X



【悲報】ガンダムUC、0083みたいな評価になってきた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/29(金) 13:39:36.75ID:IdgfS6HDrNIKU
最初は俺達の待ってたガンダムはこれだったんだよ!みたいな感じだったのに
2022/04/29(金) 14:53:08.70ID:GmG7FDNDdNIKU
>>513
好みの差やね
521それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 14:53:11.75ID:kxX8/nuWpNIKU
>>514
ワイはGレコ応援団の会員ステッカー持ってるぞ
2022/04/29(金) 14:53:16.74ID:X6cmvc2V0
>>514
富野信者からは評価高いんだよなぁ
523それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 14:53:20.12ID:KqMVqe9gaNIKU
oo早くパチンコ出してや
524それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 14:53:23.26ID:xqEICvYj0NIKU
ガンダムは一度もうちょいちゃんとラスボスのキャラ練った方が良いと思う おもろい扱いされとる奴大抵ラスボスが人気やん
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 14:53:34.01ID:NMzK5hTP0NIKU
>>459
自分に関係する単語や物を見たり聞いたりすると反応しとるしベルリがそれに気付いてるのも描かれてる
Gレコの心理描写は漫画やアニメ的な大袈裟なリアクションがないから分かりにくいねん劇場版はこの辺が少し分かりやすくなっとるけど
526それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 14:53:37.97ID:2Q94rAImpNIKU
あとUCは音楽周りがズルいな
オルフェンズもカッコよかったわ
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 14:53:45.31ID:g0+RIZyGaNIKU
>>519
これキモイおっさんからリプ送られてたな
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 14:53:51.83ID:rByRehNpdNIKU
>>515
宇宙に無理矢理出させてニュータイプへの進化を促すためや
2022/04/29(金) 14:54:05.49ID:X6cmvc2V0
それでも!!!(音量注意)
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1505875046933295107/pu/vid/720x1280/sAiSLPUDsev9woL0.mp4?tag=12
2022/04/29(金) 14:54:09.05ID:GmG7FDNDdNIKU
>>521
頭ニュータイプかよ
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 14:54:10.21ID:TlZxg2braNIKU
ワイも水星の魔女楽しみ勢
アナザーやし割り切って萌え路線でもええくらいや
532それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 14:54:16.55ID:13A6cpr9dNIKU
ユニコーンスレなのになんでGレコの話しとるんや?
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 14:54:34.89ID:xqEICvYj0NIKU
>>527
そこは俗物って言え
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 14:54:41.35ID:1qw8IK0gMNIKU
止まるんじゃねえぞ…💃
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 14:54:53.07ID:qk7W9FpSdNIKU
ナラティブはつまらないけど良くできてるわ
ニュータイプはうんこ!って教えてくれる作品や
536それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 14:55:03.14ID:tyDte9Dq0NIKU
>>531
若い層向けに作るらしいから期待してええぞ
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 14:55:04.93ID:KL+JiTfj0NIKU
>>493
>>499
若い子はこれでいいんだよ わかんない子はわかんない
100年後古典の勉強するときにクラシックとして1stが学習教材に使われるから
2022/04/29(金) 14:55:14.77ID:GmG7FDNDdNIKU
>>528
宇宙に進出する猶予与えずにアクシズ落としてたんですが…
539それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 14:55:24.31ID:ISaPuBu70NIKU
>>531
ほんまにこれ
宇宙世紀は正直限界やから
楽しみ
2022/04/29(金) 14:55:31.48ID:KCBVvd3x0NIKU
>>529
2022/04/29(金) 14:55:37.94ID:XYCnrXtD0NIKU
ニュータイプ論は結局XのDOMEに行き着くとワイは思うわ
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 14:55:42.42ID:7sXP3KvL0NIKU
オリジンの何があかんってアニメと漫画の媒体の違いを安彦が意識してない事だわ
漫画ならいくら安彦がスタジオジブリみたいなドタバタギャグ描写にどんなにページ使おうとも興味ない読者はページ飛ばせば済むけど
アニメだとその安彦が見せたいドタバタギャグをやけに長い尺で全ての視聴者が強制的に見せられるからテンポが死ぬほど悪くなる
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 14:55:49.09ID:Rg5EpWfp0NIKU
Gレコは何回も見たら面白いとか言われてるけど面白くない作品を何度も見ないってな
2022/04/29(金) 14:55:51.64ID:2QTJyLOQ0NIKU
UC2はヨナがフェネクスに取り込まれ、バナージミネバがユニコーンに取り込まれて
MS二機が新しい宇宙を目指して銀河へ翔べ!ガンダムのイデオンエンドで終わると思う
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 14:55:56.08ID:30KRj53naNIKU
>>447
UCのメカ映像ってもっさりしてないか?
キレイやけどノロいって言うか
逆シャアやF91みたいなスピード感が無い
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 14:56:11.49ID:veDxPb7faNIKU
>>529
音量よりもチカチカがヤバすぎ
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 14:56:18.32ID:xqEICvYj0NIKU
オリジンはまずあのふざけたキャラデザやめろ 真面目にやれや
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 14:56:22.63ID:ehWKzVWEaNIKU
>>529
ユニコーンの役物ショボない?
Zはやたらクオリティ高かったのに
2022/04/29(金) 14:56:31.40ID:GmG7FDNDdNIKU
>>545
スピード感でその2つ出すの違うでしょ
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 14:56:35.27ID:2Q94rAImpNIKU
>>531
ほんまそれよ
減点法でみてるアホは放っておいて今作れる最高をぶつけて来て欲しいわ
流石にAGEとかやってた頃より日本もリテラシー進化してるし
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 14:56:46.85ID:RqPYhIcX0NIKU
>>476
ローラはよかったやろが!
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 14:56:49.88ID:rByRehNpdNIKU
>>538
別にアクシズ落ちた程度じゃ地球壊れないし核の冬が来て住めなくなるだけやぞ
そらある程度は死ぬけど全滅レベルではない
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 14:57:11.59ID:CCuIdU+EaNIKU
ユニコーンシリーズをスーパーロボットにしなくても
νガンダム、サザビーと同じ性能でも十分面白い
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 14:57:18.59ID:xqEICvYj0NIKU
水星はキャラ次第やなぁ…あの小娘だけ見せられても不安や
2022/04/29(金) 14:57:29.63ID:FsrHcQCd0NIKU
>>529
ユニコォォォォォォォォン!!!
2022/04/29(金) 14:57:30.74ID:GuhUpSt3dNIKU
>>549
いや、合ってるやろ
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 14:57:32.90ID:YkoRzDZEpNIKU
ハゲは歳とって枯れたかもしれんけど安彦にやらせるよりはマシや
安彦のシャアは自己投影しすぎやろ
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 14:57:34.75ID:30KRj53naNIKU
>>549
逆シャアやF91の戦闘は速いって意味や
あのくらいの速さでやり合ってほしいんやけどUCの戦闘ってとにかく遅いんよな
559それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 14:57:51.77ID:xqEICvYj0NIKU
アクシズって全長どんくらいやっけ
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 14:58:18.23ID:Qo75UtKFdNIKU
G民はドアン見に行くんか?
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 14:58:20.07ID:HBkwP9Iw0NIKU
ナラティブが酷すぎてUCもええな・・・ってなったわ
リタとフェネクスの存在がうんちすぎる
2022/04/29(金) 14:58:26.66ID:auB9Y81RMNIKU
>>529
bgmなんとかならんかったん?
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 14:58:31.18ID:iFCiBJsz0NIKU
>>515
本人も言ってたけどシャアは政治に関心なんてないからZも逆シャアも演説で言ってたことは話半分でいいんや
地球を守りたいって気持ちは本当だけどその手段はどうでもいい人間なんや
2022/04/29(金) 14:58:32.18ID:4t0ew4J/0NIKU
【悲報】NT、ガチで誰にも擁護されない
2022/04/29(金) 14:58:43.70ID:2QTJyLOQ0NIKU
>>545
種の戦闘からスピード感無くした感じ
構図はダイナミックだけどトロい
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 14:58:45.50ID:BBXkWxFOaNIKU
リディがミネバに振られて闇堕ちするシーンNTRみがあって正直抜ける
2022/04/29(金) 14:58:47.17ID:fbwx2H/V0NIKU
>>549
ギュネイの撃墜とか2回位見ないと分からんやろ
568それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 14:58:50.57ID:srCvI+eXaNIKU
まぁでもハゲのオカルトとそれ以外の奴のオカルトはやっぱ違う気がするわ
感覚的なもんでしかないけどや
そこに気付けば君もニュータイプや
2022/04/29(金) 14:58:58.57ID:GuhUpSt3dNIKU
水星の魔女ってアナザーなんかな?
水星やからワンチャン、ZZ後の立ち直った大人カミーユ出てくれへんかなって
570それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 14:59:01.52ID:qk7W9FpSdNIKU
>>561
フェネクスとリタの何がアカンのや
2022/04/29(金) 14:59:02.36ID:auB9Y81RMNIKU
>>531
あれアナザーなん?
露骨にサイコフレームっぽいんやが
572それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 14:59:30.91ID:xqEICvYj0NIKU
ユニコーンって結局クシャトリヤが一番かっこええよね シナンジュは流線多すぎや
573それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 14:59:40.44ID:hTW7Q+hc0NIKU
初代の最後や逆シャアのほうがよっぽどオカルトだわ
2022/04/29(金) 14:59:44.46ID:nVpLmM6u0NIKU
プラモが売れればそれでいいぞ
ってバンダイが言ってました
2022/04/29(金) 15:00:03.23ID:H/3Pxly1aNIKU
>>473
これはまんこ舐めたくなる
2022/04/29(金) 15:00:06.65ID:RDcrkO5x0NIKU
>>515
地球にしがみつく人類=男として母性から自立できないシャア自身

アクシズ落としはシャアの壮大かつはた迷惑な自殺や
2022/04/29(金) 15:00:10.05ID:44tkv/Uh0NIKU
Gレコ劇場版の3部がめちゃくちゃおもろかったわ
7月公開の4部楽しみや
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 15:00:11.52ID:MiBLTDcraNIKU
ネオジオング中にシナンジュ入ってる意味ほぼないやん

外部ユニット破砕されて本体出てきてからさらにユニコーンやバンシィと2vs1で戦って欲しかった
579それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 15:00:14.87ID:2Q94rAImpNIKU
>>553
バナージを親の力に守られてイキってる無能青年として描きたかったんやろな
実際ニューガンよりちょっと強いくらいだと主人公が爆速進化しなきゃ戦後の大人相手に手も足も出ないやろし
580それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 15:00:24.85ID:xqEICvYj0NIKU
>>560
そもそもドアンってここまで持ち上げられるほど面白い話でもないやろうし…
2022/04/29(金) 15:00:29.52ID:GmG7FDNDdNIKU
>>563
そういうもんなのかね
Zと逆シャアのキャラ変わりぶりがほんま謎や
まあ劇場版作らないかんから無理やりあれにしたって言えばそれまでなんやけどな
もうちょっと説明ほしかったわ
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 15:00:30.05ID:+BnS5UksMNIKU
そもそもエヴァのアニメと漫画見たいな
関係なんだがなオリジンて
それを違うとか否定から入る時点でガノタはゴミやわ
583それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 15:00:36.79ID:1EPh+x2mpNIKU
>>574
バンダイはビルドの改造機じゃなくて元ネタの機体を一般で売れ
584それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 15:00:37.21ID:iFCiBJsz0NIKU
>>573
あれはただの「奇跡」やん
585それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 15:00:51.06ID:8r5ODQZN0NIKU
>>177
ビルドファイターズはガッキの新規つけようとコロコロとかに取り上げて貰ったんやがダメやったね…
やっぱガンダムは敷居が高いんか
586それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 15:00:52.20ID:k0lT/z2dpNIKU
>>547
具体的に何処がふざけとるんや?
2022/04/29(金) 15:01:10.18ID:GmG7FDNDdNIKU
>>561
ナラティヴの魅力の1つってそこやろ
2022/04/29(金) 15:01:16.59ID:H/3Pxly1aNIKU
>>476
女がラスボスもあるしやってみんとわからんやろ
589それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 15:01:21.91ID:+KPrDXSV0NIKU
>>560
ドアン自体どうでもええ話やし
安彦解釈のガンダムは個人的に合わんから見ないと思う
2022/04/29(金) 15:01:27.28ID:zN8Se1oA0NIKU
なぜかニコニコのランキングに初代のブラウブロ戦上がってたから見てみたけど凄かったわ
絵は綺麗やないけど戦闘中の緊張感がちゃんと描かれてた
591それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 15:01:55.90ID:xqEICvYj0NIKU
>>586
なんか普通に敬礼しようとしても変な方向にびょーーんて伸びる感じ
自分でも何言ってるかわからん😅
592それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 15:01:59.74ID:1EPh+x2mpNIKU
サンライズ「ガンダム以外のロボットもやらなきゃ…」

境界「日本を…取り戻す!」

サンライズビヨンド「ヨシ!」
593それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 15:02:02.50ID:oKfAYbefpNIKU
https://i.imgur.com/9EXnNho.jpg
言うほどあかんか?
594それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 15:02:19.35ID:LbX0+1MyMNIKU
原作と比べても端折りすぎてホンマストーリーはうんちになってる
特にロニとのエピソードカットした意味が分からん
2022/04/29(金) 15:02:24.18ID:GmG7FDNDdNIKU
>>572
ボロボロになっても修理しながら戦ってるとこ見ると自然と好きになっていくな
2022/04/29(金) 15:02:36.86ID:uPdUtXTJ0NIKU
>>583
プレバンなら確実に買えるからプレバンのほうが嬉しいわ
597それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 15:02:40.74ID:ISaPuBu70NIKU
>>560
CG好きやから見にいくで
2022/04/29(金) 15:02:43.79ID:KCBVvd3x0NIKU
まあでも最後の展開は擁護できんわ

手振るだけで無力化するわ時間旅行するわ

レーザー止めるのはまだいいとして
2022/04/29(金) 15:02:50.71ID:Zv5QLw5KMNIKU
>>551
おは御曹司
いうてあれは朴璐美の声だから良かったのであって最近の女声優はねえ
600それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 15:02:53.10ID:Qo75UtKFdNIKU
>>580
39話で打ち切られるの分かってたら絶対ドアンなんか作らんかったよな
まだ時間よ止まれの方が本筋に近いで
601それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 15:02:58.28ID:pcu4D0zmaNIKU
エヴァ15キツイ
602それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 15:03:09.35ID:1EPh+x2mpNIKU
>>563
嫌いじゃないけど
ガンダムじゃないロボットにガンダム要素入れた感じに見えるわ
603それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 15:03:12.52ID:RqPYhIcX0NIKU
Gレコはキャラが生き生きしてて掛け合いが楽しいのでそれだけでええです
2022/04/29(金) 15:03:18.93ID:glVWGhaFMNIKU
>>585
単純につまらなかっただけなのに何意味不明な言い訳しとんねん草
605それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 15:03:20.15ID:iFCiBJsz0NIKU
>>581
Zでもカミーユやベルトーチカに戦争が好きな人間って言われてたり人工的にニュータイプを作る方法に興味持ってたり危ない描写はあるやん
606それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 15:03:24.21ID:xqEICvYj0NIKU
>>593
MSは嫌いやない
ほんま今のHGやべーわ
寄せ木細工とか江戸切子に並ぶ日本の伝統工芸品やで
607それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 15:03:29.86ID:tyDte9Dq0NIKU
>>593
膝見てるとレギルスを思い出すわ
608それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 15:03:31.18ID:ISaPuBu70NIKU
>>593
設定画より全然かっこよくてよかったけど
手癖でやってる感はある
2022/04/29(金) 15:03:45.92ID:GmG7FDNDdNIKU
>>576
なんかしっくり来たわ
観察眼というか理解力すごいな
610それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 15:04:01.72ID:lU6zDvvqMNIKU
>>580
そもそもファーストの中でもクッソ評価悪かった回やぞドアン
作画もストーリーもめちゃくちゃで
611それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 15:04:01.98ID:2Q94rAImpNIKU
>>593
SEEDみたいなポーズが似合いそうな脚やな
2022/04/29(金) 15:04:08.31ID:glVWGhaFMNIKU
>>593
恵まれたデザインからのクソみたいなアニメ本編になりそう
613それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 15:04:20.84ID:NMzK5hTP0NIKU
ドアンは短編やし気軽に楽しめそうやけどなワイは結構楽しみや
614それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 15:04:24.13ID:CCuIdU+EaNIKU
>>579
結局サナリィ製ガンダムより強そうなユニコーンだしたのはね
615agete
垢版 |
2022/04/29(金) 15:04:27.42ID:EeGNWF7paNIKU
>>500
むしろユニコーンが擁護されるようになってからナラティブ批判に移行した印象あるわ
616それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 15:04:43.21ID:pYPJ+9D80NIKU
女主人が受け入れられるかどうかは声次第よ結局
トップの日高のりこ張りに雄叫び挙げられるなら何も言われない
617それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 15:05:04.42ID:NMzK5hTP0NIKU
>>593
なんかギミックありそうやし期待しとるわ
618それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 15:05:16.64ID:FMaJ2h8t0NIKU
https://i.imgur.com/8gUnqHL.jpg

発表された時批判ばっかやったけどカッコイイと思う
2022/04/29(金) 15:05:19.76ID:nVpLmM6u0NIKU
>>606
EGとかもあの値段であのクオリティはイカれとるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況