東海大相模前監督の門馬、岡山へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/29(金) 07:45:09.50ID:GdZxMYeW0
岡山・創志学園長沢監督が今夏限りで退任 後任東海大相模前監督の門馬敬治氏招聘へ https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202204280001496.html
2それでも動く名無し
2022/04/29(金) 07:45:57.71ID:MdbADQUV0 体調は大丈夫なんか
2022/04/29(金) 07:46:31.53ID:PSgCzqRp0
ファ?!近所やんけ!見にいくわ!
2022/04/29(金) 07:46:33.02ID:P58gi5LA0
この学校金あるんやな
関西の甲子園出場がまた遠くなった
関西の甲子園出場がまた遠くなった
5それでも動く名無し
2022/04/29(金) 07:46:41.69ID:GdZxMYeW0 新監督として迎えられる門馬氏は強豪の東海大相模を率いた名将として名をはせた。甲子園に通算12度出場し、春夏4回優勝。甲子園通算30勝で巨人菅野智之らプロ野球選手を多く輩出してきた。関東の高校球界をリードしてきたが、数年来、体調の不安があったため、昨夏限りで退任していた。体調も回復し、今後の折衝がまとまれば、就任に支障はないとみられる。
6それでも動く名無し
2022/04/29(金) 07:50:01.13ID:Gk5mqjrXr 百崎も岡山に転校してそう
7それでも動く名無し
2022/04/29(金) 07:51:15.84ID:idEgfkMJd 最近の岡山は創志、岡山学芸館、倉敷商の3強だっけ
8それでも動く名無し
2022/04/29(金) 07:52:04.53ID:O1Mn8bm1M >>7
おかやま山陽も地味に強い
おかやま山陽も地味に強い
2022/04/29(金) 07:53:01.88ID:ifAeF/c30
アホ女の集まりだったベル学が甲子園なんてワイの学生時代やったら考えられんかったわ
10それでも動く名無し
2022/04/29(金) 07:53:02.15ID:93QlyuaZ0 結局大麻事件以降東海大内で色々あって門馬も辞めたんやろな
2022/04/29(金) 07:53:56.39ID:RlSh/Vy40
体調不良じゃなくて何か揉めたのか
2022/04/29(金) 07:56:35.31ID:0u7KJcyV0
履正社の岡田が東洋大姫路にいったり動きのある一年やね
14それでも動く名無し
2022/04/29(金) 07:57:35.01ID:z7N0k25ad 系列の仰星から来たラグビー大好き理事だかに「これからは野球よりラグビーに力入れるからと」と宣告されたとかなんとか
倅と野球やれたし一区切りつけたのもあるかな
倅と野球やれたし一区切りつけたのもあるかな
15それでも動く名無し
2022/04/29(金) 07:59:10.23ID:/RK37wfI0 やっぱ学校と揉めてたんやろなぁ
16それでも動く名無し
2022/04/29(金) 07:59:26.55ID:Qk1FugkX0 相模も原俊介になってすぐ弱くなったな
17それでも動く名無し
2022/04/29(金) 08:00:50.26ID:/RK37wfI0 >>16
相模オタによるとなんの特もない春季を勝つ必要ないんやとw
相模オタによるとなんの特もない春季を勝つ必要ないんやとw
18それでも動く名無し
2022/04/29(金) 08:01:12.72ID:UeBvaRPKr19それでも動く名無し
2022/04/29(金) 08:01:25.53ID:ZX4ZDEXhd >>14
枠が3つある大阪ならともかく、絶対的王者桐蔭がいる神奈川でラグビー強化してどうすんねん
枠が3つある大阪ならともかく、絶対的王者桐蔭がいる神奈川でラグビー強化してどうすんねん
20それでも動く名無し
2022/04/29(金) 08:01:39.57ID:/RK37wfI0 大阪桐蔭と早速練習試合しそう
21それでも動く名無し
2022/04/29(金) 08:02:35.28ID:/RK37wfI0 >>19
知らんけど大阪の自宅に招いて合宿させるほどの熱の入れようらしいで
知らんけど大阪の自宅に招いて合宿させるほどの熱の入れようらしいで
22それでも動く名無し
2022/04/29(金) 08:02:45.98ID:014UfpJc0 9回スリーアウトから甲子園行きを決めた伝説の高校やんけ
https://i.imgur.com/bLrSKqq.jpg
https://i.imgur.com/bLrSKqq.jpg
23それでも動く名無し
2022/04/29(金) 08:03:44.03ID:rudzeEKv0 創志学園て最近ちょくちょく見るのにイマイチ印象うすい
プロおるっけ?
プロおるっけ?
24それでも動く名無し
2022/04/29(金) 08:04:19.21ID:014UfpJc0 >>23
高田萌生
高田萌生
25それでも動く名無し
2022/04/29(金) 08:04:24.72ID:cc1Ht/5w0 >>23
そら西純矢よ
そら西純矢よ
26それでも動く名無し
2022/04/29(金) 08:05:04.16ID:MdbADQUV0 >>23
西やろ
西やろ
27それでも動く名無し
2022/04/29(金) 08:05:09.99ID:4599+Cxc0 結局お家騒動だったんだろ
百崎可愛そう
百崎可愛そう
28それでも動く名無し
2022/04/29(金) 08:05:24.20ID:GdZxMYeW0 >>23
阪神西、日ハム難波、楽天(元巨人)高田というなんとも言えない面々
阪神西、日ハム難波、楽天(元巨人)高田というなんとも言えない面々
29それでも動く名無し
2022/04/29(金) 08:05:49.35ID:4599+Cxc0 横浜は本田と小野が退学らしく
神奈川2強まじでイメージ悪すぎる
神奈川2強まじでイメージ悪すぎる
30それでも動く名無し
2022/04/29(金) 08:06:39.00ID:MdbADQUV0 >>29
ここんとこ退学の話題多いわね
ここんとこ退学の話題多いわね
31それでも動く名無し
2022/04/29(金) 08:06:41.37ID:/RK37wfI0 >>29
小野とか辞める1週間前にホームラン打ってたのに闇深いだろ
小野とか辞める1週間前にホームラン打ってたのに闇深いだろ
32それでも動く名無し
2022/04/29(金) 08:07:32.36ID:nzJP/ylb0 >>23
三冠王奥浪
三冠王奥浪
33それでも動く名無し
2022/04/29(金) 08:07:38.70ID:IBSOBAPh0 門馬も采配ミスでこの戦力で勝てないのって年あったからな
エース青島プロなら小笠原吉田凌阪神豊田の年とか
エース青島プロなら小笠原吉田凌阪神豊田の年とか
34それでも動く名無し
2022/04/29(金) 08:08:11.25ID:cc1Ht/5w0 >>32
まだ檻におるんやっけ
まだ檻におるんやっけ
35それでも動く名無し
2022/04/29(金) 08:08:24.37ID:rudzeEKv0 ああ西か
不純のほうのイメージに引っ張られて何故か三重の高校出身やと思いこんでた
不純のほうのイメージに引っ張られて何故か三重の高校出身やと思いこんでた
36それでも動く名無し
2022/04/29(金) 08:08:40.38ID:5oGw0UlBd37それでも動く名無し
2022/04/29(金) 08:09:14.36ID:O3ZqdUzM0 別の理由で辞めたとか何かの記事に書いてあったけど事実だったのか
この短期間で体調が回復する程度なら相模の監督辞める必要無かっただろうし
この短期間で体調が回復する程度なら相模の監督辞める必要無かっただろうし
2022/04/29(金) 08:09:33.06ID:P58gi5LA0
神奈川はそろそろ星槎国際が甲子園出るんちゃうか
土屋監督おるし
土屋監督おるし
39それでも動く名無し
2022/04/29(金) 08:10:19.96ID:/RK37wfI0 せっかく神奈川大会見に行くのに相模も横浜もおらんくてつまらん
40それでも動く名無し
2022/04/29(金) 08:10:45.15ID:cGnyawvhd41それでも動く名無し
2022/04/29(金) 08:11:11.23ID:t4i2Tnina 西純矢とか松坂2世(笑)の髙田萌生がおったとこやね
42それでも動く名無し
2022/04/29(金) 08:12:07.71ID:/RK37wfI0 西くん甲子園ではイキり野郎やったな 懐かしい
43それでも動く名無し
2022/04/29(金) 08:12:45.53ID:tyDte9Dq0 >>37
東海大仰星のラグビー監督が東海大相模の校長になってラグビー強化して門馬と合わないから門馬が辞めたと報道されてた
東海大仰星のラグビー監督が東海大相模の校長になってラグビー強化して門馬と合わないから門馬が辞めたと報道されてた
2022/04/29(金) 08:13:01.41ID:ojJChIS8M
なんか西だけ盛り上がって東元気なくない?
45それでも動く名無し
2022/04/29(金) 08:14:27.12ID:II2HJlVE0 こんなすぐ復帰出来るなら相模でまたやってくれればいいのに
外行きたかったかな
外行きたかったかな
46それでも動く名無し
2022/04/29(金) 08:14:53.53ID:yPuSSRL2d 2000年以降に3回以上全国制覇した監督モンマと親方しかおらんのに
迷将扱いしかされない不思議な人
迷将扱いしかされない不思議な人
47それでも動く名無し
2022/04/29(金) 08:14:59.55ID:tyDte9Dq0 しかし、東海大相模の有力OBは「首が痛いのは事実ですが、辞める理由ではありません」と声を潜めてこう続ける。
「17年に東海大相模に赴任し、昨年春に土井崇司氏が校長に就任して、野球部を取り巻く環境は一変しました。ラグビー界では知られた名将で、大阪の東海大仰星(現・東海大大阪仰星)で監督、総監督として日本一3度。東海大相模に赴任して以来、大阪の自宅に選手を泊まらせて東海大仰星の練習に参加させるなど、ラグビー部を強化してきた。花園予選の県大会決勝では、全国制覇した桐蔭学園と17-19。関東ブロック代表として出場した花園のスタンドにも駆け付けていました」
それと野球部と何の関係があるのか。
「学校の敷地内にあった野球部寮と隣接する歴代の野球部監督が住んだ一軒家が、老朽化を理由に取り壊された。門馬監督はここに家族と住んでいたので複雑だったでしょう。今は校外に移ったマンションを寮にしていて、選手たちと住んでいるが、全てが敷地内に揃っていた頃より不便になったのは確か。さらに、これまでは特別強化指定部のような形で、何かと手厚かった野球部へのサポートが大幅に減少。門馬監督からすれば、結果を出しているのになぜ? だろうし、学校側からすれば、野球部はカネがかかり過ぎるということで、数年前から対立を深めていました」(前出のOB)
さる東海大関係者がこう言う。
「体調が戻れば、門馬監督が他校で指揮を執る可能性がある。よその高校に行かれるくらいなら、部員の大麻問題で低迷している東海大の次期監督としてグループで囲った方がいい」
「17年に東海大相模に赴任し、昨年春に土井崇司氏が校長に就任して、野球部を取り巻く環境は一変しました。ラグビー界では知られた名将で、大阪の東海大仰星(現・東海大大阪仰星)で監督、総監督として日本一3度。東海大相模に赴任して以来、大阪の自宅に選手を泊まらせて東海大仰星の練習に参加させるなど、ラグビー部を強化してきた。花園予選の県大会決勝では、全国制覇した桐蔭学園と17-19。関東ブロック代表として出場した花園のスタンドにも駆け付けていました」
それと野球部と何の関係があるのか。
「学校の敷地内にあった野球部寮と隣接する歴代の野球部監督が住んだ一軒家が、老朽化を理由に取り壊された。門馬監督はここに家族と住んでいたので複雑だったでしょう。今は校外に移ったマンションを寮にしていて、選手たちと住んでいるが、全てが敷地内に揃っていた頃より不便になったのは確か。さらに、これまでは特別強化指定部のような形で、何かと手厚かった野球部へのサポートが大幅に減少。門馬監督からすれば、結果を出しているのになぜ? だろうし、学校側からすれば、野球部はカネがかかり過ぎるということで、数年前から対立を深めていました」(前出のOB)
さる東海大関係者がこう言う。
「体調が戻れば、門馬監督が他校で指揮を執る可能性がある。よその高校に行かれるくらいなら、部員の大麻問題で低迷している東海大の次期監督としてグループで囲った方がいい」
48それでも動く名無し
2022/04/29(金) 08:15:23.60ID:/RK37wfI0 相模の敷地内にある家も取り壊されたしな しゃーない
49それでも動く名無し
2022/04/29(金) 08:16:56.24ID:2Pz1cjiOd >>3
おじさんが学校に来るとか不審者やん
おじさんが学校に来るとか不審者やん
50それでも動く名無し
2022/04/29(金) 08:17:28.71ID:lXVsJkN10 岡山弱いし門馬で選手集めたら一強になりそうやな
51それでも動く名無し
2022/04/29(金) 08:17:32.45ID:/RK37wfI0 「西谷浩一という男が俺を奮い立たせる」とか言うてたからセンバツ見たらやりたくてやりたくてしょうがなくなったんやろ
52それでも動く名無し
2022/04/29(金) 08:18:47.12ID:MdbADQUV0 >>51
えっちだ…w
えっちだ…w
53それでも動く名無し
2022/04/29(金) 08:18:53.21ID:lVmrRWsva 相模はこれからはラグビーで行くって話はガチなんか…
理事長がラグビー関係者になったかららしいけど強化スポーツって理事長が決めれるんか
理事長がラグビー関係者になったかららしいけど強化スポーツって理事長が決めれるんか
54それでも動く名無し
2022/04/29(金) 08:19:39.20ID:5eF4RS8wd 百崎の創志学園入りある?
55それでも動く名無し
2022/04/29(金) 08:19:52.94ID:yhfELLycd >>53
理事長は何でも決められるで
理事長は何でも決められるで
56それでも動く名無し
2022/04/29(金) 08:20:17.39ID:5eF4RS8wd >>18
あれはコールド負け回避だろ?
あれはコールド負け回避だろ?
57それでも動く名無し
2022/04/29(金) 08:20:47.11ID:FQ5o6EJ30 相模はとにかく野球部への厚遇が凄かった
柔道をはじめ他にも全国トップクラスの運動部もあったけど群を抜いて野球部と野球部員が優遇されてた
最近になってそれはちょっと違うんじゃ無いかって声が父兄からあがるようになって学校側が野球部への優遇措置を辞め始めて門馬監督も居ずらくなってた
柔道をはじめ他にも全国トップクラスの運動部もあったけど群を抜いて野球部と野球部員が優遇されてた
最近になってそれはちょっと違うんじゃ無いかって声が父兄からあがるようになって学校側が野球部への優遇措置を辞め始めて門馬監督も居ずらくなってた
2022/04/29(金) 08:21:19.47ID:7WginkBF0
千葉経済やないんか
せっかく森クビにしてポジあけたのに
せっかく森クビにしてポジあけたのに
59それでも動く名無し
2022/04/29(金) 08:21:22.29ID:uujZnAwP0 西くん擁しながらかき氷に敗北したところか
60それでも動く名無し
2022/04/29(金) 08:21:24.55ID:5eF4RS8wd61それでも動く名無し
2022/04/29(金) 08:23:55.57ID:/RK37wfI0 ラグビーを強化するのは分かるがなんで野球を蔑ろにするんや?相模を有名にして金になってたのは野球やん
62それでも動く名無し
2022/04/29(金) 08:25:39.59ID:p1PFx0UD0 創志学園は地元で低偏差値ヤンキー校として評判悪い
64それでも動く名無し
2022/04/29(金) 08:27:21.54ID:PtbLk5BX0 こりゃ驚いた
65それでも動く名無し
2022/04/29(金) 08:28:23.51ID:Wi5W8k2N0 >>7
岡山はどこも似たり寄ったりやわ。倉工と倉商が春辞退したからまた分からんくなる
岡山はどこも似たり寄ったりやわ。倉工と倉商が春辞退したからまた分からんくなる
66それでも動く名無し
2022/04/29(金) 08:28:58.90ID:5eF4RS8wd 今年の夏は仙台育英140キロ超えウンデクテットに震えろ
福田145
古川145(左)
仁田145(左)
斎藤144(左)
山田144
高橋143
渋谷143
田中143(左)
山口140
銅座140
芳賀140(左)
福田145
古川145(左)
仁田145(左)
斎藤144(左)
山田144
高橋143
渋谷143
田中143(左)
山口140
銅座140
芳賀140(左)
67それでも動く名無し
2022/04/29(金) 08:29:51.47ID:MdbADQUV0 >>66
優勝したな(棒
優勝したな(棒
68それでも動く名無し
2022/04/29(金) 08:30:27.12ID:Wi5W8k2N0 一時期の東洋大姫路も野球から勉強の方にシフトしたせいで弱くなったって聞いたわ
69それでも動く名無し
2022/04/29(金) 08:30:43.95ID:lVmrRWsva 相模野球部とか名門中の名門なのにもったいなさすぎるやろ
70それでも動く名無し
2022/04/29(金) 08:30:57.50ID:FQ5o6EJ3071それでも動く名無し
2022/04/29(金) 08:31:12.68ID:p51tgNORd この長澤て監督
天王寺谷とか柿澤とか奥浪とか教え子の問題発生率高杉やろ
西のマナー面もだいぶ問題視されてた記憶あるし
天王寺谷とか柿澤とか奥浪とか教え子の問題発生率高杉やろ
西のマナー面もだいぶ問題視されてた記憶あるし
72それでも動く名無し
2022/04/29(金) 08:32:19.81ID:/RK37wfI0 >>70
はぇー 優遇つーのは何をしてたんや?
はぇー 優遇つーのは何をしてたんや?
74それでも動く名無し
2022/04/29(金) 08:37:26.89ID:FQ5o6EJ30 >>72
子どもが通ってた親から聞いた話やけど大学へのスポーツ推薦以外での指定校推薦も野球部員が優先されてたらしいわ
野球部員より良い成績あってもその大学を希望する野球部員がいると諦めろ言われたって言うてた
子どもが通ってた親から聞いた話やけど大学へのスポーツ推薦以外での指定校推薦も野球部員が優先されてたらしいわ
野球部員より良い成績あってもその大学を希望する野球部員がいると諦めろ言われたって言うてた
75それでも動く名無し
2022/04/29(金) 08:41:09.69ID:MdbADQUV0 >>74
考えたら相模レベルの学校で野球部がおかしいレベルで優遇されてないと考える方がおかしいわな
考えたら相模レベルの学校で野球部がおかしいレベルで優遇されてないと考える方がおかしいわな
76それでも動く名無し
2022/04/29(金) 08:41:23.51ID:/RK37wfI0 >>74
はぇー相模の野球部なんぞ東海大か武道大に9割行くんかと思うてたわ
はぇー相模の野球部なんぞ東海大か武道大に9割行くんかと思うてたわ
77それでも動く名無し
2022/04/29(金) 08:41:30.69ID:VowN2b+a0 でも相模って優遇されてるほど野球部の進路よくないよな
六大学ほとんどおらんくてよくて東都くらいやん
六大学ほとんどおらんくてよくて東都くらいやん
78それでも動く名無し
2022/04/29(金) 08:42:00.00ID:/RK37wfI0 >>73
小野、マジ!? よりによって徳栄なん?
小野、マジ!? よりによって徳栄なん?
79それでも動く名無し
2022/04/29(金) 08:42:08.42ID:s9OI36DN0 サッカーみたいにユース作れよ
プロ目指したい、プロの指導を受けたい人はユース
甲子園を目指したい人は部活
棲み分けできるぞ
プロ目指したい、プロの指導を受けたい人はユース
甲子園を目指したい人は部活
棲み分けできるぞ
80それでも動く名無し
2022/04/29(金) 08:43:10.79ID:tBTdz6lxr >>76
東海大系列から本家大学野球部まで行けるのは多くて1校3人くらいまでやな
東海大系列から本家大学野球部まで行けるのは多くて1校3人くらいまでやな
81それでも動く名無し
2022/04/29(金) 08:43:47.47ID:FQJaWj4G082それでも動く名無し
2022/04/29(金) 08:45:32.57ID:/RK37wfI0 退部者ほぼおらんくて、甲子園で優勝出来て、進路の最高やとまだまだ大阪桐蔭の時代は続くやろな 門馬と関西の逸材を取り合ったらおもろいな
83それでも動く名無し
2022/04/29(金) 08:49:44.87ID:Ahhp4vT4d >>82
高校野球人気が終わりそうやな
高校野球人気が終わりそうやな
84それでも動く名無し
2022/04/29(金) 08:51:27.38ID:/RK37wfI0 >>83
絶対王者がおる方が盛り上がるんやで
絶対王者がおる方が盛り上がるんやで
2022/04/29(金) 08:51:41.10ID:JVRI4ckw0
門馬と西谷ってどっちがデカイの?
86それでも動く名無し
2022/04/29(金) 08:52:02.07ID:jbaqbeZm0 >>85
鍛治舎
鍛治舎
2022/04/29(金) 08:52:26.05ID:7x4gyQ2ha
88それでも動く名無し
2022/04/29(金) 08:53:26.63ID:/RK37wfI0 西谷のデブは健康なデブやけど門馬のデブは不健康なデブやな
89それでも動く名無し
2022/04/29(金) 08:53:55.59ID:014UfpJc0 ムッスメは寮母になったりするんやろか
https://i.imgur.com/lodhdYg.jpg
https://i.imgur.com/lodhdYg.jpg
90それでも動く名無し
2022/04/29(金) 08:55:19.08ID:2nON2Y9h0 >>89
これは完全に血が繋がってる
これは完全に血が繋がってる
91それでも動く名無し
2022/04/29(金) 08:56:20.42ID:1pp+imlva 大都会岡山≥>>>>>クソ田舎神奈川
92それでも動く名無し
2022/04/29(金) 08:56:38.36ID:EWQnoLQ10 まだ52なんか
そっちに驚くわ
そっちに驚くわ
93それでも動く名無し
2022/04/29(金) 08:56:41.06ID:ukV1m4lu0 創志学園ええやん
よく招致出来たな
よく招致出来たな
94それでも動く名無し
2022/04/29(金) 08:56:50.29ID:zRDqww6c0 >>89
おいしい肉じゃがつくってくれそう
おいしい肉じゃがつくってくれそう
95それでも動く名無し
2022/04/29(金) 08:57:24.28ID:GdZxMYeW0 系列の環太平洋大学
下手な体育大学よりスポーツ力入れてるよな
下手な体育大学よりスポーツ力入れてるよな
96それでも動く名無し
2022/04/29(金) 08:57:50.90ID:I7CgLXJ30 ネックなのは相模原町田界隈の家系ラーメン通いが出来なくなることやが
97それでも動く名無し
2022/04/29(金) 08:59:22.30ID:Mnb8QhAU0 今年の神奈川は桐光学園か桐蔭学園出るんかね
桐光は松井裕樹以来でとらんやろ?
桐光は松井裕樹以来でとらんやろ?
98それでも動く名無し
2022/04/29(金) 08:59:28.29ID:/RK37wfI0 同じ岡山でも犯罪者を再度招集した学校がバカみたいじゃないか
99それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:00:13.67ID:014UfpJc0100それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:01:06.85ID:nLDvjPM90102それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:01:09.20ID:VfFNqgDsa 創志嫌いやから強くなられると嫌やな
103それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:01:42.17ID:nLDvjPM90 相模と横浜の主力めっちゃ退部してて草
神奈川のレベルも本格的に落ちてくるなこれ
神奈川のレベルも本格的に落ちてくるなこれ
104それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:02:13.51ID:/RK37wfI0 大阪桐蔭との定期戦ではお互い試合の指揮をとらずに涼しいお部屋で2人でおしゃべりしてるの草
105それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:02:17.51ID:Qk1FugkX0 横浜は村田になってさらに弱体化した感あるわ
まだ平田の脳筋パワー野球の方がマシやった、神奈川では実績あったし
まだ平田の脳筋パワー野球の方がマシやった、神奈川では実績あったし
106それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:02:19.14ID:Mnb8QhAU0 神奈川も千葉みたいになるんかな
激戦区で甲子園くるまでにかなり気力使い果たす
激戦区で甲子園くるまでにかなり気力使い果たす
107それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:03:00.79ID:BrSjx2ym0 横浜は渡辺監督時代のスカウトが有能だったと聞く
108それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:03:32.12ID:/RK37wfI0 相模は百崎以外にも時期主力が退部しとるな
109それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:03:41.37ID:1+HfoUwFp 今年の夏はワイのY校が勝つ可能性ある?
110それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:04:07.69ID:Mnb8QhAU0 ズッ友の西谷親方と甲子園で試合できたのが2020の招待試合だけと言う事実
今度はちゃんとしたトーナメントで当たれるとええな
今度はちゃんとしたトーナメントで当たれるとええな
111それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:04:22.01ID:/RK37wfI0 でも、去年と今年のリクルートは横浜高校が圧勝やで 今年なんか大阪桐蔭より取れてる
112それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:04:29.54ID:nthUJ+ksM 岡山群雄割拠って感じだったがこれで変わるんかな
113それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:05:03.93ID:Qk1FugkX0 >>107
それはあるけど今も良い選手はたくさん入ってきてるぞ
それはあるけど今も良い選手はたくさん入ってきてるぞ
114それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:05:07.95ID:014UfpJc0 最後の公立出場 Y校(平成7)
Y校以外の最後の公立出場 鶴見工(昭和29)
相模横浜つぶれたら久々の公立あるんかな神奈川は
Y校以外の最後の公立出場 鶴見工(昭和29)
相模横浜つぶれたら久々の公立あるんかな神奈川は
115それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:05:22.03ID:1+HfoUwFp >>107
平田の時に部長やったけど暴力振るって平田と一緒にクビになったで
平田の時に部長やったけど暴力振るって平田と一緒にクビになったで
116それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:05:56.02ID:/RK37wfI0 横浜はベンチ確約で勧誘してるの辞めたんかな
117それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:06:37.68ID:/RK37wfI0 >>115
あの野球未経験て言われてた部長がスカウトしてたん?
あの野球未経験て言われてた部長がスカウトしてたん?
118それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:06:45.28ID:Qk1FugkX0 平田は万波とか及川とかの素材を育成成功しなかったけど壊しもせず一応プロにやったからな
119それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:07:04.81ID:zLWMYMELa 辞めたの別の理由やったんか
120それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:07:08.41ID:Qk1FugkX0121それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:07:14.97ID:I7CgLXJ30 >>114
神奈川の公立やったら大師に良い投手がおるって聞いた
神奈川の公立やったら大師に良い投手がおるって聞いた
122それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:07:54.44ID:Mnb8QhAU0 最近の岡山の戦績
2016 創志学園 2回線敗退
2017 おかやま山陽 1回戦敗退
2018 創志学園 2回戦敗退
2019 岡山学芸館 3回線敗退
2021 倉敷商業 1回線敗退
2016 創志学園 2回線敗退
2017 おかやま山陽 1回戦敗退
2018 創志学園 2回戦敗退
2019 岡山学芸館 3回線敗退
2021 倉敷商業 1回線敗退
123それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:08:17.33ID:1+HfoUwFp 甲子園でY校と近江の青ユニ対決見たい、見たくない?
124それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:08:20.63ID:/RK37wfI0 >>120
はぇー
はぇー
125それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:10:00.86ID:s6JU9TIPr 岡山理大府ってもうだめなん?
126それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:10:34.71ID:W9sVSw2iM 東西の横綱が西に集まってどうすんねん
127それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:10:59.16ID:e9KWbE44a2022/04/29(金) 09:11:02.40ID:T0L7J+WZa
神奈川への人材流出収まって千葉が強くなる可能性ある?
2022/04/29(金) 09:11:12.28ID:Hr2xE6vX0
130それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:11:13.29ID:/RK37wfI0 西の西谷 東の門馬 ていう構図が好きやったんやけどなあ
131それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:11:34.73ID:Xryh5ASe0 平田再評価路線は草
133それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:12:04.79ID:/RK37wfI0 >>128
ないない 千葉は横浜高校の植民地やろ?
ないない 千葉は横浜高校の植民地やろ?
134それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:12:14.44ID:Mnb8QhAU0 門馬相模亡き今関東の横綱はどこになるんや
135それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:12:32.18ID:Xryh5ASe0 >>128
千葉はどちらにせよ圧倒的な高校が君臨せんかぎりないやろ
千葉はどちらにせよ圧倒的な高校が君臨せんかぎりないやろ
136それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:12:46.97ID:/RK37wfI0 平田もなんとか工業の監督になったな あれは神奈川なんか?
137それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:13:01.48ID:qo1JN2Kt0 東海大相模って定期的に優勝してるイメージやがなんで監督解任されたんや
138それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:13:13.05ID:PlSfuBvod139それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:13:41.17ID:Mnb8QhAU02022/04/29(金) 09:13:51.01ID:T0L7J+WZa
>>135
近年の木更津総合は割と圧倒してないか?直プロがないっていう欠点で絶対になりきれないかもしれんが
近年の木更津総合は割と圧倒してないか?直プロがないっていう欠点で絶対になりきれないかもしれんが
141それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:14:34.03ID:0PV6YM4Ka >>99
ほっそw
ほっそw
142それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:14:39.81ID:CEitsq1yd143それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:15:11.36ID:I7CgLXJ30 >>137
敷地内に家建ってるから再計画の邪魔になった説と補強費の高騰でコストカットしたい説がある
敷地内に家建ってるから再計画の邪魔になった説と補強費の高騰でコストカットしたい説がある
144それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:15:19.30ID:FQJaWj4G0145それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:15:20.83ID:1+HfoUwFp146それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:15:27.38ID:PlSfuBvod147それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:16:22.85ID:/RK37wfI0 >>142
せやな 他の学校も大阪桐蔭みたいに肩書き一覧を発表するべきやな
せやな 他の学校も大阪桐蔭みたいに肩書き一覧を発表するべきやな
148それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:16:50.88ID:NmcLzH1u0 長澤監督でもすげえって思ったのに門馬監督が来るんか
149それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:17:12.74ID:Mnb8QhAU0 千葉は投手育成ええけど采配🤮なのが悪く目立つからなぁ
五島もモッチーもそこら辺別に期待してないけど
同じように育成◎采配🤮がいる近江は選手がカバーして勝ち上がってるし
五島もモッチーもそこら辺別に期待してないけど
同じように育成◎采配🤮がいる近江は選手がカバーして勝ち上がってるし
150それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:17:31.58ID:/RK37wfI0 高嶋がYouTubeで森監督はこれから来ますよー言うてたわ 父親の時は一才言わへんかったろw
2022/04/29(金) 09:17:46.52ID:KMhkoR5Ud
神奈川県が本格的にクソザコ化しそうやな
152それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:18:26.77ID:Xryh5ASe0153それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:18:29.10ID:5VGZF5YZd コツンコツン バント多用 下位打線アンパイ
千葉は攻撃が昭和のまんま
千葉は攻撃が昭和のまんま
154それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:19:06.96ID:NmcLzH1u0 >>41
明徳中学から戻ってきた高田よりも山本由伸のがこんなにもなるなんてな
明徳中学から戻ってきた高田よりも山本由伸のがこんなにもなるなんてな
155それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:19:09.50ID:CEitsq1yd156それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:19:44.80ID:nRjAVXrqa >>16
せめて原は東海大翔洋を一回でも甲子園に行かせてればなぁ…
せめて原は東海大翔洋を一回でも甲子園に行かせてればなぁ…
157それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:19:45.46ID:CEitsq1yd >>41
石井一久がどうしても欲しかった男やぞ高田は
石井一久がどうしても欲しかった男やぞ高田は
158それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:20:05.97ID:1+HfoUwFp 履正社のタツオが東洋大姫路、相模ライダーが岡山
モリシ・ハヤシの二大巨頭が辞める
かなり激動の1年やな
モリシ・ハヤシの二大巨頭が辞める
かなり激動の1年やな
159それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:20:09.95ID:MnTG/m4yd160それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:20:20.19ID:Mnb8QhAU0 関係ないけど明徳義塾の寺地は代木以来バッターとしても期待してええんか?
161それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:20:39.60ID:/RK37wfI0 >>155
一時期はNOMO JAPANがエリート集団だった気がしたがあれはなんなんや
一時期はNOMO JAPANがエリート集団だった気がしたがあれはなんなんや
162それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:21:14.06ID:CEitsq1yd163それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:22:11.22ID:aiF+eLC/d そういえば平安原田が辞めるって話はなんだったんやろ
野球chセンバツ実況スレに一レスだけだったし私怨なんかな?
野球chセンバツ実況スレに一レスだけだったし私怨なんかな?
164それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:23:46.18ID:/RK37wfI0 明徳て春季大会のエースは右のサイドのトルネードなんやろ?んで左のサイドのトルネードのユウセフがおってライバルの高知もサイドのトルネード
なんなんやこのトルネードの流行りは
なんなんやこのトルネードの流行りは
165それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:24:44.36ID:CEitsq1yd166それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:25:04.26ID:/RK37wfI0167それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:26:23.63ID:/RK37wfI0 >>165
はぇー そういや敦賀気比のバッテリーが軟式やがu15やったな
はぇー そういや敦賀気比のバッテリーが軟式やがu15やったな
168それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:26:36.68ID:Mnb8QhAU0 ハラダは後継者云々の話になるのにその怖い先輩の多賀は一切そういう噂おらんな
準優勝した時のキャップはコーチにおるからその人がやるんかな
準優勝した時のキャップはコーチにおるからその人がやるんかな
169それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:26:45.60ID:qHa4q/W60 スレに全く関係ないけど智弁和歌山は打線大丈夫なんか?
170それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:27:21.09ID:1+HfoUwFp >>163
平安負けた時のいつもの「原田辞めろ」の野次に「俺も辞めたいわ」って返したってのを夏のスレで見たからそこそこありそう
平安負けた時のいつもの「原田辞めろ」の野次に「俺も辞めたいわ」って返したってのを夏のスレで見たからそこそこありそう
171それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:29:24.57ID:Mnb8QhAU0 四国大会は鳴門富田VS明徳ユセフなんかな
馬淵は大事な時はエースに託すし
馬淵は大事な時はエースに託すし
172それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:29:59.91ID:CEitsq1yd173それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:32:09.69ID:/RK37wfI0174それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:32:25.78ID:9Yzvvb3ca 星稜のお囃子もどうするんかね?どっか声かけて来そうやけど
2022/04/29(金) 09:32:31.08ID:RWTQH0LA0
Y高が甲子園出れるようになるんか
2022/04/29(金) 09:33:16.91ID:5FfPwilJd
創志ってまじか
177それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:33:21.54ID:s9OI36DN0 なんで野球ファンって多様な育成を認めないんだろうな
全員が甲子園目指してる訳ないんやぞ
ユースを作れば能力がある人はより良い指導を受けられるしもっとお金もかけられる
全員が甲子園目指してる訳ないんやぞ
ユースを作れば能力がある人はより良い指導を受けられるしもっとお金もかけられる
178それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:33:42.75ID:/RK37wfI0 お囃子は高校野球から一線を引いて陰ながら応援しますとか言うてたな あいつ変わり者やからもうしばらくは監督やらなそう
179それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:34:55.01ID:2rEOydq20180それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:36:07.59ID:Mnb8QhAU0 >>150
選抜準決勝のエース温存策支持してそうやったしな
選抜準決勝のエース温存策支持してそうやったしな
181それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:36:42.92ID:/RK37wfI0 大阪桐蔭が富山で招待試合するが相手の学校を見たら打球で死人が出そうなレベルやった
招待試合やから1軍が行くやろうしなあ
招待試合やから1軍が行くやろうしなあ
182それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:36:58.60ID:1+HfoUwFp183それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:38:01.77ID:CEitsq1yd >>181
大阪桐蔭もそこそこ強いチームやし死人は出ないやろ
大阪桐蔭もそこそこ強いチームやし死人は出ないやろ
184それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:38:55.28ID:1+HfoUwFp >>179
でも副校長が選抜楽しそうに観戦してたで
でも副校長が選抜楽しそうに観戦してたで
185それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:39:30.87ID:Mnb8QhAU0 春敦賀気比が徳島に強化合宿したら県が公立に禁止令出してたせいで練習試合の選択肢が1択になったの草
そして打ち負けててもっと草生えた
そして打ち負けててもっと草生えた
2022/04/29(金) 09:39:34.25ID:RWTQH0LA0
>>177
そういう高校もうあるで
そういう高校もうあるで
187それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:39:50.05ID:1/sbJQMud 神奈川も流出がエグいからなぁ
湘南ボーイズの主力なんか何人地元やねんって
湘南ボーイズの主力なんか何人地元やねんって
188それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:40:47.95ID:ukV1m4lu0189それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:40:56.96ID:s9OI36DN0 >>186
通信制やろ?ワイはプロ球団のユースのこと言ってる
通信制やろ?ワイはプロ球団のユースのこと言ってる
190それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:41:36.91ID:CEitsq1yd191それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:42:22.18ID:2rEOydq20 >>186
つくば秀英やっけ
つくば秀英やっけ
2022/04/29(金) 09:43:15.62ID:RWTQH0LA0
>>191
そこと関西にもあった気がするわ
そこと関西にもあった気がするわ
193それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:43:53.24ID:5VGZF5YZd194それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:44:09.11ID:/RK37wfI0 >>190
やろ?せめて高岡商業とか富山第一でも出ればええんやが いくら大阪桐蔭が追い込みの時期とはいえひどいことになりそうや
やろ?せめて高岡商業とか富山第一でも出ればええんやが いくら大阪桐蔭が追い込みの時期とはいえひどいことになりそうや
195それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:44:25.14ID:1+HfoUwFp196それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:45:01.86ID:uCnQtZhZ0 >>68
それ学校としてはいたって健全なのでは?
それ学校としてはいたって健全なのでは?
197それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:45:54.61ID:aXgHzhE30 >>14
舐めやがって 野球に力いれな
舐めやがって 野球に力いれな
198それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:45:55.52ID:XSV6dHsK0 やっぱ体調不良は建前で東海大と揉めたんだろうな
息子弟がリーグ内ライバルの日体大行ったくらいだし
息子弟がリーグ内ライバルの日体大行ったくらいだし
199それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:46:03.74ID:Mnb8QhAU0 履正社も岡田やめてどうなる事やら
大阪桐蔭の次は本格的に金光大阪当たりになるんやろか
大阪桐蔭の次は本格的に金光大阪当たりになるんやろか
200それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:46:40.15ID:aXgHzhE30 >>14
舐めやがって 本当に野球に力入れなくなるならもうお布施はせんからな
舐めやがって 本当に野球に力入れなくなるならもうお布施はせんからな
201それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:47:04.00ID:2rEOydq20 馬淵の後継とかおるんやろか
202それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:47:39.19ID:/RK37wfI0203それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:47:44.16ID:aXgHzhE30 そらそうよ体調面なんかで辞めるわけねーわ 岡山で暴れて欲しいわ
204それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:48:09.92ID:GwDhPy4/r 暫くは東海大系列のスカウトで大丈夫やろ
それで結果残せなかったら菅生に大トロ持ってかれそう
それで結果残せなかったら菅生に大トロ持ってかれそう
205それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:48:12.36ID:5VGZF5YZd >>199
ロッテ喜多の興国やないかね
ロッテ喜多の興国やないかね
206それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:48:34.24ID:CEitsq1yd 東海大相模は今年の世代が相模史上最強になるはずだったんや
どのくらい凄いかというと大阪桐蔭根尾世代くらいの凄さだった(滋賀で大阪桐蔭前田より凄かった投手もいる)
それが秋負けてセンバツすら出られなかったしもう終わりや
どのくらい凄いかというと大阪桐蔭根尾世代くらいの凄さだった(滋賀で大阪桐蔭前田より凄かった投手もいる)
それが秋負けてセンバツすら出られなかったしもう終わりや
207それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:48:51.02ID:aXgHzhE30 出来れば東北に来て欲しかったけどな 盛岡誠桜って新設校がスポーツに力入れてくれてるから野球部を1番先に強化して甲子園で名前売りたいって言ってたし
208それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:49:37.23ID:1+HfoUwFp >>201
後継者なのかわからんけどあそこコーチがくっそガラ悪い輩で厳しいから馬淵辞めても練習量は変わらなそう
後継者なのかわからんけどあそこコーチがくっそガラ悪い輩で厳しいから馬淵辞めても練習量は変わらなそう
209それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:50:02.15ID:aXgHzhE30 そういや甲子園の値上げの話でNHK甲子園がツイートしてたんやけど👎のアイコン使ってて草 流石に常識なってないやろあれw見たヤツおる?
210それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:50:11.53ID:/RK37wfI0 >>206
日本代表とか〇〇選抜が3年だけで15人くらいおるんやろ?
日本代表とか〇〇選抜が3年だけで15人くらいおるんやろ?
211それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:50:12.43ID:VowN2b+a0 帝京は前田辞めて復活気味らしいぞ
212それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:50:24.00ID:uCnQtZhZ0 後継へのバトンタッチってどの強豪も上手くいってない印象がある
智辯和歌山だけが例外
智辯和歌山だけが例外
213それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします
2022/04/29(金) 09:51:04.19ID:IJBczUfPa 相模今やばいんやろ?
百崎消えたらしいし原が無能なん?
百崎消えたらしいし原が無能なん?
214それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:51:16.46ID:2rEOydq20 東洋大姫路室内練習場新設してるらしい
今までなかったんか
今までなかったんか
215それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:51:44.52ID:3hxw0/CBd 息子は東海大のライバルの日体大に行ったし何かトラブルがあったんやろな
216それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:51:57.52ID:aXgHzhE30 松本ジョセフ君だけ立派に育ててくれればそれでええわ
217それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:52:19.52ID:MnTG/m4yd 春は東海大浦安も頑張ってるな
あそこ何気に広島の子なんかもおるんよな
あそこ何気に広島の子なんかもおるんよな
218それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:52:37.42ID:/RK37wfI0 >>213
百崎消えて、相模www終わりやなwwて言うてた横浜ファンが横浜も2人退部で撃沈しとるな
百崎消えて、相模www終わりやなwwて言うてた横浜ファンが横浜も2人退部で撃沈しとるな
219それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:52:43.72ID:aXgHzhE30 小野花咲徳栄か やっぱ情報早いな野球は
220それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:53:08.28ID:ysWa0GKOd221それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:53:27.95ID:aXgHzhE30 結局甲子園優勝させて選手達をプロや強豪大学社会人に送ってる大阪桐蔭が大正義って事やん
222それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:53:31.04ID:Mnb8QhAU0 今年は東海大系列でも門別おる東海大札幌見たいンゴね
223それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:53:55.70ID:S4XkE+JBM ますます大阪桐蔭の1ツヨやん
白鵬全盛期時代の大相撲みたいでおもんないわ
白鵬全盛期時代の大相撲みたいでおもんないわ
224それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:54:02.34ID:lC8cwIQt0 鍛冶舎は母校の県岐阜帰って評判良くなるしかないのに、色々やらかして秀岳館時代より評判悪くなってるな
225それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:54:40.73ID:CEitsq1yd 横浜は現1年生が全国最強だし、相模も1年生は全国2番目に良い。(大阪桐蔭は4番目あたり)
だからすぐには崩壊しないだろうけど3年後あたりどうなってるか分からんね
だからすぐには崩壊しないだろうけど3年後あたりどうなってるか分からんね
226それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします
2022/04/29(金) 09:54:48.61ID:IJBczUfPa227それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:54:59.46ID:aXgHzhE30 こういうのはな「これからはラグビー部も一緒になって盛り上げていく」って感じにしないとダメなんだよ
野球部強化やめる?それしてどれだけの高校が落ちぶれたと思ってんだ 絶対に許さないからな
野球部強化やめる?それしてどれだけの高校が落ちぶれたと思ってんだ 絶対に許さないからな
228それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:55:05.78ID:xKzfI2Qe0 相模も落ち目で横浜高校もオワコンやし
神奈川戦国時代来るやん
神奈川戦国時代来るやん
229それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:55:32.38ID:/RK37wfI0 大阪桐蔭の去年の世代は軒並み大学で試合に出とるな 控えまで既にスタメンで東洋の150キロピッチャー打ってるやん やっぱ西谷が言うように去年と比べると今年は雑魚やったんやな
230それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:55:52.60ID:zChHWIFb0 今の高校野球の監督で一番厳しいのって誰?
大体どの監督も怒鳴ってるイメージしかないが
大体どの監督も怒鳴ってるイメージしかないが
231それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:55:54.47ID:9Yzvvb3ca232それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:55:54.75ID:n1volq3q0 岡山とか嫌すぎやろ
233それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:56:07.07ID:CEitsq1yd234それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:56:11.99ID:Mnb8QhAU0 大阪→まぁ大阪桐蔭
和歌山→智弁和歌山か市立和歌山
奈良→天理か智弁学園
兵庫→相変わらずごった返してどこくるか読めん
滋賀→基本は近江一強やけどワンチャンコケそう
京都→京都国際やろなぁ
今年こんな感じでええんか?
兵庫は今年どこがファーストチョイスなん
和歌山→智弁和歌山か市立和歌山
奈良→天理か智弁学園
兵庫→相変わらずごった返してどこくるか読めん
滋賀→基本は近江一強やけどワンチャンコケそう
京都→京都国際やろなぁ
今年こんな感じでええんか?
兵庫は今年どこがファーストチョイスなん
235それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:56:45.93ID:/RK37wfI0 >>225
3番目は仙台育英やろか
3番目は仙台育英やろか
236それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:56:52.61ID:Ee56Hd5Lr 横浜は緒方がセカンドに回されてたな
237それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:56:53.93ID:aXgHzhE30 >>224
そうなん?言うほどか?甲子園で懲罰交代して炎上したくらいやろ
そうなん?言うほどか?甲子園で懲罰交代して炎上したくらいやろ
238それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:57:10.07ID:xKzfI2Qe0 1001が体調不良で中日辞めて
即次の年阪神行ったの思い出すわ
即次の年阪神行ったの思い出すわ
239それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:57:29.07ID:Qd1svHaZa >>234
神戸国際
神戸国際
240それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:57:55.68ID:Mnb8QhAU0241それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:58:24.01ID:/RK37wfI0 >>237
コロナ禍で練習禁止やのに練習させた上に頭部死球だかなんだかで救急車呼ばずに自家用車で病院に行って炎上してた
コロナ禍で練習禁止やのに練習させた上に頭部死球だかなんだかで救急車呼ばずに自家用車で病院に行って炎上してた
242それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:58:26.55ID:aXgHzhE30 東北か四国に来い 野球部強化したい高校は多いぞ 監督が居ないだけで人材は豊富やし 名将が来たってなるとより県内の高校が活性化されるから
2022/04/29(金) 09:58:29.16ID:E7LtkfNr0
高校側と何か揉めてたん?
244それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:58:29.92ID:FThO24Vr0245それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:58:43.72ID:bfJd8DGJp なんで大阪桐蔭とか超強豪校のエースや4番がプロに行けなくて地方のお山の大将みたいな選手がプロに行けるんや?
そのお山の大将が強豪校に入っても絶対レギュラーになれないのに
そのお山の大将が強豪校に入っても絶対レギュラーになれないのに
246それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:59:21.87ID:BPqPfHtg0 >>13
兵庫は岡田の東洋大姫路や平田の村野工業とか今年動きあって面白いな
兵庫は岡田の東洋大姫路や平田の村野工業とか今年動きあって面白いな
247それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:59:23.59ID:CEitsq1yd >>229
u15日本代表だったの海老根だけやもん今年
去年は5人もいたから今年が雑魚ってより去年は春夏連覇しなさいよって世代
今年は浦和学院が近江に負けるのが情けない
前田尚哉 →近大附属
仲宗根大斗 →沖縄尚学
西田稀士郎 →浦和学院
マーガード真偉輝 →星稜
海老根恵大 →大阪桐蔭
玉城陽希 →横浜
福原聖矢 →東海大菅生
渡部海 →智弁和歌山
大勝朱恩→浦和学院
八谷晟歩→浦和学院
壽田悠毅→早稲田実業
宮原慶太郎→慶應義塾
岡西佑弥→智弁和歌山
酒井優夢→智弁学園
尾?悠斗→九州国際大付属
田上遼平→慶応藤沢
浅倉大聖→日大三
井坪陽生→関東一
u15日本代表だったの海老根だけやもん今年
去年は5人もいたから今年が雑魚ってより去年は春夏連覇しなさいよって世代
今年は浦和学院が近江に負けるのが情けない
前田尚哉 →近大附属
仲宗根大斗 →沖縄尚学
西田稀士郎 →浦和学院
マーガード真偉輝 →星稜
海老根恵大 →大阪桐蔭
玉城陽希 →横浜
福原聖矢 →東海大菅生
渡部海 →智弁和歌山
大勝朱恩→浦和学院
八谷晟歩→浦和学院
壽田悠毅→早稲田実業
宮原慶太郎→慶應義塾
岡西佑弥→智弁和歌山
酒井優夢→智弁学園
尾?悠斗→九州国際大付属
田上遼平→慶応藤沢
浅倉大聖→日大三
井坪陽生→関東一
248それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:59:31.04ID:2rEOydq20 >>239
春季おらんけどどこに負けたんや
春季おらんけどどこに負けたんや
249それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:59:33.05ID:VowN2b+a0 鍛治舎は部員の頭にボールぶつかっても救急車呼ばなかったのさすがにアカンと思ったわ
250それでも動く名無し
2022/04/29(金) 09:59:57.21ID:aXgHzhE30251それでも動く名無し
2022/04/29(金) 10:00:57.84ID:Mnb8QhAU0 茨城は今年の夏に明秀日立帰って来れたら一強体制やっと変わりそうやな
常総春ももう負けたしアカンわ
常総春ももう負けたしアカンわ
252それでも動く名無し
2022/04/29(金) 10:01:08.87ID:aXgHzhE30 >>247
モリダイってTwitterやってるのよな今どき言ったらあれやけど批判恐れてそうやから育ってないのは納得だわ 準決勝も批判恐れて逃げの采配しただけやし
モリダイってTwitterやってるのよな今どき言ったらあれやけど批判恐れてそうやから育ってないのは納得だわ 準決勝も批判恐れて逃げの采配しただけやし
253それでも動く名無し
2022/04/29(金) 10:01:20.89ID:BPqPfHtg0254それでも動く名無し
2022/04/29(金) 10:01:31.34ID:CEitsq1yd >>250
練習を隠蔽する為に救急車呼ばないのはヤバいだろw
練習を隠蔽する為に救急車呼ばないのはヤバいだろw
255それでも動く名無し
2022/04/29(金) 10:01:49.23ID:S4XkE+JBM >>247
何で近大なんて大阪の5番手みたいなトコに進んだんやろ
何で近大なんて大阪の5番手みたいなトコに進んだんやろ
256それでも動く名無し
2022/04/29(金) 10:02:07.70ID:zCWpWo2Ud >>248
神戸国際が神港に負けて神港は報徳に負けた
神戸国際が神港に負けて神港は報徳に負けた
257それでも動く名無し
2022/04/29(金) 10:02:20.93ID:/RK37wfI0258それでも動く名無し
2022/04/29(金) 10:03:35.93ID:xyFTsm7Ea >>246
地味に尽誠学園の椎江も市尼崎の監督就任やな
地味に尽誠学園の椎江も市尼崎の監督就任やな
259それでも動く名無し
2022/04/29(金) 10:03:37.46ID:Mnb8QhAU0 春は愛知岐阜どっちの中京も散々やったな
片方はコロナで片方は他の私学4強と潰し合う前に負けた
片方はコロナで片方は他の私学4強と潰し合う前に負けた
260それでも動く名無し
2022/04/29(金) 10:03:51.95ID:/RK37wfI0 >>247
慶應藤沢のやつはなんでなん?慶應のがまだ甲子園に出れるやん
慶應藤沢のやつはなんでなん?慶應のがまだ甲子園に出れるやん
261それでも動く名無し
2022/04/29(金) 10:04:09.02ID:CEitsq1yd263それでも動く名無し
2022/04/29(金) 10:04:49.79ID:2rEOydq20264それでも動く名無し
2022/04/29(金) 10:05:00.03ID:KfgLGFKKM >>260
慶應は推薦でも学校の成績良くないと入れん
慶應は推薦でも学校の成績良くないと入れん
265それでも動く名無し
2022/04/29(金) 10:05:12.78ID:Mnb8QhAU0 鳴門の監督も今年で定年やけどやっぱり辞めるんやろか
そうなると徳島商業あたり出てくるんかな
そうなると徳島商業あたり出てくるんかな
266それでも動く名無し
2022/04/29(金) 10:06:09.28ID:/RK37wfI0 >>264
はぇー 学力足りんくて藤沢に送り込まれたんか 彼は大学を見据えてそうやな
はぇー 学力足りんくて藤沢に送り込まれたんか 彼は大学を見据えてそうやな
267それでも動く名無し
2022/04/29(金) 10:06:29.61ID:2rEOydq20 >>265
遂にあいつらの念願が叶うのか
遂にあいつらの念願が叶うのか
268それでも動く名無し
2022/04/29(金) 10:07:21.80ID:014UfpJc0 >>251
鹿島学園はどうなん?
鹿島学園はどうなん?
269それでも動く名無し
2022/04/29(金) 10:07:23.20ID:/RK37wfI0 >>265
今年の徳島商業は徳島オールスターて聞いたで
今年の徳島商業は徳島オールスターて聞いたで
270それでも動く名無し
2022/04/29(金) 10:08:51.41ID:BPqPfHtg0 >>269
今年の徳島は鳴門の冨田と阿南光の森山の2大好左腕おるし徳島商は勝てるんかね
今年の徳島は鳴門の冨田と阿南光の森山の2大好左腕おるし徳島商は勝てるんかね
271それでも動く名無し
2022/04/29(金) 10:09:07.80ID:JZFVw/q3r 野球部って甲子園出ると私立だとただで宣伝になるから優遇もペイできるもんじゃないのかね
ラグビーって広告塔にはならないやろし
ラグビーって広告塔にはならないやろし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 退職代行モームリ、本日現在4名の2025年度新卒社員の依頼が来る [おっさん友の会★]
- 元フジアナのAさん 番組降板の局の方針に「私から全てを奪うのか」と激しく泣いて訴える [ぐれ★]
- 【速報】石破首相 食料品の消費税減税を否定 社会保障財源だと指摘し「税率引き下げは適当でない」 [パンナ・コッタ★]
- 「見たら削除」などチャット1950件消去 フジ第三者委がデジタルフォレンジックで復元 [ひかり★]
- 【芸能】ヒロミ、中居正広氏の“性暴力”認定に胸中明かす「ずっと引きずっている何かがあった」 過去にはBBQへの参加も [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「5キロ2000円台」ベトナム産ジャポニカ米が販売開始。国産米が値下がりしないなら有力な選択肢に★2 [Gecko★]
- トランプ「消費税やってる国は相互関税に上乗せする」+10%!+10%!+10%! [249548894]
- グルメ漫画「タイ米は家畜の餌。日本人様が食うのは無理」 [834922174]
- 【悲報】イーロン・マスク「6,000万行あるアメリカの社会保障システムを、生成AIで数ヶ月でJAVAに書き直す」 [458340425]
- 【悲報】タイ首相、ブチギレ「なんで中国のビルだけ崩れるんだよ!他の建物はなんでもないのに!」 [705549419]
- 焼肉きんぐ「嘔吐客」放置で謝罪 [718678614]
- 生活保護で旅行に行ったケンモメンがスレを立てる。生活保護で旅行は合法だけど、旅行行く元気があるなら働くべきでは? [882679842]