr6t/mn0
なんやかんやでからくりの観戦は楽、雨の心配全くせんでええのはでかい
67それでも動く名無し
2022/04/27(水) 22:54:20.64ID:+X0fl5AE0 じっくり野球見ても別に面白くないからな周りの人と適当に盛り上がるのが楽しいんや
2022/04/27(水) 22:54:22.04ID:X4PkOpBZ0
生で見ると全員肩強すぎてビビる
あと小柄だと思ってた選手もくそごつい
あと小柄だと思ってた選手もくそごつい
69それでも動く名無し
2022/04/27(水) 22:54:29.12ID:eSa0I5DSa 甲子園の内野の後ろの方ってどうや?
遠くて見づらいか?
遠くて見づらいか?
70それでも動く名無し
2022/04/27(水) 22:54:41.52ID:o6LYOX+ZM テレビなんて金無いやつが見る趣味だわ
本当に好きならバックネット裏座るために1回1万近くポンと出して見ろ
テレビで見てたのが馬鹿らしくなるくらい良く見えるぞ
本当に好きならバックネット裏座るために1回1万近くポンと出して見ろ
テレビで見てたのが馬鹿らしくなるくらい良く見えるぞ
71それでも動く名無し
2022/04/27(水) 22:54:54.04ID:qQd9Welsd 数十万するカメラで選手撮ってるフリして売り子とチア撮りに行くんやで
72それでも動く名無し
2022/04/27(水) 22:55:03.51ID:usB41wytr73それでも動く名無し
2022/04/27(水) 22:55:16.85ID:q1W0r63A0 雰囲気を楽しむもんや
74それでも動く名無し
2022/04/27(水) 22:55:29.14ID:e3TAOQ/7r ドームならネット裏上段がええぞ
75それでも動く名無し
2022/04/27(水) 22:55:57.79ID:E/ib2/JVa >>71
野球ファンキモ
野球ファンキモ
76それでも動く名無し
2022/04/27(水) 22:56:01.32ID:h63vRYMx0 今日行ってきたけどめっちゃ面白かったわ。負けたけど
77それでも動く名無し
2022/04/27(水) 22:56:12.92ID:jv0+tr+r0 試合前に取材に来てる女子アナ見れるで
78それでも動く名無し
2022/04/27(水) 22:56:38.21ID:aTuvdIO90 通路からドーム内入る時の独特な匂い好き
ちな鷹
ちな鷹
79それでも動く名無し
2022/04/27(水) 22:56:45.48ID:E/ib2/JVa 友達彼女と行くのはわかる
1人ならテレビでいいだろ…
1人ならテレビでいいだろ…
80それでも動く名無し
2022/04/27(水) 22:57:17.95ID:K/GgxWcUa ここでええやん!
https://i.imgur.com/VQiooaL.jpg
https://i.imgur.com/VQiooaL.jpg
81それでも動く名無し
2022/04/27(水) 22:57:29.30ID:usB41wytr なんやこれ野球叩きたいだけなんか
アホくさ
アホくさ
82それでも動く名無し
2022/04/27(水) 22:57:39.49ID:eSa0I5DSa 内野席の上の方ってどうや?
甲子園そこしか空いてなかったから仕方なく選んだが
甲子園そこしか空いてなかったから仕方なく選んだが
83それでも動く名無し
2022/04/27(水) 22:57:59.45ID:mC/2Fj6Q0 経験ないけど見に行って0-10で負けたら辛いだろうな
84それでも動く名無し
2022/04/27(水) 22:58:01.79ID:9dgNZjVb0 普通球場でダゾーン見ながら観戦するよね
2022/04/27(水) 22:58:13.71ID:M+N1yQiz0
現地観戦←球場グルメ満喫できます選手チア生で見れます可愛い観客家までついて行けば特定出来ます
86それでも動く名無し
2022/04/27(水) 22:58:19.56ID:o6LYOX+ZM 甲子園前列2列目のライトレフトスタンドは座るの辞めとけよ
フェンスで死角になるわ応援団近すぎてガチで煩いやらで地獄だった
フェンスで死角になるわ応援団近すぎてガチで煩いやらで地獄だった
87それでも動く名無し
2022/04/27(水) 22:58:19.91ID:E/ib2/JVa テレビでも歓声聞こえるし雰囲気楽しめるが
88それでも動く名無し
2022/04/27(水) 22:58:28.49ID:pFYSg9/90 良いのはライブ感だけや
やきうみたいなら配信一択
やきうみたいなら配信一択
89それでも動く名無し
2022/04/27(水) 22:58:38.29ID:5cBMARs+0 球技なんて家で見てもつまらんけど現地なんて行ったらもっとつまらんからな 現地でも面白いのなんて相撲くらいのもんだろ
90それでも動く名無し
2022/04/27(水) 22:58:49.06ID:6UZS+uYQ0 2回席が一番見やすい
91それでも動く名無し
2022/04/27(水) 22:59:04.91ID:RDPtY8kda >>87
まあそのレベルで音響整っとるんならテレビでええわな
まあそのレベルで音響整っとるんならテレビでええわな
92それでも動く名無し
2022/04/27(水) 22:59:08.33ID:Zb9TfBx9d ハメカスいわく「応援で相手チームファンに威圧感」を与えるために行くらしい
93それでも動く名無し
2022/04/27(水) 22:59:12.89ID:/5i1HSw802022/04/27(水) 23:00:04.59ID:mdSKMjSmr
今度ペイペイのスタンド行くんやけど双眼鏡とか持っていった方がええか?
ちな視力は良くない
ちな視力は良くない
95それでも動く名無し
2022/04/27(水) 23:00:07.34ID:/5i1HSw80 >>90
京セラドームとかみたいなそもそも観戦に欠陥があるタイプだと5階席の方が座りやすいな
京セラドームとかみたいなそもそも観戦に欠陥があるタイプだと5階席の方が座りやすいな
2022/04/27(水) 23:00:07.51ID:8s0U7ans0
これに気づいてから現地行かなくなった
2022/04/27(水) 23:00:26.58ID:49a4BCrH0
まあ空気感よね
外野席は糞
外野席は糞
98それでも動く名無し
2022/04/27(水) 23:00:54.04ID:eSa0I5DSa99それでも動く名無し
2022/04/27(水) 23:00:56.79ID:THOW/abvd 今のマスク強制、応援歌歓声禁止の状況なら楽しさ半減やな
100それでも動く名無し
2022/04/27(水) 23:01:13.18ID:E/ib2/JVa >>96
賢い
賢い
102それでも動く名無し
2022/04/27(水) 23:01:21.07ID:xI0HwLzi0 まぁあれやな
なんで?と尋ねながら自分の中にある答え以外は全否定するタイプ
なんで?と尋ねながら自分の中にある答え以外は全否定するタイプ
104それでも動く名無し
2022/04/27(水) 23:01:37.35ID:5eBNkdai0 時間潰すには随分安いからな
練習から見たら5時間は潰れるのに安い席なら2000円や
練習から見たら5時間は潰れるのに安い席なら2000円や
105それでも動く名無し
2022/04/27(水) 23:01:39.84ID:O0rqW6yFd >>89
大相撲の完成度は凄い
大相撲の完成度は凄い
106それでも動く名無し
2022/04/27(水) 23:01:44.13ID:tpFn6I3s0 迫力があるやん
107それでも動く名無し
2022/04/27(水) 23:01:49.22ID:E/ib2/JVa >>104
家なら0円やが
家なら0円やが
108それでも動く名無し
2022/04/27(水) 23:01:59.95ID:EuTAlFIza 高校野球しか見に行ったことないけど球種とかコースとか全く分からない
109それでも動く名無し
2022/04/27(水) 23:02:27.97ID:5cBMARs+0 >>107
正論でわろた
正論でわろた
110それでも動く名無し
2022/04/27(水) 23:02:56.20ID:/5i1HSw80111それでも動く名無し
2022/04/27(水) 23:03:14.70ID:Kqw4u/ILd >>107
家で居場所ないおっさんが行ってるんだよ察しろ
家で居場所ないおっさんが行ってるんだよ察しろ
112それでも動く名無し
2022/04/27(水) 23:03:19.02ID:sfP2aFgQ0 競馬は馬の走る音にビビる
113それでも動く名無し
2022/04/27(水) 23:03:52.32ID:E/ib2/JVa 金かかる
見づらい
近くにガイジいる
もう罰ゲームだろ…
見づらい
近くにガイジいる
もう罰ゲームだろ…
114それでも動く名無し
2022/04/27(水) 23:03:54.65ID:XV5tghe+0 ふいんき(何故か変換できない)を楽しむために行くんだろ馬鹿か?
115それでも動く名無し
2022/04/27(水) 23:03:57.80ID:xKmkOWQBd >>94
光学ズームのカメラ買った方がええよ
光学ズームのカメラ買った方がええよ
116それでも動く名無し
2022/04/27(水) 23:03:58.99ID:SLKjmfbAa どんなスポーツも中継には勝てないぞ
117それでも動く名無し
2022/04/27(水) 23:04:24.76ID:pFYSg9/90 しかも何千円も払うからな
移動費とか食費も付くしタダチケ以外は絶対行かん
移動費とか食費も付くしタダチケ以外は絶対行かん
118それでも動く名無し
2022/04/27(水) 23:04:24.92ID:t8pfvsRxH 球場の色んな位置にカメラ設置してリモコンで切り替えられたら視聴率少しは上がりそうなんやけどな
119それでも動く名無し
2022/04/27(水) 23:04:56.45ID:SLKjmfbAa >>80
これ現地行く意味ある?
これ現地行く意味ある?
120それでも動く名無し
2022/04/27(水) 23:05:02.56ID:E/ib2/JVa お前ら気づけよ
そんなことに金使うのもったいないぞ
そんなことに金使うのもったいないぞ
121それでも動く名無し
2022/04/27(水) 23:05:03.59ID:w2tUdhiN0122それでも動く名無し
2022/04/27(水) 23:05:04.31ID:JbURRLDv0 映画館で見る映画と家で見る映画の違いみたいなもんや
123それでも動く名無し
2022/04/27(水) 23:05:07.23ID:HV+nYR7Zd プロのキャッチボール見に行くんやぞ
124それでも動く名無し
2022/04/27(水) 23:05:25.43ID:lRfZbB0Mr 屋外行ってみたいわ
ハマスタとか席普通に取れるんか?
ハマスタとか席普通に取れるんか?
2022/04/27(水) 23:05:43.65ID:vVnwINWdd
>>121
しょうもない生活送ってそう
しょうもない生活送ってそう
126それでも動く名無し
2022/04/27(水) 23:05:46.21ID:ZkYq26CgM 単純に疑問だけど家でそんなじーーっと見てて何が楽しいの?
外出て見た方が明らかに面白いだろ
外出て見た方が明らかに面白いだろ
127それでも動く名無し
2022/04/27(水) 23:05:49.58ID:5JRYTPE20 コバマンみたいな客はずっとベンチの隠し撮りしてるで
128それでも動く名無し
2022/04/27(水) 23:05:52.83ID:1C0L/2D7a ラグビーワールドカップ現地で見たけどあんなもん現地で見てこそやわ
テレビで感じられる雰囲気なんかたかがしれとる
テレビで感じられる雰囲気なんかたかがしれとる
129それでも動く名無し
2022/04/27(水) 23:06:01.10ID:5eBNkdai0 >>124
人気カード以外は余裕で取れるで
人気カード以外は余裕で取れるで
130それでも動く名無し
2022/04/27(水) 23:06:05.74ID:l3TEPF1g0 テレビよりも現地のほうが見やすいのなんて野球以外でもそうそうないやろ
131それでも動く名無し
2022/04/27(水) 23:06:14.88ID:eSa0I5DSa 内野席の上の方ってどうなんや?
甲子園やが遠くて見づらいか?
甲子園やが遠くて見づらいか?
132それでも動く名無し
2022/04/27(水) 23:06:53.28ID:7qA0LPXu0 ラジオ聴きながらやと急に解像度上がる
133それでも動く名無し
2022/04/27(水) 23:07:00.77ID:8MS2vqko0 コロナのせいでまあテレビで良いかってなってしまった
135それでも動く名無し
2022/04/27(水) 23:07:12.67ID:X4PkOpBZ0 応援して盛り上がりたいなら外野でゆっくり見たいなら内野にいくんやで
136それでも動く名無し
2022/04/27(水) 23:07:19.76ID:wEJmtGqEa 内野でボケーっと野球見とるの好きや
外野は野球見るより応援したい層で埋まっとるからゆっくりは見られん
外野は野球見るより応援したい層で埋まっとるからゆっくりは見られん
137それでも動く名無し
2022/04/27(水) 23:07:25.03ID:1eliIE5T0 声出し応援出来ないとなあ
138それでも動く名無し
2022/04/27(水) 23:07:41.28ID:xKmkOWQBd >>128
どの試合見たんや?
どの試合見たんや?
139それでも動く名無し
2022/04/27(水) 23:07:49.26ID:iaV0HF+Sp140それでも動く名無し
2022/04/27(水) 23:08:04.36ID:lRfZbB0Mr141それでも動く名無し
2022/04/27(水) 23:08:26.70ID:ZkYq26CgM142それでも動く名無し
2022/04/27(水) 23:08:51.06ID:5eBNkdai0 >>140
晴れてる日に一塁側に座るとクソ暑いから三塁側のほうがええで
晴れてる日に一塁側に座るとクソ暑いから三塁側のほうがええで
143それでも動く名無し
2022/04/27(水) 23:09:12.73ID:E/ib2/JVa 隣にガイジいたらどうするの?w
144それでも動く名無し
2022/04/27(水) 23:09:35.98ID:u8Q9RzO00145それでも動く名無し
2022/04/27(水) 23:09:43.96ID:E/ib2/JVa >>131
テレビカメラの劣化版
テレビカメラの劣化版
146それでも動く名無し
2022/04/27(水) 23:09:46.96ID:eE/2Aau/0 どう見てもスタンド届かん当たりなのに一瞬周りの客がオォッ!?てなったあとアァ…ってなるのアホすぎて好き
147それでも動く名無し
2022/04/27(水) 23:09:48.49ID:MtObMkew0 点が入って知らないおじさんとハイタッチするの楽しいやん
148それでも動く名無し
2022/04/27(水) 23:10:05.58ID:1C0L/2D7a149それでも動く名無し
2022/04/27(水) 23:10:23.36ID:/5i1HSw80 >>143
安い席買わなきゃそんな事滅多に無いぞ
安い席買わなきゃそんな事滅多に無いぞ
150それでも動く名無し
2022/04/27(水) 23:10:24.16ID:ffNuY/410 なおテレビもコースが分からないクソカメラ
151それでも動く名無し
2022/04/27(水) 23:10:47.52ID:7QQhnh6c0 ピッチャーの真後ろからのアングル増えてきたなと思ってたのに最近また減った気がする
152それでも動く名無し
2022/04/27(水) 23:11:11.91ID:+3PLA+uy0 そりゃ醍醐味はその後の彼女や友達とのセックスやろ
買ってベロベロ気持ちよくて最高やん
買ってベロベロ気持ちよくて最高やん
153それでも動く名無し
2022/04/27(水) 23:11:16.67ID:E/ib2/JVa >>135
ゆっくり見たいならテレビでいいじゃん
ゆっくり見たいならテレビでいいじゃん
154それでも動く名無し
2022/04/27(水) 23:11:22.52ID:dpXCWPq80 中日のナゴド初戦を観に行った時は地獄やったわ
TVで観てたら即消すような試合を観させられたからな
TVで観てたら即消すような試合を観させられたからな
155それでも動く名無し
2022/04/27(水) 23:11:27.10ID:/MzwbQz4p なんかいかついカメラ担いだ女が結構いてビビる
156それでも動く名無し
2022/04/27(水) 23:12:09.93ID:WFeH5lbF0 声だし出来ない球場とか糞
157それでも動く名無し
2022/04/27(水) 23:12:28.14ID:vacgIuS/p 現地組より家で見てる奴の方がやきうに詳しい
これは間違いない
これは間違いない
158それでも動く名無し
2022/04/27(水) 23:12:28.68ID:zCg5ihhgd そう感じる奴は無理に行かんでええんやで
人それぞれ違うだけや
人それぞれ違うだけや
159それでも動く名無し
2022/04/27(水) 23:12:44.81ID:qjyJN7Oj0 >>144
一枚目 金子がサヨナラした試合?
一枚目 金子がサヨナラした試合?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 八潮道路陥没「復旧に2、3年かかる」より強力な下水の利用自粛求める [おっさん友の会★]
- キンライサー、フジテレビのCM放送を再開 「CM再開が、未来を信じて努力を続ける方々への励ましの一つとなることを願っております」 [冬月記者★]
- 【ドジャース】元通訳・水原一平被告に禁錮4年9か月 米連邦地裁 26億円不正送金した罪など [Ailuropoda melanoleuca★]
- 吉本興業 カジノ問題で所属タレント十数人に聞き取り調査→事実関係が確定するまで活動自粛 [阿弥陀ヶ峰★]
- Microsoft、「Edgeをアンインストールする方法」を公開するも方法は記載せず [おっさん友の会★]
- ほんこん、長谷川豊氏の告発「盛ったんかな」「戦わへんねやったら黙っといたらええ」「亡くなったからこういうこと言うって…」 [Anonymous★]
- 日本の議員の世襲率がエグすぎるんだけど誰も気にしてない理由ってなんなの? [819729701]
- 【画像】大正義パワハラ中世ジャップ軍、第二次世界大戦で弓矢を使っていた… [386328734]
- 指揮者「投資家は寝ているだけでお金が儲かるのに労働者は汗水流して働いている。金融所得課税を上げてズルい世の中を変えろ」 [667744927]
- 自民党「2nm半導体のラピダスちゃんを救うために50兆円が必要です」 [159091185]
- トランプとディープステートとの戦い、平民と天竜人との戦いだったwwwwwwww [552765765]
- 【悲報】両手切断された男女6人、生きた状態で見つかる [195219292]