120キロ台の直球にスローカーブとフォークだけやぞ
なんでここまでの成績を残せたんや
星野伸之:通算176勝(歴代37位)、2041奪三振(歴代21位) ←こいつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/04/28(木) 08:13:04.17ID:Y7lKtO4z02それでも動く名無し
2022/04/28(木) 08:13:34.42ID:DmlgDw+RM 昔はアマチュアレベルやし
3それでも動く名無し
2022/04/28(木) 08:13:53.93ID:bQiRjh4Ip 当時のパリーグってレベル低かったし
4それでも動く名無し
2022/04/28(木) 08:14:34.15ID:yEy/r/b80 上原みたいなもんでしょ
5それでも動く名無し
2022/04/28(木) 08:15:39.03ID:A67fl/Hdp スローカーブがよく言われるけどフォークがすごかったんでしょ?落ちるまでストレートと全く見分けがつかないとか
2022/04/28(木) 08:16:17.25ID:EnAzJTl5a
問キレよ
7それでも動く名無し
2022/04/28(木) 08:16:54.63ID:G5885X6Xa 星野の130kmは体感速度160kmだったから
2022/04/28(木) 08:18:00.76ID:tqtbZuWNM
ストレートよりも早いフォークがあった
9それでも動く名無し
2022/04/28(木) 08:18:18.62ID:qv/6MbT70 実は早い時は140キロ近く出てた
2022/04/28(木) 08:18:58.61ID:yQEAwjF8r
星野自体はすごいんだろうけど日本の打者がいかに左投手に弱いかって証明でもある
2022/04/28(木) 08:20:37.19ID:DOmSQnd6d
コントロールがめちゃ良いってわけでもない
2022/04/28(木) 08:20:50.25ID:/ekRuTMf0
和田とか秋山みたいなもんやろ
13それでも動く名無し
2022/04/28(木) 08:20:54.68ID:G5885X6Xa >>5
映像見れば分かるけどフォークが決め球なんよな
映像見れば分かるけどフォークが決め球なんよな
14それでも動く名無し
2022/04/28(木) 08:21:34.26ID:kmkAzMrw0 npbは左手で投げてるだけである程度抑えるからな
昔の変速投手とか130でてないやつおった
昔の変速投手とか130でてないやつおった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【米価】“消えた21万トン”流通目詰まりか…備蓄米放出へ 価格高騰に歯止めか ★4 [Ikhtiandr★]
- 【青森】入院患者が相部屋の男に殺されたのに病院は通報せず、遺族には「肺炎」の診断書…犯人隠避容疑で立件へ [香味焙煎★]
- 『頂き女子りりちゃん』1億5000万円で懲役8年6月、水原一平被告は25億円で禁錮4年9月… その差にSNSがく然 弁護士「軽く感じますね」 [冬月記者★]
- 自民党・今井絵理子参院議員が陸前高田市を「りくたか」と略し賛否渦巻く「初めて聞いた」「使わん方が」 [おっさん友の会★]
- 【テレビ】「再放送してほしい」フジテレビの名作ドラマランキング! 3位『Dr.コトー診療所」、2位『ランチの女王』抑えた1位は? [冬月記者★]
- 元フジ・渡邊渚、フォトエッセー売上は8200部で堂々3位! 首位のコムドットに肉薄 [冬月記者★]